日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900の口コミ・レビュー|評判は?

コードレス掃除機

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900を10ヶ月ほど使ってみた『モンブランさん』(33歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

日立 スティッククリーナー(コードレス式) パワーブーストサイクロン PV-BEH900を購入しようと思ったきっかけは?

新居に引っ越し新しい家電を色々と買いそろえていました。

アパートで生活していた頃は部屋数も少なくコードタイプの普通の掃除機を使いそれで充分事足りていましたが、戸建てになると部屋数も増えそのたびにコンセントを差し替えないといけないのが嫌でした。従来の掃除機だと特に階段の掃除が一番大変で本体を運びながら掃除機をかけるのは一苦労でした。次に買う掃除機はコードレスタイプにしたいという願望がありました。

しかし、コードレスタイプを買うのは初めてだったので今までのコードタイプより吸引力が落ちてしまわないか不安もありましたが初めの選択肢として、吸引力をとるか、利便性をとるか(コードの差し替えでイライラしないか)でどちらを取るかを比較していきました。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900をどのようにして知りましたか?

まず初めに掃除機を買うと決めた時点でコードタイプとコードレスタイプのメリット・デメリットを調べました。

ネットから「コードタイプとコードレスタイプの比較」で検索し、楽天、価格.com、アマゾンなどで口コミも参考にしました。

どちらも一長一短で、一番気になったところはコードレスタイプの運転時間の短さでした。。
そうは思っていても、当時TVCMで嵐が宣伝していたのもあってやはりコードレスタイプは使いやすそうだなぁと注目していました。

コードレス掃除機を買う際に重要視したポイントとは?

私がコードレス掃除機を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の6つです。

1.価格

安いに越したことはなく最初の予算は3-4万くらいでした。

2.重さ

多くのコードレスタイプが持ち手の部分にモーターやダストボックスが来るため10分以上持っていても負担にならないものを基準にしました。

3.吸引力

コードレスタイプで気になる吸引力。各メーカーによってもパワーが違う為比較しがいがあります。

4.運転時間/充電時間

コードレスタイプのデメリットである運転時間と充電時間。より長く運転ができ、充電が満タンになる時間が短いものがいいと思いました。

5.運転時の取り扱いの良さ

運転時、ヘッドがどれくらいスムーズに進むかで手首にかかる負担を軽減できると考えました。

6.メーカー

各家電メーカーでも壊れにくいもの、トップメーカーは信頼度が高いです。しかしそれ以上にいい商品があればメーカーはそれほど重要ではありません。

購入に迷ったコードレス掃除機は?

購入に迷ったコードレス掃除機は以下の商品です。

ダイソン Cyclone V10

三菱 iNSTICK ZUBAQ

シャープ FREED

東芝 トルネオV コードレス

シャープ RACTIVE Air

メーカーで比較するとやはり一番の候補に挙がってくるのがダイソンでした。ダイソンは持っているだけでもなんだか特別な気分になるので相当悩みましたが、ダイソンに決めなかった理由が値段と本体の重さでした。

今まで普通のコードタイプの掃除機に慣れている私が急にコードレスタイプに変えて手の負担を我慢できるか心配になりました。店舗で何度も持ち替えてみましたがやはりダイソンは重い!吸引力は抜群ですがその強い吸引力が逆に強すぎてカーペットがずれるのがかなり気になりました。そこでダイソンは断念し、次に軽さと吸引力に注目しました。

シャープの「RACTIVE Air」は軽い軽い軽すぎる!と驚き、良かったのですが吸引力は日立の方がいいように思えました。

日立の掃除機は安定した吸引力に加え、運転を始めるとヘッドがスイスイ前に進んでくれます。15-20分間掃除機をかけていてもこの前に進む感じがあるとかなり手首の負担軽減になります。やはり楽に掃除できるのが一番です。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900の特徴、性能

【スペック詳細】
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm 約255×1012×308(スティック使用時)
本体重量 約2.1kg(スティック使用時)
集じん方式 サイクロン式
集じん容量 0.2L
コードレス コードレス
充電時間 約3.5時間
充電使用時間 強:約8分
標準:約40分
ブラシタイプ パワーブラシ
付属品 パワーヘッド(パワフルスマートヘッドD-DP12)、延長パイプ、ミニパワーヘッド(D-DP13)、マルチすきまブラシ(D-SH8)、ほうきブラシ、ハンディノズル、ハードブラシ、スマートホース、充電台(ベース(PVC-01)、アーム)、お手入れブラシ(ダストケース装着済)

【仕様】
ハンディ使用時サイズ:201×93×337(高さ×幅×奥行mm)
ハンディ使用時重量:1.5kg
使用電池:カセット式リチウムイオン電池
ヘッド:パワフルスマートヘッド
回転ブラシ:モーター駆動方式、ワンタッチ着脱、水洗い対応
■集じん方式: サイクロン式
■製品名: パワーブーストサイクロン
■型式: PV-BEH900
■連続使用時間: 約40分(標準運転) / 約8分(強運転)
■充電時間: 約3.5時間
■使用電池: カセット式リチウムイオン電池
■本体寸法(長さ×幅×高さ): 308×255×1012mm(スティック時)
■標準質量: 2.1kg
■本体質量: 1.5kg
■集じん容積: 0.2L
■ヘッド: パワフルスマートヘッド
■回転ブラシ: モーター駆動方式、ワンタッチ着脱、水洗い対応
■付属品: ミニパワーヘッド、マルチすき間ブラシ、ハンディノズル、スマートホース、ほうきブラシ、ハードブラシ、充電台、お手入れブラシ

ダストボックスの取り外しやすさ

吸引力もかなり良いのでカーペットの種類にもよりますが毎回たくさんのゴミを吸ってくれます。

おかげですぐにゴミは溜まりますが、ダストボックスが簡単に取り外しできるので苦になりません。

こまめにヘッドを掃除していれば髪の毛もきちんと吸い込んでくれます。このヘッドの掃除をまめにしないでローラーに髪の毛が絡まっている時はきちんと髪の毛を吸ってくれないので注意してください。

掃除中ヘッドランプが付き、結構明るいところ

このヘッドランプはかなり重宝します。

廊下など暗くなっているところを掃除するときはこのヘッドランプがしっかり照らしてくれるので逆に電気をつけない方がゴミの場所を確認出来てきれいに掃除ができます。

布団掃除用のヘッドが付いているところ

一時期布団専用の掃除機を買おうと検討していましたが、この日立の掃除機に布団専用クリーナーが付いているのでジメジメする夏場の梅雨時期や頻繁に使います。

また、2歳の子供が自分用の掃除機みたいにしてこの布団用ヘッドをつけてお掃除の手伝いをしてくれます。(この使い方はかなり気に入っています)

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900のメリット

約10ヶ月ほどになりますが、日立の掃除機は本当におすすめします。まず、コードレスタイプの掃除機に変えただけでコンセントの差し替えがなくなり本当にストレスフリーになりました。逆に掃除機をかけるのが楽しいくらいです。

そう思えるのはやはりこの日立の重すぎない本体&モーター部分とスイスイ進むヘッド。移動しながら各部屋に掃除機をかけますが重さもそんなに気にならず楽です。

従来のコードタイプに比べると持ち手は重くなりますが、それ以上の魅力がたくさんあります。

さりげなくある構造で、排気口の向きを変えられるところは案外使い勝手が良いです。赤ちゃんがいて掃除機をかける時や子供が一緒に掃除機をもって掃除するときに排気口の向きを変えられるのでどの位置に立っても直接顔に風がかからずできます。

また、この掃除機の良いところは充電池を別途購入できるところです。使用時間が過ぎると本体ごと買い替えが必要なものもありますが、充電池も別で買えるので大事に使っていれば長く使うことが出来ると思います。

そして、交換ヘッドの種類の多さも魅力的です。ダイソンは別購入する必要がありますが、この日立の掃除機は布団用ヘッドや隙間ブラシ、ほうきぶらしなど様々なシーンで活用できるので特に年末の大掃除の時には大活躍でした。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900のデメリット

ダストボックス内の掃除

中心部の部品で一部取り外せない部品があります。

基本的にダストボックス自体は全て丸洗いできますが、取り外せない部分に細かいほこりが溜まります。

何回も流水で洗い流せば大体は取れますが、取り外しができないためやはりゴミのカスが残ります。メーカーに問い合わせて聞きましたが、取り外しできない設計になっているのでそこは頑張って洗ってほしいとのことでした。

髪の毛ははいりこんでしまうと簡単には取り除くことが出来ないため、つまようじなど細いものを使って取り除くなどしないとできません。ここは改善してほしいところでした。

スタンドと各ヘッドパーツの配置

一番よく使う長い棒のホースを立てかけるとき、カチッとはまる部分はなく軽く立てかけているような感じです。

決まった配置ではありますが不安定で棒が前のめりに置かれる事が多いです。


別のヘッドパーツの配置も「なぜここにした?」と思える位置にあり、使用前使用後の収納は少し面倒に感じます。出番が少ないので特に不便さは感じていませんが、せっかくいい商品なのだからここももう少し工夫してスタンドの配置を考えてほしいと思いました。

壁際、端の掃除に弱い

乾燥した米粒や小さな塊をあまりうまく吸えないような感じです。カーペットなど密着するところはよく吸ってくれるのですが、壁際などは何度も向きを変えて吸い取る必要があります。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900の総合評価

総合評価は5段階中5です。

  • 価格:4
  • 重さ(軽さ):5
  • 吸引力:5
  • 使い勝手の良さ:5
  • 手入れのしやすさ:4.5

価格はコードタイプの掃除機と比べると高くはなりますが、持ち運びや取り扱いの良さは価格よりも買ってよかったと何度も思わせてくれます。購入当初の私は妊婦だったため、コンセントの抜き差しがなくなり階段の掃除が格段に楽になったので腰の負担がだいぶ軽減されました。

また、いろんな種類のヘッドがあるので小さいヘッドを使って子供とも楽しく掃除しています。充電式のため子供がコンセントで遊ぶこともありませんし、そのまま持たせていたりします。

ダストボックスのほとんどが水洗いできるため、定期的にお手入れしていれば吸引力も維持できます。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900の口コミ・評判は?

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • ダイソンに比べてヘッド周りが軽快です。LEDが点灯してゴミが視認できるのも気に入ってます。
  • アタッチメントが多くついていて、それぞれ便利に使えます。
  • すべてのハンディタイプの掃除機の良いところが一つに集まった掃除機という感じがします。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 吸引力はダイソンに劣る。
  • 強モードで8分程度しか持たない。

SNSの反響は?

インスタでも日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900は話題になっているようです。

日立 パワーブーストサイクロン PV-BEH900の購入を考えている人へアドバイス

新しい掃除機の購入を検討していた友人や兄弟にもおすすめしました。

部屋数が多い人、持ち運んでいろんなところを掃除したい人には本当におすすめです。一台で何役もこなしてくれます。

ただし、やはり充電式なので連続使用時間には限りがあるし、掃除後には毎回充電しておかないと長く使いたいときに困ってしまいます。なので掃除機を長く使いたい人やスタンドに1回1回収納するのが面倒な人、従来のフィルター掃除機を使いたい人にはあまり向いていないかもしれません。

また、コードレスタイプでもしっかりとした吸引力を求めている人にも良いです。私の親は最初、断然コードタイプのフィルター式がいいと言っていましたが、実際手にもって使ってみると持ち手・本体の軽さを実感し、ヘッドの種類を使い分けてみてすっかりこの掃除機の虜になりました。

掃除機の各種ランキング記事はこちら

▼布団掃除におすすめなコードレス掃除機10選♡寝室を綺麗にしよう!

布団にも使えるコードレス掃除機10選!専用の布団クリーナー要らず!
これからコードレス掃除機を買いたいと考えている皆様、どうせなら布団掃除もしっかりできるコードレス掃除機を検討してみてはいかがでしょうか? 最新の掃除機は布団掃除もできるように布団専用のクリーナーヘッドもありますから、普段の掃除と布団掃...

▼吸引力に注目♪おすすめコードレス掃除機10選!小さな埃までキャッチ

吸引力に注目♪おすすめコードレス掃除機10選!小さな埃までキャッチ
コード付き掃除機よりも、手軽に掃除ができると人気のコードレス掃除機、もう手に入れましたか? コードレス掃除機を買う時の大きな不安に「吸引力」があります。コードレスだから吸引力が低いかも・・・って思ってなかなか購入に踏み切ることができず...

▼価格重視なおすすめコードレス掃除機10選♪安く買いたい人必見!

中華製はホントに使えねぇ?最新の安くて使えるコードレス掃除機おすすめ10選♪
掃除機といえば、もはやコードレスが常識です。 ですが、コードレス掃除機というと、ダイソンをはじめとして、国内有名メーカーなど5万円以上もするような高価なイメージがまだまだありますよね。 しかし、実は安いコードレス掃除機はたくさん...
コードレス掃除機
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM