フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08を5ヶ月ほど使ってみた『ごんずままさん』(27歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08を購入しようと思ったきっかけは?
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08をどのようにして知りましたか?
- ベビージムを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったベビージムは?
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の特徴、性能
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08のメリット
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08のデメリット
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の総合評価
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の口コミ・評判は?
- フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の購入を考えている人へアドバイス
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08を購入しようと思ったきっかけは?
出産準備期間から、赤ちゃんのために何かおもちゃを用意してあげたいと思っていました。しかし、1LDKの狭い家ですので大きな遊具を置くこともできません。
かといって、小さなおもちゃをたくさん買っても月齢とともにすぐ使わなくなると聞いていました。ガラガラやおしゃべりするぬいぐるみ、回転メリーやなどたくさんおもちゃをネットやお店で見てみました。その多くの赤ちゃん用おもちゃのなかで、長く使えてかつ赤ちゃんの新進発達を促進できそうだなと一番思ったのがプレイジムでした。
そこでAmazonで「プレイジム」を詮索してみたところ、「Amazon choice」でフィッシャープレイスのジムが一番に出てきたことから、ネットで本商品を検索してみました。楽天市場でも同様に人気商品にあがっていたこともポイントでした。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08をどのようにして知りましたか?
Amazonで「プレイジム」と検索したところ、人気商品で一番上に出てきたので初めて知りました。また楽天市場でも同様に「プレイジム」で検索するとランキング上位にはいっていました。カラフルな見た目でしたので目をひきました。
ベビージムを買う際に重要視したポイントとは?
私がベビージムを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.デザイン
赤ちゃんにとってわかりやすい、はっきりした色合いかどうかはとても大切です。家のコーディネートに合うようにと最近はパステルカラーやモノトーン調のデザインのジムも多くありますが、私は赤ちゃんに見えやすいカラフルなデザインを重視していました。
2.清潔性
赤ちゃんが遊ぶものなので、各部品がきちんと洗えるかどうか確認しました。マットや付属品のおもちゃが洗濯できるか、またはアルコールティッシュで簡単に拭き掃除できるかはポイントになると思います。
3.サイズ
あまりに大きいと置く場所に困りますし、小さすぎるとすぐサイズアウトして使えなくなってしまうので、1歳になるまでは遊べるくらいのゆとりがあるといいと思いました。
購入に迷ったベビージムは?
購入に迷ったベビージムは以下の商品です。
ブルーイン キックしよう!ピアノつきプレイジム
タカラトミー くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー
特にブランドにはこだわっておらず、赤ちゃんにとって楽しいおもちゃかどうか、清潔に保てるかどうか、すぐ飽きてしまう作りになっていないかを重視し比較していました。
どの商品も使い方は簡単で、赤ちゃんにとっても楽しそうだとは思いましたが、生まれてからすぐ使うと考えた時に、主に1歳を過ぎてから使うような機能が充実している比較商品よりも、新生児から1歳にかけてたくさん遊べる本商品に魅力を感じました。
ピアノはピアノ単体で木製のしっかりしたおもちゃを買おうと思いましたし、6通りもの使い方ができるのはとても便利ですが私の性格上、ベッドに設置したメリーを毎回取り外して組み替えて床に設置したりするかを考えた時に、しないなと思って選びませんでした。
1つのおもちゃでたくさんの機能をもっているものはコスパがよく見えて購入しようと思いがちですが、各機能ごとによりふさわしいおもちゃが他にあるのではないか、各機能を使いこなせる余裕が自分にあるかどうかをしっかり考えてみることも大事だと思います。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の特徴、性能
<主な材質>ポリエステル、ABS、PP、PETG
<製造国>中国商品サイズ:幅 81.5 x 高さ 65 x 奥行き 77 cm
商品重量:1.32 kg
パッケージサイズ:幅 70 x 高さ 59 x 奥行き 8 cm
電池別売:単3電池x2
商品番号:554337100
著作権:(C)2016 Mattel. All Rights Reserved.
新生児の時は、赤ちゃんは自分でおもちゃを触ったり蹴ったりできないので、マットの上にクッションを敷きその上に赤ちゃんを寝かせて、お母さんがゆらゆらと人形を揺らしてあげて遊びます。
てっぺんについている鳥さんに音楽のON、OFFのスイッチがついていて、揺らした動作を感知してショートバージョンの音楽が流れるパターンと、一度鳴らすと数分間音楽が流れ続けるロングバージョンの2通りがあります。
次に、赤ちゃんが手足をばたばたさせることができるようになってきたら、アームの近くに赤ちゃんを置いて、足があたれば上部の人形がゆれるようにしてあげます。
このときまだ赤ちゃんは自分の意思でアームを揺らしてはいませんが、たまたま足や手が当たって人形がゆれると喜びます。付属品の鏡を赤ちゃんの顔の真上につけてあげると、じーっと自分の顔を眺めていることもあります。
3か月以降は、自分の意思で手足が動かせるようになってくるので、ジムのなかに赤ちゃんを置いてあげると、自分で人形をつかみに行ったり、アームをゆらしたりして遊びます。
自分がゆらすと音楽が鳴る ということに気づくとすごい勢いでアームを揺らして遊びます。また、マットには触るとくしゃくしゃと音が鳴る葉っぱがついています。
寝返りできるようになると、寝返りした体勢で葉っぱをくしゃくしゃして遊ぶようになります。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08のメリット
使用して5か月が経過しました。赤ちゃんもジムがとても気に入ったようで、子育てで大活躍しています。最初はお母さんがゆらゆら揺らすことが必要ですが、自分で手足を動かせるようになると、20分程度は夢中になって蹴ったり触ったり引っ張ったりして遊んでいます。
人形にはわかりやすい顔が書いてあるので、より赤ちゃんに親しみやすい作りになっています。マットはつるつるとした生地になっていて、よだれがついてもすぐに拭き取れば問題ありません。
赤ちゃんが寝た後にアルコールスプレー等で除菌してあげれば完璧です。この商品とは別に、ベッドメリーも購入していたのですが、ベッドメリーよりもこのプレイジムのほうがはるかに長く楽しく遊んでいます。
自分の動きがきっかけで音楽が鳴るということに気づくのは、赤ちゃんにとってとても大きな発見ですので、一種の知育にもなっているのかなと感じています。
付属のおもちゃは、全部で5種類あります。おさるさん、ライオンさん、しまうまさん、きりんさん、カタツムリさんです。それぞれ人形に特徴があり、しまうまさんには歯固めがついていて、おさるさんはしっぽが長いので腕にまきつけたり揺れる部分に結んだりできます。
カタツムリさんの殻部分には回るボールがついていて、回すとカラカラと音が鳴ります。人形ひとつひとつ、違う遊び方ができるので、遊んでいるお母さん自身も飽きません。
↑カタツムリ
↑ライオン
↑おさる
↑しまうま
↑きりん
さらに、赤ちゃんのいる位置にあわせて人形をつける場所を変更できます。
自由に動き回れない時期は、お気に入りのおもちゃを近くに付け替えてあげることができます。人形はおでかけの際、単体でも持ち運べるので、ベビーカー用のおもちゃを別途購入しなくてよいのも助かります。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08のデメリット
てっぺんについている葉っぱがよく落下します。
完全にい落ちる前にぶらぶらと引っかかってくれるので、引っかかってることに気が付けば再度差し込めばよいのですが、気づかないとそのまま下に落ちているので危ないです。
また、マットは乾燥機にかけると縮んでサイズがかわり、アームと合わなくなるので、洗濯後は干して乾かす必要があります。不要になった場合の収納幅も結構大きいです。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の総合評価
総合評価は5つ★です。買って大正解でした。新生児期はクッションを中にいれて高さをだしていましたが、3か月もするとクッションも不要になり、とても扱いやすいです。親戚やお友達が訪ねてきたときも、ジムで一緒に遊んでもらえるので助かっています。
ねんね時期から寝返り、おすわり、たっちの頃まで長く活躍してくれる点でコスパもいいです。色合いもビビッドカラーで赤ちゃんにとってもわかりやすく、お部屋も明るくなります。赤ちゃんが触ったら音楽が鳴るので、自分がトイレにいっている間などは音楽が鳴ると赤ちゃんはジムで遊んでいることがわかるので、安心材料にもなります。
基本的に目は離しませんが、それでもトイレや料理の一瞬などの場合は、ベビーモニターがわりになります。お母さん、お父さんもジムのなかに頭を入れて一緒に遊ぶこともできるので、スキンシップも十分にとれて、大満足です。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の口コミ・評判は?
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 生後4ヶ月で購入しました。組み立てもシンプルで、手を伸ばしておもちゃを触っています。手を伸ばすことをするようになり寝返りもうちました。
- クオリティは高いです。おもちゃも触ると鳴るし、工夫や安全性が高いです。
- 軽いので持ち運びが楽です。
悪い感想や要望などの口コミ
- シートのクッション性はない。
- おもちゃを吊り下げてるアームがはずれない仕様なのは微妙。
- アームが分解できないので、フリマに出すに出せない。
SNSの反響は?
インスタでもフィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08は話題になっているようです。
バタバタ手足を動かして触ります。
久しぶりのベビージムに大興奮。
ジムにゴロンさせたら、しばらく遊んで?寝た。
フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジムII DFP08の購入を考えている人へアドバイス
妊娠中で赤ちゃんへのおもちゃ購入を検討されている方、または出産祝いを考えられている方、育児で赤ちゃんとの遊び方に悩んでいる方にあうと思います。会社でお金を出し合って、出産祝いとしてプレゼントするのにも最適です。
大きさもありプレゼント包装するととても見栄えもいいです。ただし、かなり鮮やかなジムですので、おうちのインテリアにこだわっている方にプレゼントする場合は事前に確認しておいたほうが良いと思います。
マットは薄めなので、床に直接置くのではなく絨毯やラグの上に置いて使用するほうが良いです。床に直接置きたい方は、本商品ではなくクッションがついているジムもありますので、そちらを購入することをお勧めします。
また、本商品はとてもメジャーな商品ですので、赤ちゃんがいる家庭にいくと結構同じものを目にします。周りと違う商品にしたいという強い思いがある方はこちらは避けておいたほうが良いかと思います。
- 『ごんずままさん』(27歳/女性)のその他のレビューはこちら
