一人暮らしの家具選び、迷いますよね。洋服を収納するクローゼット、食事をするときにテーブルも…、寝るときはベッドを使いたい!友達が来たときはソファ―もあったらいいな…。
そんな風に思うと、広くはない部屋がたちまち、圧迫感のある空間になってしまいます。そこでおすすめするのが、ソファーベッド!ベッドとソファーの2WAYで使えると一人暮らしの方に大人気です。
毎日ベッドとして使う目的のソファーベッド選びのポイントを見ながら、おすすめの商品を比較してBest3をご紹介します。
一人暮らしの部屋に寝心地よく快適なソファーベッドを♪
View this post on Instagram
でも今は、寝心地も快適なものが多く、ソファーとしてデザイン性も高く、人気の商品があります。
我が家は来客用に考えているところなんです♪
人気のソファーベッド!ツイッターでも投稿されているのでみてみましょう。
ソファベッドがとてもよい。
普段はベッドとして使用し、来客が来た時にソファとして使う。
スペースを取らないし、下には収納が出来るから一人暮らしの狭い部屋にはピッタリ。
周辺の物をどんどん減らしていくと心にゆとりが生まれる。 pic.twitter.com/SNT1KtW17r
— マーズ (@smith_seducate) 2019年4月7日
お部屋ほぼ完成!!
ソファーベッドがたまらないです
あとは家電。 pic.twitter.com/U18YWRxUBx
— ホリエモン2世 (@kazuki5557) 2019年4月3日
めっちゃ可愛いソファーベッド買ったお pic.twitter.com/D1FkVyIdLb
— Y (@yuktkn) 2019年4月7日
ここからはソファーベッドを使うことでのメリットとデメリットを見てみましょう。
一人暮らし★ソファーベッドを使うメリットとデメリット
View this post on Instagram
一般的に言われているメリットとデメリットがあります。こちらをどうぞ。
- ベッドとソファーの2WAYで使える
- 簡単にベッド~ソファーに切り替えが出来る
- 狭い空間で重宝する
- ベッドのマットよりヘタリが気になる
- ベッドマットより寝心地がよくない
- ソファ―として使う場合に布団の収納が必要
クッションになる布団カバーがあります。
布団の片づけにおしゃれでクッションになる布団カバーはこちら
ソファーベッドのデメリットには布団の片づけがありますが、布団を収納するスペースがない方にこんなクッションになる布団カバーもあります。
ソファーにも抱き枕にもなるもっちり素材の布団収納袋 「ブラウン」
出して置ける布団収納としておすすめするのはこちら、「 ソファーにも抱き枕にもなるもっちり素材の布団収納袋 」!かけ布団と敷き布団をそれぞれのカバーに収納して、かけ布団の方はひじ掛けとしても使える形状になっています。
▼一人暮らしの方におすすめのシングルベッドの記事はこちらをどうぞ

では、ここから、ベッドとして毎日使う時のソファーベッド選びのポイントをみてみましょう。
寝心地のいい快適ソファーベッド選びの5つのポイント
View this post on Instagram
- ソファーベッドは硬めで「へたりにくい」もの
- ベッドにした時の「サイズ感」が自分に合っているか
- ベッドにして寝た時の「安定感」はあるか
- 素材によって、掃除や「クリーニング」しやすいものか
- プラスαとして「収納」があるかどうか
「ソファーベッド選びの5つのポイント」をまとめてみましたが、具体的にはどのようなことか、見ていきましょう。
1.ソファーベッドはへたりにくいものを!
ソファーとして使う時もベッドとして主に使い場合もそうですが、いつも同じ場所で座ったり寝ていると、その部分のへたりが心配になります。ソファーベッドは硬めのものをおすすめします。
2.ソファーベッドは寝たときのサイズ感が大事
一般的なシングルベッドのサイズは、幅90~97㎝×長さ195~200㎝で表示されています。
そのサイズを目安にソファーベッドをベッドとして広げた時のサイズを確認しましょう。ソファーベッドはシングルベッドよりもコンパクトサイズになっているものが多いので、自分に合っているサイズなのか大事です。
3.ソファーベッドは寝た時の安定感が大事
ソファーベッドはベッドとして使う場合の背もたれをリクライニングして使うものが多いです。寝た時にその安定感も大事です。それが快適な寝心地にも繋がります。
4.ソファーベッドのファブリックはクリーニング出来るか?
ソファーベッドの素材によって手入れの仕方も変わります。
布製の素材を使っているものは、カバーの取り外し可能なものもありますが、ファブリックソファーの場合の全体のクリーニングは、専門業者になるので、主にベッドとして使う場合は、マットや布団、シーツ、カバーなどを使うことをおすすめします。
今では、液体のものをこぼさない限り、ファブリーズしてます!
なので取り外しはおすすめ出来ないのよね。普段のお手入れで評判のいい洗剤があるわよ。
ファブリックソファーなどのお手入れにおすすめの洗剤
布部分にまんべんなく吹きかけて、軽く抑えた後、しっかり乾かして、液体のものをこぼしても、布の中にシミていかずにはじいてくれます。
シミの種類によって選ぶボトルが変わるので要チェックです。
5.ソファーベッドに収納スペースがあれば尚可
ソファーベッドには収納付きのものがあります。狭い部屋で使う場合には便利に使えます。
フカフカしたものだと、ヘタリが表れやすいのでおすすめ出来きません。選ぶポイントとして、日常的にソファーとして使うのか、ベッドが主なのかで変わりますが、ここでは主に、ベッドとして使うという前提のポイントで考えてみました。
それでは、おすすめのソファーベッドを比較しながらご紹介します。
おすすめのソファーベッド9選比較表
名称 | サイズ | 重量 | 張り材 | スツール付 | 収納 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドリス 高反発バランスマットレス-S ![]() |
幅100 奥行82~219 高さ12~48㎝ |
7kg | パイル生地
|
× | × | ¥10,150 |
Ceuta ソファベッド ![]() |
ソファ時: 幅81 奥行104 高さ75㎝ベッド部分: 幅81 長さ225 高さ16㎝ |
23㎏ | ポリエステル100% | × | × | ¥22,963 |
ドリス ソファーベッド Reet ![]() |
ソファ本体: 幅174 奥行73~93 高さ73㎝ |
ファブリック | × | 〇 | ¥24,940 | |
ドリス sofa レーヴ ![]() |
ソファ時: 幅114 奥行71 高さ66 座面高26㎝ベッド時: 幅114 奥行180 高さ50 座面高13㎝ |
23kg | ポリエステル | × | × | ¥17,990 |
インテローグ ソファーベッド 1P 幅95cm ![]() |
1P 幅95㎝ |
記載なし | 合皮 | × | × | ¥29,800 |
ドリス ソファーベッド ナトゥーラ ![]() |
本体: 幅167 奥行72 高さ75㎝ベッド時 : 幅206 奥行102 高さ49㎝ (スツール含む) |
32kg | レザー調:PVC ファブリック: ポリエステル |
〇 | 〇 | ¥29,990 |
ドリス ソファーベッド ロマーニ KIC ![]() |
本体 : 幅164 奥行74.5 高さ72㎝ベッド時 : 幅200 奥行101 高さ17㎝ (スツール含む) |
24kg | レザー調:PVC ファブリック: ポリエステル |
〇 | 〇 | ¥25,990 |
関家具 ソファーベッド SK-191P ![]() |
ソファ時: 幅196 奥行き81 高さ72 座面高44㎝ベット時: 幅196 奥行き100 座面高44㎝ |
54㎏ | ファブリック | × | 〇 | ¥39,980 |
セウタ ソファベッド ![]() |
2Pソファ: 幅192 奥行104 高さ75(座面高34)㎝2P: 幅192 (ベッド部分幅162) 長さ240 (ベッド部分長さ225) 高さ48 (ベッド部分厚さ16)㎝ |
2P: 56kg (28kg×2) |
ポリエステル100% | × | × | ¥51,500 |
*表示している価格は2019年8月時点の楽天・ヤフーの価格を参考にしています。価格は変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
おすすめのソファーベッドランキングBest 3
インテローグ ソファーベッド クレバリー 1P 幅95㎝
スタイリッシュなデザインでおすすめするのは「インテローグ ソファーベッド クレバリー 1P 幅95㎝」です。
おすすめポイントとして、5つのサイズ方選べ、カラーバリエーションもシックで大人のカラー4色から選べます。
- 前に引き出すだけでベッドに
- 選べる5サイズ&4カラー
サイズ | 幅95㎝ |
重量 | – |
素材 | 合皮 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 部屋のアクセントにもなるレッドカラーにしました。高級感もあってすごくおしゃれな感じです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
ドリス ソファーベッド ロマーニ KIC
寝心地快適なソファーベッドとして大きさ、硬さでもおすすめ出来るのが「 ドリス ソファーベッド ロマーニ KIC」です。
スツール付で十分な大きさ、でもソファー時では離して使えるので空間もうまく使え、収納付きという点でも重宝するソファーベッドです。
- スツール&収納付き
- レザー調で掃除も楽
サイズ | 本体 : 幅164 奥行74.5 高さ72㎝ベッド時 : 幅200 奥行101 高さ17㎝ (スツール含む) |
重量 | 24㎏ |
素材 | レザー調:PVC ファブリック:ポリエステル |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 一人暮らしでベッドもソファーも欲しいと思い、迷いましたが、2wayで使えるソファーベッドにしました。硬さもちょうどよく、大満足です。
- 一人暮らしの6畳の1Kの部屋ではちょっと大きな感じですが、友達が来てもソファーにもなるのでとても便利に使えています。布のソファーだと汚れると目立つのでレザー風がとてもいいです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
Ceuta ソファベッド
狭い部屋でも十分!と人気なのが「Ceuta ソファベッド」です。 ポケットコイルのマットで快適快眠ゆったり寝られると大人気です。
- ポケットコイルのマット
- シックで洗練されたデザイン
- 3ステップで引き出すだけの簡単切り替え
サイズ | ソファ時: 幅81 奥行104 高さ75㎝ベッド部分: 幅81 長さ225 高さ16㎝ |
重量 | 23㎏ |
素材 | ポリエステル100% |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ソファーベッドですが、ベッド重視で使おうと購入を決めたポイントは、マッドがポケットコイルだったから!ベッドマットそのものなので快適に眠れます。
悪い口コミ
- もう少し幅があるとよかったです。
ソファーベッド★Amazon・楽天の売れ筋ランキング
毎日使うソファーベッドは寝心地で選ぶ
View this post on Instagram
いかがでしたか。2WAYで使えるソファーベッドは、一人暮らしの部屋でも大活躍します。
毎日使うものなのでどんなタイプを選ぶかで、ベッドとして使って寝心地よく快適なものになるか決まります。記事の中の選ぶポイントをぜひ、参考にしてみてください。
▼その他のベッドの記事はこちらをどうぞ
