はじめてのロボット掃除機ならツカモトエイム ミニネオという選択はどう?

ロボット掃除機

お掃除ロボット「ミニ ネオ AIM-RC03」を購入した『koborinさん』(49歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ロボット掃除機 ツカモトエイム ecom ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」を購入しようと思ったきっかけ

↑動画です(読み込みに時間がかかる場合があります)

ペットがいるため、まめに掃除をしたくて初めは有名なロボットクリーナーを買いました。とても便利なのですが、音が大きくペットが怖がるところと、本体が大きいため角や隅々の掃除が厳しい面もあり、小型のロボットクリーナーを探したところ、この商品の商品レビューがかなり良かったので購入しました。

大抵の過程での必需品はアマゾンで検索するので、アマゾンで購入しました。

ロボット掃除機を買う際に重要視したポイントとは?

機能と小回りの効きそうなサイズ、それから大手の有名なロボット掃除機とは比較できないほどの安さからこれに決めました。

購入に迷ったロボット掃除機は?

検索したところ、決めた商品よりも小さなクリーナーは見当たらずありませんでした。その商品を探していた頃(1年ほど前)、購入した商品よりも小さい商品は他に見当たらず、比較商品はありませんでしたが、コンパクトなサイズのクリーナーなので、他の部屋にも持って行けそうで便利だと思いました。

有名なものよりも薄さもあり家具の下にも入り込んで部屋の奥のゴミを吸ってくれることを期待しました。選ぶときに、商品説明の日本語がおかしい商品は故障した後のアフターフォロー等、不安要素があるため極力避けました。製造国がどこであれ、日本の会社の商品ということで安心できます。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」の特徴、性能

ミニ ネオ AIM-RC03紹介動画

  • 本体サイズ(約):直計23.5×高さ7.5cm ACアダプターコードさ:約1.5m
  • 本体重量:約1.2kg(充電池含む)
  • 材質:ABS樹脂
  • 使用電源:専用ACアダプター IN:100V-240V 50/60Hz OUT:DC19V 600mA
  • 消費電力:14W
  • 保証期間:1年
  • 専用ACアダプター・充電池・回転ブラシ×2・フィルター×2・ダストボックス・ダストボックスカバー
  • 充電池:ニッケル水素電池

毎回ホコリが溜まるボックスを見るたびに嬉しくなるほど沢山のホコリを小さなボディながら吸ってくれています。

45分の稼働ですが、広い部屋でも十分に小回りを効かせて掃除してくれ、落下防止装置が付いているので階段があっても心配無しです。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」のメリット

大きく有名なロボットクリーナーを使用して6〜7年程経ち、有名なコードレスイギリス産掃除機と両方使いしていましたが、大きなロボットクリーナーの出番はほとんどなくなりました。

壁などにぶつかるときも小型の方が耳障りではなく、部屋の角のホコリも大きいのよりも完璧な程吸い取ってくれていて、安価なのに申し分ないです。数名の友達にも勧めていて実際に購入した友達もかなり褒めています。

デメリットはバッテリーが45分しか持たないことでしたが、つい最近4時間稼働可能なバッテリーに変えました。その為、他の部屋も隅々までキレイに保てています。

もう一つのデメリットは大手の有名ドコロとは違いバッテリーが切れたときに充電する場所に戻ることができず、切れた場所でストップしてしまうところです。

しかし、仕事ぶりを評価している為、毎回どこで力尽きているのか探すのも私の楽しみになっています。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」のデメリット

使ってみて残念だと思った点はやはり最終的にバッテリーが切れた時、充電場所に戻ってくれたらどんなにいいかという点です。

それから、もし可能なら部屋の大きさに合わせて掃除稼働時間もセットできたらいいなと思います。今でいうと4時間稼働可能な電池に変えたことで外出時クリーナーを稼働してでかけると同じ部屋を4時間そのまま掃除し続けてしまいます。

でも、このお値段ならそこまで贅沢は言えないかなとも思います。充電所に戻ってくれて自動充電できるなら、もっとお値段がアップしても納得できますし、もし故障してなおらない時が来たら又同じ商品を買うと思います。とにかく安価なのでリモコンや予約機能など何もありませんが、掃除ぶりを知るとそこを不満に思えません。

↑音が聞きたい場合はyoutubeでどうぞ

稼働時の音も従来使っていた物よりも若干小さいので、ペットももう慣れてクリーナー使用時は寝ています。今となっては私の生活のよきパートナーのような存在でない生活は考えられません。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」の総合評価

お値段以上のお仕事ぶりで正直買わないと損だと思える程です。45分の稼働が短いと思えば4時間稼働タイプの電池に変えることで、自分は他のことをしながら、適当に部屋の状況を見てクリーナーを別の部屋に移動して家全体のホコリとさよならできます。

床よりも高い位置のホコリはコードレス掃除機で吸ったり吹いたりしていますが、今となっては床に掃除機をかけることがなくなりました。今思うと何故昔大きな高い商品を飛びついて買ってしまったのかと思えます。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」の口コミ・評判は?

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 値段の高い掃除ロボットも使っていますが、掃除の性能差はまったくないです。
  • センサーの調整は必要なものの、落下は回避できています。
  • 電池を使い切るまで動きっぱなしなので、稼働の時間を工夫する必要はあるけど、それは使う人のセンスの問題。私は問題なく、凄く助かっている。
  • 高級機も使ってるが、意外と充電トラブルが多い。この機種はプラグ充電なので確実です。

悪い感想や要望などの口コミ

  • どの機種も大体そうですが壁にぶつかって進行方向を変えるので、家具とかキズがつくおそれあり。
  • そこそこ掃除ムラもあります。
  • 音がうるさい。
  • フィルターの掃除がかなり大変。←ティッシュフィルターで改善できます。(後述します。)
  • 絨毯などは結構トラブルが起きます。

SNSの反響は?

インスタでもミニ ネオを使っている方の投稿が目立ちますね。掃除の手間が激減しているようです。

ウチのペットです。

曽根伸隆さん(@sonetti3678)がシェアした投稿

健気に動き回っております。

makiさん(@___m___a___k___i___)がシェアした投稿

充電が切れて、ここで発見。

ロボットクリーナー「ミニ ネオ AIM-RC03」の購入を考えている人へアドバイス

私のようにペットがいる家庭、親の介護をされている家庭、共働き、お子様のいる家庭には特にオススメしたいです。もし、ペットや人にぶつかっても痛いような事は一切ないし、部屋に段差があっても落下することもありません。

毎日使っていますが、毎日必ずホコリが取れていて清潔に部屋を使える喜びは最高です。お値段もとても魅力的だと思います。買う時勇気が必要だとしても、買って2〜3日するとその価値のお得感を実感すると思います。

ミニネオ AIM-RC03のフィルター掃除は、ティッシュを付けることで労力激減。

「悪い口コミ」にもありましたが、ミニネオ AIM-RC03のフィルターの掃除が結構大変だという書き込みが多いです。このフィルターにほこりがついて、キレイにするのが一苦労なのだそうです。

しかし、このフィルター部分にティッシュをかませることで、大幅にフィルターの掃除の手間を軽減できるようです。こちらの動画が分かりやすいので紹介しておきます。

AIM-RC03 テッシュフィルター取り付け方法

動画を見て頂いたらよくわかりますが、抜粋して、説明しておきます。

画像引用:「AIM-RC03 テッシュフィルター取り付け方法」から。以下同じです。

フィルターとフィルターのボックスです。これをはめ込む間にティッシュをかませます。

吸引力が落ちるので、2枚1組のティッシュを1枚だけ使う方が良いようです。

フィルターとフィルターボックスの間にティッシュをかませて、取り付けしたら、はみ出ているティッシュを手でちぎっていきます。

ティッシュのバリが残らないように、丁寧にちぎっていきます。

こんな感じで不要なティッシュを取り除いたら、次は吸い込み口のティッシュも切り取ります。

簡単に手で作業できるので誰でもできます。

あとはフィルターの蓋を閉めれば完成です。こうすることで、フィルターの掃除が経験され、「ミニネオ AIM-RC03」の寿命を延ばすことにもなります。簡単いできますので、是非試してみてください。

こちらの画像は動画から引用させていただきました。詳しくは動画をご覧くださいね。

ロボット掃除機
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました