産まれたばかりの赤ちゃんは目を離しているときに何かとトラブルに見舞われます。
出典:http://sickchild-care.jp/point/5117/
特に0歳児の不慮の事故で最も多いのが窒息となっています。目の届かないところでの事故には気を付けたいものですね。
ですが、なかなか付きっきりで赤ちゃんを見ているというわけにもいきません。そのような問題を解決するアイテムがベビーモニターです。家事で忙しい時でもしっかりと赤ちゃんを監視できるため、子育ての必須アイテムとして注目されています。
このベビーモニターの中でとてもコスパが良い商品として人気があるものが「ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501」という商品です。こちらの商品を1年近く使用している『高津さん』(28歳/女性)は、今まで買ったべビー用品の中で1か2位に入ると絶賛されていました。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501
その「ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501」について実際の使用感や特徴などをインタビューしましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501を購入しようと思ったきっかけ
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501を知ったきっかけは?
- ベビーモニターを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったベビーモニターは?
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の特徴、性能
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501のメリット
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501のデメリット
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の総合評価
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の口コミ・評判は?
- トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の購入を考えている人へアドバイス
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501を購入しようと思ったきっかけ
↑動画です(読み込みに時間がかかる場合があります)
生まれたばかりの我が子はやっと寝たと思ったら僅かな物音でもすぐ目を覚ましてしまいます。ただでさえ2時間ごとの授乳もありますし、赤ちゃんにはSIDSなんていう怖い突然死のリスクもある為、1日中、うつ伏せ寝にならないかどうか目を離せません。
でも主婦にはやらなきゃいけないことが沢山!ただてさえ、赤ちゃんのいる生活には清潔が一番大事、掃除は必須。それなのにどんどんたまっていく家事、少しでも長く寝てて欲しいそう願うばかりでした。
日中は目の届く1階のリビングに寝かせ、起こさないように静かに家事をし忍者のように忍び足なんていう緊張感いっぱいの生活です。
「こんな生活、いつまで続くの~!!」2階の寝室で寝かせたままにできれば少しは長く寝てくれるのにと思ったのです。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501を知ったきっかけは?
こんな生活から脱出したい一心で、なんとなく赤ちゃん本舗で見かけた記憶があったのでネットで「ベビー モニター」で検索しました。
とはいえ商品の知識がなかったため楽天のベビーモニター人気ランキングを参考にしながら、自分がどんな機能が欲しいのか考えをまとめました。そして私が選んだのはその時ランキング2位の物でした。
ベビーモニターを買う際に重要視したポイントとは?
私がベビーモニターを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の4つです。
- 音声だけでなくモニターで赤ちゃんの様子が見えるもの
- 電気を消した暗い部屋でも顔、様子がわかるもの
- 機械音痴の私でもカメラやモニターが簡単に設置でき簡単に移動させることができるもの(電池でも可能)
- wifiの設定が必要な物やケーブルなどの取り回しが不要なもの⑤値段は1万以下!
購入に迷ったベビーモニターは?
購入に迷った類似商品は、蛯原英里さんおススメのBM-LT02でした。
BM-LT02
カメラを遠隔操作できるタイプと迷いました。その中でも楽天ランキング上位の蛯原英里さんおススメの文言にはミーハーですが揺らぎました。また、モニターの大きさが3.5インチとトリビュート社の2.5インチより少し大きい点でした。
しかし値段が倍もしたため、本当にその値段を出してまでその機能が自分に必要かと考え直し、コスバ重視しました。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の特徴、性能
- 離れた場所から大切な赤ちゃんをしっかり確認できます。
- ママの声も赤ちゃんに届ける双方向音声機能しております。
- 音声に反応してモニターが起動する機能も搭載されているので家事をしながらでも突然の状態変化を見逃しません。
- モニターは充電池内蔵なので持ち運びも便利です。
- 暗視機能で暗い部屋にも対応しておりますので、寝かしつける時も便利です。
- 盗聴等を防止するホッピング方式を採用しています。
- デジタル電波による混線防止設計です。 ※電波法に定められた「工事設計認証(技適マーク)」を取得しておりますので、安心してお使いいただけます。
- 商品詳細 【周波数】2.4GHz帯 -カメラ 【視野角】60度 【電源】ACアダプター/電池 【電池稼働】約5h -モニター 【スクリーン】2.5インチ 【電源】ACアダプター/充電池 【充電池稼働】約4h
こちらのベビーモニターの特徴としては、常時モニタリングするのはもちろんですが赤ちゃんの泣き声に反応して自動的に起動する機能がついています。
そしてなんといっても設置が簡単!配線も不要でただカメラの位置を決めてカメラ、モニターともコンセントに差し込むだけ!
またモニターは充電池使用で最大4時間、カメラは電池で使用すると最大5時間は使用できるとのこと。
コンセントも必要がなければ自由度も増しますね、私は子供が寝てる時だけに使用していたのでカメラの位置は固定で良かったため、カメラは常時コンセントにつないだままで使用しモニターは部屋で持ち歩いて家事をしていたので大変助かりました。
ちなみにカメラとモニターは100mまで通信可能なんだそうです。うちは1階と2階で使用していましたが全く問題ありませんでした。
そして画像ですが明るい場所ではちゃんとカラー映像で映ることはもちろん、暗い場所でも白黒でハッキリ映像が映し出されます。カメラが暗い部屋で光ることはないので赤ちゃんの安眠も邪魔しません。
もともと暗い部屋での画像は期待していなかったのでこれは一番感動しましたね、確かに高い物を選べば当たり前の機能かもしれませんが7000円代の物でもここまで機能があるなんて!モニターも2.5インチ(素人採寸ですが3.5×4.7センチ)も最初は小さいかなと思いましたが実際に映像を見て見ると充分に感じました。
あとは私はあまり使用しませんがモニターからカメラ側に、カメラ側からモニターへ呼び掛けることもできます。また、安全面の気になる方には国内電波法の認証も取得済でデジタル方式なので盗撮や盗聴の心配もないとのことです。全体的にとってもコスパの良い商品だと思います。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501のメリット
使用してから1年近く経ちました。
カメラを使用し、2階の寝室に子供を寝かしたまま1階で家事。今までのように起こさないようにと忍者のような生活は必要はなくなりました。
子供も無駄に起こされないので精神的にも落ち着き泣きも減りました。モニターはバッテリーに充電できてればコンセントにさしていなくて良いの手軽に持ち歩け食器洗いの時は目の前の棚に、洗濯の時はベランダに持ち込み干しながらも赤ちゃんの様子が見れます。
後、もっとも役にたっているのは夜、寝かしつけた後です。暗い部屋でもバッチリ様子が見れるので寝た後は1階で旦那とゆっくりティータイムなんてことも。今が一番の至福の時です。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501のデメリット
強いて言えばですがデメリットとしては、遠隔操作はできないので子供が寝相が悪かったり動き出すとカメラからフェイドアウトした場合、カメラの向きを調整しにいかなくてはならなくなることでしょうか。
そのため、部屋全体をなるべく映るようにカメラ位置を高くしようとすると基本置いて使うタイプのため、設置場所に困ることもあります。
また、その場合は表情までうつすことはできません。あとは無線のため電子レンジを使用中は電波が干渉してモニターが うつらなくなります。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の総合評価
とはいえコスパもよく全体的には大満足です。とにかく機械音痴の私でもほぼ説明書も読まず簡単に設置できました。
家中に手軽に持ち歩ける所も気に入っています。デメリットであげた遠隔操作が必要な場合ですが、そこまで動くようになる時期には子供自身もだいぶ成長しているはずですから表情まで映す必要はないため、カメラ位置を調整し部屋全体を映せるように調整することで解決できそうです。
また、カメラから外れてしまっても音ははっきりひろいますのですぐに駆けつけてあげることが可能です。もしすぐに側に行けない時は、モニターからカメラ側へ呼び掛けてあげるだけでも泣き声がピタッととまります。親子ともに安心して過ごせます。
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の口コミ・評判は?
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 赤ちゃんを3階に寝かせていたので、この商品を買って大助かりです。1階でモニターを見ていますが、全く問題ないです。
- 家事をいろいろと忙しくしている中で、音もしっかり聞こえますので安心して家事に集中できます。
- リビングで食事などをしているときに、2階の寝室の様子を見ながらできるので、とても重宝しています。
- 電波の乱れもなく、画質もきれいに映っています。
- チャイム音が聞こえにくいので、それをキッチンで聞こえるようにしようと購入しました。しっかり聞こえます。
- 画質が予想していたよりもきれいです。家中ならどこでも持っていけるので便利です。
- 真っ暗な中でもカメラが見れるところが良いです。充電もできるので重宝します。
悪い感想や要望などの口コミ
- 画質が悪いように思います。なんとなく動いているのがわかるかなって程度。音も良くない。
- あまり耐久性がよくないようです。1年程度で壊れました。
- 安価なので難しいですが、カメラが自動で動くと確認しやすい。
SNSの反響は?
インスタの評判
これで、寝てても安心して料理できる。
二階だと泣いた時気づかないからこれでチェック。
Twitterの評判
トリビュートのベビーカメラ(ベビーモニター)
対応が神だった、、、。モニターが、壊れてボヤけてしまったから問合せしたら、メールで(佐川急便の指定はあるけど)返送の手順書いてくれてて、返送した翌日に電話くれて直してその日のうちに送ってくれて、次の日には届いた!そして新品!! pic.twitter.com/z1QWxQin6X— N.ZOU.mom (@zou_mom) February 1, 2020
ベビーカメラのセッティングをしたら結構鮮明!
とりあえず自分たちを写して遊ぶ雨の休日。
特段吟味してないけど笑、評判の良かったトリビュートのこちらのタイプにしました。 pic.twitter.com/MDRVQRUcru— りりり@4m (@rrrrarararara) November 23, 2019
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501の購入を考えている人へアドバイス
ベビー用品の中には買わなくても良かったなぁと思う物も多々ありますが私にとってこちらのベビーモニターは買って良かった物の1.2位にあがる商品でした。今はこれがない生活はもう考えられません。こちらのトリビュート社の物はとにかくコスパがよく、必要な機能はそろっていました。
正直この値段で画像まで期待していなかったのですが映像は安定していますし暗い部屋でも赤外線でバッチリ表情が観察できる、後は倍の金額を出して遠隔操作ができる物を買うかですが。
先程も書きましたがある程度はカメラの設置位置を調整することで解決できます。私はこちらの機能で十分でしたしこれ以上の値段の物を買う必要性を感じませんでした。
今はだいぶ昼寝、夜寝とまとめて寝てくれるようになりつつあるので、離れていても私はその時間はモニターをつけて好きなテレビを見たりネットをしたり、泣いたら見に行くという感じでゆっくりできる時間も増えました。もしこれがなかったら、ちょくちょく見に行かなくてはならなかっただろうし心配で仕方がなかったと思います。
また赤ちゃんの時だけでなくもっと大きくなっても離れている部屋で遊んでいる様子も見れますしかなり長く使えるのではないでしょうか?ぜひオススメしたいベビーグッズの1つです。
コメント