ダイソン ピュアクールリンク TP02WSを1年半ほど使っている『しんちゃん』(36歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- ダイソン(Dyson)ピュアクールリンク(Pure Cool Link) TP02WSを購入しようと思ったきっかけは?
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSをどのようにして知りましたか?
- 空気清浄機を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったダイソン ピュアクールリンク TP02WSは?
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの特徴、性能
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSのメリット
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSのデメリット
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの総合評価
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの口コミ・評判は?
- ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの購入を考えている人へアドバイス
ダイソン(Dyson)ピュアクールリンク(Pure Cool Link) TP02WSを購入しようと思ったきっかけは?
以前使っていた空気清浄機(シャープ プラズマクラスター空気清浄機 品番不明)をつ4〜5年使用していたのですが、部屋で加湿器をガンガン使用していたこともあるためか、フィルターに白いカビの様な物が付着していました。
それが部屋に蔓延していたと思うとゾッとしてしまいました。24時間使用していたため、フィルターの交換時期はとっくに過ぎていたのかもしれません。(フィルターの交換時期は知りませんでした。)フィルターの交換時期を守ればそんな事にはならなかったと思います。
そして、自宅を新築したこともあり、部屋の景観等にマッチしたものがほしかったですし、
見た目もオシャレな物が欲しかったです。
その様な事もありフィルターの交換時期もアプリで把握でき、見た目もオシャレな今回の商品を購入しようと決めました。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSをどのようにして知りましたか?
よく利用する楽天で空気清浄機を探していたところこの商品を発見しました。その時すぐには購入しませんでした。
私はサッカーをよく見るのですが、ジャパネットたかたさんがサッカーチームを持つ事ととなり、そういう事もありジャパネットのHPを見ていたところ同じ商品を扱っていました。紹介動画を拝見することで、映像・音声で商品のメリットが分かりやすく、この商品をジャパネットでより詳しく知り購入致しました。
空気清浄機を買う際に重要視したポイントとは?
私が空気清浄機を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.機能
wifiを利用することによりスマートフォンと繋がり、フィルターの交換時期を知らせてくれます。
また、スマホとの連携が充実しており、外にいながら操作が可能です。外の気温や空気の汚れ、部屋の空気の汚れや温度、湿度まで分かります。
2.デザイン
新築のため部屋の雰囲気に合う物を探していました。この商品はスタイリッシュで他の商品に比べ目立ちすぎず、とてもオシャレです。
購入に迷ったダイソン ピュアクールリンク TP02WSは?
購入に迷った空気清浄機は以下の商品です。
パナソニック F-PDM30-W
パナソニック 空気清浄機 ~12畳 ホワイト F-PDM30-W
プラズマクラスター FU-G
まず、一番最初に検討した物が、世間で有名なプラズマクラスターとナノイーが搭載されている物でした。そこから検討していくうちに、様々な商品にも目が行く様になり、プラズマクラスターやナノイーでなくても良いのではないかとの考えに至り今回購入した商品に目がいきました。
この商品に行き着き機能を調べてみると、当時ではおそらくまだ珍しかったスマホとのリンク機能でフィルターの交換時期等を教えてくれる機能でした。
さらに扇風機機能もついておりサーキュレーターとしての役割も期待でき、またPM0.1の微粒子も除去してくれるとの事で、他の製品よりも高性能で尚且つデザインも部屋に合うスタイリッシュデザインのため購入に至りました。
その他の空気清浄機のレビュー

ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの特徴、性能
本体サイズ:高さ1018 x 幅196 x 奥行196mm
本体質量:3.70kg
モーター:ブラシレスDCモーター
最小 /最大消費電力:6/56W
※首振り機能オフ時
コードの長さ:2.0m
適用畳数:10畳 (30分) 、26畳 (60分) 、(8畳を清浄する目安 27分)
フィルター交換の目安:約1年 (1日12時間使用の場合)
・DysonLinkアプリを使用する事によりスマホとの連携がとれる。それにより、屋外の空気の汚れ具合、温度、天気がわかる。また、室内の部屋の汚れ・温度・湿度が手に取るようにわかり、それらを日・週でグラフでみる事ができる。
スマホにより遠隔操作可能。
また、アップデートを行う事によりアマゾンエコーのアレクサに話しかける事で操作が可能になる。
・ 360度密閉式活性炭フィルターにより微粒な粒子と有害なガスを取り除く事が可能。PM0.1レベルの粒子も取り除く。
・ 扇風機機能もあり10段階まで風量の選択が可能。リモコン・スマホによりタイマー設定可能。
・ 一般的な扇風機の様な羽がないためお手入れが簡単。空気清浄機のため扇風機の様に季節ごとに出し入れが不要。
・ 360度の首振りのため部屋中の空気を循環させる事が可能。
ダイソン ピュアクールリンクの電気代は?
消費電力が6~56Wとなっています。
1時間当たり約0.162円~1.512円になります。
1日8時間運転したとすると、月額では約38円~362円の金額幅が目安になります。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSのメリット
約1年半ほど使用しております。1日12時間使用で約1年間に一度フィルターの交換が必要なのですが、フィルター交換までのタイムリミットも詳細に確認ができるため、フィルター交換を忘れる事がなくなりました。
また、外出先で部屋の汚れが確認できるため、汚れていた場合はスマホにより外にいながら稼働する事ができるため、家に蹴った時には空気が綺麗になっています。これまで使用していた空気清浄機にはその様な機能はついていなかったため大変便利になっています。
また、自宅で猫を飼っているのですが、フィルターの性能がすごくたかいため、猫の匂いも全く気にならなくなりました。
さらにはフィルター交換時には猫の毛も結構吸い取ってくれている事に気付き本当に助かっています。
デザインに関しても本当にスタイリッシュで部屋にマッチしており目立たない、しかし、初めて自宅に来るお客さんにはそのオシャレなデザインから目を引いいて、毎回これは何か?尋ねられています。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSのデメリット
デメリットとしては持ち運ぶ事はほとんどないのですが、いざ持ち運ぶとなると縦に長いため他の製品に比べると持ち運びが大変難しいです。
また、フィルターの交換時期が1日に12時間使用した場合に約1年間で交換が必要となり、他の商品に比べるとランニングコストがかかってしまいます。フィルターも一つ6,000円程かかり決して安いとは思いません。
もう一つ上げるとすれば自宅にwifi環境がない場合、この製品の大きな特徴でもあるDysonLinkが使えない事になるため、大きなメリットが無くなってしまう事になります。
その他には風量の強さが10段階で設定する事ができるのですが、6以上を越えると風量の音が結構強く気になるレベルになってしまいます。
↑動作音収録してみました。
あと、DysonLinkを初めて設定する際には高齢の方などインターネット等に詳しくない方は最初の設定に戸惑うかもしれません。私もあまり詳しくはないので戸惑ってしまいました。
上記の様な点を改善できればさらに良い商品になるかと思います。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの総合評価
メリット・デメリット総合的にみると本当に買って良かったと思います。fiwi環境がある家庭ならば満足できる商品だと思います。
我が家は共働きのため、自宅にだれもいない場合は外出先から稼働する事ができるためDysonLinkは重宝しております。また、猫の匂いも全くきにならなくなったため、お客さんが来ても気を使う事がほとんどなくなりました。部屋の景観にもあっているため目立たなくて本当に良い感じです。
他の商品ではもっと持ち運びが簡単で、フィルターの交換時期が長いものもたくさんあるかと思いましたが、自分のライフスタイルに照らし合わせた時にはこれが一番でした。
本当に買って良かったと思います。今後故障などで買い換えることがあったとしてもまず一番にこの商品が候補に上がってくることは間違いないと思います。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの口コミ・評判は?
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- スマホと連動できるので、外出先でも家の環境をチェックできるので良いです。
- ペットがいるので、ニオイも気になりませんし、扇風機のような羽根がないので安心です。
- 風が柔らかく自然です。猫のニオイがしなくなりました。
悪い感想や要望などの口コミ
- 縦方向の調節はできない。
- リモコンの感度が悪い。
- フィルターのランディングコストがかかる。
SNSの反響は?
インスタでもダイソン ピュアクールリンク TP02WSは話題になっているようです。
やっと我が家にもダイソンが。
実際部屋に置いてみたら意外とでかい(笑)
見た目スマートやけど値段は全然スマートじゃなかった。
ダイソン ピュアクールリンク TP02WSの購入を考えている人へアドバイス
これから空気清浄機の購入をする方がいたら、一番にこの商品を伝えたいです。
まず一番目に付くといったら、空気清浄機らしからぬ、そのスタイリッシュな見た目。
他の商品は箱型でどれも見た目は似たりよったりだと思います。少しでも部屋の雰囲気をオシャレにしたいと考えた際には、これを一つおくだけで部屋の雰囲気は変わると思います。
部屋の雰囲気が変わったら今度はこの製品を稼働して、部屋の空気を綺麗に変えてしまいましょう。
花粉はもちろんPM0.1レベルまで吸い取ってくれるため、子供がいらっしゃる家庭にはもってこいの商品だと思います。猫の匂いまで吸い取ってくれます。
あとはDydonLinkを利用して24時間部屋の空気の汚れをチェックできるので綺麗な時は風速を弱め、汚れている時に急ぎの場合は風速を強めて部屋を綺麗にしてしまいましょう。
また、アマゾンエコーのアレクサに話しかける事で使用できるため、最先端の未来的な雰囲気も味わえちゃいます。本当にオススメです。