日本育児 折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとの口コミ・レビュー|折りたたみできて木製のベビーサークル

ベビーサークル・ベビーゲート

日本育児 折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとを半年ほど使ってみた『ファンディーナさん』(30歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

日本育児 折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとを購入しようと思ったきっかけは?

子どもが6ヶ月になりズリバイを始めました。同時にうちの子は後追いがひどく、私がトイレに行こうならば大泣きして必死に追いかけてこようとする始末。

これでは危なくて家事のひとつもできないと思い、急いで購入を検討しました。

小さい子供がいるおうちは必ずと言っていいほどキッチンとリビングとの境目にゲージをしているイメージでしたが、一言にベビーサークルと言っても、キッチンとの境目を封じる”ゲージタイプ”、子供を囲ってしまう”サークルタイプ”、テレビ周りなど危ない家具の周りを囲うタイプなどなど、色々なタイプが…。

さらに素材も”布タイプ”や”プラスチックタイプ”、形状は折り畳みができるタイプとできないタイプなど選ぶ項目は多数。

先輩ママに相談してみたところ、その方はTV周りなど危ないところゲージで囲い、あとは部屋を自由にハイハイさせているとのこと。

たしかに…。好きなだけ自由にハイハイさせてあげたいのが親心。でも先輩ママのお宅とは違って、まだまだ部屋の片づけ整備ができていない我が家…。

1m弱のゲージでだいたい1万円~1万5000円が相場。我が家の危険な場所を囲うとするとそれが何セット必要なのか…?

ということで、我が家には我が家のやり方で赤ちゃんを囲うタイプ「ベビーサークル」が合ってるんじゃないかと思い、サークルタイプの商品を探すことに。

日本育児 折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとをどのようにして知りましたか?

「ベビータウン」「ママリ」など現役ママの口コミサイトを参考にしつつ、Amazon やYahooショッピング、楽天等で色々と探しました。

他のママが気に入っている商品でも、子どもの性格はそれぞれ違うので、自分の子がちゃんと使えるか不安でしたが、「折りたためてコンパクト収納!」「部屋に合わせて形もアレンジ可能」ということで、もし気に入らなくても押し入れにしまっておけばいいかなと思い購入を検討し始めました。

サークルを買う際に重要視したポイントとは?

私がサークルを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。

1.汎用性

子供の個性は十人十色。口コミの良い商品でも自分の子供が気にいるかは別です。

さらに成長にともなって好みも変わるのが当たり前。子どもが成長しても長く使えるものが良いと思い、汎用性があるかという点を重視しました。

2.安全性

子どもが手に触れるものなので安全第一。

その点、この商品は木製なので安心して子供に触らせられます。手に触れるおもちゃは木の温かみを感じてもらうため、木製で揃えたりするママも増えていますよね!

3.価格

どんなに良い商品でもお財布に優しくなくては買う気になれませんよね。

子育てってその他にもたくさんお金かかりますし…かといって安かろう悪かろうでは困りますので、良質でお手頃なコストパフォーマンスの良い商品ということも重視しました!

購入に迷ったサークルは?

購入に迷ったサークルは以下の商品です。

日本育児 ベビーサークル ミュージカルキッズランド DX

ORANGE-BABY 洗えるソフトベビーサークル

SmartAngel らくらくベビーサークル

タンスのゲン ベビーサークル

一番手頃な値段で買えそうだったのは西松屋などでも取り扱っている布製のベビーサークルでした。
でも布製はいくら取り外しが簡単とはいえ、洗濯するたびに一回一回取り外すのは面倒かなと思い手入れの楽さを考え素材はプラスチックか木製に絞りました。

プラスチックで側面におもちゃがついているようなものも良いと思いましたが、飽きる日がきそうということと、旦那からあまり子どもっぽくないデザインが良いと言われていたので、シンプルな木製を選びました。

その中でもこちらの商品は、ジッパーのトンネル付きでシンプルな中に遊び心もあったので選びました。

木製のサークルはサイズが大きいものが多いのですが、こちらの商品はサイズ感的にもちょうど我が家で求めていたものに近いと思い決めました。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとの特徴、性能

対象年齢 6ヶ月から満3歳半まで
サイズ 幅約153x奥行き約137x高さ約60cm(正六角形での使用時)
重量 約8kg
材質 パイン材、ポリエステル、ABS
セット内容 木製パネル×5枚(ピン付きパネル×2、通常パネル×3)、くぐるっとパネル×1、接続パーツ(上)×6、接続パーツ(下)×6、固定ネジ×20セット、専用ドライバー×1
販売元 日本育児
製造国 中国
色 アイボリー、ブラウン

パタパタと折りたたんで簡単収納

パネルを一ヵ所はずし、屏風を折りたたむような感覚でパタパタと畳むとコンパクトにまとまります。

折りたたむと片手で持ち上げることもできるので、女性でも楽々移動できます。

アレンジ自由自在

部屋の形に合わせて、自在に形を変えることができます。六角形・四角形など…

幅をとりますが、三角形もできないことはないです…

パネルの接続パーツは日本育児が新しく開発したFLEX接続パーツで、パーツの左右が自由に動く新設計です。

専用のネジ締めがついてきます。それを使って固く締めれば角度が固定されます。力もいらないので片手で作業できます。

折り畳み開始部分はワンタッチでつけ外しできる簡単接続パーツになっています。

布トンネルで楽しさ倍増!

ジッパータイプのトンネル付きなので子どもも楽しめます。布部分はマジックテープで簡単に取り外し可能で洗濯も楽々です。

飽きのこないシンプルなデザイン

木製のパネル5枚と布付きのパネル1枚のシンプルなデザインで、家を選びません。あまり家の中を子供っぽくしたくないというおしゃれママさんにもぴったりです。布の色はアイボリーとブラウンの二色です。

 サークルの高さはまたげる60cm!

身長153cmで小さめな私で、サークルの上部は太ももの真ん中あたりまでなので楽々またげます。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとのメリット

使い始めてから半年以上が経ちましたが、結局うちの娘はサークルの中に置き去りにされることを嫌がり終始泣きっぱなし。料理で火を扱う時など本当に危ない時だけ泣くの覚悟でサークルを使用していました。

ですが結局泣かれていてはこちらも料理に集中することができないため、現在はサークルの端を解放し、テレビや家具を囲うゲージのようなスタイルに変更し使っています。

もともとサークル仕様の商品の為、一枚のゲージのようにしてしまうと自立しなくなってしまうのですが、子ども用のおもちゃを使って家具と固定させたりすると、子どもはそこで遊ぶようになりました。

木製のシンプルなデザインだったということも功を奏し、意外とアレンジが利きます。
もう使わなくなったバウンサーに付ける用のメリーがあったのですが、こちらのサークルにくくりつけてみたらまた遊び始めました。

年末の大掃除の時は、一時的にサークルを復活させてみたり…簡単に着け外しができるので日によって使い方を変えられ大活躍しています。

そんな娘も今はサークルにつかまりながら伝い歩きを始めました。この時期の子どもは日々成長し変わっていくものなのでアレンジの効くこの商品を買ってよかったなと思いました。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとのデメリット

安全性を重視し木製のこの商品を選びましたが、木製ゆえのデメリットも…私が料理をしている横でつかまり立ちをしながらゲージの上部を舐めている娘。

大人しくて助かるなぁと思っていたのですが、よく見たら二本だけ生えた下の歯で一生懸命ゲージを噛み続け、ついには木がめくれてしまっていました…

子供が手に触れるものは、なるべく自然のものがいいと思い、木製のこの商品を選びましたが、これはさすがに想定外でした。。

調べてみたら木のゲージをかじってしまう問題は他の家庭でもあるようで、指しゃぶり防止用赤ちゃんマニキュアというものもあるらしく、それを木に塗ってみたら舐めなくなったとかいう話もありました。我が家もかじり癖がひどいようだったら試してみようかと思っています。

そしてもう一点は、もともとサークル仕様の商品の為しょうがないのかもしれませんが、下にストッパーのようなものが付いていないという点です。

サークルとして使用する場合は、自立するので問題ないかと思いますが、端を解放してしまうと自立しなくなってしまいます。

サークルとして使用する場合も、床と固定できるストッパーのようなものがあったほうが子供が押してもずれてしまう心配がありません。

この商品はもともと形を自在に変えられることが売りの商品の為、固定する事はあまり考えていなかったのかもしれません。

もしサークルを固定したい場合は、ホームセンターなどでストッパーを別途購入した方がいいかもしれません。我が家は賃貸なのであまり家に傷を残したくない為、端を紐でくくって固定しています。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとの総合評価

サークルに入ることを嫌がったり、木の部分をかじったり…購入時には想定外な出来事は起きましたが、やはり汎用性の高いこの商品を選んでよかったと思います。

スペースに合わせて形を自在に変えられ、デザインもシンプルでアレンジ自由です。子どもは日々成長していくものなので、成長に合わせてどんどんアレンジしていってあげたいなと思っています。長く使えるという点でも大満足です!

また同じ日本育児から、同様の素材で作られた「木製置くだけゲートシリーズ」という商品も出ています。後から追加購入をしても、サークルとデザインを合わせることができるのも魅力的です。

ベビーサークルは決して安い買い物ではありません。「子どもが気にいるか心配」というところを気にされている方は意外と多いと思います。

私も購入してすぐは子どもが入るのを嫌がったので心配しましたが、結果アレンジの効くこちらの商品を選んでよかったと思っています。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとの口コミ・評判は?

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • つかまり立ちしてもしっかりしているし、安定感あります。おしゃれです。
  • 収納しやすくコンパクトになります。
  • 非常にナチュラルな色なので、部屋に馴染んでいます。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 子供の出し入れが手間です。狭い入口に親が入ってとなると微妙。
  • 柵を子供がかじりますね。硬い材質だと良かった。

SNSの反響は?

インスタでも折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとは話題になっているようです。

入っちゃダメなの?

まこさん(@ykmako)がシェアした投稿

木のベビーサークルだとつかまり立ちしやすい。

逆式動物園。

折りたためる木製フレックスサークル くぐるっとの購入を考えている人へアドバイス

ベビー用品を選ぶとき、重視するポイントは各家庭によって違うと思います。でも子どもの安全と好奇心を高めてあげたいという気持ちはどの母親にも共通して言えることだと思います。

様々なベビー用品を提供している日本育児のこちらの商品なら安全面は心配ありません!

あとはシンプルなデザインなので各家庭によって使い方をアレンジすることは大いに可能です。我が家での最近のお気に入りは、木と木の間にボールを挟み、取ったりはめたりして遊ぶことです。

自分なりの工夫を取り入れてみて、安全とこだわりの自分だけのベビーサークルを購入してみてはいかがでしょうか?

ベビーサークルのランキング記事はこちら

▼木製ベビーサークルのおすすめ10選!レンタルより購入が良い理由☆

404 NOT FOUND | LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

▼折りたたみベビーサークルのおすすめ10選!狭い部屋でも使い勝手◎

折りたたみベビーサークルのおすすめ10選!狭い部屋には小さめコンパクト◎
赤ちゃんの成長にともなって、自分で動けるようになってくると、片時も目が離せなくなります。 ちょっとお手洗いに行っていた間に、子どもが勝手にソファーに登って落ちてしまった…。部屋の中をめちゃくちゃにされてしまった…。という話をよく耳にします。...
ベビーサークル・ベビーゲート
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました