山崎実業 ランドセルスタンド スマートを半年ほど使ってみた『ひよりさん』(33歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
山崎実業 ランドセルスタンド スマート
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- どっしり安定感!子供が雑にかけたり、ふざけてぶつかっても倒れない!
- 高さがちょうどいい!子供がランドセルを掛けて、中身の出し入れができる!
- 掛けるところが複数ある!下部に4つ、上部に1つフックがあるので、手提げや帽子を掛けられる!
- 上部フックの返しがない!帽子をかけておいてもすぐ落ちる!
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
山崎実業 ランドセルスタンド スマート(smart)を購入しようと思ったきっかけは?
子供が幼稚園に行きだしたと同時に必要な荷物が増えました。通園鞄に帽子や絵本鞄、さらに体操服入れやお稽古鞄まで…。毎日もって帰ってくるものあれば週末に一気に持って帰ってくるのもありまとめて保管しておける場所が欲しいと考えましたが問題はどこに置くのか?でした。
幼稚園児のため自分の部屋は必要ないしと考えいたので3階の子供部屋に置くのは実際に持ち物を用意する私が行き来が大変。
しかし戸建てのため2階リビングに置くべき?とも考えましたが、只でさえ面倒がりの旦那のスーツや荷物を置くためのスペースをリビングに作らされており、見ずぼらしいインテリア。
これ以上私生活の物をあれこれ置きたくなかったので何かよい方法はないだろうかと探したところこちらの商品に出会いました。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートをどのようにして知りましたか?
よくCMや通販カタログでランドセルラックを目にする機会があったので何かいいものがあるのでは?とネット通販でランドセルラックではない調べていたところこちらの商品を発見!
見た目もおしゃれだし子供の高さにあってるため小学生に上がっても使用できるなぁと見つけた時はかなりテンションがあがりました。
こういうラックは結構同じような形で値段もそこそこな割にインテリア的には実用メインで作られていたため、私的におしゃれではないなぁと思ってたからです。
ランドセル収納を買う際に重要視したポイントとは?
私がランドセル収納を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の2つです。
1.デザイン
まずはデザインを重視しました。設置場所は迷って一番利便性のある玄関ホールにしたためです。
全ての鞄を引っかけ置いて置けばいざ出発する際に子供が忘れ物をしても玄関ホールに置いておけばすぐに取りに行ける!とおもったのですが、玄関はその家の顔。知らない方も玄関を開けると目にする場所になるためそこそこおしゃれなものを置いておきたいという気持ちがあったためです。
2.持ち運びやすさ
そして次に持ち運びやすさ。小学生になったら教科書など教材も増えるためやはり自分のテリトリーを作り片付ける習慣を身につけて欲しいと思っているため、学習机の購入を検討しています。
となるとランドセルなど教科書は各自の学習机に収納となりますので、あまり重いものは上にもち運ぶのが大変。そのため限られたものを掛けておく簡単なものを所望していたためです。
購入に迷ったランドセル収納は?
購入に迷ったランドセル収納は以下の商品です。
CASIA KIDS 木製ハンガーラック
na-kids ハンガーラック
まず第1に持ち運びしやすいかどうかが重要なポイントでした。今現在は玄関ホールに置くことを考えて購入しましたが、いずれは子供部屋となる3階に移動と考えていたため1人でも簡単に持ち運び可能なものがよい。と、候補に入っていた2つと照らし合わせどれにしようか考えました。
しかし子供が自分で鞄の中身を出したり入れたりするには安定してスタンドに掛けるほうが作業しやすい?また候補2点はハンガーラックという事で衣服メインに掛けることを重要視していたので私の希望するものとは異なっていると思い始めました。
また子供がメインとして使用するのであれば鞄の中身の取り入れをするのであれば安定するどっしりとした土台でないと暴れて倒れてしまったりするのでは?またキャスターが付いていたらコロコロあちこちにもち運んで遊んでしまうのでは?と思い、2点を候補から外し現在購入した商品にしようと決めました。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートの特徴
サイズ:約W28XD28XH100cm
本体 : スチール(粉体塗装) キャップ : PP
生産国:中国
付属品:六角レンチ大・小×各1
耐荷重:ハンガー : 約10kg / フック1つあたり : 約2kg
組立式
大きさがW28×D28×H100と省スペースで設置可能。そのため置き場迷子にならずに使用できます。またお値段に対して見た目がかなり重量感があって安価に見えない。
さらにシンプルだからこそ色々な用途に使用出来るため、子供の成長に合わせて変化していき、永く重宝しそうだと思いました。組み立てもシンプルで六角1つで完成するため、DIYが苦手な私でもすぐに完成しました。
また重量が4.9kgあるため、しっかりとどしっとした土台。子供が雑に掛けたり、ふざけてぶつかっても倒れる心配がありません。
フックは上部に1つ下部に4つあり、1つのフックに対して2キロまで対応しているので、そこそこの重さの荷物でもかけておけます。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートのメリット
まずこちら子供の背丈に合わせて作られているようで高さ100㎝です。
リュックサックやランドセルを掛けるメインで作られているため肩紐両サイドを引っかけての収納となり、安定性は抜群!掛けて高さも程よく、子供が自分で鞄の中身を出し入れできるためとても便利です。
下の部分にも引っかけることの出来る出っ張りが4つあり、サブでの手提げやお稽古鞄も引っ掛け可能です。
またランドセルを引っかける上部にも別に1つ出っ張りがあり、そちらには通園帽が引っ掛けられ幼稚園で必要と思われる物を一括でまとめておけるようになっています。
奥行きも横幅も28㎝ととてもコンパクトで置き場所に困まりません。またデザインもスッキリとシンプルで白と黒があり、少しざらざらとした肌触りの塗装が施されているので安価に見えず、コスパもばっちり!どのようなインテリアにもしっくり馴染むかと思います。
用途もシンプルだからこそ多方面に活躍できそうで、子供達が中学や高校と大きくなれば今度は主人のスーツや鞄に使おうと思っているので長く重宝すると思っています。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートのデメリット
使ってみて残念な点ですが、まずは上部のフックです。
出っ張りがちょっと足りないのかかけたい通園帽をかけるとすぐにポロリと落ちてしまう所です。
キャップなど後ろに調整できるものであればその部分で引っかけて収納できるのですが、ハットやキャスケット、麦わら帽子などは頭の被る部分で引っかけないといけないためその引っかかる部分が弱いのかすぐに落ちてしまいイライラすることが多々あります。
確かネット販売での説明画像には帽子が引っかかっていたはず!と購入先のサイトをチェックした所、通園帽の掛ける位置も引っかける場所も頭の所ではなくゴムのところとなっておりショックでした。特にゴムです。
ゴムで毎日引っかけてしまっていては伸びてくる可能性があるからです。通園帽は何年も同じものを使用するので出来るだけゴムなどは伸びることなくく使用に気を付けないと伸びてしまってもなかなか取り替え出来ないし、見た目も見ずぼらしい…。
それを収納時にわざわざ伸ばすかのように、ゴムに引っかけて収納するのは嫌だったからです。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートの総合評価
10点中7点です。
使用用途や持ち運びのしやすさに簡単な組み立てとよい点はたくさんあります。見た目もシンプルでコンパクト!インテリアにも馴染みやすく気に入っては要るのですが、サブで使うフック下部4つと上部1つに対して少し不満があるためです。
上部の方はデメリットで書いた様にもう少しフックの形を考慮し、かける場所を頭の被る部分でもすんなり引っかけれるようにしてほしい所。また下部のフックはもう少し位置を考えてつけて欲しかったです。
サブの手提げ鞄であれば手でもつ取っ手が短いため問題はないのですが、少し長めのトートタイプの鞄になると下にべたっとくっついているためあまり引っかけて収納しているように感じず、どちらかと言うと支柱に持たれかけれ置いているような見た目になるため少し残念。
もう少し上の位置にあれば下にくっつかず鞄がもたつくこともないため、見た目もスッキリすると思うからです。
山崎実業 ランドセルスタンド スマート
山崎実業 ランドセルスタンド スマートの口コミ・評判は?
山崎実業 ランドセルスタンド スマートのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- しっかりとした作り。質感もとてもいい。
- 台座がどっしりと重くて安定感があります。ランドセルのほか、手提げなども欠けられるので、丸っと便利です。
- 子供のランドセルはもちろん、自分のカバンをかけてみたが、どこにかけてもどっしりと安定感がある。
悪い感想や要望などの口コミ
- やはり重い。
Twitterの評判
我が家の双子さん達。もうすぐ小学生になります。
置き場所を作るのにランドセルスタンドを買ってみた。
次女、入学式。赤いランドセル2つ。
山崎実業 ランドセルスタンド スマートの購入を考えている人へアドバイス
限られた機能ですが、子供達がランドセルや通園鞄を引っかけて収納出来、引っかけたまま鞄の開閉に荷物の出し入れもスムーズに出来るため便利だと思います。
大きくなるにつれて自分のことは自発的に自分でしていって欲しいと思っているので子供の高さに合わせたこちらの商品は理にかなっていると思います。
省スペースで置き場も場所を取らないため小学生になったら学習机の横に置いていても問題なし!引っかけるものも限られ使用目的がはっきりしているため、子供達がハンガーラックよように下に取り付けてある棚に無造作にポイポイと物を置くことが出来ないのでその場所で物が 散らかることはないかと思います。
永いスパンを考えて色々な用途に使えるのにお値段お手頃とコスパもよいのでぜひおすすめしたい商品です。
- 『ひよりさん』(33歳/女性)のその他のレビューはこちら

ランドセルスタンドの各種ランキングはこちら
▼ランドセルの収納におすすめのスタンド&ラック11選☆使いやすいデザインが◎
