ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535を2年ほど使ってみた『りえこさん』(28歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
マルチクイック5 MQ535
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- ブラウン(Braun) ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535を購入しようと思ったきっかけは?
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535をどのようにして知りましたか?
- ブレンダーを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったブレンダーは?
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の特徴、性能
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535のメリット
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535のデメリット
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の総合評価
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の口コミ・評判は?
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の購入を考えている人へアドバイス
ブラウン(Braun) ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535を購入しようと思ったきっかけは?
結婚を機にキッチングッズを揃えたいと思っており、キッチン家電の便利グッズで挙げられていたものがブレンダーでした。それまでは特に料理をすることもなかったのでどんなものか知りませんでしたが、調べてみるとなんとなく便利そうだなと思ってブレンダーがあったら便利そうだと思いました。
特にみじん切りや細かく刻むことができるチョッパーはとても楽に料理ができそうで魅力を感じました。
また、お菓子作りが好きだったので電動の泡だて器を買うか迷っていたところだったのですが、ブレンダーの付属品でついていたので、電動泡だて器を購入しなくてもブレンダーを買えば他の使い方もできるし、収納スペースも少しでいろんな機能があることに魅力を感じました。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535をどのようにして知りましたか?
ネットで「ブレンダー」や「おすすめ ブレンダー」で検索して探していたところ、いろんなサイトでおすすめされていたので知りました。有名なメーカーだし、いろんな付属品もついていて値段も手ごろでいいなと思いました。
ブレンダーを買う際に重要視したポイントとは?
私がブレンダーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.機能
ブレンダーの一般的な機能のほかにも何通りか使える機能がついているものの方がお得に感じたので、なるべく付属品があって機能的なブレンダーであることは重要視しました。
2.コスパの良さ
もしかしたら、あまり使わない可能性もあったので高すぎるものではないようにしたいと考えていました。なるべく値段を抑えて他の家電も購入をしたかったので安めのもので、でもそれなりの付属品もついているものを検討しました。
3.メーカー
いろんなメーカーからブレンダーが販売されていますが、あまり知らないメーカーは少し不安でしたのでそれなりに知っているメーカーのものがいいなと考えていました。
購入に迷ったブレンダーは?
購入に迷ったブレンダーは以下の商品です。
ブルーノ マルチスティックブレンダー
パナソニック ブレンダー
ブルーノのマルチブレンダーは見た目がおしゃれでかわいらしいのでとても迷いました。キッチングッズはほぼ自分しか使わないので、自分の好みのもので気分が上がるものが良かったので最後まで悩んでいました。
パナソニックのブレンダーもあり、パナソニックのメーカーが好きで多くの家電がパナソニックだったので悩みましたが、値段が張るのであきらめました。最終的に購入を決めたポイントはシンプルでキッチンになじむデザインであり、価格も手ごろで有名なメーカーであったというところが購入の決め手になりました。
ブルーノはかわいいデザインでしたが、機能性を考えてブラウンのブレンダーは持ち手も持ちやすそうで、使いやすいそうだったところと速さが二段階あったところに魅力を感じて決めました。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の特徴、性能
サイズ 幅70×奥行70×高さ380mm(ブレンダー装着時)
本体重量 約720g(ブレンダー装着時)
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 350W
保証期間 1年間
セット内容 本体(モーター部分)、泡立て器、ブレンダーシャフト、チョッパー(カッター)、 専用計量カップ、専用スパチュラ、オリジナルレシピブック
マルチブレンダーの特徴はみじん切りができるチョッパー、泡立てができるホイッパー、スムージーなど作るときに便利なカップやゴムべらがついています。
ボタンが二つあり、速度が二段階に分けられています。
いろんな料理に使うことができ、簡単に操作することができます。今まで手間だと思っていた工程がマルチブレンダーが一つあるだけでさっと終わらせることができるので料理も楽しくなりました。
特にお菓子作りでもめんどくさい工程である、泡立てがボタン一つ押しているだけであっという間にできるのは感動しました。また、ミキサーがないと作ることができないスムージーもマルチブレンダーがあれば簡単に作ることができるのでフレッシュジュースやスムージーといろんな楽しみ方ができます。
アタッチメントは食洗機で使用することが可能なので、手間な洗い物も少なくすることができるのもこのブレンダーのいいところです。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535のメリット
購入してから約2年ほどたっていますが、購入したての頃はあまり使用しませんでした。収納する場所がコンパクトということはもちろん、意外と洗いやすいところは特に気に入っています。
洗い物で嫌なところは小さいパーツや洗いにくい形状のものですが、ブレンダーはそのような部分もなく、水や洗剤を入れた水のなかに電源を入れてすすぐだけで洗浄ができるので洗い物が嫌いな私でもとても簡単に洗うことができます。
また、すぐに取り出せて気軽に使うことができるので、出すのがめんどくさいと思うこともなく使えるのはとてもよかったです。子供が生まれてからは離乳食づくりにとても活躍しており、すりつぶしたり裏ごしをする時間が嘘のように短縮されるので本当に購入して良かったといえます。
フードプロセッサーとハンドブレンダーと悩んでいましたが、キッチンの引き出しにちょこんといれることができますし、毎日毎日使うものではないので省スペースでそこそこ威力のあるハンドブレンダーにしてよかったと思います。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535のデメリット
使ってみて残念だった点はメレンゲなどを作る際にホイッパーを使うと周りに飛び散ってしまうところです。
すごい量が飛び散るわけではないので、使いたくない機能というわけではありませんが、少し気になるのであまり飛び散らないように改善されるとさらによくなるのではないかと思います。
あとは、電源コードが意外と短いので我が家ではコンロに鍋を置きながら使うことができないので少し不便だと思いました。また、ボタンを押しながら長時間使っていると指がとても痛くなってしまいます。
短時間なら気になることはありませんが、メレンゲなど短時間では作れないものの場合のことも考えてもう少し軽く押せるボタンだとさらに使い勝手がいいのではないかと思います。
また、チョッパーは簡単にできますが、容量がすくなめなので大量にチョッパーしたいときは何度も入れて出し手を繰り返さなくてはいけないのが残念です。
入れすぎても全体的に刻むことができないので、量が多いときは逆に手間になってしまいました。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の総合評価
マルチブレンダーとしてはとても機能的で申し分がない商品です。基本的な機能はもちろん、付属品も普段使いからあったら便利なものまでついてるので、これ一つあれば料理の幅も広がります。
また、デザイン性もシンプルでどのキッチンにもなじむし、レシピもついてくるのでどのような料理に使用できるのかも勉強になります。ただ、チョッパーは大容量ではないのでたくさんの量を刻みたい場合は少しづつ入れては刻みの繰り返しになってしまうので、あくまでも少量や手軽さを目的にしたものになります。
ハンドブレンダーの威力も申し分なく、使いやすくて簡単なのではじめてのマルチブレンダーや料理初心者におすすめです。コードが短いのは残念な点ですが、鍋を移動させたり、延長ケーブルをしようしたりと、臨機応変に対応することができるところなので特に問題視しなくてもいいと思います。
マルチクイック5 MQ535
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の口コミ・評判は?
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 料理講師の方からのオススメで購入。持ち手と先っぽが分かれるので洗うのが便利。簡単に気軽に使えるのもとてもいいです。
- ブラウンという安心感があります。
- 離乳食が簡単にできます。ほうれん草も人参もジャガイモも簡単にとろとろです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 持ち手が少し太いです。
- 以前の方が耐久性があったと思う。
- 前のに比べてボタンが押しづらい。
【超時短アイテム!ブラウンのブレンダーMQ535】
✔握りやすくボタンが少ないので操作が簡単
✔脱着式で簡単に水洗いできて手入れがラク
✔鍋に直接使えて飛び散り防止設計で周りが汚れない
パワーがあるので離乳食作りも大幅に短縮できて大活躍✨ポタージュやスムージーなど料理の幅も広がります😊 pic.twitter.com/qXqs52WmYT— natsu (@yasashiiokusan) January 24, 2021
この1年でゲットして良かった家電s
500L冷蔵庫 NR-F505HPX
→料理&ビール好きな我が家にはベストサイズ
ドラム式洗濯機 NA-VX8900L
→地味に洗剤の自動投入が楽すぎる
ブレンダー MQ535
→スムージーブーム到来、料理の時短!
ヨーグルトメーカー KYM-013
→R1の量産が可能に— 馬。 (@nzdewchexus) July 5, 2020
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 MQ535の購入を考えている人へアドバイス
見た目のかわいさなどを重視しないのならば、ぜひおすすめしたい商品です。わたしはパン作りが好きで、パンが捏ねることができる付属品がついているものと悩みましたが、こちらにしてよかったと思います。
ブレンダーの造りからして、ブレンダーは本格的な料理を作ろうと思うものではなく、気軽に使うことができる簡単な目的で使用するものだと思うので、もしパン作りも興味があるのならホームベーカリーを別で購入したほうがいいと思います。
少しのスペースに収納することができ、使いたいときにさっと取り出して使って、しまうことができるので手間をとることもありません。特に離乳食づくりに買おうと思っている人がいるのなら、離乳食初期から後期、幼児食までと長く使うことができるのでとても便利です。
- 『りえこさん』(28歳/女性)のその他のレビューはこちら

ミキサーの各種ランキング記事はこちら
▼安いミキサーおすすめランキング10選★コスパ重視で一人用にも◎

▼スムージーもOK!おすすめミキサーランキング11選★パワーOK容量満足で決まり

▼おしゃれなミキサー(ブレンダー)おすすめランキング10選★機能&デザインで文句なし

▼おしゃれなミキサー(ブレンダー)おすすめランキング10選★機能&デザインで文句なし
