家庭で出るゴミの中でも、DMやクレジットカード明細、ATMの明細など個人の情報が入っているものを捨てる時にはやはり気を使いますよね。できればきちんと断裁して捨てる方が安心です。ごく一般的な家庭でも、シュレッダーが必要な時代と言えるでしょう。
そうは言っても、あまり高いものや置き場所に困るようなものを買うのもなあ、と考えている人、今回は価格が手頃なシュレッダーのランキングです!高くても4千円前後で買えるようなものを選びました。
家庭で使うシュレッダー、どれを選ぶ?
家庭で利用するシュレッダーは、使い方によって選ぶべき商品が変わってきます。シュレッダーで断裁が必要な書類やカード類などは、一般的な家庭ではそうそう頻繁に出るものではありませんよね。
月に1、2回まとめてシュレッダーにかけるならダストボックスが大きめで一気に複数枚切れるものが便利ですし、細々その都度捨てる時に使うならコンパクトで収納や置き場所に困らないようなものがいいでしょう。
安いシュレッダーの選び方の3つのポイント
5千円以下のもの
安い家電の価格をみなさんはいくらぐらいと考えますか?仕事などの関係で自宅でも大量に個人情報を含む書類を扱うというなら別ですが、一般的な家庭ではシュレッダーは毎日使う必要はないものでしょう。5千円しないくらいの手頃な価格で、自分の用途にあったものを探しましょう。
大きさ
安いけど大きくて置き場所に困る…のも困りものですよね。コンパクトで置き場所に困らないものを選びましょう。インテリアにも馴染むようなデザインなら、出したままにしておいても違和感がありません。
使いやすさ
カッターの刃はよく切れるのか、目詰まりしにくいか、ゴミはある程度溜めておけるかなど、使い勝手にかかわる部分は慎重に確認しましょう。買ったはいいけど使い物にならない、なんてことにならないよう、安くても使いやすい商品を選ぶことが重要です。
安いシュレッダーのおすすめ人気ランキングベスト10!
10位:オーロラ AS50SBK
ストレートカットでA4サイズが最大5枚裁断できるオーロラのAS50SBK。シンプルなデザインと使いやすさでデスクの脇などに置いたりリビングに置いてもインテリアにしっかり馴染みます。ダストボックスはたっぷりの10L。
大きさ | 297x278x145 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 大きさがコンパクトで良い。
- コンパクトで価格が手頃。
悪い口コミ
- 断裁する方向によってはストレートカットなので文字が読めてしまう。
- 音が少し大きい。
9位:ナカバヤシ NSE-107BR
ナカバヤシのNSE-107BRはクロスカットでA4が5枚入るシュレッダー。紙を投入すると自動で断裁し終わると止まり逆転スイッチもある安心設計。ダストボックスは9Lでモーターの温度が上がると下がるまで停止するので壊れにくく使いやすいシュレッダーです。
大きさ | 288x353x137 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 価格が安くこまめに使うにはとても良い。
- 安くてクロスカットなので満足。
悪い口コミ
- 少し音が大きい。
- 2分しか使えないのでたくさんは無理。
8位:オーム電機 SHR-X505B
静音とうたっている通り、作動時の音が60dBと比較的静かなのがオーム電機SHR-X505B。CDやDVD、カード類も断裁できるのでかなり便利なシュレッダーです。ダストボックスが15Lと大容量なのでゴミ捨ての回数が少なくてすみます。
大きさ | 330x390x200 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | CD・DVD・カード |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 音が静かでダストボックスが大きくて使いやすい。
- ディスク類が安心して捨てられる。
悪い口コミ
- 5分ぐらいで断裁が停止するのが不便。
- たくさんの紙を断裁するのは無理。
7位:ナカバヤシ NSE-T06W
ナカバヤシのNSE-T06Wは紙やCDをセットすれば自動で断裁してくれる楽々シュレッダー。紙はクロスカットです。本体がコンパクトなので家庭用として使うには便利な1台。こまめにシュレッダーしたい人向けです。
大きさ | 300x201x144 mm |
最大投入枚数 | A4 2枚 |
裁断できる種類 | CD・DVD・カード |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 音が静かでコンパクトで使いやすい。
- 細かく裁断できるので安心。
悪い口コミ
- 厚い紙だと1枚ずつしか断裁できない。
- カードやCD類は入れ方を間違えると止まってしまう。
6位:オーム電機 SHR-203S
A4サイズを5枚一度に断裁できるオーム電機SHR-203S。クロスカットなので、細かく断裁してくれます。また、オーバーヒートを防止する機能がついているので安心して使えます。
大きさ | 325x305x115 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 音もそんなにうるさくないし、サイズも大きすぎずちょうどいい。
- リセット・リバースができるので目詰まりしにくい。
悪い口コミ
- カットの大きさが少し大きすぎる。
- 断裁中の音が少し大きい。
5位:ナカバヤシ ファインカット NSE-T05G
鮮やかなグリーンで使うのが楽しくなりそうなナカバヤシのファインカット NSE-T05G。細かい文字の書類でも細かいクロスカットでしっかり断裁。卓上サイズのシュレッダーです。コンパクトだけど自動なので楽々。ハガキなどの厚い紙もしっかりシュレッダーできます。
過熱防止スイッチや逆転スイッチもついた小さくても大満足の機能満載です。
- 色はピンク・グリーン・ホワイト
- マニュアル起動なので誤って何かを巻き込む心配なし
- 細かいクロスカットの裁断
大きさ | 236x172x136 mm |
最大投入枚数 | A5 2枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 電動なのに安く細かく断裁できる。
- 十分な裁断力があり家庭用として満足。
悪い口コミ
- 小さいのでゴミがすぐいっぱいになる。
- ゴミが引き出し式で捨てる時に散らかる。
4位:アイリスオーヤマ P5GC
A4用紙が約80枚入るたっぷりダストボックスのアイリスオーヤマP5GC。過熱防止のサーマルプロテクターやダストボックスが外れていると停止するなどの安全対策が万全です。サイズもコンパクトなので足元において断裁できます。
- 逆転スイッチあり
- ダストボックスに窓があるのでゴミの量がすぐわかる
- サーマルプロテクター機能付き
大きさ | 321x350x169 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 安くて使い勝手がいいので2台目です。
- 手動よりも安い値段で自動。満足です。
悪い口コミ
- A4コピーを3枚重ねてシュレッダーしたら動かなくなった。
- 内部のギアが欠けやすい。壊れると修理ができないので買い換えるしかない。
3位:アイリスオーヤマ P5GCX
アイリスオーヤマP5GCXは4位のP5GCとどこが違うのでしょうか?本体サイズが多少コンパクトになっています。また、ホチキスも断裁可能。ダストボックスの大きさや稼働時間はほぼ同じと考えていいでしょう。
ただ断裁の大きさが、P5GCは5×37 mm、P5GCXはクロスカットで4×40 mmと細かくできます。
- サーモプロテクター付き
- A4紙65枚分のダストボックス
- ホチキスも断裁可能
大きさ | 310x300x190 mm |
最大投入枚数 | A4 5枚 |
裁断できる種類 | ホチキス |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 価格が安く操作もシンプルで重宝しています。
- 家庭用としては値段相応で十分。
悪い口コミ
- 音は結構うるさい。
- 2,3分で過熱防止で止まってしまう。
アイリスオーヤマP5GCXの実際の使用感を取材しました♪
▼商品名の使用感も取材しておりますので、購入を検討中の方はこちらも参考にして下さい。

2位:アイリスオーヤマ P3GM
続いてもアイリスオーヤマがランクイン。P3GMはさらに細かい2x11mmのセキュリティの高いマイクロクロスカットです。ダストボックスは大容量の9L。
もちろんサーマルプロテクターやダストボックスが外れると動かないダストボックススイッチや逆転スイッチも付いています。
- マイクロクロスカットなので情報保護やゴミを減らせる
- A4紙120枚分のダストボックス
- グリーン購入法適合商品で環境に優しいエコ商品
大きさ | 321×169×35mm |
最大投入枚数 | A4 3枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ゴミを捨てる時が引き出し式よりも散らからなくて便利。
- 細かく断裁できて音も静か。
悪い口コミ
- もう少し断裁できる枚数が多いと良い。
- 断裁は早いが音がうるさい。
1位:オーム電機 SHR-SD01
オーム電機SHR-SD01は、コンパクト、かつ必要な機能が付いていて低価格ということで第1位。3x18mmの細かいクロスカットで過熱防止機能あり。ダストボックスにライトがついてるので細かいゴミもしっかり掃除できます。
- 細かいクロスカット
- コンパクトなのに過熱防止機能付き
- A4は二つ折りで2枚まで断裁可能
大きさ | 235×175×133 |
最大投入枚数 | A5 4枚 |
裁断できる種類 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 安いけれどちゃんと断裁できて満足。
- 大きいシュレッダーからの買い替え。場所を取らないししっかり断裁してくれるので替えてよかった。
悪い口コミ
- 音がやや大きい。
- ダストボックスのライトは不要。
シュレッダー Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
安い家庭用シュレッダーを買うなら使い方に合ったものを選ぼう
家庭で使うシュレッダーも価格もいろいろ、そして機能も様々です。日常のちょっとした個人情報を守るなら価格が安くコンパクトなシュレッダーで十分ですね。
そして安いシュレッダーにも特徴がそれぞれあるので、どんな使い方をしたいか、機能や大きさなどで選んでみてくださいね。
▼シュレッダーの詳しいレビューはこちらをチェック
