玄関の整理整頓は万全でしょうか。靴の整理整頓は大丈夫でも、意外と見落とされてしまうのが「傘の収納」です。
傘の収納といえば「傘立て」ですが、高価なものだと外国製で2万円以上するものもありますが、ここでは、3,000円以下の安い傘立てをおすすめしていきますよ。
ですが見た目だって大事です。おしゃれさだってポイントに置いて、ご紹介していきます。コスパ重視の方はぜひご覧くださいね!
傘の置き場所に困っていませんか
傘の置き場所に困っていませんか。気づいたらこんなことに…。
- 下駄箱のところにかけている
- 玄関外のわきの窓枠にかけている
- 玄関の入ったところの隅の壁に立てかけている
こんな状態にしている方は傘立てを利用しませんか。つい、後回しになってしまいがちな傘の収納に大活躍してくれる傘立ては安くておしゃれなものもたくさんあります!この価格だったら!と思える金額、ここでは3,000円以下で買えるものをご紹介していきます。
ところで、傘立ての置き場所はどこにしていますか?
▼その他の傘立ての記事はこちらをどうぞ

傘立ての置き場所に適しているのは…
View this post on Instagram
傘立てはどこに置いておくのがベストでしょうか。一軒家と集合住宅などでも違いがあるかもしれませんね。
玄関の外
一軒家などのお宅では、玄関の外のドアの脇あたりに置いているところもあります。雨の日にそのまま家の中に濡れた傘を持ち込まず、外に置いてある傘立てに傘を収納してもいいですね。
アパートやマンションなどの集合住宅では、共有のスペースに私物を置くことをNGとしているところもあるので注意しましょう。
玄関の中
玄関の中、つまり玄関を入ったところに置くことが最も多いでしょう。その場合は傘立てのデザインや大きなど玄関の広さに応じて選ぶポイントも変わってきます。
おすすめするのは安い傘立て!選ぶポイントは?
View this post on Instagram
価格
傘立ての価格帯はとても幅が広いです。ここでおすすめする傘立ては3,000円以下で購入出来るものになります。安い傘立てでも機能面やデザイン性で人気なものもあり、おすすめ出来るものがあります。
玄関の広さに対してのサイズ感
傘立ては様々なデザインのものがあります。スリムなもの、コンパクトなもの、デザイン性の高いものなど。玄関の広さによっても置くものが変わってくるでしょう。アパートやマンションの玄関に最適な大きなの傘立てもあります。
玄関に置いても邪魔にならずに収納出来るものを選ぶことが大事です。
傘の収納本数
傘立てでは傘の収納本数も大事です。とてもスリムなのに6本も収納可能というものもあります。
3,000円以下で購入出来るおすすめの傘立てをまずは比較表で見ていきましょう。
3,000円以下の傘立て★おすすめ10選比較表
名称 | サイズ/重量 | 耐荷重 | 傘収納数 | 材質 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
平安伸銅工業 傘立て H-3 | 幅30×高さ108×奥行18cm | 3kg(最大収納容量長傘) | 折りたたみ傘各6本 | – | ¥2580 |
山崎実業 マグネットアンブレラスタンド タワー MS-TW ![]() |
上ホルダー:幅約16cm×奥行き約5cm×高さ約5cm、 下ホルダー幅約16cm×奥行き約5cm×高さ約8cm |
約2kg | 4本 | スチール(粉体塗装) | ¥2,052 |
傘立て スリム アンティーク調 ![]() |
直径21(底面直径16cm)× 高さ41cm |
– | – | スチール(粉黛塗装) | ¥1,840 |
スタイリッシュ傘立て
傘立て おしゃれ |
幅16×奥行16×高さ47cm | – | – | スチール(粉体塗装) | ¥3,000 |
アンブレラスタンド Slim〔スリム〕 ![]() |
幅16.5×奥行き6.5×高さ12cm/1.5kg | – | 4本 | ポリストーン(ラッカー塗装) | ¥2,916 |
山崎実業 陶器傘立て Slim(スリム) ![]() |
約幅15×奥行15×高さ41cm | – | – | 本体/陶器 マット/合成ゴム |
¥2,400 |
キングジム 折りたたみ傘のカサ立て 6034-GR 6034GR ![]() |
間口276×奥行95 高さ130mm/1.4kg |
– | 4本 | *背面マグネット付 | ¥1,512 |
山崎実業 マグネット傘立て スマート7368 ![]() |
約18.8×5×5cm | 約100g | 4本 | ABS樹脂 | ¥1,360 |
山崎実業 傘立て かさたて スクエアメッシュ シルバー SV07929 ![]() |
約幅200×奥行200×高さ430mm | – | 12本 | – | ¥1,674 |
山崎実業 かさたて ブリック ![]() |
幅15×奥行15×高さ43cm/約1.7kg | – | 約8本 | スチール(粉体塗装) | ¥3,000 |
傘立て アンブレラスタンド 「 半円リリー 」 ![]() |
約29×17×69cm | – | 5本 | スチール | ¥1,580 |
*表示している価格は2019年02月19日時点のAmazon・楽天・ヤフーの価格を参考にしています。価格は変更されることがありますので、予めご了承ください。
3,000円以下の傘立ておすすめランキングBest3
3,000円以下出購入出来るおすすめの傘立ての中から特におすすめBest 3をランキングでご紹介します。
3位★山崎実業 マグネットアンブレラスタンド タワー MS-TW
マグネットが使える場所にはこのタイプが場所も取らずおすすめの「山崎実業 マグネットアンブレラスタンド タワー MS-TW」。一人暮らし用の傘立てとしても機能面で一押しです。
サイズ | 上ホルダー:幅約16cm×奥行き約5cm×高さ約5cm、 下ホルダー幅約16cm×奥行き約5cm×高さ約8cm |
重量 | 約2kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- マンションドアの内側につけられるので購入しました、折りたたみ傘も収納出来るのでとてもいいです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
2位★山崎実業 かさたて ブリック ブラック
玄関に置いておいてもスタイリッシュで機能的な「山崎実業 かさたて ブリック ブラック」は長傘と折りたたみ傘の収納にもおすすめです。
カラーバリエーションも黒と白があるので自宅の雰囲気で選んでもいいですね。
サイズ | 幅15×奥行15×高さ43cm |
重量 | 約1.7kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- シンプルなのに傘の収納も十分出来ておしゃれなところが気に入っています。3人家族の傘の収納に購入しました。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
1位 平安伸銅工業 傘立て H-3
安定感もあって収納には十分でおすすめなのが「平安伸銅工業 傘立て H-3」です。実際に購入された方のレビューだと、濡れた傘をそのままかけて、下の受け皿にたまる水もサッと取り外して捨てられるので楽だということです!コスパ面でおすすめの商品です。
サイズ | 幅30×高さ108×奥行18cm |
重量 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 家族4人の傘を十分に掛けられてとても便利です。掃除も楽なところがいいですね。
悪い口コミ
- 安っぽい感じはしますが、機能面では十分です。
平安伸銅工業 傘立てH-3のレビュー記事はこちら
平安伸銅工業 傘立てH-3」を実際に購入して使っている方を取材した記事がこちらです。購入を検討されている方は是非、参考にしてみてください。

傘立て★Amazon・楽天の売れ筋ランキング
安い傘立てだって機能的・センス良く使えて満足♪
家の中の収納を考えたときに傘の収納って後回しになったりしていませんか。雨の日に傘を使った後につい、そのまま玄関に立てかけてしまったり…。
雨の季節が続くときって、その傘の登場も多くなるので、余計に玄関の乱雑さが目立ったしまいます。そんな季節の前に傘の収納を傘立てでスッキリさせましょう。
ここでご紹介した3,000円以下で購入出来る傘立てはそれぞれの家族構成や住宅事情で選ぶことが出来るものを選んでおすすめしてみました。
傘立ての購入を検討されている方の参考にして頂ければ嬉しいです。
▼その他の傘立ての記事はこちらをどうぞ
