体脂肪計おすすめランキング~スマホとの連動や筋肉量などが計れるハイクオリティ商品~

4NO

今や数多くの機種が販売させている体脂肪計。これから新しく購入する方は、どのような体脂肪計を選んで良いのかわからない方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は体脂肪計の選び方のポイントやおすすめの商品をランキング形式でお伝えしたいと思います!

自己管理を徹底したい方、ダイエットに挑戦したい方、筋トレに励みたい方は、この機会に是非、

体脂肪計の見直しから始めてみませんか?

libloomスタッフ:chihiro
リカさ~ん!私の2019年の目標は「美しい女性になる」ことなんですが、ダイエットと健康を兼ねて体重や筋肉量をしっかり管理したいんです!何か良い体脂肪計はありませんか~?
家電アドバイザー:リカさん
体脂肪計は色々あるから悩んじゃうよね!でも大丈夫。私が体脂肪計の選び方やおすすめ商品を紹介してあげるわ♪
スポンサーリンク

体脂肪計の選び方やポイントは?

libloomスタッフ:chihiro
実際に商品を選ぼうと思ったら…機能や種類がありすぎてどれがいいのか全然わかりません…!
家電アドバイザー:リカさん
じゃあまずは「体脂肪計の選び方」から見ていきましょう!

測定できる項目をチェックしよう!

まずは以下の項目を測定できるか、機能をチェックしておきましょう!

BMI

体脂肪計で基本的な測定となるのが「BMI」です。健康な体の目安となる数値ですので、ダイエットはもちろんのこと、日頃の健康管理として欠かせない機能とも言えるのではないでしょうか。

さらに、計測した数値を記録できる機能があれば、自分の体がどのように変化していったのかを目で確認できるので楽しく健康管理を行えるのでおすすめ。この辺りもチェックしながら体脂肪計を選ぶようにして下さいね。

体脂肪率

ダイエット目的で体脂肪計の購入を考えていらっしゃるのであれば、体脂肪率の測定は必須機能と言えるでしょう。どんなに体重を落とせても、体脂肪率が高いままであれば意味がありませんよね。

体脂肪計によっては、腕や脚などの部位別に体脂肪を計れるタイプもあります。徹底して体の管理を行いたい方は、このような高機能な体脂肪計がおすすめ。

筋肉量

今では体脂肪だけではなく、体の筋肉量を計れる体脂肪計も少なくありません。体の筋肉量を測定できることで、トレーニングやダイエットの励みとなること間違いなし!です。

本格的に筋トレを始めたい方は「アスリートモード」が搭載されている体脂肪計を選ぶようにしましょう。これはより正確な筋肉量を計測できる優れものです。ただし、あまりトレーニングをしない人では正確な測定が難しいと言われているので、おすすめできません。

なるべく精度の高い体脂肪計を選ぶこと!

より正確な測定を行いたい方は、精度の高い体脂肪計を選ぶようにしましょう。各メーカーによって、精度の違いがあり、このような誤差をどのように工夫して製造されているのかをチェックするようにして下さい。

例えば、50グラム単位で体重を計れるモデルが挙げられます。精度の良さについては比較しにくいポイントでもあるので、今回紹介するおすすめの体脂肪計の商品情報や口コミを参考にして頂ければわかりやすいかと思いますので、参考にしてみて下さいね。

スマホと連動できるタイプは自己管理に最適♪

体脂肪計の中には、スマホと連動させられるモデルも多く販売されています。スマホと連動できることによって、アプリなどで管理することが容易になり、ダイエットやトレーニングのモチベーションアップにも役立つ機能と言えます。

体の変化をグラフで管理できるアプリなどを上手に活用し、健康管理をより徹底し・楽しく行い方はスマホと連動できる体脂肪計を選択してみてはいかがでしょうか。

libloomスタッフ:chihiro
なるほど~♪以上のポイントをチェックして体脂肪計を比較していけば良いんですね!
家電アドバイザー:リカさん
うんうん♪自分にとって「絶対にこれは必要」と思う機能を優先してジャッジすると良いよ!

▼その他の体脂肪計に関する記事はこちら

https://libloom.com/archives/category/beauty-·-health/weightmeter

体脂肪計おすすめランキング≪ベスト10≫ハイクオリティ商品が勢揃い♪

libloomスタッフ:chihiro
リカさんのおすすめする体脂肪計を皆さんも一緒に見ていきましょう!

10位:アイリスオーヤマ  体組成計 【IMA-001】

測定可能項目 体重・体脂肪率・内蔵脂肪レベル・体筋肉率・骨量・基礎代謝量
通信機能
登録可能な人数 10人

シンプルな体脂肪計が欲しい方は、アイリスオーヤマの 体組成計 【IMA-001】はいかがでしょうか。6項目もの測定が可能ですので、機能としては申し分なくお使い頂けるでしょう。

薄型コンパクトサイズなので、置き場所にも困りません。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • コンパクトで可愛い!
  • 高度な機能が必要でない限り、これで充分用は足ります。

悪い口コミ

  • 別の場所で図る体重と誤差があったので、買い替えました。

9位:オムロン  カラダスキャン 両手両足測定タイプ【 HBF-701 】

測定可能項目 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベル・体年齢・筋肉量・基礎代謝・BMI・部位別皮下脂肪率・部位別骨格筋率
通信機能 ×
登録可能な人数 4人

オムロンの体脂肪計の中でも、定評があるのがカラダスキャン 両手両足測定タイプ【 HBF-701 】です。特に「Myダイエット判定機能 」が人気で、ダイエットに挫折しやすい人におすすめの商品。

自分の体を【 HBF-701 】でくまなくチェックしてみませんか?

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • カラダスキャンは何度もリピート買い。体脂肪率も正確?なので気に入っています。
  • 液晶が見やすいのがすごく嬉しい。

悪い口コミ

  • 電池が切れるのが早い気がする。
  • 本気でトレーニングしている人には向いていない。

8位:オムロン  カラダスキャン 【HBF-256T-BK 】

測定可能項目 体重・体脂肪率・BMI・骨格筋率・基礎代謝・内臓脂肪レベル・体年齢
通信機能
登録可能な人数 4人

オムロンのカラダスキャン 【HBF-256T-BK 】は専用 スマホアプリ/OMRON connectで体のトータル管理を行える優れもの。その他の標準アプリにも連動させられるので、測定+記録をメインに体脂肪計を購入される方におすすめ。

シックなデザインも好評な商品です。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • アプリと連動させているので、記録が簡単です。
  • 男性の大きい足でもしっかり乗れるので使いやすい。

悪い口コミ

  • 体脂肪がなぜか高く表示される。
  • タブレット端末に対応していないのでアプリ管理ができなかった。

7位:タニタ インナースキャンデュアル【RD-907】

測定可能項目 体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・筋質点数・推定骨量・内臓脂肪レベル・基礎代謝量・体内年齢・体水分率
通信機能
登録可能な人数 4人

タニタが販売している体脂肪計の中でもハイクオリティモデルと言えるのが、インナースキャンデュアル【RD-907】でしょう。医療現場の技術を家庭用体脂肪計に搭載したモデルで、中でも筋肉量を点数に換算し、女性でも目に見えて体の変化を味わえる商品です。

価格も少々高めの設定ですが、精度の高い体脂肪計をお探しにの方には打ってつけの商品でしょう。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 食事や運動の質によって数値が変わるので、よほど精度が高い商品だと思う。
  • ビールを飲むとすぐに結果として現れるので減酒にも繋がった。

悪い口コミ

  • スマホとの連動が遅い気がする。
  • 表示時間が短いのが残念。

6位:エレコム 「エクリア 体組成計」 【HCS-WFS01BK】

測定可能項目 体重・内臓脂肪レベル・体脂肪率・BMI・骨格筋率・骨量・基礎代謝
通信機能
登録可能な人数

エレコム 「エクリア 体組成計」 【HCS-WFS01BK】は、50グラム単位の体重測定が可能。Wi-Fi通信機能が搭載されており、自動でアプリに記録を保存してくれる点が高評価。

別売りのEMS「エクリア リーンアップ」との連携も可能ですので、ダイエットの頼もしいパートナーとなること間違いなし!

▼EMSはこちらの記事で紹介しています。

オバサンにならない!女性におすすめのEMSランキング♪効果的な使い方も
ダイエット器具の中で、今最も目が離せないのはEMS!男女共に人気がある商品ですが、種類や値段もピンからキリまであり、どのようなEMSを購入していいのかわからない…なんて方も多いのではないでしょうか? そこで今回は「女性向けのおすすめE...

 

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 初期設定さえできればあとは楽に記録ができる。
  • 人の自動認識機能のおかげで家族でスマートに使えるのが嬉しい。

悪い口コミ

  • Google fit とiphoneアプリには対応していないのが残念。

5位:パナソニック 体重・体組成計 【EW-FA13-W】

測定可能項目 体重・BMI・体脂肪率・皮下脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉レベル・骨レベル・体組成年齢・過去比較
通信機能 ×
登録可能な人数 4人

パナソニックから販売されている【EW-FA13-W】は、一ヶの減量目標を設定でき、目標までの数値をカウントダウンしてくれる優れもの。さらに体重が減少した時は表示がキラキラする嬉しい機能も搭載。

2019年はパナソニック の【EW-FA13-W】でダイエットを成功させませんか?

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 乗るだけで計測してくれるので煩わしさがない。
  • 表示が見やすく、価格も安いので大満足。

悪い口コミ

  • 日時設定が不規則にリセットされるので使いにくい。
  • 不良品なのか、乗るたびに体重がキロ単位で変動する。

4位:タニタ 体組成計【BC-751-WH】

測定可能項目 体重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉量・推定骨量・体内年齢
通信機能 ×
登録可能な人数 5人

A4サイズのコンパクトさが好評のタニタの体組成計【BC-751-WH】。様々な項目を測定できるので、健康促進を目的に体脂肪計を購入したい方におすすめの商品。

ただし、サイズが小さいので体が大きい人にとっては乗りにくいかもしれません。男性よりも女性や子ども向けの商品かも。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 軽くてコンパクトな設計が嬉しい。
  • 信頼できるタニタの商品で、この値段はお得!

悪い口コミ

  • もう少し反応が早ければもっと良かった。
  • 個人的にちょっと使いずらい。

3位:QIMMAOL

測定可能項目 体脂肪率計測・体水分量測定範囲・筋肉量範囲・推定骨量範囲・ BMI・内臓脂肪レベル・ 基礎代謝
通信機能
登録可能な人数 最大10人

スタイリッシュなデザインで人気を集めているQIMMAOLは、多彩な測定機能が搭載された体脂肪計。スマホとの連動が可能でGoogle fitやApple healthで体の管理を行うことが可能。

価格もかなりリーズナブルですので、家計にも優しい高機能商品です。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 安くて高機能な体重計なら、絶対これをおすすめする!と決めています。
  • 国産商品はとても高いのでこちらを購入しましたが、これで充分すぎるぐらい優秀な体脂肪計です。

悪い口コミ

  • 立つポジションによっては数値にバラつきがある。
  • なぜかアプリと連動できない。

2位:タニタ インナースキャン【BC-314 WH 】

測定可能項目 体重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉量・推定骨量・体内年齢
通信機能 ×
登録可能な人数 5人

タニタのインナースキャン【BC-314 WH 】 は、50グラム単位で体重を測る事ができる制度の高い体脂肪計。こちらは6歳から肥満測定ができるタイプですので、ファミリーで共有して使用してみてはいかがでしょうか。

アスリートモードも搭載されていますので、本格的な筋力トレーニングを行う方にもおすすめの商品です。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 乗るだけで家族の誰かを認識してくれるところが気に入っています。
  • 50グラム単位で体重を計れるので、ダイエットのモチベーションアップになる。

悪い口コミ

  • 精度が良すぎるのか、なかなか一定の数値に定まらない。
  • 小さくて少し乗りにくい。

1位:オムロン カラダスキャン 【HBF-214-W】

測定可能項目 体重・体脂肪率・BMI・骨格筋率・基礎代謝・内臓脂肪レベル・体年齢
通信機能 ×
登録可能な人数 4人

今最も売れている体脂肪計と言えばオムロンのカラダスキャン 【HBF-214-W】 ではないでしょうか。体脂肪のみならず、体年齢まで測定が可能なので家族みんなで健康管理を楽しめる商品です。

カラーも4色の中から選べるので、お好きなデザインをチョイスしてご使用下さい。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • デザインがシンプルで気に入りました。
  • 劣化しないので長く使えている。

悪い口コミ

  • 電池が切れるのが早い。
  • 床が柔らかいと正確な数値がでないので注意。

 

家電アドバイザー:リカさん
気になる商品はありましたか?次項の比較表なども参考にしながら、気になる商品をチェックしてみて下さいね♡

体脂肪計の機能・価格の比較表

家電アドバイザー:リカさん
以下が今回紹介した体脂肪計の比較表です♪価格や機能をこちらで見比べてみましょう!
商品名 測定可能項目 通信機能 登録可能な人数 価格
アイリスオーヤマ  体組成計 【IMA-001】 体重・体脂肪率・内蔵脂肪レベル・体筋肉率・骨量・基礎代謝量 10人 2,778円~
オムロン カラダスキャン 両手両足測定タイプ【 HBF-701 】 体重・体脂肪率・内臓脂肪レベル・体年齢・筋肉量・基礎代謝・BMI・部位別皮下脂肪率・部位別骨格筋率 × 4人 9,700円~
オムロン カラダスキャン 【HBF-256T-BK 】 体重・体脂肪率・BMI・骨格筋率・基礎代謝・内臓脂肪レベル・体年齢 × 4人 10,112円~
タニタ インナースキャンデュアル【RD-907】 体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・筋質点数・推定骨量・内臓脂肪レベル・基礎代謝量・体内年齢・体水分率 4人 16,980円~
エレコム 「エクリア 体組成計」 【HCS-WFS01BK】 体重・内臓脂肪レベル・体脂肪率・BMI・骨格筋率・骨量・基礎代謝 9,328円~
パナソニック 体重・体組成計 【EW-FA13-W】 体重・BMI・体脂肪率・皮下脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉レベル・骨レベル・体組成年齢・過去比較 × 4人 3,785円~
タニタ 体組成計【BC-751-WH】 重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉量・推定骨量・体内年齢 × 5人 4,320円~
QIMMAOL 体脂肪率計測・体水分量測定範囲・筋肉量範囲・推定骨量範囲・ BMI・内臓脂肪レベル・ 基礎代謝 10人 2,399円~
タニタ インナースキャン【BC-314 WH 】 体重・BMI・体脂肪率・内臓脂肪レベル・基礎代謝・筋肉量・推定骨量・体内年齢 × 5人 4,979円~
オムロン カラダスキャン 【HBF-214-W】 体重・体脂肪率・BMI・骨格筋率・基礎代謝・内臓脂肪レベル・体年齢 × 4人 2,980円~

※価格に関しては【2018年12月27日時点】のAmazon販売価格を参考に記載しています。

libloomスタッフ:chihiro
比較表があるととってもわかりやすいですね♪

Amazon・楽天ランキングはこちら

libloomスタッフ:chihiro
Amazonや楽天の体脂肪計ランキングは以下からご覧になれます!
その他の体脂肪計・売れ筋ランキングはこちら

高機能な体脂肪計で健康管理を徹底してみませんか?

今回は人気の体脂肪計をランキング形式で紹介してきました30。機能がシンプルなものからハイスペックモデルまで幅広くピックアップしましたので、自分に合った商品を購入して下さいね。

ダイエットやトレーニングのパートナーとしてお気に入りの体脂肪計を手にしていきましょう!

libloomスタッフ:chihiro
リカさん、今日はとっても勉強になりました~♪ありがとうございます!
家電アドバイザー:リカさん
どういたしまして♪chihiroさんみたいに、これから体の管理をきちんと行っていきたい方は、体脂肪計を大いに活用して下さいね♪

▼その他の体脂肪計に関する記事はこちら

https://libloom.com/archives/category/beauty-·-health/weightmeter

 

4NO体重計
スポンサーリンク
■この記事の担当
chihiro

libloomスタッフのchihiroです♪小学男子の息子を持つシンママ。毎日忙しい日々を送っているからこそ!便利で画期的な商品が大好きです。性格はかなりズボラなので、どんなに良い商品でも使いにくいモノは嫌い(続かない)なので温かく見守って下さいね。

私が紹介する商品は「主婦」であり「ママ」であり「女性」である視点から選りすぐりのものをピックアップしています。特に最近は女子力アップに励んでいるので、美容に関する商品を多くリサーチしています(特に脱毛関係は3日寝ずに語れるほど詳しくなりました(笑))

ママでありながら美しい女性を目指している方にピッタリの商品を見つけてはランキングにしてまいりますので、これからどうぞよろしくお願いします♡

chihiroをフォローする
chihiroをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM