東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXの口コミ・レビュー|評判は?

冷蔵庫

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXを1ヶ月半ほど使ってみた『ちょんたさん』(51歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ(VEGETA) 501L GR-M50FXを購入しようと思ったきっかけは?

使用していた冷蔵庫(三菱電機製、MR-S40N、シルバー)の調子が悪く、3年ほど前から下部の蒸発皿に流れるはずの水が一番下の冷凍室の下に流れてくるようになりました。

メーカーにはそのまま使って大丈夫と言われたのですが、その水が床に流れたり冷凍室の下で凍って冷凍室が開かなくなったり、特に冬は冷凍室の下に大きさ約40㎝四方、厚さ2㎝程の氷の板が出現、2,3日ごとに取り除かなねばならないのです。丸10年使ったしもう冬の氷取りから解放されたいと昨年末から買替えを検討し始めました。

以前の冷蔵庫は急な買替えでやむなく右開きに、我が家のキッチンはコンセントと床下収納の関係で冷蔵庫の設置場所が限られ左にキッチンのドア(引き戸)、右側がシンクになるので右開き冷蔵庫はドアを空けたままの出し入れが出来ず不便でした。

今回は左開き、以前同様よく使う野菜室は真ん中、容量は400ℓあればいいかなと思いまずどのくらいの値段で買えるのか価格比較サイト等で検索。

結果左開きは機種が少なく今回購入した商品も含め観音開きなら選択肢があることが分かりました。そこで観音開き(あれば左開き)、野菜室真ん中、容量400ℓ位、きっと使いこなせないいろいろな機能は一切いらない分価格は設置・リサイクル料すべて含めて15万円以内という条件で、現物を見て決めたかったので家電量販店へ行きました。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXをどのようにして知りましたか?

家電量販店に行く前たまたま通りがかったスーパーの初夢セットに含まれていた展示品でこの冷蔵庫の現物を初めて目にしました。色が暗いし冷蔵室扉のタッチスイッチが目立ち見た目は良くないなと感じました。

冷蔵庫を買う際に重要視したポイントとは?

私が冷蔵庫を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の4つです。

1.使いやすさ

最も重要視したのは、扉の開き方です。スムーズに出し入れするために冷蔵庫右側のスペースを確保できるようにしたかったので、扉は左開きまたは観音開きのもの。次に一番よく使う野菜室が真ん中にあることです。実際探し始めて扉は両開きという選択肢もあることが分かり候補に加えました。

2.コスパ・機能

いろいろな機能はいらないのでその分価格は低いものを探しました。

3.メーカー

冷蔵庫はサンヨー→三菱電機と使ってきましたが、三菱電機の冷蔵庫は水漏れより前から冷凍庫の冷気を循環させるゴムが切れたり、冷蔵庫のドアを全開にしても徐々に閉まってきたり今一つだったので今回は他のメーカーがいいかなと思っていました。

4.容量

前のものは全体で401ℓ、各庫とも大きさは十分だったので同程度のものを探しました。

購入に迷った冷蔵庫は?

購入に迷った冷蔵庫は以下の商品です。

日立 R-F51M3

シャープ SJ-W411E-N

パナソニック NR-FVF454

電気量販店3店を見て回りました。新年の初売りの時期だったのですが、低予算なので予算内の商品は各店3~5機種ほど、展示品は扉が右開きのものしかなくびっくりしましたが製品によっては左開きもあるとのこと、ただ野菜室の位置にこだわると扱っているメーカーが限られ購入した商品以外ではシャープ製の縦長の野菜室または容量の小さい3ドアのものしかありませんでした。

各メーカー冷凍室真ん中が主流ということはその方が使い勝手がいいのだろうかと思い野菜室が真ん中ではないものも候補に加えました。予算も考え最終的に冷凍室と野菜室が奥まで使いやすいワンダフルオープン、日本製をうたっていて見た目も気にいったパナソニック製のものとで悩みました。

東芝製は色とタッチスイッチが気になり見た目が・・・こだわらないとはいえ毎日目にするものですので。売り場を行ったり来たりしながら使い勝手を確認、結局冷凍室・野菜室の引き出し具合は変わらず、やっぱり我が家には野菜室真ん中がベストと考え選択しました。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXの特徴、性能

定格内容積:501L
各室容量・・・
冷蔵室:255L [193L うちチルドルーム 18L]
野菜室:120L [71L]
製氷室:17L [6L]
冷凍室(上段):25L [12L]
冷凍室(下段):84L [55L]
※[ ]内の数字は食品収納スペースの目安
自動製氷:有
外形寸法:幅685×奥行699×高さ1,833mm
必要設置スペース:幅695×奥行716×高さ1,883mm
※設置条件により若干異なることがありますので、10mm程度余裕をとってください。
質量(約):98.0kg
年間消費電力量(50/60Hz):390kWh/年
年間電気代目安:10,500円(税込)

冷蔵室

ドアポケットが左右各3段ありどちらも下段はダブルポケットになっています。中の棚は上2段は取り外して高さを変えられる。

下から2段目は手前半分を奥に押し込めるアクション棚で高さの調節可能。(動画名:アクション棚.mp4)

軽く押すだけで扉が開くタッチスイッチ付き。(タッチスイッチは機能停止可能)

上段冷凍室

アルミトレイと野菜冷凍マットがついていて短時間での冷凍やカット野菜の冷凍、野菜ドライ冷凍が可能。通常は下段冷凍室より2℃ほど高い温度で冷凍室として利用できる。

野菜ドライ冷凍を大根で試してみました。即席の漬物に適度に水分がなくなっているので味のなじみがよく歯触りもよかったです。

製氷室

製氷時間は約1時間/約2時間/約8時間に1回に設定可能。1回に出来る氷は10個、製氷室には約150個の氷を貯められる。使用しないときは製氷停止もできる。我が家も停止中です。

野菜室

スライドケース付、底からスライドケース下の収納高さの目安ラインまでが約16㎝。スライドケースと重ならない手前のボトルコーナーは2ℓのペットボトル収納可能。

下段冷凍室

スライドケース付、スライドケース下の収納高さの目安まで約20㎝。

その他

・冷蔵室、製氷室、下段冷凍室には半ドアアラーム付き。
・節電モードは3タイプ設定可能。

・32ページの取扱説明書付き。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXのメリット

設置後1ヶ月半ほど、野菜室の位置にこだわって正解でした。今までの冷蔵庫も一番下に冷凍室その上に野菜室だったので高さの差は20㎝ほどと思いますがこの高さの差と全て引き出せることで冷蔵庫の横に立っても奥に入っているものまで見やすいし取り出しやすいので使い勝手はすごく良いです。

また我が家では野菜は農協で買うので大きめなものが多く、週に1度まとめ買いをするので量も多くなってしまいます。以前は白菜、大根は使って少し小さくなるまで廊下に置いていましたが、容量が18ℓ増えたことで全ておさまります。

見た目の印象が悪かった冷蔵室のタッチスイッチですが、便利です。もうない扉は考えられないくらい愛用しています。肘でも開けられるので以前なら2,3回に分けてしまわなければならなかったものも一度でしまえたり、単に観音開きだけだったらここまでの便利さはありませんでした。

重要視していなかった大きい冷凍室、以前は奥底が大きくカーブしていて奥まで物が詰めづらく開け閉めする度に中で物が動き回っていました。今はカーブもなく高さも十分なので整理BOXを使うなど収納にはいろいろな工夫が出来そうです。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXのデメリット

冷蔵室内の棚の高さ調節に関しては不便です。この商品上2段の棚は高さ調節可能ですが棚ごと取り出して別の段へ入れなければならず物を載せたままでの移動は危険ですし、ガラス棚なので重いです。この点はレバーを左右に動かすだけで上下する棚が2段ついていた前商品がよかったと思います。

小さい冷凍室の容量が減ってしまい高さも低くなったため、食パンを入れるとそれだけでいっぱいな感じです。

今までは立てて収納できた小さい袋物は立てて入れると引っ掛かり、瓶ごと入っていたインスタントコーヒーも入らなくなってしまいました。小さくて頻繁に使う冷凍ものの収納に困り大きな冷凍室のスライドケースを使おうと思ったところ、スライドケースは冷凍室を開けたとき奥に入ってしまう造りになっていました。

これは我が家だけですが冷蔵庫の幅が広くなった分キッチン出入口とのすき間がなくなり左扉がキッチンのドアにぶつかり全開できず…観音開きの場合、ポケット部分の出っ張りが大きいようで左扉のみ開けた状態でのものの出し入れは難しいです。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXの総合評価

総合評価としてはこの冷蔵庫にして良かったです。最終的に決め手となった野菜室については位置ももちろんですが、機能は想像をはるかに上回り1週間保存した小松菜はほとんどしおれることもなく食べてもシャキシャキ、切って3日後の大根は切り口にうっすら水分が浮くくらいみずみずしく、いずれも保存方法は無造作なのにです。さすが”VEGETA”!

一番の問題だった右開きの不便さも「タッチオープン」というおまけつきで解消でき、観音開きで感じる不便さも一部は我が家の造りによるものですし、売り場では暗いと感じた色も実際に置いてみると気になりません。

価格も予算より2万円も安く済みこの満足度。コスパも最高です。もちろん氷取りからも解放されました!

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXの口コミ・評判は?

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 真ん中野菜室なのがとてもいい。
  • ワンタッチオープンが使いやすい。Sの反響は?

Twitterでも東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXは話題になっているようです。

東芝 冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-M50FXの購入を考えている人へアドバイス

シンプルな機能で大容量、低価格な冷蔵庫を求めている方、野菜室にこだわりがある方にはおすすめの冷蔵庫です。冷凍室も位置は一番下ですが、容量は55ℓで高さもあるので収納力は抜群です。

ただこの冷蔵庫奥行70㎝幅68.5㎝あるので搬入経路についてドアや通路の幅は入念にチェックしてください。配送業者さんによればドアからの搬入は難しく、掃き出し窓から搬入することが多いそうです。

最近は幅65㎝の冷蔵庫が主流になっていてそれで安かったのではとも言っていました。確かに間口の広さはあってもドアの厚みを考慮すると幅68.5㎝はぎりぎりです。

我が家は道路側に掃き出し窓がなく、玄関のドアガードの部品を外しなんとか搬入してもらえました。あと設置場所も両扉とも全開できるスペースで観音開きのメリットを活用してください。

冷蔵庫
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました