趣のある和モダン雰囲気が素敵な玄関作りのアイテムとしておすすめするのが「陶器の傘立て」です。中でもおすすめするのは、日本文化の歴史を感じさせる、日本六古窯の一つ「信楽焼」です。
自宅用としてはもちろん、新築祝いなどにも選ばれている信楽焼の傘立てはいかがでしょうか。
玄関の中、外のどちらに置かれてもその存在感で目を惹く存在感です。
種類もバリエーションも数多くありますので、あなたのお気に入りが見つかるでしょう。ここではそんな陶器の傘立ての信楽焼のおすすめを10商品比較しながらご紹介していきます。
和モダンの玄関に味わいある傘立てなら陶器・信楽焼!
View this post on Instagram
年齢問わず人気がある「和モダン」を感じさせるアイテムとして、信楽焼の傘立ては場の雰囲気をがらりと変えてくれます。
信楽焼についてみていきましょう。
▼その他の傘立ての記事はこちらをどうぞ

信楽焼について
陶磁器・信楽焼は、滋賀県甲賀市信楽町周辺が産地になっています。日本六古窯の一つとして、長い歴史があり、信楽焼の始まりは、天平14年、聖武天皇の時代になるようです。はじめて焼かれたのが宮瓦とのことですが、現代では、数多くのものが作られていて、私たちの生活の中で実用品としてもよく目に出来るものもあるほど、実は身近なものです。
食器、土鍋、そしてここでご紹介する傘立ても有名ですが、その風合いや色彩などとても幅広く楽しませてくれるものが信楽焼です。
信楽焼が選ばれる理由
信楽焼は陶土にいくつかの粘土などを混ぜて錬られているので厚い陶磁器が出来ます。その製品としての種類もとても多いです。
そんな製品の登場によって、私たちは日常の生活の中で使える身近な陶磁器として手軽に信楽焼を選ぶことが出来ます。
信楽焼の歴史
1250年という歴史の中で日本の伝統工芸の味わいを現代にも引き継がれて、身近に触れることが出来る陶器という位置にあること。
1976年に国の伝統工芸品として指定されています。有名なのが狸やフクロウの置物というのも何となく親しみが沸きます。
信楽焼の価格帯
身近に触れることが出来るというのは価格にも反映されていて、私たちが日常的に使うもので、手に入りやすい価格帯のため、選ばれることも多いです。
それではおすすめの信楽焼の傘立てを比較表にしてご紹介していきます。
和モダンの陶器傘立てのおすすめ「信楽焼」10選比較表
名称 | サイズ(約) | 重量(約) | 価格 |
---|---|---|---|
彩り屋 信楽焼 イキライン傘立 ![]() |
幅16.5cm奥行16.5cm高さ47cm | – | ¥8,000 |
彩り屋 信楽焼 傘立て ホワイトマットヘキサゴン ![]() |
幅26cm奥行22.5cm高さ48cm | – | ¥10,080 |
信楽焼 陶器 傘立て 灰窯変壺型変形 ![]() |
φ34×高43cm | – | ¥13,797 |
信楽焼 窯肌つぼ型 傘立て kt-0172 ![]() |
幅380×奥行330×高さ450mm | 11kg | ¥17,800 |
信楽焼 傘立て 陶器 ![]() |
W270×D270×H410mm | – | ¥11,852 |
信楽焼 花透し長傘立て kt-0265 ![]() |
直径210×高さ570mm | 8kg | ¥13,700 |
信楽焼 白格子目傘立て kt-0245 ![]() |
直径230×高さ450mm | 7kg | ¥7,690 |
信楽焼き 傘立て 新橋織重ね柄 ![]() |
21.5×46cm | 8kg | ¥5,537 |
信楽焼 ふくろう 傘立(白)【thxgd_18】 ![]() |
幅27×奥行き22×高さ47cm | – | ¥14,500 |
信楽焼 萌黄口広傘立 傘立 陶器 彩り屋_ ![]() |
幅27.5cm奥行24cm高さ46.5cm | – | ¥9,700 |
高級感もあって贈り物にしても素敵です♪
陶器「信楽焼」の傘立ておすすめ5選ランキング
5位★信楽焼 ふくろう 傘立(白)thxgd_18
5位におすすめするのは、これぞ信楽焼!という「 ふくろう 傘立(白)thxgd_18」です。信楽焼はたぬきなども有名ですが、フクロウのモチーフも傘立てに用いられ、代表的な製品になっています。
フクロウは、「魔除け」や縁起物として世界中で認知されています。贈り物としても最適です。
サイズ | 幅27×奥行き22×高さ47cm |
重量 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 白い壁と木のぬくもりのある玄関に置くために購入しました。玄関に置くのでフクロウは縁起がいいということと、信楽焼というブランドで決めましたがとても温かみがあって気に入っています。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
4位★ 彩り屋 信楽焼 萌黄口広傘立
4位におすすめするのは色合いが鮮やかな「彩り屋 信楽焼 萌黄口広傘立 」です。落ち着きのある萌黄が信楽焼の風合いをより感じさせるものになっています。
自宅用としても◎、また贈り物としても品のある高級感でおすすめです。
サイズ | サイズ:幅27.5cm奥行24cm高さ46.5cm |
重量 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 二世帯住宅の新築の家の玄関に置くために購入しました。親世代と玄関は共有なのでどちらの世代にも合う素敵な傘立てです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
3位★信楽焼き 傘立て 新橋織重ね柄
ブルーの色合いが目を惹く「楽焼き 傘立て 新橋織重ね柄」を3位におすすめします。白い壁に映えるキレイなブルーのグラデーションで人気です。
白の壁であれば、小物の色をベージュ・グレーなどのアースカラーのマットなど小物を持ってくると、落ち着いた北欧風の玄関雰囲気が出来上がります。
サイズ | 21.5×46cm |
重量 | 8㎏ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 家絵のリフォームで玄関に置くために購入しました。傘立てですが、何も入れないでそのまま置いておいても存在感のある素敵な陶器です。
- 和の雰囲気もあり、洋の雰囲気にも使えるのでとてもいいです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
2位★信楽焼 花透し長傘立て kt-0265
花の透かし模様が特徴的な「信楽焼 花透し長傘立て kt-0265」を2位におすすめします。
お店の開店祝いや新築祝いなどでも喜ばれるデザインとして人気があります。
サイズ | 直径210×高さ570mm |
重量 | 8kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 花の透かしのデザインがとても品よく、親の結婚祝いに贈り物として選びました。色も玄関の雰囲気を壊さない感じなのでとても喜んでもらえました。
悪い口コミ
- 結構、重さがある出の移動は大変です。
1位★信楽焼 傘立て 陶器
楽天の売れ筋ランキング入りしているこちらを1位におすすめする信楽焼 傘立て 陶器です。陶器の風合いとやさしく丸みのあるデザインで温かさをも感じさせる信楽焼 傘立てです。
和・洋のどちらの雰囲気にも合うマルチデザインとして人気があります。
サイズ | W270×D270×H410mm |
重量 | – |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 和風の家で玄関に傘立てとして置くために購入しました。おしゃれな傘を使いたくなるほど、品のいいデザインと雰囲気でとても満足しています。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
傘立て★Amazon・楽天の売れ筋ランキング
陶器・信楽焼の傘立てで和モダン粋な玄関作りを
いかがでしたか。日本の伝統工芸である信楽焼の傘立てをご紹介しました。同じ信楽焼でもデザインや雰囲気の違う傘立てが揃っていて、幅広い中から選ぶことが出来ます。
和風の家の玄関、人気の北欧風の玄関、モノトーンでスタイリッシュな雰囲気の玄関にも信楽焼の傘立てがマッチすると評判ですよ。
選ばれる方の年代も幅広く、身近な生活の中で使える信楽焼はおすすめです。傘立ての購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです。
▼その他の傘立ての記事はこちらをどうぞ
