RONDO フランネルラグ×ホットカーペットを1シーズン使ってみた『ひよりさん』(33歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペット
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- 計量でコンパクト!収納しやすい!
- ラグセットで、ニトリ、アイリスよりもお得♪
- 激安の割に品質良し!良い意味で期待を裏切る!
- ラグはおまけと考えていたが、ラグの質感が良い!
- タイマー機能がない!
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットを購入しようと思ったきっかけは?
去年に新築戸建てを購入しました。今までマンションだったのでラグやこたつ、エアコンにて冬を越していたのですが、そこまで寒いと感じることはありませんでした。
寝室は和室の畳の部屋を選び子供が小さいためにベットから落ちないよう布団を敷いて寝ていました。
しかし、戸建てに引っ越しはじめての冬…。床暖房を検討しながら壊れたときのメンテナンスに子供のためのジョイントマットを敷き詰めていたのでなくてもいいかと設置しなかったのですが、それが失敗でした。
フローリングの床がとても冷たい!!ジョイントマットですこしは和らいでは居るもののリビングに布団を敷いて寝るのはあまりに身体が冷えてしまうからです。
ベッドの購入も検討したのですが、寝相の悪い子供を考えると…。そこで床暖房の替わりとなるホットカーペットを所望したのがきっかけです。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットをどのようにして知りましたか?
昔一人暮らしをしているときに使用していたことがあり、これで応対すればいいのでは!?と考えました。
当初は電気屋に見に行くもなかなかサイズと自分の希望するものがなく、ネット通販にて商品を検索しこちらを発見!希望も大体は満たしてくれるものだったので購入にいたりました。
ホットカーペットを買う際に重要視したポイントとは?
私がホットカーペットを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.サイズ
まず第1に重要視したポイントはサイズです。リビングに敷いて使用するつもりだっだので大きめが必要でした。また夜に布団を敷いて寝る際、最低でも2つのシングルを並べてある程度布団が暖められるサイズを希望していました。さらに形。間取り的に正方形より長方形が良かったのでそれに見合う物。
2.持ち運びのしやすさ
第2のポイントは持ち運びのしやすやです。冬の寒い時期にしようするため他の季節は片付けしないといけません。収納場所は違う階に設けていたので、階段での持ち運びが必須となります。
そのためある程度柔らかくて折り畳み出来るものがいいなぁと思っていました。
3.軽さ
さらに持ち運びしやすさに加えて第3である軽量であることです。持ち運びしやすく畳めたとしても重ければ一人で収納できないし、敷くことも不可能です。シーズンが終わると拭いて干してと言う工程も大変となるのでこちらも欠かせないポイントとなりました。
購入に迷ったホットカーペットは?
購入に迷ったホットカーペットは以下の商品です。
アイリスオーヤマ IHC-30-H
山善 6時間自動切りタイマー機能搭載 NU-301
まずはアイリスオーヤマのホットカーペットです。3畳用は色々な所が発売していてサイズも全て同一のもの。機能的な動作なども大差ないように思えました。また消費電力にコードの長さも同一。
しかし収納のしやすさを2つ目に重要視していた私は、持ち運びしやすい軽量のもの所望しており、比較してみたところ、3社中購入に至らなかった2つは商品詳細に重量の記載がなく持ち運びしやすいのか不明。
加えてコスパ面で見た時に値段を比較するとラグは別売りとなっている2つより購入した物の方がとても良心的でした。
メーカーが関係するのかな?と思いましたが比較したもの全て同一であるなら別にメーカーにはこだわらなくても構わないなぁと思いこちらの商品にしました。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットの特徴、性能
【ラグ】
・サイズ
外寸:200×250cm(重量:約2.6kg)
・素材
表地:ポリエステル100%
目付け:180g/m2
パイル長さ:約4mm
裏地:不織布180g/m2(滑り止め付)
中材:約5mmウレタンフォーム
・カラー
グリーン、ベージュ、ブラウン、シルバー、パープル、レッド、ネイビー
生産国 中国【ホットカーペット】
・サイズ
外寸:235×195(3畳用)
・定格
720W
交流100V-50/60Hz
(電気代:約7.7円/時、強 約11.3円/時)
・電気コード長さ
約1.5m
・素材
本体表面素材:ポリエステル100%
基本的な機能面では6時間後自動オフ、つけっぱなしでの消し忘れを防止できる。
またダニ退治機能ありのためいつでも清潔に保て寒いシーズンがくると使用する前にダニ退治機能にてホットカーペットを防ダニし、掃除機ですいとり日陰干し。
また全面左右片面の3面切り替えにより少人数での使用時の際は暖める場所を制限することで電気代を抑える事が可能になります!!
さらにエアコンやこたつの併用可能ということで自宅ではコタツをつけてさらに身体を芯までポカポカに暖めてくれます。
最後に軽量。重量約2.6キロと新生児の赤ちゃんより軽く持ち運びも一人で簡単に出来ます。
またコンパクト収納可能にする12折収納で小さく折り畳めシーズンアウトした際は布団収納袋に詰める事が出来るのでとても便利です。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットのメリット
使いはじめてまだ1シーズン過ぎた所。
そして今回が2回目のシーズンになりますが最近出して準備し、たまに冷える日にはつけたりする時もありますが、今のところ不備なく快適に使用出来ています。
まだそれほど電源を入れての使用はしていないのですが、少し寒いなぁと感じる程度であれば弱でつけているだけでもお昼寝している子供がほんのり汗をかいてしまうほどぬくぬくと暖かいです。
またセットになっているラグもとても大活躍しています。3畳ほどのホットカーペット用ラグ。
お気に入りを購入したとしてもどうせ子供達に汚されすぐにダメになるに決まってると思い、当初は使えればそれで問題ないと思っていたのですが、届いてみてビックリ!?
マイクロファイバーはとても肌触りがよく裏面にはしつっかりとズレ防止のための滑り止め加工が施されていて子供が暴れても滑らない!!
また汚れとシーズンアウトで洗ったりしても全然へたりもせず、とても重宝しています。
昔使用していたホットカーペットですが、実家にあったものだったので型式がとても古く2畳ほどの大きさにも関わらず重くて畳んだ状態から広げてここだと思う場所に設置するのも一苦労でした。
そう考えると今のホットカーペットはとても使いやすいです。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットのデメリット
使ってみてデメリットというほどのものは私にはありません。しかし改善点として検討してほしいと思うものがありました。
それはタイマー機能で自動オンオフです。
6時間つけっぱなしにすることでホットカーペットの自動オンオフ機能搭載。そしてそれにより消し忘れを防ぐ。
これがついているのであれば、何時間後にオフと言う機能もついててもよいのでは?と考えました。
寒い冬はこちらのホットカーペットを電気毛布のように上に布団を2枚並べて暖めながら就寝するのですが、やはりつけっぱなしは怖い!
火事など最悪の事を考えてしまい、寝る前に切ってしまうのですが寒い冬の季節だとすぐにホットカーペットも冷たくなってしまい、布団も影響し、冷えてしまいます。
ですのでつけっぱなし出はなく何時間後に切れる。例えば2、3時間程度で自動にオフになってくれれば、とてもありがたい!
だって眠りについてしばらく…熟睡のころに電源が落ちる機能があればまだまだ暖かいので心地よく眠れるのにと思いました。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットの総合評価
総合特典10点中9点!ほぼ限りなく満点に近いです。真冬以外は買い物などで外出することも多いため、節電のためにエアコンをつけず午前中を過ごす事が多いのですが凄く身体が冷える。
こたつに入ってる部分はほんのり暖かいのですが、床が冷たいからなのか芯が冷えてるためなのかポカポカとなりきれなかったのです。
その場しのぎにしかならなかったので、こたつだけでは役割を担いきれないためなんとかしないとと考えて、ホットカーペットを購入しました。
こたつ+ホットカーペットとダブルで使用することでそれがだいぶ軽減され、中に入ってる間はじんわりと暖かい。
また夜に寝る少し前に布団を敷いて置くと、眠る前に布団に足を入れると温かくヒヤッとして中が暖まるまで眠りにつけない、目が冴えることなくうとうとと心地よく眠りに入ることができ、とても活躍しています!
RONDO フランネルラグ×ホットカーペット
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットの口コミ・評判は?
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- この価格でクオリティがとても高いです。使い勝手も良いし、色合いもとても気に入っています。
- 子供がいるので洗濯で丸洗いできるのはとても助かります。グレーの色合いも思った以上に良いです。
- 思ったよりも温かくなります。コスパ最高。
悪い感想や要望などの口コミ
- 温かさはいまいち。ラグの厚みも薄く感じました。
- ゴミが付きやすい。
- スイッチが固くて使いづらいです。あと、右半面を固定にして、オンオフだけできると良い。
RONDO フランネルラグ×ホットカーペットの購入を考えている人へアドバイス
自宅に床暖房が無く、フローリングメインの家庭の人にオススメ!!特にセットになっているラグは滑り止め防止つきで子供達が遊んでもずれてしまってということもありません。
マイクロファイバーでふあふあと肌触りのよいフランネル生地になっていて小さいお子さんを持つ家庭やペットにも優しい無刺激性となっています。なので横に寝転んでもチクチクするような心配もありません。
そして一番のありがたい点としてラグは丸洗い可能となっています。そのため子供達が食事や飲み物こぼして汚してしまったり、ペットがおしっこしても大丈夫!!
さらにラグの端はホツレ予防のためのヘム加工がしてあるので洗濯のしすぎで端がだめになることも少なく、長く使用することができるためかなり重宝します。
- 『ひよりさん』(33歳/女性)のその他のレビューはこちら

ホットカーペットの各種ランキング記事はこちら
▼2畳のホットカーペットおすすめ10選徹底比較★一人暮らし用としても最適サイズ◎

▼ホットカーペットカバー付きセット<3畳>おすすめ比較10選★和室でも大活躍◎

▼人気のパナソニック・ホットカーペット2畳タイプカバー付き★おすすめ10商品を徹底比較

▼大人気!ペット用ホットカーペットおすすめ10商品比較★猫ちゃんワンちゃんの専用にするメリットは?

▼【2畳】ホットカーペットカバー付きセット12商品徹底比較★機能や口コミでのおすすめは?

▼おしゃれ<1畳~3畳>ホットカーペットカバー おすすめ10選★インテリア感覚で楽しむ◎

▼3畳ホットカーペットおすすめ10商品徹底比較★リビングや子供部屋で大活躍

▼1畳~1.5畳フローリング調ホットカーペットおすすめ10選を徹底比較★衛生的で楽◎

▼1畳/1.5畳ホットカーペットおすすめ各10選を徹底比較★重宝するサイズの活用法

▼冷え性対策!一人用ミニホットマットおすすめ★オフィスや自宅で手軽に活用◎
