【レビュー】バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plus|3D、4Dと比較

ヘアアイロン

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusを3ヶ月ほど使ってみた『山田 愛さん』(27歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plus

この記事は以下のような内容を知ることができます。

  • 美容院でへアビューロン 2Dを体験。自分の髪じゃないと疑うほどキレイに巻けた!
  • 【買う!】2D、3D、4Dと比べた結果、価格以上の違いはない?
  • 【レビュー】私は140℃で巻いてます。友達の評価もすこぶる高い!
  • 【注意!】デメリットは3点ありますよ~
  • 【結論】高価ではあるけど、その価値はあった!髪のセットで1日の気持ちが変わる!

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

リュミエリーナ(lumielina) バイオプログラミング(Bioprogramming) ヘアビューロン 2D Plus カールを購入しようと思ったきっかけは?

以前使用していたヘアアイロン(ヴィダルサスーン製、型番不明、持ち手が赤で髪をまく部分がシルバーのもの)は髪が短かった際に購入したもので、ロットが26mmのヘアアイロンでした。

現在は胸の下くらいまで伸びてきたこともあって26㎜だと細かすぎると思うようになり、36㎜の物が欲しいと思うようになりました。

以前のものはステンレス製で、巻いた際にダメージが残りやすく、二度巻をすると髪の毛がちりちりになっていくのが気になっていて、きれいに髪の毛を伸ばしていきたいと思うようになって、巻くたびに毛先が痛んでいくのを見ているのが非常に悲しかったです。

私は美容院に行った際に、本当に自分で言うのも何なのですが本当に綺麗に巻いていただいて、毛先もちりちり感はなく本当に自分の髪の毛なのかと疑うほどなのですが、どうしたらそんなに綺麗に巻くことができるのかと相談したところ、髪をきちんと乾かすことと、アイロンに関して言えば、ステンレスではなくセラミック製を勧められました。

そして、その美容院が使っていたアイロンこそがセラミック製のバイオプログラミング デバイス ヘアビューロン 2D Plus だったのです。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusをどのようにして知りましたか?

知ったシチュエーションは美容院です。髪の毛を痛まずに綺麗に巻けるようにするにはどうすればいいかを尋ねたところ、今までは、ステンレス製を使っていたのですが、ステンレス製の物を勧められて、その美容院が実際に使用されていたバイオプログラミング デバイス ヘアビューロン 2D Plus を知りました。

帰りの電車の中で、早速教わった通称「ヘアビューロン」で楽天で検索をかけました。

私は、今までヘアアイロンは5,000円前後で購入していましたが、ヘアビューロンについては最低でも20,000円前後したのです。何かの間違いかと思い、すぐにamazonでも検索しました。しかし、同じような金額だったので、細かな効果というよりもまず、金額に驚きました。

ヘアアイロンを買う際に重要視したポイントとは?

私の場合はコスパの良さが判断基準だったので、買うか買わないか、という選択で他社の物はあまり見ていません。と言うのも、調べれば調べるほどヘアビューロンが欲しくなってしまったというのが実際です。

一般的なヘアアイロンの最高温度である180度ももちろん備えてありますが、今までの経験上180度で髪を巻くと目に見えるダメージがすごい、という印象を持っていましたが、ヘアビューロンについては、独自技術バイオプログラミングの効果により、180℃の高温で30秒継続して巻き置いても、髪のつやが増し、美しく潤うという画期的な技術力がありました。

また150度くらいでも持ちがよく、私のように髪をまくスキルがなく何度も巻き直すことがある方にとってはありがたい巻き直しの際に水や用液を使うことなく何度も巻き直すことができる、という機能に惹かれました。

また、デザインも全体的に白でポイントでピンクという非常にシンプルですが、可愛い色の組み合わせで、長さはありますが重さは500g以下なので、旅行にも持っていくことはできるかな、と思いました。

購入に迷ったヘアアイロンは?

購入に迷ったヘアアイロンは以下の商品です。

ヘアビューロン 3D Plus [カール] L-type

ヘアビューロン 4D Plus [カール] L-type

ヘアビューロンの存在を知って、金額が高価な分、本当にいいと感じるものであれば、長く使って髪の毛を綺麗にしようと思い3D、4Dと今回購入した2Dを調べました。

ちなみに3Dは37,800円、4Dは48,600円です。いろいろと調べましたが、金額の差に対して、これが要因なんだ、と言い切れるポイントが私には見つけることができませんでした。

ランクが上がるにつれ、機能はもちろんだと思うのですが、重さも上がっていく(3D約495g 4D約535.5g)為、2Dでも少し重ためかな?と私は感じていた、ということもあって最終的には、一番お手頃な2D(とはいっても従来5,000円程度のヘアアイロンを使用していた私にとっては高額でした)を購入することになりました。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusの特徴、性能

型名:HBRCL2D-GS-JP
電源:AC 100-240V 50/60Hz
消費電力:59W ±10%
温度:約40℃-180℃
安全装置:電流ヒューズ
電源コード長:2.0m
本体サイズ:幅59×高さ350×奥行85mm(コード部を除く) バレル直径34.0mm
質量:本体 約407g
付属品:専用スタンド(1個)

180℃の高温でも、髪が美しくなる

通常のヘアアイロンは、180度で髪の毛を巻くことがあまり良しとされていません。しかし、ヘアビューロンは180度の高温で30秒巻き続けても髪のツヤや潤いが増すとされています。

何回でも巻き直せる

従来のヘアアイロンのように、巻き直しの際に水や専用液を使用することなく、気に入ったデザインができるまで何度でも巻き直しできます。

高温でなくとも髪を巻ける

高温でなくとも髪の毛が巻けます。 そして朝に巻いた髪の毛が夕方になってもカールが持続します。より髪の毛に優しいヘアアイロンとして使用することができます。

巻くほどに手触りがよくなる

バイオプログラミング技術によって、髪がより美しくなります。そのため、巻くほどにつやと潤いが増し、ヘアアイロン自体の効果は半永久的とされているので、使えば使うほど美しい髪に導いてくれます。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusのメリット

使用して3ヶ月が経過します。

まず、朝の髪の毛を巻く時間がかなり短縮されました。低い温度でも巻くことができるので、私は140℃くらいで毎日巻いています。

以前使用していたものは、160℃でがっつり時間をかけてカールを作っていたので、時間もかかるし、巻き直しの際の手間も非常に苦痛でした。

しかし、ヘアビューロンはまきなおしのし巻き直す際の面倒は一切なく、巻き直したいところをもう一度アイロンするだけで、1度目のようなカールを作ることができ、大変役立っています。

↑巻く前

↑巻いた後

髪質については、以前よりパサつきや広がりが軽減されてきたように感じます。自分自身ではよくわからないのですが、よく友人に何かシャンプーを変えたのか、ツヤが出てきたように感じる、とのお褒めの言葉をいただくようになりました。

唯一自分自身で実感できるのが雨の日で、外にいけば、カールはとれるし髪は広がって本当に憂鬱だと思っていたのですが、使い始めた際に、雨の日にもかかわらず、帰宅時に髪にカールがかかっていたことは本当に驚きでもあり、嬉しかったです。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusのデメリット

以下列挙します。

重い

500g以下といえど、少し重たいです。他社のヘアアイロンと比較しても、極端に重すぎるということもありませんが、購入前は旅行にも、と思っていましたが私自身が持ち運ぶことはないだろうなと思いました。

髪の毛が絡まります

これは気になる方には気になるポイントだと思うのですが、巻き終わりにアイロンを見るとたまに髪の毛が絡まった状態になっています。

もちろん手でも取れるのもが大半ですが、中には器具の間?に絡まっていますことがあります。

適温までの時間

設定温度までの到達時間が少し遅い。私は通常140℃で髪の毛を巻くのですが、おおむね2分程度かかります。朝の忙しい時間帯は、電源を入れて設定した後に別のことをして時間を待っているので、特に気になったりということはないのですが、友人に貸したところ「温度が上がるのが少し遅いように感じる」とのことでした。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusの総合評価

買ってよかったです。使用してから、よく目につくようになりましたが、美容師さんの中でも高いけどそれだけの効果はある、との声が大半でした。

一般人が持つのは不相応だ、との声もありましたが、普段髪の毛が広がったりする方は雨の日などそれだけでも憂鬱になるかと思います。女性にとって綺麗なつやのある髪の毛は永遠の理想だと思うので、毎日髪の毛を巻く方は、特に効果を実感できるのではないかと思います。

従来、毎日お洒落のために髪の毛を巻きたいがヘアアイロンは使うたびに髪の毛が痛むとされてきましたが、毎日お洒落も楽しめてなおかつ髪の毛が綺麗になる、ということであれば、この上ない商品だと思います。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plus

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusの口コミ・評判は?

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 温まるのも早いし、綺麗に巻けました。髪は以前のコテより傷んでないです。
  • 美容師さんの推薦で購入したけど、髪がツヤツヤでいい感じです。
  • 髪のダメージが減りました。

悪い感想や要望などの口コミ

  • コードが外れて電源がつかなくなった。

インスタの評判

ようこさん(@yokocoa0930)がシェアした投稿

待ちに待ったヘアビューロンが届きました。ヘアビューザーに続き、2台目のリュミエリーナ。

mamiさん(@m.s_____life)がシェアした投稿

髪型変わるたびに増えていくヘアビューロン。ミディアムになったので26.5mmをこの度、買い足し。

applelieingさん(@applelieing)がシェアした投稿

朝巻いた髪、まだクルクルしています。

バイオプログラミング ヘアビューロン 2D Plusの購入を考えている人へアドバイス

買ってよかったです。使用してから、よく目につくようになりましたが、美容師さんの中でも高いけどそれだけの効果はある、との声が大半でした。

一般人が持つのは不相応だ、との声もありましたが、普段髪の毛が広がったりする方は雨の日などそれだけでも憂鬱になるかと思います。

女性にとって綺麗なつやのある髪の毛は永遠の理想だと思うので、毎日髪の毛を巻く方は、特に効果を実感できるのではないかと思います。

従来、毎日お洒落のために髪の毛を巻きたいがヘアアイロンは使うたびに髪の毛が痛むとされてきましたが、毎日お洒落も楽しめてなおかつ髪の毛が綺麗になる、ということであれば、この上ない商品だと思います。

  • 山田 愛さん』(27歳/女性)のその他のレビューはこちら
山田 愛 | LIBLOOM
「山田 愛」の記事一覧です。

各ロールブラシのランキング記事はこちら

▼【最新版】くるくるドライヤーおすすめ10選★機能重視で髪に優しいものが人気

【最新版】くるくるドライヤーおすすめ10選★機能重視で髪に優しいものが人気
くるくるドライヤーが進化しています。毎日、髪を乾かす時にドライヤーとブラシを使って髪をセットする…そんな方も多いでしょう。 くるくるドライヤーはただ単に髪を乾かすだけでなく、乾かしながらセットすることも可能なドライヤーですが、更に髪に...

▼ロールブラシヘアアイロンおすすめを徹底比較11選★2018年流行の外ハネ髪も簡単に

ロールブラシヘアアイロンのおすすめ!徹底比較11選★外ハネも簡単♪
ヘアスタイルを自宅で、簡単にしたくありませんか。 ボブスタイルの毛先カールがしたい! ショートヘアのトップにボリュームをだしたい! ロングヘアで大人っぽいカールヘアにしたい! 使うのはヘアアイロンです。 ...
ヘアアイロン
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM