カセットガスコンロが見直されています。
カセットガスコンロの利点は、何より「電気不要」で使えるという点です。
アウトドアなどで大活躍することはもちろんですが、今とても注目されているのは、「災害時の備え」としてです。
そんな便利なカセットコンロの中でも、一押しなのが「イワタニ」です。
ここでは、イワタニのカセットガスコンロのどのタイプがアウトドアにおすすめか、災害時の備えとしてはどのカセットガスコンロがいいのか。
イワタニカセットガスコンロを徹底比較してご紹介します。
カセットガスコンロ大活躍シーン
家庭の中で使うコンロは、最近ではIHなど電気を使うものが主流になりつつある中で、ここ数年、カセットガスコンロが注目されています。
アウトドアマスターの僕としてはオール電化の時代になってもこれだけは持っていて絶対、重宝するもの!としておすすめなんです。
アウトドアだけじゃない活躍シーンがあります。
カセットコンロが活躍するシチュエーションを見ていきましょう。
アウトドア
View this post on Instagram
ここ数年、アウトドアブームで、おしゃれなアウトドアとしてグランピングも大ブームになっています。
そんな中で、アナログな火おこしではなく、テーブルセッティングをして、そこで使うのが、カセットガスコンロ!
カセットガスコンロもおしゃれな雰囲気な中で使うので雰囲気抜群な使い方が出来ます。
災害時
まだまだ停電中🕯カセットコンロ用意しておいてよかったぁぁぁ☺️ろうそくの中、父娘でお鍋ディナー🍲BGMはDJ MADDY🎵 pic.twitter.com/2pl1he4U0b
— マークパンサー (@marcpanther) September 4, 2018
北海道地震の影響で停電が続いてるそうです。カセットコンロでご飯を炊く方法を参考までに。
①米を洗う
②30分水につける
③米より少し多めの水を入れる
④ふたをして中強火にかけ、10分かけて沸騰させる
⑤弱火にして15分
⑥火を止めて15分蒸らすこれ以上被害が及ばないことを願っております。 pic.twitter.com/DRqQeykIO0
— 【公式】テンシメシ👼🍚 (@tenshimeshi) September 6, 2018
大きな災害のニュースを目にすることが多く、被災地の様子を私たちも知ることが出来ますが、停電になった時に大活躍出来るのが、カセットガスコンロです。
電気が使えなくてお湯を沸かしたり、ちょっとした調理も出来るカットガスコンロは、地震などの自然災害の時など、いざという時の備えにおすすめです。
ここでおすすめするカセットガスコンロが「イワタニ」です。さて、イワタニとは?
イワタニのカセットガスコンロとは
View this post on Instagram
イワタニのカセットコンロは、ガスのホースもコードもなく食卓テーブルの上に置いて、調理するためのものです。
いろいろなメーカーのカセットガスコンロがありますが、選べる種類の豊富さや、信頼と安心という点でも、イワタニが人気で実際、使われている方も多いです。
コスパ面でもおすすめ、そしてシーンに応じた機種を選べるのもイワタニのカセットガスコンロの特徴です。
もちろん、普段使いとしておすすめですよ。
イワタニのカセットガスコンロの機種を比較してみましょう。
イワタニのカセットガスコンロ比較表
名称 | 最大発熱量 | ガス消費量 | 連続燃焼時間 | 点火方式 | 価格 | 発売年 |
---|---|---|---|---|---|---|
イワタニ カセット フー マーベラスII CB-MVS-2 ![]() |
3.5kW | 約254g/h | 約70分 | 圧電点火方式 | ¥15,984 | 2016年10月 |
ブザー付カセットフー CB-ASF-35 ![]() |
4.1kW | 約286g/h | 55分 | 連続スパーク方式 | ¥ 9,800 | 2009年 8月 |
カセットフー 雅 (MIYABI) CB-WA-35 ![]() |
3.5kW | 約254g/h | 約65分 | 圧電点火方式 | ¥ 4,060 | 2009年 8月 |
アモルフォ プレミアム |
2.9kW | 約211g/h | 約72分 | 連続スパーク方式 | ¥27,000 | 2010年9月 |
カセットフー 風まる CB-KZ-1-A ![]() |
3.5kW | 約250g/h | 約66分 | 圧電点火方式 | ¥ 5,480 | 2012年 3月 |
カセットフー BO(ボー) EX CB-AH-41 ![]() |
4.1kW | 約 286g/h | 約 55分 | 圧電点火方式 | ¥4,980 | 2013年 8月 |
イワタニ カセットフー プチスリムドゥ CB-JRC-PSD ![]() |
1.86kW | 記載なし | 約56分~約112分 | 圧電点火方式 | ¥ 3,450 | 2015年 7月 |
イワタニ カセットフー 達人スリムII CB-TS-1 ![]() |
3.3kW | 記載なし | 約70分 | 圧電点火方式 | ¥ 4,200 | 2015年 7月 |
イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1 ![]() |
2.9kW | 約210g/h | 約72分 | 圧電点火方式 | ¥4,229 | 2016年 8月 |
イワタニ カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1 ![]() |
3.3kW | 約236g/h | 約70分 | 圧電点火方式 | ¥ 2,600 | 2017年 7月 |
イワタニ カセットフー かぐら CB-MK-36 ![]() |
3.6kW | 約262g/h | 約67分 | 圧電点火方式 | ¥ 6,360 | 2018年 9月 |
イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1 ![]() |
3.3kW | 約236g/h | 約75分 | 圧電点火方式 | ¥ 6,400 | 2018年 2月 |
僕はアウトドアでもとても重宝して、キャンパ―にも大人気の「カセットフー マーベラスⅡCB-MVS-2」がおすすめですが、他には災害時の備え&日頃から使える<ムダ火抑制機能◎>の省エネタイプにもなる機種(例えば、カセットフー スーパー達人スリムCB-SS-1)、そして<内炎式バーナー搭載◎>で省エネになる「イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1」もおすすめです。
それでは、イワタニのカセットガスコンロを4つのカテゴリに分けておすすめしていきます。
イワタニ・カセットガスコンロ★おしゃれタイプ
お客様をおもてなしすることが多いお宅にもおすすめ出来るおしゃれなカセットガスコンロはいかがでしょうか。
何より使っていておしゃれなものはテンションが上がるとして人気です。
イワタニ カセットフー 雅 MIYABI CB-WA-35
グッドデザイン賞受賞!シンプルでスタイリッシュ!おしゃれな2009年 8月発売の人気の「イワタニ カセットフー 雅 MIYABI CB-WA-35」です。
洗練された「和」の雰囲気が長く使えるカセットガスコンロとしておすすめです。
- グッドデザイン賞受賞
- うす型
- ヒートパネル方式で火力を落とさない高火力
- 圧力感知装置でボンベの温度が高くなると、自動でガスをストっプ
サイズ | 幅350×奥行293×高さ91mm |
重さ | 2.0kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 他のおしゃれなカセットガスコンロは値段が高くてというのがあってこの雅はお手頃で満足です。
- 鍋をした時に高くならないので、座った状態で取りやすいです。
- 安全装置もあるところが安心でいいです。
悪い口コミ
- 汁がこぼれると、シミになるようにうっすら残ってしまいます。
インスタの評判
View this post on Instagram
iwatani アモルフォ プレミアムCB-AMO-80
スタイリッシュで高級感も味わえる「iwatani アモルフォ プレミアムCB-AMO-80」は、2010年 9月 発売以来、そのデザインの美しさで人気です。
特にバーナーからの炎の出ている感じが美しいと、評判です。
- グッドデザイン賞受賞
- 再点火型立ち消え安全装置
- 圧力感知安全装置
サイズ | 355×310×84mm |
重さ | 2.2kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- カセットガスコンロにしてはかか悪は高いですが。ただ高いというだけではなく、シンプルなデザイン、そして使い心地、毎度の洗いやすさと、どれをとっても満足のいく製品です。
- 使ってみて、そのフォルムや炎の美しさに惚れ惚れさえします。
悪い口コミ
- ちょっと火力は弱めかなと思います。
インスタの評判
View this post on Instagram
イワタニ カセットフー かぐらCB-MK-36
2018年9月に発売されてた新製品、和の空間にインテリアとしてもおすすめ出来る「イワタニ カセットフー かぐらCB-MK-36」です。
3.6kWの火力でもムダ火抑制機能で省エネタイプになっています。
- 五徳を高めに設定でテーブル面への加熱を抑える
- ムダ火が抑制
- 省エネ◎
- 他にはない木目デザイン
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅359×奥行284×高110mm |
重さ | 1.7kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 長年使っているカセットガスコンロからの買い替えです。なんとなくレトロなデザインというか雰囲気ですが、そこがおしゃれでもあり、なんといっても、薄型主流と思える最近のカセットガスコンロの中でも、とっしりした安定感がとてもいいです。
悪い口コミ
現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
Twitterの評判
カタログを見てたら、イワタニのカセットコンロ「かぐら」が木目調でこだわりが有っていいなぁと思った。これなら和の空間にも馴染む。 pic.twitter.com/3Je7sCJVb8
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) December 12, 2019
ここで紹介しているイワタニのおしゃれなカセットガスコンロの最高発熱量は「かぐらCB-MK-36」で3.6kW、「雅」で3.5kWと十分なものです。
イワタニ・カセットガスコンロ★うす型タイプ
うす型は小家族や一人暮らしの方にもとても人気です。収納の場所の面を考えてもコンパクトなのでおすすめ出来ます。
イワタニ カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1
2017年 7月の発売以来、そのオレンジで人目を惹くカラーで人気の薄型カセットコンロ「イワタニ カセットフー スーパー達人スリムCB-SS-1」は、イワタニのカセットフーシリーズの中で
最も薄いカセットコンロになっています。
目安として、使用できる鍋の大きさ は9号土鍋になっています。
- ムダ火が抑制され省エネ
- テーブル面から五徳トップ位置まで74mm
- お手入れ簡単フッ素コートトッププレート
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅335×奥行275×高さ84mm |
重さ | 1.3kg |
薄さ | テーブル面~ごとくトップ位置までの高さ74mm |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインに惹かれて購入を決めましたが、デザイン性だけではなく機能としても、五徳の高さと火が届く位置関係が絶妙です!火の鍋底への行き渡りがとても計算されているなという印象で大満足のカセットガスコンロです。
- 薄型なのに火力もあり、とてもいいです。オレンジというカラーもおしゃれでも気に入っています。
- 使いやすさ・安全性・省エネと満足のいくカセットガスコンロです。
悪い口コミ
- 薄型のせいか、使っていると本体の底の部分が熱くなるのが気になります。
Twitterの評判
『毛羽焼き』 初めてやってみた。
カセットコンロ(Iwatani スーパー達人スリム CB-SS-1)を買った。
ガスと合わせてAmazonで4150円香ばしい香りがするので、お風呂場で換気扇を回して行った。
縄が水に濡れるとカビる様なので、水気を拭いてお風呂場を乾燥させてから。#緊縛#毛羽焼き pic.twitter.com/fSpF0BubQH
— じり@緊縛教室ブログ (@nawa_JIRI) August 3, 2019
品番は違いますが、同じ達人スリムシリーズのレビューです。

イワタニ カセットフー 達人スリムⅡCB-TS-1
「イワタニ カセットフー 達人スリムⅡCB-TS-1」は、2015年7月発売ですが、イワタニのホームページを見ると、2018年10月15につ現在で在庫は僅少となっています。(価格は¥ 4,200(2018年10月15日現在)。
カセットフーシリーズの中で最も薄いカセットガスコンロとなっていましたが、先ほどご紹介した、2017年 7月発売「イワタニ カセットフー スーパー達人スリムCB-SS-1(¥ 2,600 )」も同じ薄さということで、そちらに移行していくのかなという感じです。
どちらも最大発熱量は3.3kWです。
- テーブル面から五徳トップ位置まで74mm
- ムダ火抑制
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅338×奥行275×高さ84mm |
重さ | 1.2kg |
テーブル面~ごとくトップ位置までの高さ74mm |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 価格面で音頃なので購入しましたが、機能的にも申し分ないカセットガスコンロです。
- 炎の出口の形状がタテ長になっていることで無駄に出る火を抑えてくれるという
- 良く考えられたカセットガスコンロで、この価格でしっかり安全装置も付いているので安心して使えます。
- 薄くて軽量そしていざという時の備えとして価格も抑えめな点で購入しました。申し分ない製品だと思います。
悪い口コミ
- すぐ使ってみましたが、火加減を強い火ではなくても、赤い火が上部に出てしまいます。
Twitterの評判
やっと、もつ煮込み作ってみました‼️クックパッドで大野さんのと似てるレシピを探して作ったけど、どうかな😊https://t.co/BZz1aLFjuS
鍋の後ろに見える赤い物体、なんか見たことあるなーと思ったら、家のカセットコンロにそっくりだった(笑)ちなみに、イワタニ カセットフー 達人スリム。 pic.twitter.com/bQqgTPM6el
— ma🐶chan🏕️ (@machanblue) June 9, 2020
イワタニ カセットフー プチスリム・ドゥ ホワイト CB-JRC-PSD
「イワタニ カセットフー プチスリム・ドゥ ホワイト CB-JRC-PSD」は、イワタニ カセットフー達人スリムと比べるとそのサイズは60%のスペースになり、イワタニカセットガスコンロの中でもコンパクトな機種をお探しの方におすすめです。
- テーブル面から五徳トップ位置まで74mm
- ムダ火抑制
- コンパクトサイズ
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅279×奥行185×高8mm |
重さ | 1.0kg |
薄さ | テーブル面から五徳トップ位置まで74m |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 狭い場所で十分な機能として使えるカセットガスコンロとして、購入しました。機能的には満足のいくものです。
- 一人でキャンプに行くときなど、とても重宝しています。
悪い口コミ
- 小さな本体に合わせて使おうと「イワタニ カセットガス ジュニア CB-JR-120S」の購入を検討しましたが、ちょっと高苦て手に入りにくいです。
インスタの評判
この投稿をInstagramで見る
ソロキャン時に、一人鍋をするのに良さそう
「テーブル面から五徳トップ位置まで74mm」というのは、コンロを囲んでもとりやすいというメリットで選ばれる方も多いですよ。
イワタニ・カセットガスコンロ★災害時の備えにおすすめ
災害に遭ってしまった時に、停電になった時に重宝すると、見直されているのもカセットガスコンロです。
ここでは災害時におすすめの機種をご紹介します。
イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1
2016年 8月発売の「イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1」は、省エネバーナー搭載として、万が一の災害時の備えとしておすすめ出来ます。
従来品ではあ9号鍋使用が普通でしたがこちらは、10号鍋使用可能です。大人数の家族や仲間向けにおすすめです。
- 内炎式バーナー搭載で効率的な燃料使用◎
- 省エネバーナー搭載
- 最大発熱量2.9kWで3.5kW相当の火力
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅344×奥行282×高さ89mm |
重さ | 1.5kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 防災グッズとして購入しました。小さめのパワーでもそれ以上の効率でいざという時に家族みんなの人数を考えても使えると思えるものです。
- 5~6人分の10号鍋が使えるのは頼もしくていいです。
- 花火大会に合わせて、とりあえずの購入でしたが、外で使っても風に炎がなびくこともなく、安全に使えて大満足でした。
悪い口コミ
- もう少し、高さが低ければいいなと思いました。
- 収納ケースがあったらもっとよかったです。
Twitterの評判
家で鍋したり持ち運ぶ用にカセットコンロ買った。無印のすごい好きだったけど機能性、使いやすさを考慮してイワタニのエコプレミアムにした(´・ω・`) pic.twitter.com/lmKBbgBMvH
— クレド (@sachiko_dqx) August 6, 2017
イワタニ ブザー付きカセットフー ASF35
2009年 8月発売で他にはない「 お知らせ機能搭載」の「イワタニ ブザー付きカセットフー ASF35」です。
4.1kW(3,500kcal/h)の高火力というのも特徴で、安全機能はもちろん、4つのお知らせ機能で安心して使えるカセットガスコンロです。
- お知らせ機能搭載(立ち消え・コンロの異常過熱・ガス切れ・カセットボンベの異常過熱の際にブザーでお知らせ機能)
- 4.1kWの高火力
- 圧力感知安全装置
-
単2アルカリ電池2本使用で確実着火の連続スパーク方式
サイズ | 幅331×奥行310×高さ87mm |
重さ | 2.7kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 鍋はもちろん、火力が欲しい炒め物をするときにも最適なカセットガスコンロです。一人暮らし用として重宝しています。
- カセットガスを最後までしっかり使い切ってくれるところがいいです。
- ふきこぼれてもお知らせ機能で教えてくれます。
悪い口コミ
現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
特に災害時では省エネの面でも考えられているものをおすすめします。
イワタニ・カセットガスコンロ★アウトドアにおすすめ
キャンプやガーデンBBQなどでも重宝するイワタニのカセットガスコンロをおすすめします。
イワタニカセットフー 風まるCB-KZ-1(A)
風に強いこんろとしてまずおすすめするのが「イワタニカセットフー 風まるCB-KZ-1(A)」です。
2012年 3月発売で 「ダブル風防ユニット」搭載した製品としてキャンパーに圧倒的な支持を受けて人気です。
- ダブル風防ユニット搭載(特許登録済)
- ケース付きで持ち運びに最適
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅359×奥行278×高さ115mm |
重さ | 2.2kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- キャンプ用として購入しました、火力、風防も十分な効果が合って大満足です。アウトドア兄おすすめのカセットガスコンロです。
- 価格的には高いと思いましたが、屋外で使うのにとてもいいです!おすすめです。
- ごついデザインが安定感もあり、アウトドアにとても合う雰囲気です。
悪い口コミ
- 海風を受けるところでは風よけは必要です。
Twitterの評判
朝ごはんも簡単に♪
イワタニの風まるはホント風に強い!おすすめの1品✧* pic.twitter.com/6eXXjvCpLu— あゅみ (@Ndjamena110) September 16, 2019
イワタニ カセットフー BO(ボー) EXCB-AH-41
「カセットフー BO(ボー) EXCB-AH-41」は、4.1kWの最強火力として断然おすすめ。
火力が強いと、アウトドアでのBBQにも最適、持ち運びのケース付きという点でもキャンプでの持ち運びに便利です。
いざという時の災害時でもおすすめです。
- 最強火力4.1kW
- 専用キャリアケース付き
- W風防設計
- 圧力感知安全装置
サイズ | 337×302×高さ 93cm |
重さ | 1.9kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 火力が4.1kWと強くて、安定しています。たこ焼きプレートも一緒に購入して、重宝しています。この火力なら、BBQとしても使えます。
- 災害時のための備えとしても用意しておこうと購入しました。自宅でもたまに使う程度ですが、火力が思ったよりもあるのでとてもいいです。
- 2018年、大阪の大きな地震の後に売り切れになった製品で、普段から備えとして購入しておくといい製品です。
悪い口コミ
- ケース付でとてもいいです。色がこの色じゃなければもっとよかったです。
Twitterの評判
ゆるキャン△でスキヤキ作ってたコンロはイワタニ カセットフー BO
我が家のファミキャン用火器です
カセットガス最強の4.1kW(3,500kcal/h)
風防とブースターでイソブタン配合ガスなら真冬でもOK
小道具ちゃんとしてるな〜と思ったw
使い込んだヤツっぽいけどスタッフさんのかな?#ゆるキャン pic.twitter.com/ZaDRKwkbSt— hb1honda (@hb1honda1) March 27, 2020
イワタニ カセットフー マーベラスⅡCB-MVS-2
キャンパーにとにかく大人気の2016年10月発売のこちら「イワタニ カセットフー マーベラスⅡCB-MVS-2」です。
名前の通り、初代もマーベラスもありますが、今やマーベラスⅡCB-MVS-2だと手に届く価格ということになります。
アウトドアで使ってもカッコよく、実用面でも風防効果もあるところがおすすめポイントです。
別売りのこちらのアクセサリーが使えます。
- グッドデザイン賞受賞
- トップカバー&風防リングでW風防設計
- 282個の炎口から出る炎設計で炎の長さが短く、風の影響を受けにくい
- 別売りアクセサリーで多様化◎
- ヒートパネル搭載
サイズ | 幅380×奥行329×高さ324mm |
重さ | 約2.8kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 価格も高いですが、手入れが簡単で楽で、いろいろな付属品のパーツも別売りですがあるので
楽しめるカセットガスコンロだと思います。風にも強いのでアウトドアに最適です。- 初代のころから欲しかったイワタニ マーベラスですが、初代のものは価格も何倍にもなり手が出ませんでした。
同じ機種で新しいⅡが出たので早速購入して、やっぱり思っていた通り、キャンプで使うとその良さを実感します。
防風昨日もあり、炎も安定していてとてもいいです。- キャンプ道具へのこだわりがある人には断然おすすめです。
悪い口コミ
- 大きさも結構あって重いです。
Twitterの評判
ひとりキャンプで食って寝る
かほちゃんが
イワタニのマーベラス使ってる。
色違いだけど、うれしい^_^ pic.twitter.com/3qM5YihVZm— キャンプに行きたい (@gpNK3LCYBYLGnHS) December 12, 2019
イワタニ カセットフーマーベラスCB-MVS-1-SO
2009年 4月発売以来、キャンパーの間では大人気のマーベラス初代の「イワタニ カセットフーマーベラスCB-MVS-1-SO」です。
ケースを自分好みのセンスでカスタマイズしたり、思いも思いの使い方をされている方が多いです。
サイズ | 幅321×奥行き372×高さ107mm |
重さ | 約3.0kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 十分高火力でカセットガスボンベで使えるのでコストパフォーマンスの面でも抜群でおすすめです!
- 付属のアクセサリーの焼肉プレートっを使ってBBQをすると、肉の汁が水のたまったプレートに落ちるので匂いも気にならないで家の庭に出やってもご近所にそんなに迷惑になっていないようです。
- イワタニの風まると比べてみると、防風効果は変わりなく、デザインはこちらの方がおしゃれでとてもいいです。
- キャンプ場でよく見かけるので、それだけ支持されているカセットガスコンロなんだと実感出来ます。
悪い口コミ
- ほぼ、満足ですが、コールマンのBBQガスコンロと比べると、強力な火力は期待できないです。
インスタの評判
View this post on Instagram
最新機種イワタニ カセットフー タフまる CB-ODX-1
2018年2月に発売されたまさにアウトドア向けのカセットガスコンロの「イワタニ カセットフー タフまるCB-ODX-1」は、風の影響で火が不安定になったり、消えてしまうのを防ぐために火足を短く設計した多孔式バーナーになっています。
- 多孔式バーナ
- W風防ユニット
- 耐荷重20㎏
- ダッチオーブン使用◎
- 専用ケース付
サイズ | 幅341×奥行283×高さ129mm |
重さ | 約2.4kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 火力も申し分なし!火力調整も楽で扱いやすいです。
- 浜辺でBBQをしましたが、風にも強くて火も不安定にならず安心して使うことが出来ました。
- 黒でごつい感じがアウトドアシーンにピッタリの雰囲気で気に入っています。
悪い口コミ
- 五徳の隅の方の塗装がしきれていないのか塗られていない部分があって、使っているうちにここからサビになったりしないか心配です。
Twitterの評判
ロゴスの焚き火台に続きカードのポイントで手に入れたイワタニのタフまる。寒くない時期のオートキャンプでは手軽さも含めてたぶん最強。一度外で使ってみたい。バイクツーリングにはちょっとデカいけどケースも頑丈そうだし積めない事はない。
タフまる https://t.co/mmMBjEN3Iz @YouTubeさんから pic.twitter.com/2EH6ZnhGGy
— KENZ.K@北九州 (@KENZK_kitaQ) November 5, 2019
外で使えるという点と、火力重視で最適なものが選ばれているんです。
特に最新のタフまるは今までにないカセットガスコンロの実現として、耐荷重20㎏でダッチオーブンOKというのはまさに、アウトドアのためのカセットガスコンロになっています。
カセットガスコンロ/Amazon・楽天売れ筋ランキング
安心・安全でイワタニのカセットコンロが人気
View this post on Instagram
いかがでしょか。カセットガスコンロを探していると、いろいろな機種のイワタニ製品を目にすることが多いともいます。
価格だけが違うのではなく、どのくらいの火力でどんな特徴があるのかを知ってみると、使われるシーンで選ぶことも出来ます。
イワタニのカセットガスコンロは機能、安全装置などの面でもおすすめ、何より使う人のシーンまで考えられているような細やかな構造が人気になっています。
普段使い、アウトドアで、今注目されている災害時の備えとしておすすめします。