炭酸水メーカー ツイスパソーダ スターターキットを1年ほど使ってみた『yurieruさん』(23歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
ツイスパソーダ スターターキット
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
炭酸水メーカー ツイスパソーダ スターターキットを購入しようと思ったきっかけ
主人がよく炭酸水を飲むのですが、いつも炭酸水の購入方法に悩んでいました。
500ミリペットボトルを少量買い貯める方法だと飲みたいときに炭酸水が切れていたり、1リットルペットボトルを購入すると一回で飲み切れず次に飲もうとすると炭酸が抜けていたり、500ミリペットボトルを大量に買い貯めると重いうえに場所を取るのでしまう場所に困ったりととにかく毎回悩まされていました。
そんな時に見つけたのが炭酸水メーカーです。炭酸水メーカーであれば飲みたいときに飲みたい分だけ炭酸水を作ることができ、また水は家の浄水器から出せばいいし、炭酸水メーカー本体も大きくないので置き場所に困りません。
これは絶対に我が家に必要なものだと思い主人の誕生日にプレゼントとして購入しました。
炭酸水メーカー ツイスパソーダ スターターキットを知ったきっかけは?
炭酸水メーカーの存在を知ったのはショッピングモールのキッチン雑貨店で見たときでした。今回購入した商品を知ったのはネットで炭酸水メーカーについて調べていた時に知りました。はじめて炭酸水メーカーを知ったときは、こんな便利なものがあるのかという気持ちと、本当においしい炭酸水が作れるの?と思う気持ちもあり半信半疑でした。
炭酸水メーカーを買う際に重要視したポイントとは?
私が炭酸水メーカーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
- 炭酸水メーカー本体がかさばらないこと。
- 水以外の飲料にも使用できること。
- コストパフォーマンスが良い。
購入に迷った炭酸水メーカーは?
購入に迷った炭酸水メーカーは以下の商品です。
ソーダストリーム+Genesis+v2(ジェネシス+v2) スターターキット
現在はどうかわかりませんが、私が炭酸水メーカーを購入したころは今回私が購入したツイスパソーダと上記のソーダストリームが二大人気炭酸水メーカーメーカーで、どちらにするか最後までかなり悩みました。
ソーダストリームには炭酸の強弱を選べるという強みがあり、ツイスパソーダには水以外のジュースやお酒にも使用できるという魅力がありました。どちらも大変魅力的だったのでとても悩みましたが最終的には水以外の液体にも使用できるという点と、本体のコンパクトさを取りツイスパソーダを選びました。
比較商品のレビュー
▼ソーダストリームジェネシスV2スターターキットの口コミ・レビュー

ツイスパソーダの特徴、性能
【商品詳細】
ボトルサイズ:約直径8.4×高さ38.4cm
ボトル重量:約460g
ボトル容量:720~950ml
素材:[ボトル]飽和ポリエステル樹脂、ポリプロピレン [キャップ]ABS樹脂他 [ノズル]ABS樹脂他 [ノズルバー]アルミニウム他
製造国:ハンガリー■炭酸カートリッジ
原材料:液化炭酸ガス
素材:スチール
耐熱温度:40℃
耐冷温度:1℃
製造国:オーストリア
1.本体がとてもコンパクトなので置き場所に困らない。また持ち運びも可能なのでアウトドアでも使用できる。
2.水以外の液体にも使用できる。例えばワインに使用してスパークリングワインにしたり、リンゴジュースを炭酸にしたりすることもできる。(ただしビールなど使用できない飲料もある)
3.飲料が冷えていたほうが炭酸が馴染みやすい(これは商品説明にはなく、商品レビューに書いてありました。個人的にも冷えていたほうが強い炭酸水ができるような気がしています)
4.一度に作れる炭酸飲料は、水の場合950ミリリットルまで、水意外な場合は720ミリリットルまで。(それを超えた量作ろうとすると動画のように溢れます。)
5.専用の蓋に付け替えるだけで冷蔵庫に保管できる。
ツイスパソーダのメリット
購入してから1年ほど経ちました。使用頻度は週に3回程度です。ツイスパソーダ購入前は重たい炭酸水を毎週のように購入することにストレスを感じていましたが、それから解放されたのがとてもうれしいです。
また炭酸水の作り方もとても簡単なので手間になりません。
私は現在授乳中でお酒が飲めないのですが、写真のようにアップルソーダを作ったりして酎ハイ気分を味わったりできるのもうれしいところです。
このようにただ炭酸水を作るだけでなく様々なレシピで炭酸飲料を作れるところがツイスパソーダの大きな魅力だと思います。
ツイスパソーダのデメリット
ほとんどデメリットはありませんが、強いて言うなら強炭酸水が好きな人や子供向けに弱炭酸水も作りたいという人にはこちらの商品は向いていないかもしれません。
ツイスパソーダは炭酸の強弱は選べないので自分の好みの炭酸の強さでなかった場合はショックを受けるかもしれません。なので炭酸の強さに好みのある人はツイスパソーダよりもソーダストリームを選ぶと良いかもしれません。
ツイスパソーダの総合評価
総合評価としてはこちらの商品を買ってよかったと思います。様々な炭酸飲料を手軽に楽しみたいという我が家のニーズに完全にマッチしていますし、炭酸水にかかる費用が安くなったのも本当にうれしいです。約16,000円で100本炭酸メーカーカートリッジを購入してまだ半分カートリッジが残っていますが無くなってもこちらの商品をリピートすると思います。
また、まだ屋外で炭酸メーカーを使用したことはありませんが、いつかピクニックのときなどにも持って行って屋外でもできたての炭酸水を楽しみたいと思います。こちらの商品を買って本当に良かったと思います。これからも炭酸飲料ライフを楽しみます。
ツイスパソーダ スターターキット
ツイスパソーダの口コミ・評判は?
ツイスパソーダのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 水以外もしっかり炭酸にできるので良い。カートリッジが割安で重宝しています。
- 使い方も簡単で、ゴミがとても少なくなって良かったです。
- ウイスキー割りの状態で炭酸にしているので、すべてが濃くて良い感じです。日本酒を炭酸にしても美味しいので、そういった使い方は炭酸割りだと薄まるので、気に入っています。
- 安いワインでもスパークリングワインにできて楽しめるのでいいです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 普通の炭酸水より若干弱めな仕上がりになります。
- 炭酸が抜けるのが早いかも。
インスタの評判
炭酸メーカーが来た!いろいろ試してみたい
お気に入りの浄水器を使っているならば、その水で炭酸水を作るべしっ
電源入らずで、カートリッジのついた蓋閉めたら完了で簡単すぎ感動
ツイスパソーダの購入を考えている人へアドバイス
毎日のように炭酸水を飲んでいるようであれば絶対に炭酸水メーカーを購入したほうが良いです!重たい炭酸水を持ち運ぶストレスから解放されますし、かさばるペットボトルのしまい場所に悩まされることもなくなりますし、ペットボトルのごみ出しに行く回数も減ります!
安いワインを買ってきてサングリアを作ってそれを炭酸にしたりするのもおすすめです。かき氷シロップのメロンを買ってきて、水で割って炭酸入れてメロンソーダにするのもおすすめです。ツイスパソーダを購入したら炭酸水を作るだけでなく、ぜひ自分のお気に入り飲料を探して作ってみてください!
- 『yurieruさん』(23歳/女性)のその他のレビューはこちら
