【レビュー】リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプ|いつから?生後6か月デビュー

ストローマグ

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプを半年ほど使ってみた『ゆうちゃん』(27歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプ

この記事は以下のような内容を知ることができます。

  • 生後6か月で使用!ストロー飲みの訓練は5日でマスターできた!
  • フタを外せばレンジOK!使い勝手が良い!
  • こぼれやすい!
  • 蓋の密着性が悪い!

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

リッチェル(Richell)アクリア コップでマグ ストロータイプを購入しようと思ったきっかけは?

ストローで飲み物を飲めるようになってほしかったからです。ちょうど離乳食をはじめようと思っていたので、食事と一緒に水分をとれるように練習しようと思っていました。

また、外出先での食事を考えた際に、哺乳瓶ではバッグの中でかさばる上に密閉できないので、「水分を入れたまま持ち運べるマグが使えたら楽だなぁ」という思いがありました。

今までミルクはピジョンの母乳実感を使用して飲ませていました。とくに乳首にこだわりはなく、産院と違うものを使っても気にせず飲んでいたため、飲み口が変わってもコツさえ分かれば使ってもらえるのではないかと期待しました。

通常のマグタイプにするか、ストロータイプにするか悩み、市販の紙パックジュースが飲めるようにストロータイプを選ぶことにしました。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプをどのようにして知りましたか?

インターネットで検索して知りました。種類がたくさんあってどれがよいか分からず「マグ おすすめ」で検索した際に、まとめサイトのランキングで紹介されていたのがこの商品でした。

私が注目したのは対象年齢です。他のストローマグのほとんどが生後9ヶ月ごからなのに対し、リッチェルのストローマグは6ヶ月から使えると明記されていました。

ちょうど離乳食開始とともに使えるので、私の希望にぴったりの製品だと思いました。最初は少量しか飲めないので、小さめサイズなのも使い勝手がよさそうだと思いました。

ストローマグを買う際に重要視したポイントとは?

私がストローマグを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の2つです。

1. 使いやすさ

子どもにストロー飲みの練習をさせるために使いやすいものを探していました。分解して洗浄でき、部品がなるべく少ないもので、麦茶をその都度温めて与える予定だったため、レンジOKなものがよいと考えていました。

2. サイズ

少量しか飲まないことが分かっていたので、小さいものを探していました。容量が大きいと子どもが自分で持って飲むときに飲みづらいからです。また、3食+おやつでも使用するので、小さめのほうがさっと洗いやすいと考えていました。

購入に迷ったストローマグは?

購入に迷ったストローマグは以下の商品です。

ピジョン マグマグストロー

ピジョン ぷちストローボトル

ピジョンの哺乳瓶をずっと使っていたので、同じピジョン系列で揃えようと考えていました。中でもマグマグストロータイプとぷちストローボトルはパッキンやストローの換えパーツが販売されていたため、候補になりました。

マグマグストローは200mlまで入るのに小ぶりであること、目盛りが見やすいことが魅力でした。マイナスポイントは価格が高いこと、漏れやすいとの口コミが多いところでした。

ぷちストローボトルはハンドルが折り畳めること、150mlまでと少量タイプだったことが魅力でしたが、縦長で飲みづらそうだったこと、スライド部分が気に入らずやめました。

どちらも電子レンジOKでパーツも少なく洗いやすいのですが、生後8か月以降でなければ使えませんでした。

お出かけ用マグはどの商品もそれくらいの対象年齢だったため、離乳食と一緒に家で使うものとお出かけ用は違うものを用意することで割りきりました。

結果、サイズ感と洗いやすさ、生後6ヶ月から使えること、ストロー飲みとコップ飲みの両方ができることなどからリッチェルのコップでマグにしました。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプの特徴、性能

・商品サイズ:幅 12.5 x 高さ 10 x 奥行き 9 cm
・商品重量:65 g
・材質
フタ・カバー・ボタン・ハンドル:ポリプロピレン
ボトル:飽和ポリエステル樹脂
飲み口・ストロー・パッキン:シリコーンゴム

・生後6ヵ月頃からストローで飲むトレーニングができる。

・フタのプッシュマークを押すと飲み物がストローから出てくる。この赤ちゃんの口に飲み物が入る動作でストロー飲みを覚えられる。

・普段はストロー、フタを外せばコップになる。

・成長に合わせてステップアップできる。

・使い始めは大人がサポート→上手に吸えたら自分でストロー飲み→上手に持って飲めるようになったら自分でコップ飲み

・電子レンジ・煮沸・薬液消毒・食洗機使用可能。

・耐熱温度140℃

・容量190ml、目盛り最大150ml

・フタがオールシリコーンゴム製で密封性に優れている。

・パーツが少なく洗いやすい。

・内側のカーブが緩やかなため、コップ飲みの際に飲み物が勢いよく流れ込まない。

・倒れにくい裾広がりの脚部。

リッチェルベビー アクリアの動画説明

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプのメリット

使いはじめて半年が経ちました。生後6ヶ月の離乳食開始とともに使い始め、食事のたびに使用してきました。現在は3食+おやつの時間に使用しています。

このマグはとにかく使いやすいです。フタを外せばレンジOKなので冷えた麦茶も温められますし、コップとしても使えるものなので間口が広く、中が洗いやすいです。

部品も本体を入れて4つしかないので、分かりやすいです。洗浄中にうっかりストロー部分の片方を流しに落としてしまっていたことがあったのですが、すぐに部品が足りないことに気づいて探せました。

肝心のストロー飲みの訓練に関しては、5日でストロー飲みができるようになりました。最初は手渡しただけだったので子どもは何なのか分からず、飲み口を1度噛んだだけでした。

なので、説明書きにある通り口に含ませてフタのプッシュボタンを押すことを繰り返したところ、3日目(3回目)くらいで理解した様子でした。

5日目からはこぼさずに上手に吸えるようになりました。軽くて小さいおかげか、しばらくすると自分で持って飲めるようになりました。

マグの外側に目盛りが書いてあるので、どれだけ飲んだかも一目でわかるので便利です。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプのデメリット

少しでもフタがずれると中身がこぼれてしまいます。目盛りが見づらいです。男の子のカラーの選択肢が少ないです。

カラーに関しては納得の上で購入したのですが、男の子向けとなるとネイビーブルーしか選択肢がありません。女の子向けはかわいいピンクや猫のものがあり羨ましかったです。男の子向けにもう少しかわいいデザインが欲しいです。

使いやすくてほぼ満足しているのですが、こぼれやすい点に関しては困っています。子どもも気分屋でして、飲みたくないときはこのマグを持って振り回したりするので、高確率でこぼれてしまいます。

自分でストロー飲みをしているときも、傾けすぎたりフタを噛んでしまって外れ、中身が出てきてしまい大惨事になります。もう少しフタの密閉性が強く、傾けてもフタが外れない仕様だったらいいのになと思います。

目盛りは私の確認不足だったのですが、本体と同じ色で書かれています。もともと本体が乳白色で残量が見えづらいので、光にかざしつつ目盛りも確認するのは少し手間です。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプの総合評価

総合評価としては買ってよかったです。生後6ヶ月から使えるものはこのマグだけでしたし、おかげで離乳食と一緒に麦茶をストローで与えることができました。

最初はストローの使い方がわからなかったうちの子も、たった5日でストロー飲みを習得できました。哺乳瓶からストローへの切り替えがスムーズにできたと思います。

スパウトを買わずに済んだので経済的でした。早期にストロー飲みができるようになったおかげで、外出先でも紙パックジュースを与えられたので楽でした。

間口が広く部品も少ないので洗いやすく、1日3~4回洗わなければいけない現在でも、面倒に感じたことはありません。

お出かけ用のマグをあとから買い足しましたが、やはりこのマグに比べると洗いづらいです。不満点はフタが外れやすいことと、目盛りが見づらいことです。

基本飲ませるときはそばにいるので、フタが外れそうな扱いをしているときは持ち直させています。少し不満なところもありますがメリットのほうがはるかに大きく、おすすめのマグです。

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプ

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプの口コミ・評判は?

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 完母の5ヶ月の息子に使いました。3回目で自分から吸うようになりました。蓋を押すと中身が出るので調整するのに楽です。
  • ストロー練習するのに最適。蓋を押すことで、練習させてあげられるので便利です。
  • こちらのマグで練習するとすぐに飲めるようになります。練習には最適です。コスパもとてもいいですね。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 中身が出やすいので移動に不向き。家用ですね。
  • 簡単に蓋を取ってしまう。
  • 目盛が見づらい。

SNSの反響は?

Twitterの評判

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプの購入を考えている人へアドバイス

これから哺乳瓶以外で水分補給の練習をさせたいと思っている方や、早くストロー飲みを練習させたい方、とにかく洗いやすいストローマグを探している方におすすめです。

うちの子もこのマグのおかげで、生後6ヶ月からストローが使えるようになりました。外出先で紙パックジュースを出して頂けることが増えるので、ストローが使えると楽チンです。

通常は哺乳瓶からスパウト、ストロー、コップ飲みへとステップアップしていくのですが、これ1つでスパウトとコップを買う必要がなくなったので経済的でした。

部品も少なくて洗いやすく使いやすいので、清潔に保てると思います。レンジ、薬液、煮沸、食洗機OKで安心です。残念なのは少々フタが外れやすいこと、目盛りが見えづらいことです。

自宅で使う用だし、完全密閉できないことと引き換えに余計な部品がなく洗いやすいところが気に入っているので、フタの件は許容範囲です。

私は別にお出かけ用マグを準備しました。どうしても自宅用と外出用を同じマグで使い回ししたい場合には、もうすこし大きくなるまで待って、他の密閉できるストローマグの購入をおすすめします。

自宅用と割りきって利用される方には、こちらは購入する価値のある商品だと思います。

  • ゆうちゃん』(27歳/女性)のその他のレビューはこちら
ゆうちゃん | LIBLOOM
「ゆうちゃん」の記事一覧です。
ストローマグ
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM