ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001を10ヶ月ほど使ってみた『sabãoさん』(41歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001を購入しようと思ったきっかけは?
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001をどのようにして知りましたか?
- 家庭用電気マッサージ器を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001は?
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の特徴、性能
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のメリット
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のデメリット
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の総合評価
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の口コミ・評判は?
- ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の購入を考えている人へアドバイス
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001を購入しようと思ったきっかけは?
私は、肩甲骨のあたりから頭までの肩こりがひどく、首や肩甲骨そして腕が痛くなって首が回らないことや腕が上がらないことや夜寝ていても激痛で目が覚めるではなく全く寝れないということもしばしばありました。そして、何よりもそのせいで頭痛が激しいのです。
おまけに重度の腰痛持ちなのでストレッチも限られ運動も厳しいのです。自分でできるのは肩や肩甲骨当たりを少し動かすだけです。
なので背中一面ではなく集中的・その部分だけもみほぐしてくれるマッサージャーが欲しかったのです。以前は巡り合えず、ただ揺れる振動だけのブルブルを代用でビート活用で使用していました。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001をどのようにして知りましたか?
以前代用で使っていた「スレンダーネクスト He-40290」というマッサージャーが壊れたのがきっかけで本格的に電気巡りを開始し探し始めました。体験使用がしてみたかったのでいろいろ試しました。
スレンダーネクスト He-40290
ドクターエア 3Dネックマッサージャーを探し始めて1番最初に見かけたのは某家電販売店でした。その時はこんなのもあるのか…でした。
次に見つけたのはモールでした。ここで試しに体験をさせていただきました。とても心地よく、いつもならくる揉み返しもなくその日は眠ることもできました。翌朝は感激しました。うれしかったです。
この時点で形と名前が「ドクター」でした。自宅に帰り早速Yahoo!ショッピングとAmazonと楽天市場で検索です。
『肩こり マッサージ ドクター』で探しました。すぐに探してた商品はヒットしました。値段の差はほとんど変わらなかったです。後はポイントです。各会社のポイントに加え、lineポイントも検索対象でした。
家庭用電気マッサージ器を買う際に重要視したポイントとは?
私が家庭用電気マッサージ器を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の4つです。
1.機能…80%
少しでも肩が楽になることが一番の重要視でした。そして、楽になった肩が長持ちしてほしいとばかり思っていました。その後痛みが出ないでほしい。
2.サイズ・持ち運び・軽さ…15%
場所を気にせずにどこででも軽く持って運べるコンパクトさだけど肩には十分な大きさのマッサージ器をと思っていました。
3.コスト…3%
高かろう良かろうでは当たり前ですが、安かろう悪こかろうは論外でした。だからある程度までは覚悟をしていました。
4.おまけ…2%
べたべたしない。ジェル等本体以外は何もいらないことでも結局は痛みが緩和してほしい願いはこればかりした。
購入に迷ったドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001は?
購入に迷ったドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001は以下の商品です。
ドクターエア 3Dマッサージシート
ドクターエア 3Dマッサージシート プレミアム MS-002
ドクターエア 3Dマッサージピロー
マッサージチェアを大きすぎて置くスペースも無いし邪魔になるだけなのでになるだけなのでマッサージチェアは速攻省きました。
ソファや椅子や座椅子に置く3Dマッサージシートはプレミアム・S・lightの3種類ありました。指圧の手のようなぬくもりをプラスで揉み玉ヒーターも付く。
『いいな~』と思いましたが「わざわざ台所の椅子や居間の座椅子を用意してそこに3Dマッサージシートを置く」この行動をしないといけないし居場所まで固定されてしまうのなら最初は良くても使わなくなるかなと思い断念しました。
次に3DマッサージピローSは最後の最後まで悩みました。コンパクトさも持ち運びも大丈夫。居場所も選ばない。好きな所にあてて使用することもできる。
3Dネックマッサージャとの違いは自由に動ける両手が開くから、マッサージをしながら他の事ができるなぁと思いましたが、モタレ(椅子や壁)がないといけない毎回移動はできるけど最終的には一度決めたその場所でないといけないから3DマッサージピローSは断念しました。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の特徴、性能
カラー:ブラック、ピンク、ブラウン
電源:AC100-240V 50-60Hz/リチウムイオン充電池(DC11.1V 1800mAh)
定格消費電力:18W(ヒーターのみ:8W)
充電時間:約3.5時間(満充電まで)/450回
電池持続時間:約40分(ヒーターONの場合)
もみ回数:30回/分(±10%)
ヒーター温度:50℃±3℃
ヒーターON時の表面温度:40℃±3℃
タイマー:15分(±10%)
使用環境温湿度:+10~+40℃ 30~85%RH
保管環境温湿度:0~+40℃ 10~85%RH
寸法:W450×H145×D600mm
質量:1.56kg
材料:ABS、ポリアセタール、合成皮革
生産国:中国
医療機器認証番号:228AHBZX00016000
こちらの商品は管理医療機器(医療機器認証番号:228AHBZX00016000)です。肩 腰 肩こり 腰痛に適した お手軽コンパクトマッサージ器です。
シンプル機能で 揉み玉回転方向・電源・ヒーターの3つのボタンのみです。)
もみ回数…約30回/分
ヒーター温度…50℃±3℃
ヒーターON時の表面温度・・・40℃±3℃
コードレスで使用可能
充電中は赤・充電完了は緑色に光ります。
使用は15分タイマーで自動で切れます。 体のどこの部位を試してみてもピッタリ・グイっと入っているって感じです。
もみ玉が大小4つついていてしっかりぐいぐいコリや疲れを揉み解して取り除いてくれます。
また、ヒーター内蔵なのでONにするとほんわか温かく気持ちが良いです。(通常は青ヒーター中は赤く光ります)
1度フル充電3時間半するとコードレスで45分持続できます。もちろんコンセントを指したままでもできます。
私はいつも入れっぱなしで使用していました。充電中は車の中でも使えます。ただし運転手さんには注意力が欠けると思うのでやめた方が良いです。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のメリット
2月の時点で10ヶ月使用しています。まだまだ元気に活動をしてくれそうです。以前使っていたのは、「筋肉や脂肪を揺らす」疲労回復や凝りをほぐすものではなかったので当たり前ですが、その時はよくても凝りが軽減するということがなかったですが、この「ドクターエア 3Dネックマッサージャー」は全く違います。
ただ叩く揉むではないのです。同じ様だけど叩くにしても揉むにしてもしっかりも働いてくれます。
まさに揉み解してくれて疲労回復・コリ軽減なのです。しかも色々な部位(首や肩甲骨や腰やふくらはぎや足の裏等)頭から足の指まで中て場所・角度・圧力等自由自在できます。
私の場合試しに店舗でさせていただいたときから、揉み返しというものがほとんど無かったです。おまけに充電すればコードレスもOKタイマーもOK。暖かヒーターも選択が付いても付いているので冷たくなった患部も気持ちが良いです。マッサージをした後は幹部も温かいです。
音もあまり気になるほど騒音ではありませせん。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のデメリット
使ってみて残念だった点は一番に思ったのは固定ができないということです。腰や肩甲骨をしようと思っても両手で本体の端を持たないとだめなので手がふさがっていて他のことはできません。
首に使用しても緩く当たっているだけの感覚です。その後ゆっくりずり落ちます。この固定はマジックテープとかで長さ調節ができるようにして改善をしてほしいです。。どこの部位をしても、とても手や腕は疲れます。
次に思ったのはパターンを増やしてほしいです。ONをすると一方方向でくるくるもみ玉が回ります。右方向なら右方向に左方向ならずっと左方向へと。ボタンで変えることはできますが、リモコンもないので本体のボタンを探さないといけないのです。これも残念な点です。
次に寝転んでもできると記載していましたが、残念!私の体重が重たすぎなのでしょうか、動きが悪すぎて壊れそうな音がするので、寝転んで試すのは止めました。
しっかりも揉みほぐしてほしかったので期待した分、残念でした。記載するならもう少し重さに耐えれるようにしてほしいです。壁に押し付けて使用しています。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の総合評価
100点満点中85点です。
-10点は、固定ができずもってマッサージをしないといけないので腕がだるく疲れる事がです。
-5点は、ふくらはぎや太ももの裏にするのは良いけど腰や肩甲骨や首にする時に寝転がってすると動きが悪く壊れそうです。
-5点は回転や強弱がないのでマイナス点です。
ですが、残りの80点は、ヒーターをONにして温めながら、もちろん中て具合や背もたれなど体重のかけ具合に加減しながら使わないといけませんが自分がつらいと思うコリの部位やや疲労回復に直接探せて中てて体重のかけ具合で強弱をつけることもできるので効果は最適にあると思います。
-10点(-5点同氏を合わせて)も回避ができるので、+5点。
私には揉み返しも気にならないので無いといってもいいみたいです。重さもあまり気にならない1.56kgで畳んでしまえばコンパクトで持ち運びも簡単OK。
気持ちが良くて寝てしまっても15分後には切れるので安心です。結局は患部の痛みや凝りの緩和があり難いです。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の口コミ・評判は?
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 慢性の肩こりで悩んでいたので買いました。部屋で気軽にできるのがいいですし、値段も良心的。使用感はいいですね。寝転がってもできるし、いろんな部位にも使えます。
- 肩こりがガチガチでしたが、こちらはすごくいいです。ボールの回転でしっかりもみほぐしてくれます。音もきになりませんし。毎朝すっきりしています。
- 育児中のリフレッシュに購入しました。コードレスなのでどこでも気軽にできます。家事をしながらでも使えるので便利ですね。
悪い感想や要望などの口コミ
- 手で持ってないといけないのは微妙。手が疲れます。
- 微妙に使いづらいです。
- 当たり方が痛いです。合う合わないがあると思う。
SNSの反響は?
インスタでもドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001は話題になっているようです。
我慢できなくなりました。
ネックマッサッージャーは首だけでなくて足や背中全体に使える。
プレゼント。整体何度も行かれるよりマシって言われた(笑)
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の購入を考えている人へアドバイス
肩や腰の凝りがすごい人はもちろんどこの部位が筋肉痛と痛みがある人には最適だと思います。
ただ、両端をもって固定をするので、腕や手を試そうと思われる方はすごく手がだるく疲れるのでやめた方が良いと思います。両端を一緒にして片手で持つことはできます。
ドクターエア 3Dの商品は全て管理医療機器の商品ですが中国製です。
いろいろな方の書き込みを読んでいて当たりは外れが激しいみたいです。なので保証があるお店で購入する事をお勧めします。
こちらの商品はメーカー保証は1年でした。このドクターエア 3Dネックマッサージャ以外のいくつかの商品はメーカー登録をすると2年プラスされ計3年保証になるものもあるのでそこも参考をした方が良いと思います。
私の場合、肩から腕にも症状が出ていたので少し我慢も必要でしたが、それでも購入をしてよかったです。肩こり少々解消でお勧め品です。
- 『sabãoさん』(41歳/女性)のその他のレビューはこちら
