空気清浄機は常時電源を入れっぱなしで使用するもので、且つ目立つ場所に置くもの。だからこそ、インテリアの一部としておしゃれなものに決めたくありませんか?
今回は数ある商品の中から、デザイン性に富んだ空気清浄機ランキングを紹介していきます!もちろん、機能性も重視したランキングですので、これから購入を検討している方は是非、最後までこの記事にお付き合い下さいませ♪
- インテリアとして使える空気清浄機の選び方
- スタイリッシュでおしゃれなデザインの空気清浄機ランキング♪
- 10位:Levoit 空気清浄機 【LV-H132 】
- 9位:LightAir (ライトエアー )イオンフロー50 サーフィス 【日本国内正規品】
- 8位:ブルーエア 【Blueair Blue Pure 411 Particle + Carbon 101436】
- 7位:Sparoma 殺菌空気清浄機 【CF-8005】
- 6位:LOWYA (ロウヤ) boltz 空気清浄機
- 5位:ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン 【dyson Pure Cool Link】
- 4位:Robert (ロバート) 空気清浄加湿器
- 3位:日立 加湿空気清浄機【EP-LVG110-T 】
- 2位:イオニックブリーズMIDI 【651902】
- 1位:Rabbit Air BioGS 2.0空気清浄機【SPA-625J】
- おすすめ空気清浄機の比較表はこちら
- 空気清浄機 Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
- おしゃれデザインの空気清浄機をインテリアとして使おう!
インテリアとして使える空気清浄機の選び方
まずはおしゃれでインテリアにもなる空気清浄機の選び方について見ていきましょう!
使用する場所
まず「空気清浄機はどの部屋で使用するのか」を明確にしましょう。リビングなどの広い空間で使うのならば、適応畳数が広いものを選ぶ必要がありますので、サイズ的には少々大きめのものになるでしょう。
逆に寝室や玄関…など、さほど広くはない空間で空気清浄機を使用したいのであれば、サイズはなるべく小型のものを選ぶ必要があります。ここで注意したいのは「サイズ(適応畳数)だけを考えないこと」です。
空気清浄機は空気を吸引してからキレイにしていくのですが、この吸引口がどこにあるのかがポイントになります。だいたいの空気清浄機は背面吸引ですが、前面吸引のものや、360度から吸引してくれるものもあるのです。
空気清浄機をどこに置くかで、吸引口の位置が重要になりますので、まずは使用場所の確認を行ってください。
・サイズや吸引部はどこにあるのかをチェック!
機能性
「なぜ空気清浄機が欲しいのか」という基本的な理由も重要です。ペットの臭い対策なのか、花粉・ハウスダスト対策なのか…などによって選ぶべき空気清浄機のタイプが違うからです。
タイプにつきましては、次項で詳しく解説しますが、どんなに見た目がおしゃれでも「花粉対策で買ったのに、花粉には対応してなかった…」なんてことにならないように!
タイプ
前項でも触れましたが、空気清浄機にはタイプがあります。
・イオン式
・加湿機能付き…
フィルター式は花粉やハウスダストなどの汚れも吸引してくれるもので、イオン式は脱臭&空気をキレイにしてくれるもの。
空気清浄機の中には加湿機能がついているものもあります。基本的にイオン式はフィルター機能も一緒についているものが多いですね。加湿機能は賛否両論があり、湿度はカビの原因となるので要らないという方も。
部屋の乾燥が気になるので加湿器も欲しい!とお考えの方は、加湿機能付きの方が良いですよね。
いずれにしても脱臭だけを目的としているのか、花粉やハウスダストなどの汚れ対策をしたいのか…によって選ぶべき空気清浄機は違うので、その点もしっかり確認しましょう!
・加湿機能が必要かどうかも考えましょう。
スタイリッシュでおしゃれなデザインの空気清浄機ランキング♪
10位:Levoit 空気清浄機 【LV-H132 】
Levoit 空気清浄機 【LV-H132 】は、見た目がとてもかっこいい!小型なので場所も取りませんし、360度から空気を吸引してくれるので置き場所を選ばない商品と言っても良いでしょう。
寝室などに置くとお部屋の雰囲気が一気に変わりそう♪ただし、小型ですのでリビングなどで使用するには物足りないかも…。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
「おー、これが世界で一番売れてるLevoitの空気清浄機かー吸いそうだな!」
パカッ
「急に心配になってきた」
ちゃんと吸ってます。 pic.twitter.com/tRlPb5Bzuz
— ゴトー (@shigotonin_goto) December 14, 2019
良い口コミ
価格が安いわりに、吸引力があります。スタイリッシュでかっこいいデザインが気に入っています。
悪い口コミ
「強」モードで使うと若干音が気になります。
9位:LightAir (ライトエアー )イオンフロー50 サーフィス 【日本国内正規品】
「これが空気清浄機!?」と思ってしまうほど、デザインがおしゃれな空気清浄機LightAir イオンフロー50 サーフィス。LEDライトが素敵な空間を演出してくれます♪
フィルター交換不要、オゾンフリー、99.94%の有害微粒子除去が可能!こちらはアレルギー対策などとして購入するよりも、インテリア×空気清浄機という考えでお買いになる方が多いようです。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
花粉がひどいのでLightAir イオンフロー50という空気清浄機を買った。効果はまだよく分からないのだけど、少し楽になるといいなぁ〜。 pic.twitter.com/KwyMdbgjbU
— ㌧㌧♪(=∂ω∂=)♀ (@tonnoji) March 17, 2015
良い口コミ
正常運転しているのかな?と思うほど、音が静かです。スペースも取らないし、手入れが楽!このデザインも部屋がおしゃれになって気に入っています。
悪い口コミ
デザイン、静音性など本当に申し分ないのですが、肝心の空気清浄としての効果を感じにくい。
8位:ブルーエア 【Blueair Blue Pure 411 Particle + Carbon 101436】
ブルーエア・ブルーピュア411は、可愛らしくポップなデザインが人気♪小型でありながらも、しっかりと空気清浄効果を感じられる商品。アメトークの家電芸人もイチオシの空気清浄機なんです!
こちらも360度から空気を吸引してくれるタイプですが、小型なので適応畳数が狭く、リビングなどの広い部屋では効果は感じられないかもしれません。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
年中花粉症の人いるし、鼻ぐじゅぐじゅから解放させる事によるパフォーマンスUPと働きやすい環境の提供はとても大事。あとブルーエアならメンテ頻度が半年に一回なのは導入する私にとっても非常に大事。
— エアーウルフ@A56-7W (@N3176S) February 14, 2020
良い口コミ
今までに買った空気清浄機の中でも、軽量、使い易さ良し、持ち運びもOKなのでベストな商品ですね。もう一台欲しいです!
悪い口コミ
「弱」だと吸い込みが良くないのですが、「強」にするとすごく音がうるさくて常用するには不向きかも…。
ブルーエア・ブルーピュア411の実際の使用感を取材しました♪
7位:Sparoma 殺菌空気清浄機 【CF-8005】
シンプルに空気清浄を求めている方は、こちらのSparomaの殺菌空気清浄機 【CF-8005】 がおすすめです!あえて加湿機能はつけず、カビや雑菌が増えないように考えられています。
デザインも機能も全部がシンプルに仕上げられています。余計な機能が要らない人には打ってつけの商品でしょう。価格もリーズナブルな点が高評価。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
部屋でタバコ吸うワイにとってモニター品でいただいたsparoma様の空気清浄機が安価だし強力なのでとても助かる pic.twitter.com/LWLVQ41cqj
— オラオラちんぽソイヤ (@M8T8H) July 27, 2017
良い口コミ
性能、機能はすべて満足!イオンやプラズマクラスターなどを発生することはありませんが、UV照射で空気を殺菌してくれるそうです。ペット臭や生活臭はしっかりキレイにしてくれます。これはコスパ良し!
悪い口コミ
使い心地は満足なんですが、取り扱い説明書の日本語が変で不安になります。
6位:LOWYA (ロウヤ) boltz 空気清浄機
LOWYA (ロウヤ) boltz 空気清浄機 HEPAフィルター採用 微粒子 99.9%除去 6段階浄化システム タイマー付き 軽量 10畳 ホワイト 一人暮らし おしゃれ 新生活
シンプルなデザインがお好みの方は、LOWYA のboltz 空気清浄機もおすすめですよ!必要以上の機能は省き、空気清浄を徹底的に追求した「バカまじめ」な空気清浄機。
LOWYAはインテリアメーカーとしても有名ですので、このシンプルでおしゃれなデザインにも納得ですね。フィルターでしっかり集塵、UVライトとマイナスイオンで空気をキレイに洗ってくれます♪
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
ただ、リビングが既存の空気清浄機だと足りてない気がするから、もう一台買うかなぁ。
boltzの空気清浄機がメンテフリーで魅力的だけれど、ちょっと弱すぎる。
タワー型を1階、2階を往復するのは大変だし、リビングにブルーエアの設置すれば、70畳クラスになり安定するかな。— 珈琲中毒@イエーガーバック (@celicaforMR) February 26, 2017
良い口コミ
使用して数週間、フィルターを見て見ると驚くほどのホコリがキャッチされていました。はじめはこんなもんだろう…と掃除機でホコリを取り、また数週間使用してみるとまたホコリが…
この空気清浄機の性能に感動しています。
悪い口コミ
ライトが結構明るいので、寝る時は自分に光が向かないようにしています。
5位:ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン 【dyson Pure Cool Link】
ダイソンファンにはたまらない空気清浄機能付 タワーファン 【dyson Pure Cool Link TP02WS 】。空気清浄機の機能はPM0.1レベルの粒子も除去可。有害ガスの除去も可能です!
見た目がスタイリッシュなだけではなく、ファンから出る空気はサーキュレーターとしても使えますし、夏は涼風モードにもなるので大活躍の一品!
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
冬眠状態すぎてだいしょんポチった(Dyson Pure Hot+Cool Link)
すっかり虜であるちゅき— (@RukieL69) December 21, 2019
良い口コミ
縦にスマートなので邪魔になりません!音も静かですし、スマホのアプリで外出先からでも管理ができるのが嬉しい。
悪い口コミ
デザインの独創性は評価しますが、寝室で使うには少し音が気になります。
ダイソン ピュアクールリンクの実際の使用感を取材しました♪
4位:Robert (ロバート) 空気清浄加湿器
空気清浄機としては一線を越えておしゃれさが秀逸なRobert (ロバート) 空気清浄加湿器。モードなデザインがインテリアのアクセントとなること間違いないでしょう!
空気清浄機としては珍しい、加湿しながらアロマを楽しめるタイプです。デザイン性、機能性、独自性は限りなくトップ1に近いですが、評価が少ない点と価格が高い点がランキング4位に留まった理由です。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
ロイズさんが煙草吸ってたら、ずっとついてくる空気清浄機能付きロバートさん。
— やなせ (@yanase_m) January 18, 2012
良い口コミ
気化式の加湿空気清浄機を探していたところ、こちらの商品に出会いました。今までの空気清浄機では消えなかった寝室のニオイが消えて大満足です。
悪い口コミ
※評価が少ない為、悪い口コミは見当たりませんでした。
3位:日立 加湿空気清浄機【EP-LVG110-T 】
空気清浄機なのに、おしゃれで且つ上品な印象を与えてくれる日立・加湿空気清浄機【EP-LVG110-T 】。カラーはブラウンとシャンパンがありますが、どちらもインテリアに馴染みやすい優しい色合いです。
日立はエコにこだわりがあるメーカーとしても有名ですが、こちらの空気清浄機も「自動おそうじ」機能があるのでお手入れも簡単♪様々な汚れやニオイにも対応していますので、機能性も抜群です。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
ブラウンを購入しましたが、ガラスパネルはおしゃれでタッチ操作が快適。日立は国産メーカーの中で空気清浄機は人気が無いようですが、性能では他社にもひけをとりません!
悪い口コミ
本体はさすがに大きいですね。でも下にコロコロがついているので、移動は楽ちんです。
2位:イオニックブリーズMIDI 【651902】
空気清浄機は横向きのデザインが多い中、イオニックブリーズMIDI【651902】 のような縦向きのデザインは珍しいのではないでしょうか。縦向きのことで設置のしやすさも高ポイントですよね。
どんなインテリアにも合うデザインで、置き場所を選びません。空気清浄効果はもちろん抜群!何と言ってもお手入れが汚れを拭き取るだけという手軽さが人気の理由。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
花粉来てるっ!てことで3年戦士のイオニックブリーズの登場。メンテナンスがしやすいのできれいに使えてお気に入り♪いやーやっぱいいわーハウスダストやら花粉やら効いてるの分かる感じが素晴らしい♪
買って良かった系家電なり。#イオニックブリーズ #空気清浄機 pic.twitter.com/MqfndsmdDE— mayumi (@lilmay222) February 15, 2017
良い口コミ
音がものすごく静か。喫煙者ですが、タバコの嫌なニオイはほぼ無くなりました。フィルター交換などのランニングコストがかからない点が嬉しい。
悪い口コミ
空気清浄機としては抜群!ただ壊れやすいかもしれません。(我が家の商品がたまたま…?)何だかんだで4台目です…。
1位:Rabbit Air BioGS 2.0空気清浄機【SPA-625J】
おしゃれさと性能を掛け合わせたならば、Rabbit Air BioGS 2.0空気清浄機【SPA-625J】が1位と言えるでしょう。この空気清浄機はフォルムがキレイですし、グッドデザイン賞も受賞している商品。
集塵力の高さも高評価。デザインも良く、機能性も劣らない空気清浄機をお探しでしたら、この商品で間違いないでしょう。所有満足度が高い空気清浄機です。
タイプ |
|
適応畳数 |
|
フィルター交換 |
|
サイズ |
|
消費電力 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
写真で見るよりも質感が良く、デザインはかっこいいです!感度の良いセンサーでホコリやニオイにしっかり反応します。操作性も良く、機能性も文句なし、デザインも秀逸。三拍子揃ってますよ。
悪い口コミ
特に可もなく不可もなく…と個人的に思いました。
おすすめ空気清浄機の比較表はこちら
商品名 | 適応畳数 | タイプ | 吸引部 | 価格 |
---|---|---|---|---|
Levoit 空気清浄機 【LV-H132 】 | 特に記載はなし | フィルター式(HEPA) | 360度 | 7,990円~ |
LightAir (ライトエアー )イオンフロー50 サーフィス 【日本国内正規品】 | ~30畳 | イオン式 | – | 32,800円~
(※楽天価格) |
ブルーエア 【Blueair Blue Pure 411 Particle + Carbon 101436】 | ~13畳 | フィルター式 | 360度 | 19,440円~ |
Sparoma 殺菌空気清浄機 【CF-8005】 | 特に記載はなし | フィルター式(HEPA) | 背面 | 6,380円~ |
LOWYA (ロウヤ) boltz 空気清浄機 | ~10畳 | フィルター式(HEPA)&イオン式 | 背面・横面の3方向 | 10,990円~ |
ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン 【dyson Pure Cool Link TP02WS 】 | 特に記載はなし | フィルター式(HEPA) | 360度 | 47,000円~ |
Robert (ロバート) 空気清浄加湿器 | 洋室~14畳 和室~8.5畳 |
水で空気を洗うタイプ | – | 79,900円~ |
日立 加湿空気清浄機【EP-LVG110-T 】 | ~48畳 | フィルター式(HEPA) | 背面 | 49,300円~ |
イオニックブリーズMIDI 【59080】 | 特に記載はなし | フィルター式 | – | 19,800円~ |
Rabbit Air BioGS 2.0空気清浄機【SPA-625J】 | ~35畳 | フィルター&イオン式 | 前面・横面の3方向 | 51,732円~ |
※価格に関しましては【2020年2月時点】のAmazon販売価格を参考に表記しています。(ただし、Amazonで中古の販売しかない場合は、楽天販売価格を記載しています。)
空気清浄機 Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
おしゃれデザインの空気清浄機をインテリアとして使おう!
今回はおしゃれなデザインでインテリアの一部ともなる空気清浄機をランキング形式でご紹介しましたが、お気に入りの商品は見つけられましたか?
空気清浄機は常時使う家電でもありますし、目立つ場所に置くものなので、この記事を参考にお気に入りの一品を見つけてくれたら幸いです♡
▼ただ…安いものではありませんので「この記事の空気清浄機は予算に見合わないので手が出ない…」という方も安心してくださいね♪以下の記事に安くて機能性抜群の空気清浄機をご紹介しているので参考に!

▼各空気清浄機の詳しいレビューなどにつきましては、こちらをご覧下さい。

コメント
[…] […]