グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを1ヶ月ほど使ってみた『金山さん』(33歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BK
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを購入しようと思ったきっかけ
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを知ったきっかけは?
- 家庭用ビールサーバーを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った家庭用ビールサーバーは?
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの特徴、性能
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの使い方は?
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKのメリット
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKのデメリット
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの総合評価
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの口コミ・評判は?
- グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの購入を考えている人へアドバイス
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを購入しようと思ったきっかけ
この商品を購入したきっかけは、自宅で美味しい生ビールが飲みたいと思ったからです。うちは子供も小さく外に飲みに行く機会も少なくなっていています。そのため、キンキンに冷えた生ビールを冷えたグラスで、最高の泡で飲みたいと思い家庭用ビールサーバーを購入しました。
これまでは、家庭用のビールサーバーの存在は知っていましたが、泡が変わったくらいで、どうせそんなに味に違いが出ないだろうと思っていましたが、TVやネットで家庭用ビールサーバーを取り上げられているのをみて段々と欲しくなりました。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを知ったきっかけは?
この家庭用ビールサーバーを知ったのは、近くのショッピングモールのキッチン用品を扱うお店の店頭です。それ以外でも、ロフトや東急ハンズでも見かけるようになりました。
家庭用ビールサーバーを買う際に重要視したポイントとは?
私が家庭用ビールサーバーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の2つです。
1.泡を作る性能
泡を作る性能として、他の省品と色々と比較しました。野球場等お店のビールサーバーは炭酸ガスなど使用し泡立てているようですが、家庭用のサーバーは、超音波式が主のようです。超音波式で比較すると値段が高くても安くても振動周波数が40kHzが大半でした。
2.掃除のし易さ
掃除の手間ですが、この商品は注ぎ口を洗うだけで済むので掃除がとても楽にできます。
購入に迷った家庭用ビールサーバーは?
購入に迷った家庭用ビールサーバーは以下の商品です。
グリーンハウス ビール サーバー スタンド型 GH-BEERK-BK
グリーンハウス ビール サーバー スタンド 型 超音波式 保冷剤 1セット付属 ハンドル色 木目 本体色 ブラック 抽出スピード約2倍 (当社比) GH-BEERK-BK
購入の際、悩んだ点は、同じメーカーのビールサーバーでスタンド型にするのか、ハンディタイプにするのかです。
スタンド型は瓶ビールも扱え、保冷機能もついていますが、超音波の振動数はハンディタイプと変わりありません。
値段は、スタンド型が1万円近くするのに対し、ハンディ型は3千円程度ということで泡を作る性能に違いがないため、安いハンディタイプを購入しました。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの特徴、性能
W120 × D73.6 × H134.6 (mm) / 対象年齢:20歳以上
電源:単4形アルカリ乾電池×2本(別売り) / 電池持続時間:約30分(連続動作時間)
耐熱温度:60℃ / 耐冷温度:-5℃
材質:ABS樹脂、シリコン
対応:500ml、350ml、330ml、250mlの缶ビール・発泡酒・新ジャンル・ノンアルコールビール(口の外径φ54~58mm)
缶ビールに取り付けて使うハンディビアサーバー/ 注ぎ口を丸洗いできて衛生的
1秒間に4万回のパワー。超音波が生み出すきめ細かいクリーミーな泡
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの使い方は?
「ハンディビアサーバー」使い方動画
この商品の特徴は、250ml~500mlの缶ビールに対応しています。
使い方は、缶の蓋を開け、フォルダーにはめるだけです。そして、お好みの良く冷えたグラスに7割くらいまでビールを注ぎます。この際、特にボタンを押したりはせず、ピッチャーからビールを注ぐようにするだけです。
グラスに7割くらいビールを注いだら、1秒間に4万振動する超音波のボタンを押しきめ細かい泡を注ぎます。これで完成です。
掃除は、缶からフォルダーを取り外し、注ぎ口を水洗いするだけです。
超音波振動を作り出す装置はフォルダーから取り外し可能で、清掃時に取り外します。単四電池2本で超音波振動を作ります。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKのメリット
この商品を購入してみて、1ヶ月が経ちますが、ビールを飲む際は毎回このサーバーを使用しています。
缶ビールに簡単に取り付けできるので、気兼ねなくビールを飲むときは当たり前のように使うことができます。掃除が簡単なことも使用頻度に直結しています。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKを使った普通のビールとの比較
この商品を使うことで自宅で普段飲む350mlの缶ビールがお店で500~600円出して飲む生ビールに大変身します。泡が違うだけで、下層のビールも密閉されとても美味しく感じます。何より泡がクリーミーで、のど越しが良くなります。普段の晩酌の1杯をこれを使うだけで最高の1杯に変えるといっても過言ではない性能を持っています。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKのデメリット
デメリットとしては、大きめのグラスを用意しないと350ml缶を注ぐのに中途半端な量が残ってしまうことです。超音波で泡立てるためか、泡を注ぐとグラスから泡が吹き出しそうになり、いつもは1缶が収まっていたグラスでも全量入れることが難しく、中途半端な量が残ってしまいます。
また、保冷機能はないため、缶を冷蔵庫から取り出し注いだらその缶は注ぎ切ってしまった方が良く冷えて美味しく飲めます。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの総合評価
この商品は、自宅で、ビールをよく飲む方にお勧めの商品です。ただの缶ビールが、お店で頼んだ生ビールに早変わりします。
泡が違うだけでこんなにも味が変わるのかと驚くと思います。値段も3千円弱と手頃で、これでいつものビールが美味しくなるのならお得です。
扱いやすく、フォルダーを缶ビールにセットするだけで直ぐに使えます。清掃も楽で、注ぎ口を水洗いするだけなのでより使いやすい商品になっています。
BBQやホームパーティにも使い勝手の良い商品です。また、値段も手ごろなのでビンゴや二次会の景品、プレゼントにも最適です。
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの口コミ・評判は?
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- お店で飲むようなクリーミーな泡のビールになります。持ち運びも簡単ですし、ビールが美味しいとテンションも上がりますね。
- 取っ手がついていて扱いやすい。ビール缶に簡単取り付けて、高級な味わいになるんだからすごいです。
- プレゼントにあげたら、友達がかなり喜んでくれた!感動レベルです!
- こんな子供だましのようなおもちゃで、ビールの味が激変する。掃除も簡単でいうことない。
- そもそも安い無名なビールや発泡酒でも劇的ビフォーアフター!
悪い感想や要望などの口コミ
- 最初から故障していました。初期対応して頂きましたが、他の口コミでもあるように、若干不良品が多いようです。
インスタの評判
ハンディビアサーバーで美味しいビールを頂きます。
泡がクリーミー♪
Twitterの評判
缶ビール用ハンディビアサーバー(ビールサーバー)「コク泡」 http://t.co/ZD1ytehdwl #グリーンハウス
これは簡単便利。洗うのも簡単!
手放せねえ!まじで。 pic.twitter.com/zmKNEgslNR— 更科 (@sarashinuz) January 31, 2015
グリーンハウス ハンディビールサーバー GH-BEERIS-BKの購入を考えている人へアドバイス
これから、この商品の購入を考えている方にアドバイスするとしたら、自宅でビールを飲むことが多い方には向いている商品だと思います。
普段のビールが何倍にも美味しくなるので、この商品の使用頻度は高くなると思います。そのため、買って損はしないと思います。
ただ、普段からビールをグラスに開けず缶のまま飲む方にはあまりお勧めできません。ある程度、注ぐグラスにもこだわってこの商品を使うとよりビールが美味しくなると思います。
コストパフォーマンスを考えても、家庭用サーバーを買うのであればこの商品は買いだと思います。
- 『金山さん』(33歳/男性)のその他のレビューはこちら
