AKG N20 NC イヤホンを1年ほど使ってみた『kazukiさん』(18歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
AKG N20 NC イヤホン
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
AKG N20 NC イヤホンを購入しようと思ったきっかけは?
私は音楽を聴くことが好きで自宅や通学中のバスの中などでイヤホンを使用していて、以前は1,000円程の手軽な価格のイヤホン(TUTAYAや家電量販店に置いてある物)を使用していました。
しかし、私の使い方が雑なのか1ヶ月ぐらいの使用ですぐに使えなくなっていました。使えなくなってはまた新しい同じようなイヤホンを買ってはすぐに壊してしまう事を繰り返し、結局イヤホンの買い替えを1年間に10回以上繰り返していました。
そこで、少し価格が高くても長く使えて、性能の高いイヤホンを買おうと思いました。どんなイヤホンを買おうかインターネットで調べていたときにノイズキャンセリング機能という周りの雑音を小さくする機能を持つイヤホンがあると知り、様々な場所で音楽を聴く私にとってとても便利な機能だと思いその機能を持つイヤホンを探しました。
AKG N20 NC イヤホンをどのようにして知りましたか?
ノイズキャンセリング機能を持つイヤホンをインターネットで調べ、価格.comという値段や性能を比較しているサイトで私の買える範囲の値段で探していたときに見つけました。
イヤホンを買う際に重要視したポイントとは?
主なポイントはつあり、1つ目は機能面ですこの商品はハイレベルなノイズキャンセリング機能を持ち、MAX充電で約20時間使える(ノイズキャンセリング機能の使用時間、オフにすれば普通のイヤホンとしても使用できます)という十分な持続力に目を引かれました。
2つ目はデザインです。シンプルな黒色でAKGのロゴが主張しすぎない程度に入っているところが気に入りました。
購入に迷ったイヤホンは?
購入に迷ったイヤホンは以下の商品です。
AKG N20U
オーディオテクニカ ATH-ANC23
ATH-ANC23というオーディオテクニカのノイズキャンセリングイヤホンが候補に上がったのですが、この商品は充電式ではなく乾電池を使用するタイプでした。充電はスマホの充電器で充電できるので乾電池を買うよりも楽だとおもいました。
そしてもう一つの候補として同じAKG製であるAKGN20Uに目を付けました。この商品はノイズキャンセリング機能は付いていないのですが、その分価格も少し安くなっていてリモコン、マイク(N20NCにも付いている)と十分な機能が付いていたのでこれでもいいんじゃないか?と少し悩みました。
しかし、ノイズキャンセリングという機能がとても魅力的で好奇心もあって最終的にはAKGのN20NCを購入することにしました。
AKG N20 NC イヤホンの特徴、性能
タイプ 密閉ダイナミック型(カナル)
カラー ブラック / ゴールド
カラー ブラック / ゴールド
周波数特性 20Hz ~ 20kHz
インピーダンス 38Ω
感度 105dB/mW
入力プラグ φ3.5mmステレオミニプラグ(ストレート型)
ケーブル長 1.2m(ストレートケーブル)
重量 18g(ケーブル含まず)
付属 専用キャリングケース、フライトアダプタ、クリーニングツール、シリコンイヤチップ(S/M/L)※Mサイズ装着済み
この商品の特徴としてまず一番気に入っている機能のノイズキャンセリングです。このノイズキャンセリング機能は特に低音成分をカットできていると思います。
例えば自動車・飛行機のエンジンなどの音、換気扇・空調の音などが特に打ち消されていると感じます。ノイズキャンセリング機能のオンオフはバッテリ-に付いているボタンで操作することができます。
また、ケーブル部分にはケーブルに触ったときに入ってしまう雑音を抑える加工がしてあるところもとくちょうです。様々な観点からノイズを打ち消しているのでとてもハイクオリティなノイズキャンセルを実現させているようです。
そしてこの商品にはクリーニング用のブラシの様なものや飛行機用の変換アダプター、4サイズのイヤーチップが付属していたことがとても嬉しかった点です。
AKG N20 NC イヤホンのメリット
私はこの商品を買って1年間使っています。使用頻度は1日2~3時間、週5,6日ぐらいで使っています。
1年間使用して良かったと思う点は、ノイズキャンセリング機能の高さです。私は通学にバスを使っていますし、飛行機に乗る機会も多かったりするので騒音の中でイヤホンを使うことがとても多かったので、その騒音の中で静かな環境を作り出せることがとても良かったと思います。
そして、このイヤホンは音質もとても良く、今まで使っていたイヤホンとは違って特に低音部分が強いと思います。それなりに値段がしたこともあるのか、今まで1ヶ月ぐらいで壊れて買い替えていたのですが1年間使ってもこの高品質な音質や様々な機能を使い続けられているので長期的に見るとコスパが良かったと言えると思います。
また、デザインがとてもかっこよく気に入っているのでリピートして使い続けたい商品です。1年間使い続けてもまだ購入当時とほとんど同じ品質を保持しているのでこれからもまだ使っていけることがとても嬉しい点です。
AKG N20 NC イヤホンのデメリット
このイヤホンのデメリットとしてまず私が気になったところはバッテリーが邪魔になることが多いということです。
例えば、スマホで音楽を聴くときスマホをポケットに入れて動くことがあるのですがその時バッテリーが垂れてしまいコードにダメージを与えてしまっていることがあります。
また使わなくてケースなどに収納するときにもバッテリーが邪魔で取り扱いがめんどくさかったりするので、その点普通のイヤホンの方が使い安いと思います。
そして、このノイズキャンリング機能は騒音でうるさい環境で使えばその機能はとても便利なのですが、逆にあまりうるさくない場所で使うと騒音を打ち消すためイヤホン自体が出しているノイズが気になってしまうのです。使う環境で性質が落ちてしまうのはとても残念です。
さらにこのノイズキャンセリング機能をオンにするとオフにしているときに聞く音より、低音部分が強くなってしまいます。これらの違いは小さなもので自分は気にしないという人もいるかもしれませんが、私のような素人でも分かるような変化がでてしまうのは少し残念でした。
AKG N20 NC イヤホンの総合評価
総合的に見ると良い買い物だったと思います。音質も良くて、ノイズキャンセリング機能やリモコンも付いている、そして、1年間使用してもまだまだ使えるのでコスパも長期的に見ると良かったのだと思います。
デザインが好きか嫌いかは人それぞれでしょうが、私はとてもかっこよくて気に入っています。バッテリーが邪魔だったり、ノイズキャンセリングによって音質が少し変わってしまうなどの多少のマイナスポイントもありますが、それでも今まで使っていたイヤホンよりはハイクオリティで十分な性能だと思います。
飛行機やバスの中での騒音、カフェやレストランでの環境音が気になっていたので、1,000円ぐらいのイヤホンを使っていた私にとっては少し高い買い物でしたが、高いノイズキャンセリング機能、音質、最長約20時間の持久力やデザイン性などを考えると値段以上の性能だと思います。
AKG N20 NC イヤホン
AKG N20 NC イヤホンの口コミ・評判は?
AKG N20 NC イヤホンのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- キャンセリングをONにすると外での使用がとても良い。雑音を綺麗に消してくれる。
- 飛行機の際に使用したがとても快適に過ごせました。
- 集のケースがコンパクトで丈夫にできている。
悪い感想や要望などの口コミ
- 充電しながらの使用ができない。
- ポケットに入れて使おうと思ったが、コードがやや短い。
- NCのホワイトノイズは音楽を聞く際に気になる。オンオフを使い分けすることが必要。
SNSの反響は?
インスタの評判
ノイズキャンセリング機能付き。メチャ嬉しい!!
Ready to fly.
ハイテクな人になった。
AKG N20 NC イヤホンの購入を考えている人へアドバイス
今使っているイヤホンよりも高音質なイヤホンが欲しい人、またイヤホンを使っていて周りの音が気になっている人にはこの商品はとてもおすすめです。
そして、安いイヤホンを早くに壊してしまい何度も買い替えているという人はそれなりに高い値段になったとしても長く使える高性能なイヤホンを買うという事を視野に入れてみることも良いかもしれません。
私は今回の買い物で今まで悩んでいた問題を解決できました。しかしイヤーチップの遮音性能が少し低いと感じる人もいると思いますので、そのような方は他社製のイヤーチップに変えてみることをおすすめします。
新しいイヤホンを買おうと思っていて、NC機能も欲しいという方にはこのイヤホンは買って後悔しないとおもいます。