外出先で強い日差しで肌が焼けてしまうのが気になるという方は多いのではないでしょうか。
かぶるだけの日除け帽子は楽でいいけれど、ちょっとの外出には少し大げさすぎるし、ファッションに合わないこともありますよね。何より、しっかり紫外線から守ってくれないと感じていませんか。
そんな時におすすめなのが「日傘」です。傘は邪魔になるからと敬遠している方には、折りたたみタイプの日傘がおすすめです。
折りたたみタイプの日傘は色柄がおしゃれなだけではなく、機能的にもとても優れたものが登場しています。
また、折りたたみタイプの日傘はプレゼントとしても最適。なかなか自分では買わないという方には、「一本は持っていたかった」「重宝する」と、喜ばれます。
今回はおすすめの折りたたみタイプ日傘をランキング形式でご紹介します。
- 日傘は折りたたみタイプがおすすめ
- 折りたたみタイプ日傘のメリット・デメリット
- 女性への折りたたみタイプ日傘のプレゼント選びの5つのポイント
- 折りたたみタイプ日傘おすすめ10~1位
- 折りたたみタイプ日傘★Amazon/楽天の売れ筋ランキング
- おしゃれで軽量な折りたたみタイプ日傘でファッショナブルに
日傘は折りたたみタイプがおすすめ
紫外線が強くなる季節から、夏の暑い季節まで、長いシーズン活躍する日傘。「一度持つともう手離せない」という人もいるほど、大人気です。
しかし、傘は使っていない時には邪魔、持ち歩くには荷物になると敬遠されがちです。
そんな方におすすめなのが、折りたたみタイプの日傘です。バックの中に入れることもでき、毎日の持ち運びに便利だという声も多数で、普段使いの日傘として人気を集めています。
まずは、日傘にはどんなタイプがあるのか見ていきましょう。
日傘の種類
日傘には、日傘専用タイプと晴雨兼用タイプがあります。これは素材や機能によって分かれます。
更に、デザイン面でも3つのタイプに分けることができます。
長傘タイプの日傘
雨傘でも一般的な「長傘」。もちろん日傘でも長傘は定番です。
逆折りたたみタイプの日傘
この様な「逆折りたたみタイプ」の晴雨兼用の日傘も注目アイテムです。
折りたたみタイプの日傘
折りたたみタイプの日傘は、なんといっても使っていない時にコンパクトにたためるという利便性が人気。もちろん広げたときの大きさは十分にあるので、サイズ感に不満を感じることは少ないでしょう。
折りたたみタイプ日傘のメリット・デメリット
- 折りたためてコンパクト…手間取ることなく簡単に折りたためるので、バスや電車に乗る時もサッとたためて便利
- 軽量…バックの中に入れておいても軽く、持ち運びに不便を感じない
- 遮光・遮熱に十分な大きさ…体をしっかり覆える十分なサイズ感。機能的に遮光・遮熱に優れたものも多い
- 雨風には不向き…骨組が華奢なので、強い風を伴う雨には向かない。出先のちょっとした雨用には晴雨兼用がおすすめ
- 長時間の雨には不向き…終日雨のような天気の時には不向き。日傘としての利用優先で考えたほうが良い
- お手入れ必須…雨で濡れてしまった時は、しっかり湿気をとって保管が必要。夏場など湿度の高い季節にはカビの原因になる
今はデザイン的にも機能的にも優れたものが多い折りたたみタイプの日傘。常にバッグの中にいれておけば、いつでも紫外線対策することができます。
しかし、雨専用の傘と比べると、雨天時の機能性は少し劣るので、あくまでも日傘メインで利用したほうが良いでしょう。
女性への折りたたみタイプ日傘のプレゼント選びの5つのポイント
折りたたみタイプの日傘は、プレゼントにしてもとても喜ばれるもの。ただし、自分用に購入する場合とプレゼントで渡す場合では、選ぶポイントも変わってきます。
喜ばれるプレゼント選びのポイントを考えてみましょう。
1)折りたたみ日傘は相手の年齢に合ったもの
折りたたみタイプ日傘をプレゼントするときは、相手の年齢に応じたもの・見合ったものを選ぶことが大事です。
素材が安っぽくないか、見た目は子供っぽすぎないか、地味すぎないかなどを意識しましょう。
2)折りたたみ日傘は相手の雰囲気とデザインを考慮
折りたたみタイプ日傘をプレゼントするときには、相手の雰囲気に合ったものを選ぶのもポイントの一つです。
あまりにもかけ離れた雰囲気のものや、奇抜なデザインのものをプレゼントしたら、なかなか普段使いはしにくいですよね。いざ贈っても全然使ってもらえないということがないようにしたいものです。
3)折りたたみ日傘は喜ばれる機能性
せっかく折りたたみタイプの日傘をプレゼントするのですから、しっかり日傘としての機能のあるものをプレゼントしましょう。
UVカット加工は必須機能として考えたいですね。
4)折りたたみ日傘は重さ&大きさも重要
折りたたみタイプの日傘は、収納時にコンパクトになるという最大のメリットがあります。
なので、折りたたんだ時の大きさが一般的な女性のバッグに入るのか、または使っていて女性にとって重すぎないかなどを考えるといいでしょう。
5)折りたたみ傘は安っぽくないものを
折りたたみタイプの日傘は作り的に華奢なものが多いです。見た目が安っぽく映ってしまうものはプレゼントには不向きです。
実際に低価格の日傘だとしても、見るからに安っぽさを感じさせてしまうものは避けた方がいいかもしれません。
折りたたみタイプ日傘おすすめ10~1位
選び方のポイントをふまえた上で、おすすめな折りたたみタイプの日傘をランキングでご紹介します。
10位★Saiveina(サイベナ)折りたたみ日傘
折りたたみタイプの日傘として、機能重視ならこちらの「Saiveina(サイベナ)折りたたみ日傘」です。
シンプルでその日のファッションの邪魔をしないデザインで、普段使いに最適。遮光・遮熱・UVカット付きで、日傘としての機能を十分発揮してしてくれる一本です。
- 三段折り畳みでコンパクト
- 99.99%遮光・紫外線99.9%カット
- 軽量333g
- 自動開閉
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみ全長サイズ | 26cm |
開いた時のサイズ | 105cm |
重さ | 333g |
素材 | – |
遮光機能 | 〇 |
加工 | 99.9%UVカット |
開閉タイプ | 自動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 自動開閉で軽量というところが気に入っています。
- ワンタッチで開くところが片手で良いので便利です。
- 遮光機能もしっかりしていてさしていると涼しい感じがします。
悪い口コミ
- 思っていたより重かったです。
- カバーのファスナーがあけずらかったです。
- 自動で開くときに勢いがあって壊れないかと心配です。
9位★Fanrong(ファンロン)ミニ折りたたみ日傘
小型かつ軽量でバックに入れても気にならず、持ち運びしやすい日傘としておすすめなのが「Fanrong(ファンロン)ミニ折りたたみ日傘」です。
もちろん日傘としての機能は十分に満たしており、UVカット率は99.9%で遮光機能も完璧な頼れる日傘です。
- UV反射カット、下からの反射吸収◎
- ミニサイズ・軽量
- 遮光・UVカット率は99.9%
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみ全長サイズ | 17cm |
開いた時のサイズ | 104cm |
重さ | 211g |
素材 | 280T高密度NC布(耐腐食や耐摩耗、シワ防止、防カビ) |
遮光機能 | 〇 |
加工 | 99%UVカット |
開閉タイプ | 手動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 小さくて、普段からの持ち運びに便利です。
- パッと見た感じの安っぽさがなくていいです。
悪い口コミ
- 超軽量というよりちょっと重く感じました。
- 風に弱いです。
8位★職人の技ひめか 折りたたみ日傘
和風の柄が上品で、大人の折りたたみ日傘としておすすめなのが「職人の技ひめか 折りたたみ日傘」です。
レース二重張りで高級感があるのに、お手頃価格というのも嬉しいですね。
UVカット機能や遮光機能の面でも満足いく一本ではないでしょうか。
- レース二重張り
- UVカット・完全遮光◎
タイプ | 折りたたみ式 |
サイズ | 親骨長さ:約49cm |
開いた時のサイズ | 約85cm |
重さ | 320g |
素材 | ポリエステル100%(レース部分ナイロン100%) |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット加工 |
開閉タイプ | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とても作りがしっかりしています。
- デザイン的にも機能的にも満足です。
悪い口コミ
- ちょっと重いような気がしました。
- 折りたたみにしてはちょっと大きいです。
7位★Honeystore (ハニーストア)折りたたみ日傘
優雅でおしゃれな刺繍花柄デザインで大人気の「Honeystore (ハニーストア)折りたたみ日傘」です。
人目を惹く華やかな花柄ですが、派手ではなく品の良さを感じさせるデザインです。
機能的に遮光・遮熱性も◎です。雰囲気は華奢なイメージですが、しっかりした作りの日傘です。
- 傘生地二重張りで遮光・遮熱◎
- 立体的なレースデザイン
- UVカット加工・照り返し防止
タイプ | 二段折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 26cm |
開いた時のサイズ | 88cm |
重さ | 572g |
素材 | 裏側:黒のポリウレタンフィルムラミネートで 影を作ってくれる遮光・遮熱効果◎ |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット |
開閉タイプ | 説明3 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 内側は黒で、照り返し防止になっていて、日焼けを気にする方にはおすすめです。
- しっかりした作りになっています。
悪い口コミ
- 見た感じよりも重さを感じます。
- 傘を開くときに力がいります。
6位★Youchan(ヨウチャン) 折りたたみ日傘
6位におすすめするのは「Youchan(ヨウチャン) 折りたたみ日傘」です。
開いた時の直径が100cmと、折りたたみタイプにしては大きめの安心感のあるサイズです。
女性らしい色柄でファッションに合わせやすく、日傘としての遮光性・UVカット加工と充分な機能も魅力です。
- 開いた時は大きめサイズ
- 収納時コンパクトサイズ
- 遮光性・UVカット
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 23cm |
開いた時のサイズ | 100cm |
重さ | 320g |
素材 | ポリエステル |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット |
開閉タイプ | 手動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 大き目の日傘なので遮光も十分でいい商品です。
- おしゃれなデザインと柄で気に入っています。
悪い口コミ
- もう少しドーム型のデザインがよかったです。
- 長く使っていると重いかなと思います。
Twitterの評判
完全遮光の日傘GETしたのでお出かけも快適…なはず
よし性病検査してスマホカバー買ってジム!動く!えいや! pic.twitter.com/zreGpbiGKn
— ゆっちゃんはタイムリープ開発中 (@mainichi_yuchan) April 26, 2018
5位★KIZAWA 折りたたみ日傘
5位におすすめするのは、Amazonベストセラー商品の「KIZAWA 折りたたみ日傘 」です。
爽やかで万人受けするデザインは、プレゼントにも最適。日傘としての機能も申し分ない上に、ちょっと強めの雨風にも対応出来る耐久性です。
- グラスファイバー使用で優れた耐久性
- 遮光率100%、UVカット率は99.9%
- 撥水加工
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 27cm |
開いた時のサイズ | 97cm |
重さ | 約350g |
素材 | 高密度ポリエステルポンジー布 |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット率は99.9% |
開閉タイプ | 自動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- しっかりした布で丈夫な作りになっています。
- 折りたたんだ時には、とてもコンパクトでバッグにもちゃんとおさまります。
- 裏地が黒で遮光性の機能が十分です。
悪い口コミ
- 開封した時の匂いが気になりました。
- 開閉時の閉まる時にちょっと硬くて力がいります。
4位★VANDER(ヴァンダー)折りたたみ日傘古風絵柄
おしゃれで品のいい和柄・折りたたみタイプの日傘「VANDER(ヴァンダー)折りたたみ日傘古風絵柄」です。
大胆ながらシックなデザインで、大人がおしゃれに持つ日傘として、プレゼントにもおすすめです。
おしゃれなだけではなく、日傘としての機能、UVカット加工・遮光機能も申し分ない一本です。
- 素敵な和柄プリント
- UVカット
- 遮光性機能
- 超撥水性
- 8本骨で耐強風
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 29cm |
開いた時のサイズ | 101cm |
重さ | 456g |
素材 | 布地:三層仕組み加工 |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット率は100% |
開閉タイプ | 自動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 雨の日でも撥水性があってしみてきません。
- 大き目でしっかり日差しから守ってくれます。
- おしゃれでプレゼントにも喜ばれました。
悪い口コミ
- 思っていたより重さがあって長い時間使っていると疲れそうです。
- 他の柄があったらいいなと思いました。
「VANDER(ヴァンダー)折りたたみ日傘古風絵柄」リアルな使用感を取材!
VANDER(ヴァンダー)折りたたみ日傘古風絵柄のレビュー記事も是非、参考にしてみてください。
3位★MSIYU 折りたたみ日傘
コスパ面で一押しの折りたたみ式・晴雨兼用日傘「MSIYU 折りたたみ日傘」を3位におすすめです。色柄こそシンプルですが、男女問わず満足して使える機能性を備えた一本です。
雨への対応も丈夫な8本骨で安心です。上からのUV反射もカット、下からのUV反射は吸収してくれるという優れものです。
- 低価格
- 自動開閉
- 8本骨
- 超撥水加工
- 完璧なUV防御機能・遮光遮熱
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 29cm |
開いた時のサイズ | 101cm |
重さ | 456g |
素材 | 布地:三層仕組み加工 |
遮光機能 | 〇 |
加工 | 完璧UVカット |
開閉タイプ | 自動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 自動で開閉は荷物がある時などとても便利です。
- 体や顔を完全に日差しから守るにはいい大きさです。
- 低価格で完全に日差しから守ってくれるコスパは最高です。
悪い口コミ
- 少し重いように感じます。
- 自動で閉めた後は、持ちて部分を手動で押し込まないといけません。
「MSIYU 折りたたみ日傘」リアルな使用感を取材!
MSIYU 折りたたみ日傘のレビュー記事も是非、参考にしてみてください。
2位★改良版Cuby「蝶恋花」折りたたみ日傘
遮光率100%、UVカット率は99.9%と日傘として優れた機能性がポイントの「改良版Cuby 蝶恋花 折りたたみ日傘」がランキング2位です。
撥水性、8本骨ということで、雨傘としても安心して使えるでしょう。
たたんだ状態でもコンパクトで、柄も可愛いので、実用的な日傘としておすすめです。
- 遮光率100%、UVカット率は99.9%
- 8本骨で耐風性◎
- 自動開閉
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 約28cm |
開いた時のサイズ | 98cm |
重さ | 331g |
素材 | ポリエステル(テフロン加工) |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット |
開閉タイプ | 自動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインも可愛らしく、コンパクトになるので持ち運びにもとても便利です。
- 自動開閉はとても便利です。
- 価格的にもとても満足です。
悪い口コミ
- ちょっと重くてたたみにくいです。
- ワンタッチで開きますが、勢いがあるので周りを確認してから開いた方がいいです。
1位★シノワズリーモダン/折りたたみ日傘
おすすめ1位は「シノワズリーモダン 折りたたみ日傘」です。
品のいい刺繍デザインで、また日傘としてUVカットや遮光性の機能もある一本です。
おしゃれで個性的な一本をお探しの方にもおすすめです。
- UVカット率99%~・遮光率99.97%~、二重張り
- おしゃれな刺繍使い
- 撥水加工
タイプ | 折りたたみ式 |
折りたたみサイズ | 24cm |
開いた時のサイズ | 85cm |
重さ | 280g |
素材 | ポリエステル100%、ウレタンコーティング |
遮光機能 | 〇 |
加工 | UVカット |
開閉タイプ | 手動 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 刺繍もとても素敵です。日傘としても遮光率が高いしとてもいいです。
- 布地がとてもしっかりしてるので高級感もあります。
悪い口コミ
- 折りたたんだ時に布がしっかりしている分、嵩張ります。
- ちょっと華奢な感じがします。
インスタの評判
お母さんにプレゼント。
折りたたみタイプ日傘★Amazon/楽天の売れ筋ランキング
おしゃれで軽量な折りたたみタイプ日傘でファッショナブルに
機能的にもデザイン的にもおすすめできる折りたたみタイプの日傘をランキングでご紹介しました。
今や日傘はファッションアイテムの一つにもなっていますが、日傘として絶対必要なUVカットや遮光・遮熱性など、機能面でも満足のいく日傘を選ぶことがとても大事です。
自分の普段使い用に、プレゼント用に、おしゃれで毎日大活躍してくれるお気に入りの一本を選んでみませんか。
▼傘の詳しいレビュー記事はこちらをチェック
