Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんを生後2ヶ月から。その後、生後3ヶ月で母乳実感 乳首に変更して誕生日を迎えるまで10ヶ月ほど使っていた『DADAさん』(25歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
▼同じ「母乳実感 乳首」の他の方のレビューはこちら

- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんを購入しようと思ったきっかけは?
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんをどのようにして知りましたか?
- 哺乳びんを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った哺乳びんは?
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの特徴、性能
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんのメリット
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんのデメリット
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの総合評価
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの口コミ・評判は?
- Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの購入を考えている人へアドバイス
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんを購入しようと思ったきっかけは?
元々出産まではどんな哺乳瓶がいいか分からなかったので、産まれたらその子に合うものを買おうと思っていて候補だけ決めていました。
ただ、出産後はなかなか母乳・ミルクを吸ってくれなく困っていたら、産婦人科の先生に「母乳相談室」の哺乳瓶を勧められました。普通の哺乳瓶とは少し異なり、人間の乳首と似たように出来ている訓練用の哺乳瓶だと聞きました。
産院で少し試させてもらったところ、その乳首であれば飲んでいたので息子のために欲しいと思いました。
その後母乳も哺乳瓶もすっかり上達して、月齢が進んだの母乳相談室の乳首を卒業し母乳実感の乳首に移行しました。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん
Pigeon ピジョン 母乳実感 乳首
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんをどのようにして知りましたか?
産院の先生・助産師さんから教えてもらいました。母乳もミルクもなかなか飲めず、それに並行して体重も下がっていってしまいました。
私自身が母親としての自信がなくなっていた頃、母乳外来を進められ相談したら、母乳訓練用哺乳瓶「母乳相談室」というのを勧められ知りました。
訓練用哺乳瓶というと私の授乳の仕方が悪いのか、可哀想なことをしてしまっていると思ってしまいましたが助産師さんにこの商品の説明を受けました。
また、自分でも調べてみると私と同じ悩みを抱えている方が解決した例もあったので悩んでいる私にとって希望の光となりました。
哺乳びんを買う際に重要視したポイントとは?
産院でおすすめされていましたし、実際使わせてもらったのでその商品の良さは知れていました。ただ、「母乳相談室」の哺乳瓶はデパートなどでは売ってなく通販のみの購入でした。(もしかしたらちゃんと見れば売ってるかもしれません。)
また一般的に売っているものとは少しお値段が高いので、多数の通販サイトを見て値段・送料無料を探して買いました。
購入に迷った哺乳びんは?
購入に迷った哺乳びんは以下の商品です。
Betta(ドクターベッタ) 哺乳びん
NUK 哺乳びん
ベビーリップ 哺乳びん
出産前は様々な哺乳瓶を探しました。色々な特徴があったりと悩みました。
ただ、様々なお母様方にアドバイス通り赤ちゃんそれぞれに個性があるから検討してから購入したほうがいい。という意見をしっかり聞いといてよかったと思っています。
検討していた哺乳瓶たちも、性能や利便性は良かったのですがやはり1番お世話になった産院のお話が1番心に響いたのでこちらの商品にしました。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの特徴、性能
付属の乳首 新生児~・SSサイズ(丸穴)
消毒方法 煮沸:○ レンジ:○ 薬液:○
材料の種類 フード・キャップ・ニップルピン:ポリプロピレン
乳首:合成ゴム(シリコーンゴム)
びん:ほうけい酸ガラス
「母乳相談室」は出産をしたお母さんならきっと耳にしたことがある有名な桶谷式母乳相談をしてくれる産院が作った訓練用哺乳瓶です。
母乳育児のトラブルである扁平・陥没といった様々な問題があるときに使用するそうです。わざとすこし飲みずらくなっているので、顎が鍛えられたり大きな口を開けて飲むためのトレーニングになります。
↑母乳相談室の乳首
↑母乳相談室の乳首の裏
↑母乳実感の乳首
↑母乳実感の乳首裏
また、育児トラブルのは一つでもある「乳頭混乱」も起こしずらくミルクと母乳の混合育児にも最適な哺乳瓶だと言われています。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんのメリット
使用期間は、母乳相談室は新生児から2ヶ月くらいまで。母乳実感は3ヶ月から1歳の誕生日を迎えるまで使っていました。
↑母乳相談室の乳首と哺乳瓶
退院後もこの哺乳瓶を使用してました。初めは訓練用ですからなかなか吸いも悪く、母乳も上手くいかず…。
ですが繰り返していく中で30分かけていたのが20分、15分と減っていきいつの間にか母乳も吸えるようになっていました。
この母乳育児を考えて作られた哺乳瓶のおかげもあり今では10分くらいで母乳・ミルクを飲めるようになりました。
その後哺乳量も増えてきて、月齢も上がってきたので以降を考えましたが「母乳相談室」の延長で「母乳実感」というものを知りました。
母乳相談室の哺乳瓶で乳首だけ変えればまた使えると言うことだったので、急に違う哺乳瓶に変えるより、同じシリーズで月齢にあったものがいいと思いそちらを使いました。
↑母乳実感の乳首と哺乳瓶
母乳実感は相談室のよりは普通の乳首と似た者に感じましたが、特に変わりなく使用させてもらっています。
むしろ訓練用では無いのでこちらの方が赤ちゃん的には飲みやすいようで5分くらいで飲み切っちゃいます。(訓練用で鍛えたからだと思います。)
下の写真は母乳相談室の乳首の写真です。ほかの哺乳瓶とはまた違う形だと思うのでもし宜しければ見てください。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんのデメリット
哺乳瓶を使っていく中で、息子にとってはプラスのことしかなかったので特にないのですがしいて言うなら、乳首のサイズがSSサイズしかないことです。
新生児用に作られていますし、その延長には母乳実感があるのでいいのかもしれませんが、正直移行するのも不安でした。
乳首を変えたことにより「また飲まなくなったらどうしよう。」など、色々無駄なことまで考えてしまったので上のサイズもあれば良かったのになぁ。と思いました。
またこの哺乳瓶ら160しかミルクが作れないので、200くらい作れる哺乳瓶も販売して欲しいと思いました。
また訓練用ですし、赤ちゃんの吸い具合にもよるのでしょうが授乳の時間がとても長いです!初めの頃はミルクを60飲むのに1時間くらいかけて飲んでいましたし、吸うのに疲れた寝てしまうことがしょっちゅうでした。
でもそれを何度も繰り返したおかげで今があるのでこの哺乳瓶とにして良かったとは思っていますが、今後使用する予定がある方は少し覚悟も必要だと感じます…!
↑左が母乳実感の乳首、右が母乳相談室の乳首
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの総合評価
今、母乳もミルクを飲むことが出来ているのはこの哺乳瓶のおかげだと思っているので本当に感謝しかありません。普通の哺乳瓶よりお値段は張りますが、それだけいい商品だと思うので母乳育児を目指しているママにとってはとてもよい味方になると思います。
使っていく中で赤ちゃんも次第に成長していくので使っていくのがとても楽しいです。ただ、母乳に困ってなかったり普通の哺乳瓶でも飲みが良いのであればこちらの商品は必要ないと思います。値段も高いですし、逆にこの哺乳瓶でしか飲めなくなる可能性もあるのでお勧めしません。
母乳実感も移に対しては、少し不安でしたが特に変わりなくむしろ快適に使用させてもらっています。なので今思えばずっと母乳相談室の乳首にせず移行してよかったと思います。
今ではパパでもおばあちゃんちでもしっかりミルクを飲んでくれるので、こちらの負担も減り助かっています。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん
Pigeon ピジョン 母乳実感 乳首
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの口コミ・評判は?
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 5ヶ月の息子に使っています。乳頭の混乱もなくスムーズに使えています。
- 哺乳びんで飲むのを諦める子にこちらを購入。最後までしっかり飲んでくれました。
- 飲むのに力たいるため、飲む力が鍛えられるとのこと。とても良いです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 逆さにすると漏れます。
- うちの子は全然飲めませんでした。
- 50cmほどの高さから落として割れました。結構鋭利に割れるので危険です。
SNSの反響は?
インスタでもPigeon 母乳相談室 哺乳びんを使っている方の投稿が目立ちますね。
〆のミルク。
到着したその日、この哺乳瓶で少量飲ませてから おっぱいあげたら 吸ってくれました。
毎週火曜がシロップの日。
Pigeon 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びんの購入を考えている人へアドバイス
母乳育児に困っていたりしたら、是非この哺乳瓶の利用をオススメします!私も半信半疑でしたが、この哺乳瓶を使ったことにより嫌がっていた母乳も今では求めてくれるようになっているのでホントに愛おしくて仕方ありません。
母乳トラブルは誰しもが悩むことで、一人で悩んでいるとなかなか母乳量も減ってしまいますし、母子ともにいいことではありません。ですからもし悩んでいたら、産院に相談してこの哺乳瓶について聞いてみたらいいと思います。たいていの産院ならこの哺乳瓶は置いてあるはずですし知っていると思います。
赤ちゃんそれぞれに個性がありますから良き不向きはあると思いますが、私の場合はほんとにこの哺乳瓶にであえてよかったと思っています。授乳トラブルで困っている方がいらしたらぜひ使ってみてください。皆さんの育児がより楽しくなりますように…。