BRISIE LEDランタンを半年使った総括!買う前に注意点も

4NO

BRISIE LEDランタンを半年ほど使ってみた『ロールパンナさん』(46歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

BRISIE LEDランタンを購入しようと思ったきっかけは?

昨年大きな地震が起き、街中が停電になった為、家の電気が全て消えてしたい慌てました。こういった災害時に電気がストップしても、すぐ家の中を明るく出来てすぐ使えるランタンなどを備えておくべきと痛感しました。

BRISIE LEDランタンをどのようにして知りましたか?

ネット検索で購入しました。

ランタンを買う際に重要視したポイントとは?

この商品を買う際に重要視したポイントは、まず、これ一つでも部屋中を明るく照らせるものであることを重要視しました。

そしてどんな置き方も出来たり、何かに引っかけたりしても使えるものであること。壊れにくいものであること。

電気がダウンして使えなくても使用出来るものであること。パソコンなどに繋げて使用出来るようになっていること。

災害時という非常時に最適かどうかという点を重要視しました。

購入に迷ったランタンは?

その商品のを買おうと思ったとき、どちらにしようか購入を迷ったライバル商品は、ホームセンターで売っていたランタンです。

こちらはDCMBRANDのLEDランタンLというものでした。

DCMブランド LEDランタンL

この2つの商品のどちらにしようか比較ポイントだったのは、まず真っ暗な中、どのくらいの範囲で明るく部屋を照らしてくれるかが1番のポイントでした。

そして災害時でも難なくすぐに使用出来るものであるか、どこかに引っかけた時に万が一落としたりしても簡単に壊れないものかであるかどうかを比較検討しました。

最終的に今の商品を購入しようとした決め手は、まず明るさがどの範囲くらいのものかということ。◯◯ルーメンと書いてあっても素人にはそれがどの位のものなのかはわかりません。

しかし購入した商品には写真が掲載されており、テントの中全体が明るく照らされていました。これだとわかりやすく評価しやすかったです。

そして半年に1度充電しておけば良いということ。そうすれば設計寿命が最大100000時間と書いてありました。

USBケーブルが繋げられるようになっており、ケーブルも付属で付いている。大きさも手のひらサイズで、災害用品を色々詰めても十分にカバンやリュックの隅っこに入るかと思います。

比較した商品は単一電池が4本必要と書いてあったので、単一電池の買い置きがなかった場合使えず、最大照大時間も約30時間となっていました。

作りはフックがついたランプ型という感じでしょうか。大きさが直径20〜25㎝くらいのものです。
単一電池4本を入れて使う為それなりに重さがあるでしょうから万が一地震の揺れでフックがはずれて落ちた場合、壊れる可能性があるかもしれないと思いました。

BRISIE LEDランタンの特徴、性能

寿命:最大100,000時間
容量:2800mAh
入力:DC 5V/2A(最大)
出力:DC 5V/2A(最大)
消費電力:4W
寸法:径80mm x 60mm
重量:198g
防水等級:IP65
パッケージ内容:
YS-C5充電式キャンピングランタン
USB充電ケーブル
日本語取扱い説明書

特徴は手のひらサイズで小さいものだが、明るく照らしてくれる範囲がテントいっぱいという利点。

手のひらサイズで小さいので、カバンの隅っこにも手軽に入る。

傷なども付きにくい作り。

ボタンを長押しするだけですぐ付く、すぐ消せる。

半年に一度の充電するだけで良い。

50℃超えや零下20℃未満の極端な温度の所では使用してはいけない。

携帯電話と同じように考えばいいのではないでしょうか。

BRISIE LEDランタンのメリット

実際使ってみてどれぐらいの期間(回数)経ちましたか?使ってみて良かった点、メリットなどは、
実際使ってみて半年以上たちますが、12畳のお部屋、8畳のお部屋、6畳のお部屋とそれぞれ使ってみましたが、どのお部屋にも平置きしても充分明るくお部屋全体を照らしてくれます。

お部屋の中心や隅などの天井近く高い位置のタンスや家具の上に置いたり引っかけたりすると、更に部屋の隅々まで明るく照らしてくれるので、いつでも手軽に災害時でなくても普段の生活の中でも充分に活用出来ます。

間接照明代わりにも手軽に使えますが、間接照明よりもずっと明るくお部屋全体を照らしてくれます。

BRISIE LEDランタンのデメリット

長押しするとすぐにパッと点灯してくれるが、ポンと一度押しただけだと点灯しないでバッテリーが満タンかどうかのランプだけがつくので紛らわしい。わかりずらい。

ボタンを2度目と3度目を押すといきなりライトが点滅するのでビックリする。

操作方法が簡単にかかれてあるがわかりずらい。

手のひらサイズで持ち運びやすいのだか、持ち運びに最した袋などが一緒についていた方がありがたかったです。

これをむき出しでカバンの中に入れて持ち運ぶのはゴミがつきやすいし、カバンの中でボタンが何か別の荷物で押ささって勝手について点灯してしまう恐れがあるかなと思いました。

後、私が個人的にと言いますか女性の観点から見て、説明書に詳しく書いていなくて残念に思ったのが、参考写真にもありますが、表面に表示灯が青く4つついていますが、おそらくこれが4つついていれば充電が満タンなのかな⁉︎と思いますが、説明書には書いてありません。

こういうことは年配の方や女性にはわからないかもしれないので、説明書にこのことについての一文を加える必要があるのかなと思いました。

BRISIE LEDランタンの総合評価

総合評価は、使ってみて良かった点やメリット、残念だった点やデメリットなどを含めて、満点が10だとしたら8くらいですね。

我が家としては、このランタンを購入して良かったと思っています。災害に備えて購入した商品でしたが、8畳の寝室で普段使いしています。お布団の隅に床に平置きで置いていますが、ちょっと足元を照らしたい時に手軽に使えてとても便利です。

寝る前に本を読みたい時などに間接照明代わりに使ったり、夜中にトイレに行きたい時に真っ暗な中でもポンと押すだけですぐつくのでかなり重宝しています。

これならお布団の隅や足元にポンと置いておいても、よほど強く踏みつけない限り壊れたりしませんし、もう一つ購入を迷ったランプ型のランタンと比べてみても断然こちらで良かったです。

普段使っていれば、充電が充分されているかされていないかも、おそらくいつも見ていれば、表面の4つの表示灯の数で確認出来るかと思います。

BRISIE LEDランタンの口コミ・評判は?

BRISIE LEDランタンのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 掌に収まる大きさで持ち運びも楽で明るい!暖色系で目にもやさしく使いやすいです。
  • 好みの光量に調整できるし、かなり便利です。思わずもう一つ買ってしまった。
  • 防災用に買ったんですが、邪魔にならず充電もできるので気に入ってます。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 充電のコネクタが汎用性がないのでめんどくさいです。
  • 電池の持ちが悪い。フル充電できない。不良品?
  • モバイルのバッテリーとして購入するならあまりアテにならない。

SNSの反響は?

インスタでもBRISIE LEDランタンは話題になっているようです。

View this post on Instagram

@kubo_0514がシェアした投稿

思いの外明るくてまんぞくです。

View this post on Instagram

AKIMURAさん(@maaya9690)がシェアした投稿

充電式LEDランタン。基本はキャンプ用やけど、モバイルバッテリーにもなるから災害の時にも使えます。

View this post on Instagram

Aruruさん(@mt.midoriyz)がシェアした投稿

山小屋で友だちが持っていて、良いなーと思ってたランタンを買っちゃいました。

BRISIE LEDランタンの購入を考えている人へアドバイス

コンパクトで、カバンの中などにも入れられますし、どこにでも持って行きやすい商品なので、キャンプやお出かけにも使いたい人向けだと思いますが、私的には説明書が簡易的と感じましたので、あまり女性や年配の方向けではないかな、と感じました。アクティブな男性にはピッタリかと思います。

しかし、説明書にも書いてありますが、この光を直接見ますと目を痛めるとのことですので、小さなお子さんがいらっしゃる方は注意が必要かと思います。

持ちやすい作りな分、目に向けると、直接目に強い光全体が照らされます。そしてライトが長時間点灯している時はライトに直接触れると熱くなっていますので、触れるのは危険です。

この商品は軽くて小さく持ちやすいので、小さなお子さんの手の届く所に置いて置くのは危険かと思いますので、その点では充分注意が必要です。

ランタンの各種ランキング記事はこちら

▼キャンプにおすすめ!本格的ランタンのランキング11選★燃料タイプは雰囲気満点で実用的◎

ガソリン&灯油 ランタンのおすすめ11選★燃料式は雰囲気満点で実用的
ここ近年人気のアウトドア。キャンプデビューしたいけれど、何を揃えたらいいの?と悩んでいる方はいませんか。 そんな方はまずはランタンを選んでみるのがおすすめ。ランタンはキャンプの必需品であるとともに、気分を盛り上げてくれるアイテムの一つ...

▼LEDランタンおすすめランキング11選★テント内&室内&災害時にも大活躍

LEDランタンおすすめランキング11選★テント内&室内&災害時の停電
アウトドアグッズとして必要なものの一つに「ランタン」が挙げられます。 ランタンといえばキャンプのイメージが強いですが、様々な場で活用されているって知っていますか。 ランタンは種類もいろいろあるので、まずはランタンの種類を知ったう...

▼簡単便利なガスランタンおすすめランキング10選メインランタン&テーブルにも大活躍◎

ガスランタン【用途別】おすすめ10選|メイン&テーブルで使い分け
流行りのグランピングやキャンプなど、アウトドアに欠かせないランタン。キャンプではランタンは色々なところで活躍します。全体を照らすメインランタンをはじめとして、テント内、人が囲むテーブルです。 メインランタン&テーブルに断然おすすめなの...

▼おしゃれLEDランタンおすすめランキング10選★安全な灯りと幅広い活用を

家の中でも使えるおしゃれなLEDランタンおすすめランキング10選
アウトドアブームに合わせて、ランタンの注目度が上がっています。ランタンってどれも同じでアウトドアにしか活用できないのでは?と思っていませんか。 アウトドアで使うランタンはもっとおしゃれなものを使いたい!おしゃれなランタンを家の中でイン...

▼おしゃれキャンドルランタンおすすめランキング10選★インテリアとして癒しの空間を

おしゃれキャンドルランタンおすすめランキング10選★インテリアとして癒しの空間を
キャンプなどのアウトドアで必需品のランタンを、家の中のインテリアとして使ってみませんか。こんなにおしゃれ!?こんなにかっこいい!?と驚くかも。 癒しの空間を作るには、キャンドルランタンが一押しです。キャンドルの明かりは、電気の明かりと...
4NOランタン
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM