美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018の口コミ・レビュー|評判は?

美顔器

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロを3ヶ月ほど使ってみた『プルさん』(47歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

美顔器 COSBEAUTY(コスビューティー)アクリアルピーリングプロ(Aqurial Peeling Pro) CB-018を購入しようと思ったきっかけは?

年齢とともに肌のハリや毛穴の広がりが気になってきたので、何かケアしたいと思っていました。
周囲の同年代の人にお肌のお手入れについて聞いてみると、

  1. エステ派
  2. 自宅派
  3. 何もしない

の3つにわかれました。時間と費用の面でまずは自宅でできるものはないかと美顔器に注目していました。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018をどのようにして知りましたか?

あるテレビ番組の通信販売のコーナーで紹介されていて知りました。

ハリ、シミ、毛穴、保湿の4点が気になっていたポイントで、そのうちの3つを網羅するとのことで「これは!」と思いました。

美顔器を買う際に重要視したポイントとは?

私が美顔器を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の8つです。

1.メーカー

特にこだわりはなかったものの、日本製が好ましい。

2.機能

多すぎず、少なすぎず、使いこなせる数が良い。風量、ワット数 特になし。

3.デザイン

見た目がシンプル、かわいい、キレイなどテンションが上がる感じがいい。

4.サイズ

収納を考えてコンパクト。

5.使いやすさ

複雑でない。ボタン1つで、など扱いやすいもの。

6.持ち運びのしやすさ

小さめがいい。収納と同様に大きすぎ、重すぎは避けたい。

7.コスパの良さ

自宅ケアということを考えると大切な条件。

8.その他

心地よい程度の作動音だと良い。

購入に迷った美顔器は?

購入に迷った美顔器は以下の商品です。

ビューティフェイスマシン

EMS、シミ、くすみ、ニキビに効果を発揮するとうたっていること、1台で5つの役割があり簡単な操作。価格も同じくらいでしたが、レビューも参考に次に買うなら、となりました。

内訳としては、

  1. 海外製品だという点。
  2. ヘッドの大きさから細かい部分にはどうなんだろうという疑問。
  3. 美容液、ジェルなどの浸透率は凄いらしいようでしたが、ピーリングできる機械を探していたこと。

ただし、エレクトロポレーション(イオン化しない物質の浸透を助ける)など興味深い特徴もありました。

アクリアルピーリングプロは株式会社COSBEAUTY JAPANで日本の会社であること。

機能は3つ 毛穴のクレンジング(ピーリング)、保湿、リフトアップ。デザインとサイズは手に収まる細身のサイズで軽く、シンプルです。

使いやすさは紹介映像を見ていて、特に問題なく使いやすそうでした。持ち運び 充電スタンドがついていて、コードレスなので持ち運びも簡単。

コスパの良さも機械の値段と自宅でできるということを、考えるととても良かったです。エステに行ったとして、、、と考えると最低2回以上使えば、飽きてしまった場合も諦めがつくと思いました。

これが機能とともに重要な決めてでした。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018の特徴、性能

■本体サイズ:W:43.0mmD:20.5mmH:172mm
■本体重量:102g
■電源:非接触充電式
■消費電力
約1.48W ※Peelingモード使用時
約1.48W ※W Moistモード使用時
約0.74W ※W Liftモード使用時
■充電時間:約10時間
■使用時間:1時間
■バッテリ-:リチウムイオン電池 3.7V 0.3A
■セット内容:本体、充電スタンド、ACアダプター取扱説明書(保証書付)

自宅でピーリング、タッピングができる。シンプルな動作で保湿を含めた3つの機能が使えること。

短時間で完結し、準備するものも鏡、水のスプレー、タオルなど少ない。私はプラスして美容液、化粧水用のマスクをプラスしていますが、大掛かりなものを必要としない点がいいです。

他の電化製品にも共通しますが、コードレスであることはとても便利でストレスがありません。

お手入れの手順

まず洗顔をします。

ピーリングは水分を吹きかけながら行うので、スプレーボトルとハンドタオルなどを用意します。

お肌に水を吹きかけてスパチュラ部分を当ててピーリングモードにします。

お顔全体、小鼻や鼻下、顎など細かい部分も水分を足しながらスライドさせます。振動で汚れが水が弾けるように落ちていきます。角度はいずれも30度くらいが目安です。

次にモイスト(保湿)です。スパチュラは裏側にして使います。(表示が自分側)美容液、化粧水などのパックを貼りモイストモードで上方に向かい全体に浸透させます。

最後はリフトモードです。短時間で行う場合はパックのままで良いと思います。タッピングのような優しい刺激が連続しますので、上方に向けてスライドさせます。

全体に行いますが、ほうれい線やフェイスライン、目尻、額は意識してラインを作っています。

注意書きに10分を目安としてとありますが、むしろ短い時間でいいと感じてやる気になります。実際には準備や3つの工程が終わるまでに20分はみています。慣れると早いです。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018のメリット

購入、使用し始めて3ヶ月ほどになります。すぐに効果が実感できるのは保湿でした。毛穴ケアに期待が高かったのですが、保湿は美容において一番、重要なところなのでまずは良しとしました。

目の周りや額の乾燥が気になることがありましたが、お手入れ後は全くありませんでした。細かい皺が気になっているので、潤いがあると少し解消されることがわかりました。

現在は週1回のペースでお手入れしています。

リフトアップに関しては、おでこや目尻の細かい皺に効果を期待してケアしています。驚くほどの違いは、というと正直わかりませんが全体的にはたるんだ感がないように思います。リフトアップの効果があるのではないでしょうか。

保湿は直ぐに実感できます。夜、入浴後が効果的とのことですが、私は朝に使用しています。その為か、メイクのノリがとても良いです。

問題の毛穴に関しては、小鼻の汚れは取れています。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロのデメリット

毛穴に関しては即効性は感じられません。クレンジング剤もプラスしたケアが効果を高めるのかもしれません。

保湿は直ぐに実感できます。夜、入浴後が効果的ということですが、私は朝に使用しています。しかしマイナスではなく、メイクのノリがとてもよいです。

そういった意味では、リフトアップもほんの少し効果がでているのかなと思います。

ピーリングと名前についているので、毛穴がキレイになったり引き締まった感じが目に見えてわかると嬉しいのですが、そこは即効性が難しい部分なのでしょうか。回数を増やすことを検討しています。

水を弾くように汚れを落とすイメージなので、見た目はキレイにしてるぞ!と感じ、実感に繋がっています。小さくて簡単だということがとても良いです。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018の総合評価

お肌についていろいろ気になるけれど、時間やお金が問題だと考えることは多いと思います。しかし何もせずには悩みも解決しないので、自分の中で納得のいく方法や物を探し、試せていることに満足はしています。

少しの効果でも実感できることがあるので、続けてみます。マイナスはあまりなくお肌の調子をキープできているという点を重要視してもいいのではないかと思いました。

まずは数回、それから1ヶ月、3ヶ月、その先と違いが出てくると信じて使ってみます。保湿はずっと課題になるので、この点をクリアしている商品ということで継続あるのみです。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018の口コミ・評判は?

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • コンパクトで使いやすい。肌質が明らかに変わりました。
  • ピーリングは使続けると頑固な角栓も浮き上がらせてくれるので、肌質がだんだん良くなってきました。使ったあと結構汚れがついてるので、やった感があります。
  • やり終わった後の肌の感触が全然違う。しっとりしていて化粧水も良く入ります。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 防水性能がやや不満。水かかかるだけでもNGです。
  • 使っていてもよくわからなかった。
  • 超音波の音が苦手。

SNSの反響は?

インスタでも美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロは話題になっているようです。

corn02さん(@02sorn)がシェアした投稿

これをすると肌に染み込んで行くのかベタベタしない。不思議。

aya uedaさん(@aya_0220uechan)がシェアした投稿

自分の顔ぢゃないくらいハリとツヤが出て見て分かるぐらい引き締まる!!

M.Tさん(@happy_mama_mie)がシェアした投稿

使いはじめて2週間お肌いい感じ。

美顔器 COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ CB-018の購入を考えている人へアドバイス

自宅でケアしたい人にオススメです。エステに行きたいけど、費用が問題だという人にもピッタリです。

自分でも3日に1度という目標は実践できていないのですが、エステを仮定して月に1.2回から始めてもいいのではと思います。少し、効果が感じられたら続けよう、回数を増やそうと思えるのではないでしょうか。

毛穴、保湿、リフトアップ、3つのうち、1つだけの目的でも悪くないかなと感じます。また、お肌のステップアップに興味があり好奇心旺盛な方にもオススメです。

反対に購入は見合わせた方がいい方は、予約など決まりがないとなかなか実行できないタイプでしょうか。

自宅用のケア製品は自分で使用しない限り、置物になってしまうので自ら何かするのは苦手な方には向かないと思います。

美顔器の各種ランキング記事はこちら

▼【2019年最新版】顔のたるみに効果的な美顔器おすすめ10選☆ほうれい線を消すならこれ!

【レビュー】たるみに効果的な美顔器おすすめ12選★ほうれい線消す!
年齢と共にどうしても気になってくるのが、顔の「たるみ」「しわ」「ほうれい線」「くすみ」だと思います。若い頃は、それなりのお手入れで問題がなくても、30歳半ばを過ぎたあたりから、きちんとケアをしている人としていない人で違いが出やすいようです。...

▼毛穴ケアにおすすめの美顔器10選☆黒ずみや角栓・開いた毛穴のケアに【2019年最新版】

【レビューも】加齢の毛穴ケア!おすすめ美顔器11選☆黒ずみ・角栓・いちご鼻
年齢を問わず気になる肌の悩みが、毛穴の問題でしょう。皮脂が詰まってザラザラした小鼻は、メイク崩れの原因にもなりやすいですし、見た目も目立つのでなんとかしたいですよね。また、年齢と共に毛穴が開いて大きくなってしまったという悩みもよく耳にします...
美顔器
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM