自宅の和室にはどんな照明器具を使っていますか。天井に設置して使う照明器具には、シーリングタイプとペンダントライトがあります。シーリングライトは部屋全体を照らすのに適していますが、ここでご紹介するのは、天井から吊り下げるタイプの「ペンダントライト」です。
今、人気のおしゃれな和モダンの和室。そんな和室に合うペンダントライトとはどのようなものを選んだらいいのか迷っている方のために部屋の雰囲気別に合うペンダントライトを14選でご紹介していきます。
和室の照明器具の購入を検討されている方は是非、参考にしてみてください。
地味な和室を和モダンに変えるペンダントライト
和室ってとても落ち着く空間として、年齢に関係なく人気の部屋です。でもその和室ですが、ただ畳が敷いてあって…というのではなんだかおしゃれじゃないですよね。
どの様な照明器具を使っているかでも雰囲気はかなり変わってきます。地味だった和室にペンダントライトを使ってセンスのいい和モダンな空間にしてみませんか。
ペンダントライト選びのポイントを踏まえながら、おすすめのペンダントライトを紹介していきますよ。
▼詳しいペンダントライトの記事はこちらをどうぞ

和室を和モダンにするペンダントライト選びのポイント
View this post on Instagram
平凡だった和室をおしゃれな空間にするためにはペンダントライトがおすすめです。和モダンでおしゃれな和室にするためのペンダントライト選びのポイントをみていましょう。
和風にこだわらない
和室を和モダンな雰囲気にするために選ぶペンダントライトは、「和にこだわらない」というのもいいでしょう。和風のペンダントライトであっても、今風のモダンなデザインだったり、他におすすめなのは、インテリア全般で人気の北欧風、レトロ感が人気のアンティーク風、雰囲気のあるガラス製、あえて洋風でスタイリッシュな雰囲気のものなども素敵です。
明るさの調和
ペンダントライトはシーリングライトと違い、明るく照らされているところと、そうでないところのコントラストが出来ます。部屋全体を考えると、使うペンダントライトによっては、明るさが足りないという時には、2灯・3灯のペンダントライトを選んだり、シーリングライトの個数を2~3つにして使ったり、一緒にフロアランプを使うなどして明るさの調和を保つこともおすすめします。
サイズ感
明るさの調和と同じく、和室一部屋で使うペンダントライトのサイズ選びも大事です。和室の部屋の大きさに対して、ペンダントライトが大きすぎても圧迫感があったりします。ペンダントライト選びの時はサイズもしっかりチェックしましょう。
それでは、平凡な和室をおしゃれな和モダンにするためにおすすめするペンダントライトをご紹介していきます。
おしゃれな和モダン★和室におすすめのペンダントライト
View this post on Instagram
まず和室におすすめする、和テイストやアジアン風のペンダントライトです。和テイストやアジアン風のペンダントライトを選ばれた際には、他のインテリアも同じく和テイストやアジアン風にするか、またはスタイリッシュな感じにしても雰囲気が変わって素敵です。
Wanon/アジアン ペンダントライト
アジアン雰囲気のインテリアと和室はとても相性がよく、特にバンブーは人気です。おすすめするのはこちら「Wanon/アジアン ペンダントライト 」。直径45㎝と大きめのペンダントライトですが、バンブーのデザインが圧迫感を感じさせないので4畳半~6畳の和室で素敵に使えます。
サイズ | φ約45cm 高さ約40cm |
重量 | 約1.2Kg |
コードの長さ | 70cm |
材質 | シェード:シルク+竹 フレーム:アイアン |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥12,950 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とても落ち着く雰囲気になって。和室が一気におしゃれになりました。
- 和室に合うアジアン照明を探していて、ひとめぼれして購入しました!明かりを点けると本当に素敵な雰囲気になります。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
灯り屋 あくと/和楽 TP-1052
和紙の照明器具販売専門店のペンダントライトとしておすすめすするのが「灯り屋 あくと/和楽 TP-1052」。
岐阜提灯の伝統技術を生かした照明で和紙の風合いを生かしたデザインと色合いで人気です。
サイズ | Φ30×H27cm |
重量 | 記載なし |
コードの長さ | 108cm |
材質 | 和紙 |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥7,690(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 和室で使うペンダントライトを探していますたが、色合いがとても素敵でこちらを購入しました。明かりをつけるともっと素敵な雰囲気になります。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
FORES林工芸/ 和紙ペンダント蔵 KURA-11(LED)
「FORES 林工芸/和紙ペンダント蔵 KURA-11(LED)」は、美濃和紙 を材質に用い、和テイストを粋でモダンなデザインに仕上げた趣のあるペンダントライトです。
サイズ | W36×H165㎜ |
重量 | 記載なし |
コードの長さ | 1080㎜ |
材質 | レース和紙 青海波 |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥15,000(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 他にはないデザインの和風の照明です。6畳の和室に十分な大きさです!
- 落ち着いた感じの照明で和室がぐっとグレードアップした感じがします。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
アンティーク・レトロ風★和室におすすめのペンダントライト
View this post on Instagram
INTERFORM / ROANNE ( ロアンヌ)
アンティーク風のペンダントライトとして和室におすすめするのは「INTERFORM / ROANNE ( ロアンヌ)」です。多面体ガラスのデザインが、和室で灯せば、その美しさとアンティークな雰囲気がマッチして粋な和モダン風の和室が出来上がります。
サイズ | W20 D20 H16cm |
重量 | 記載なし |
コードの長さ | 30~95cm |
材質 | ガラス |
LED対応 | 〇 |
仕様 | 白熱電球 E17型 60W LED電球 E17型 40W相当 |
価格 | ¥10,100(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 3つ購入して高さを変えて使っています。雰囲気がよくて気に入っています。
- 和室をモダンな感じにするために購入しました。畳にソファーも置いてすごくかっこいい和室になりました。
悪い口コミ
- 一つでは小さすぎて6畳の部屋の照明にはなりません。
selectstore/アンティークガードライト ブロンズ
レトロで渋いマリンテイストの「selectstore/アンティークガードライト ブロンズ 」は、玄関やダイニングでも人気のペンダントライトですが、和室で使うことで、素敵な和モダンの空間が出来上がります。
ブロンズのカラーで落ち着いた感じになりますが、部屋全体にさし色として、ブルー系や赤などの色のインテリアを使うと地味すぎないモダンな和室作りが出来ます。例えば、ソファー、座布団、クッション、テーブルクロスなどがおすすめです。
サイズ | シェード: Φ約23×H7.7cm |
重量 | 記載なし |
コードの長さ | 約50cm |
材質 | PP スチール (シェードは銅色艶消塗装) |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥4,100(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ダイニングに使っています。スチール素材ですが安っぽくなくて雰囲気がいいです。重厚な感じもします。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
ヌーベル/ 3灯ペンダントライト 3P YPL-367
アンティーク・レトロ風シャンデリア3灯タイプのこちら「ヌーベル/ 3灯ペンダントライト 3P YPL-367」は、昭和モダンを感じさせるデザインで人気です。
部屋の中に和風のフロアランプも一緒に使って部屋のコーデをしています。
サイズ | 310×310×1055mm |
重量 | 1.3kg |
コードの長さ | 約 |
材質 | スチール・布 |
LED対応 | 〇 |
仕様 | S35ミニクリプトン球/ 60W形 E17 ホワイト×3 |
価格 | ¥8,500(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 3灯で明るさも充分です。デザイン的にもおしゃれで気に入っています。
- 3灯の明るさは6畳の部屋でいい感じです。
悪い口コミ
- リビングで使うには小さくて、明るさは足りないです。
ガラス製★和室におすすめペンダントライト
View this post on Instagram
和モダンの和室に合うのが、ガラス製のペンダントライト。ガラス製のペンダントライトは、デザインも豊富でアンティークやレトロ、そしてスタイリッシュな部屋作りにもおすすめ出来ます。和室だけではなく、ダイニングや玄関にも最適です。
Amelie/ステンドグラス ペンダントライト
アンティークステンドグラス風のこちら、「Amelie/ステンドグラス ペンダントライト」はいかがでしょう。ガラスの透明感をステンドグラスにすることで高級感も出て、和モダンの和室の雰囲気をワンランクアップさせてくれます。
後付けてリモコンセットを付けると、手元でON/OFFの切り替えも出来て便利です。
サイズ | 約Φ20cm×H14cm |
重量 | 約0.7kg |
コードの長さ | 約40cm~最長99cm (調整可能) |
材質 | ステンドグラス、 スチール |
LED対応 | 〇 |
仕様 | E17/60W |
価格 | ¥10,584(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ステンドグラスの照明を探して購入しました。小さいので6畳の部屋では他の間接照明と一緒に使っていますが、とてもおしゃれで気に入っています。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
CROY(クロイ)/GLASGOW(グラスゴー)MDCUJ-EP43
球体のガラス製ペンダントライトのこちら「CROY(クロイ)/GLASGOW(グラスゴー)MDCUJ-EP43」の和室でのおすすめ使用法は、1灯のものなので、2~3灯一緒に使って高さを変えてアクセントを付けると粋な和モダンな空間になるでしょう。
サイズ | W120 D120 H150mm |
重量 | 記載なし |
コードの長さ | 約20㎝~110㎝ |
材質 | ガラス/スチール |
LED対応 | 〇 |
仕様 | 引掛シーリング |
価格 | ¥7,560(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ガラス製のライトが欲しくていろいろ探していました。ガラスの雰囲気もおしゃれでレトロな感じが気に入ってこちらを購入しました。明かりをつけると温かみもあって素敵です。
- 3つを購入してダイニングに使っています。高さも調整出来るのでとてもいいです。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
後藤照明/ Bruriah (ベルリヤ) GLF-3251
大正ロマンを思わせる様な乳白ガラスのペンダントライトは創業1895年の後藤照明の「Bruriah (ベルリヤ) GLF-3251 」になります。
一つ一つ職人が手掛けた手吹き硝子は、品がよく見ているだけでも温かく優しい雰囲気が伝わってくる様です。
サイズ | W23×H17.5cm |
重量 | スチール(黒塗装)、 ガラス |
コードの長さ | MAX93cm(調整可能) |
材質 | スチール(黒塗装)、 ガラス |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥9,200(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 柔らかな明かりがとても雰囲気にいいです。明るいという感じではないので他の間接照明と一緒に使っています。
悪い口コミ
- 寝室に使ってもちょっと暗い感じがします。大きさも思っていたよりちいさめです。
北欧風★和室におすすめペンダントライト
View this post on Instagram
インテリアでも大人気の北欧風。照明器具もとても人気があります。北欧風の照明器具一つ使うだけで、その部屋の雰囲気は出来てしまうほどです。特にペンダントライトはそのデザイン性でも人気が高く、部屋のアクセント的な使い方をされています。
デザインペンダントライト【WAVE】625205
北欧風のペンダントライトとして人気なのがこちら「デザインペンダントライト【WAVE】625205」。4畳半・6畳の和室に適している33㎝サイズ。
和室や子供部屋、ダイニングにもおすすめ出来るペンダントライトです。
サイズ | Φ330×H330mm |
重量 | 約1.23kg |
コードの長さ | 約520mm (調整可能) |
材質 | ポリプロピレン |
LED対応 | 〇 |
仕様 | E26 1灯 40Wまで使用可 |
価格 | ¥4,700(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 北欧風の照明を探していてこちらを選びました。この照明だけでも一人暮らしのリビングは充分な明るさです。
- 部屋の中でとても目立つ照明ですが気分は北欧!とても気に入っています。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
E-ASU/ ペンダントライト 花/ドレスモチーフ JKP175
フリルの様なデザインでやさしい雰囲気を醸し出しているこちらの「E-ASU/ ペンダントライト 花/ドレスモチーフ JKP175」。
花のようなドレスの様なそのデザインが人気のペンダントライトです。
サイズ | シェード: Φ39×H25 |
重量 | – |
コードの長さ | – |
材質 | ポリプロピレン |
LED対応 | 〇 |
仕様 | 電球 E26口径 60W 1個 |
価格 | ¥9,833(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- すごくおしゃれなペンダントライトです。寝室に使おうかなと思います。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
後藤照明 / Clematisペンダントライト
「後藤照明 / Clematisペンダントライト」は木のインテリアを置いた和室にも合うペンダントライトとしておすすめします。他にも洗練されたスタイリッシュな雰囲気のダイニングにも合うデザインです。
サイズ | Φ320×H225mm |
重量 | 590g |
コードの長さ | 68cm(調整可能) |
材質 | アルミ、 スチール(真鍮鍍金)、 ウッド |
LED対応 | 〇 |
仕様 | E26/100W 白熱球×1 ※追加料金で60W相当の LED電球(電球色)×1 に変更可能。 |
価格 | ¥8,900 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ダイニングに使うペンダントライトを探していました。とてもかっこいい照明です。
悪い口コミ
- もう少し大きなサイズがあったら文句なしです。
スタイリッシュ★和室におすすめのペンダントライト
View this post on Instagram
和室を和室らしくない、スタイリッシュな空間にするのに、2灯・3灯4灯などのペンダントライトはいかがでしょうか。インテリアも和室にソファーをあえて置いみたり、モノトーンでコーデするのもいいでしょう。
そんな雰囲気に合うペンダントライトを紹介します。
キシマ/CUBE LED ペンダントライト CC-40325
ガラスキューブの3灯ペンダントライトのこちら「キシマ/CUBE LED ペンダントライト CC-40325」を和室に使ってみましょう。一気に和室らしくない!でも、和室が一気にスタイリッシュな部屋に変身!それでいて和室の良さも失っていないところからスタイリッシュ和モダンの完成です。
サイズ | W470 D150 H120 全高1800mm |
重量 | 2.7kg |
コードの長さ | 120 ~1800mm (プッシュ式調整) |
材質 | 本体 : スチール (クロームメッキ仕上) キューブ : クリスタルガラス |
LED対応 | 〇15w |
価格 | ¥30,000(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とても素敵で気に入りました。高級感もあって部屋の雰囲気もワンランクアップした感じです。
悪い口コミ
- 価格は高いのでもう少し安いといいなと思いました。
- 3灯だと一部屋の照明としてはちょっと物足りないです。
「キシマ/CUBE LED ペンダントライト CC-40325」のレビュー記事はこちら
実際に「キシマ/CUBE LED ペンダントライト CC-40325」を購入された方を取材した記事がこちらです。 購入を検討されている方は是非、参考にしてみてください。
beaubelle ペンダントライト SIXBEC4
フレームに使ったウッドのデザインが高級感を感じさせる「ペンダントライト SIXBEC4」です。スタイリッシュな北欧風としてもおすすめしますが、和モダンの雰囲気にもぴったりです。こちらの商品はリモコンLED電球(別売り)で操作可能になります。
サイズ | 710×高さ1100㎜ |
重量 | 2.9kg |
コードの長さ | 50~110㎝(調整可能) |
材質 | スチール、ウッド |
LED対応 | 〇 |
仕様 | プルスイッチで点灯切替、 切替パターン (4灯→3灯→1灯→消灯) |
価格 | ¥18,510(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 寝室用のペンダントライトは思ったサイズのものがなかなかなくて、やっとこのペンダントライトと出会えました。期待通りのサイズで大満足です。
- ライトの向きが変えられるところが便利です!ワイヤーの長さも調整出来るので自由に使えます。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
FELICO:(フェリコ)/MDYPL-517
~6畳・8畳の部屋におすすめするのが「FELICO:(フェリコ)/MDYPL-517」です。ライトの向き、ワイヤーの長さも変えられるので思い思いの使い方でOK。和室はもちろん、ダイニングにも最適なペンダントライトです。
サイズ | Φ405 265×H285mm |
重量 | 約1.4kg |
コードの長さ | 780mm |
材質 | 天然木、スチール |
LED対応 | 〇 |
仕様 |
|
価格 | ¥13,500(税抜き) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- かっこいいデザインですが、温かみもあってとても気に入っています。
- ライトの向きが変えられる点がいいです。間接照明として寝室にも最適です。
悪い口コミ
- ウッドの部分も黒がいいです。
ペンダントライト★Amazon・楽天の売れ筋ランキング
和モダンの部屋にはセンスで選ぶペンダントライトを
いかがでしたか。平凡な和室をセンスのいい和モダンな部屋に変身させるためにおすすめなのがセンスのいいペンダントライト。ペンダントライト一つで今までの和室がガラッとおしゃれな空間に変わります。
照明器具の良さは照らすだけではなく、その空間を好みの雰囲気に変えられて、部屋のアクセントにもなるというところです。
和室をおしゃれに変えたいと思ってる方は、ぜひ、この記事を参考にペンダントライトを選んでみてください。
▼その他のペンダントライトの記事はこちらをどうぞ

*記事内で表示している商品の価格は2019年08月時点の楽天・ヤフーの価格を参考にしています。価格は変更されることがありますのであらかじめご了承ください。