ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットの口コミ・レビュー|離乳食デビュー

食器
DSC_0171

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットを生後5ヶ月から3ヶ月ほど使ってみた『ごんずままさん』(27歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
 【お知らせ】
Amazon投げ売り商品が買える
90%OFFの割引あり
Amazonタイムセールはこちら

楽天で毎日10時に更新
半額以下の商品が見つかる!
楽天タイムセールはこちら

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットを購入しようと思ったきっかけは?

きっかけは、息子が5か月半ばになり、そろそろ本格的に離乳食にチャレンジしてみようと思い、離乳食用のスプーンの購入を検討し始めたことです。

離乳食用のスプーンは景品や出産準備でプラスチック製のもの、シリコン製のもの、木製のもの、銀製のものと一通りもっていたのですが、赤ちゃんへのあげやすさと赤ちゃんの食べやすさを考慮し、ゼロベースで赤ちゃん本舗に検討にいきました。

また、5か月になってすぐシリコン製のスプーンで離乳食をあげてみたところ、4日ほどは機嫌よく食べてくれていたのですが、1週間が経過するころにはぱたりと食べなくなってしまい、解決策を求める意味でもスプーンの種類を確認しに赤ちゃん本舗へ向かいました。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットをどのようにして知りましたか?

赤ちゃん本舗の店頭で4本セットになっているものを初めて発見しました。買い替え不要で長く使えて便利かも!と思いました。

離乳食用のスプーンを買う際に重要視したポイントとは?

私が離乳食用のスプーンを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。

1.メーカー

赤ちゃんの口に入れるものなので信頼できるメーカーであることは必須でした。

2.機能

赤ちゃんが口にいれても痛くなく、食べやすいサイズであるかどうか、さらにお母さんが食事をあげやすい柄の長さかどうかを重視していました。

3.コスパ

ブランド価格になっているものは対象外としていました。

購入に迷ったピジョン はじめてのスプーン&フォークセットは?

購入に迷った離乳食用のスプーンは以下の商品です。

離乳スプーン ピジョン

キンプロ 離乳食スプーンセット ケース付 MR リッチェル

スプーンを長く使えるかどうかとデザイン性、持ち運びに便利かどうかでとても悩みました。長く使おうと思うと、容量が大きいほうがいいので、少ししかすくえない凹のあるスプーンは向かないと思いました。

デザイン性については、男の子なので青色や緑色を探していました。リッチェルやコンビには黄色や黄緑があり、ピジョンはピンクだったので、デザイン性でみると他のものにしようかとも思いました。

さらに、持ち運びについてですが、コンビのスプーンには持ち運びケースがついていたので、外で離乳食をあげざるを得ないときにとても便利だと思いました。

ここまでだとどれもピジョンの当スプーンを選ぶ理由が無いのですが、5か月半ばの息子が普通のスプーンでは食べなかったので、まずは味を唇につける程度でいいかと思い、少量しかすくえず口の奥に入り込まないピジョンのスプーンを選びました。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットの特徴、性能

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセット 5ヵ月頃から
ブランド : ピジョン
梱包サイズ
高さ : 2.00 cm
横幅 : 8.00 cm
奥行 : 16.20 cm
重量 : 20.0 g

スプーンに凹がついているので、赤ちゃんの口の奥に入りすぎることがなくとても安全です。息子は離乳食時にじっとしておらず、頭を前後に揺らしたり、周りをキョロキョロと見まわしたりするので、スプーンを口に持って行ったときに不意に奥に突っ込んでしまうことがなくて安心してあげられます。

また、色はピンク色で息子にはどうかなあと思っていましたが、案外気に入っているようで、全く嫌がることなく興味を持ってくれます。さらに、付属の小さい赤ちゃん用スプーンですが、こちらは食事中に赤ちゃんに握らせておくことができとっても助かっています。

小さいスプーンも口に入れても全く問題ないようにできていますし、柄の部分も丸いボール状になっているので、顔にあたっても安心です。

スープや水をあげるときは、凹のない深めのスプーンが使えます。コップから上手に飲めないときは、このスプーンに水を入れて飲ませてあげることができました。

お手入れも特筆すべき注意点もなく、何度も熱湯をかけていますが全く問題なく使用できています。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットのメリット

離乳食を一時期全く受け付けなくなっていた息子が、このスプーンによって食べ始めてくれたことが何よりのメリットです。ポイントは3つありました。

まず、商品の一番の特徴である凹により、そもそもすくえる量がごく少量になるので、赤ちゃんの口に入れすぎることがなく、赤ちゃんも安心して飲み込むことができたようです。

また、母親の気持ちとしても、もっともっと食べてほしいと思いどんどん口に入れようとしていましたが、少量になることで焦る気持ちが収まりました。少量を何回も口に運ぶことで、母親としても満足することができました。

2つ目は、小さい赤ちゃん用スプーンです。まだまだじっと椅子に座っていられない月齢でしたので、食事中気を紛らわせるために、付属の赤ちゃん用スプーンを握らせていました。持ちやすい形状および赤ちゃんに安全な設計であるため、渡すとすぐ握って嬉しそうに眺めたり机をたたいたりして遊んでくれました。遊んでいる間に、そっと口に食事を運ぶことができました。

最後は、深いスプーンです。コップから水を飲めなかったときは、食事の合間に深いスプーンで水をあげていました。すくいやすく容量もそれなりに入るので、スプーンに口をつけてもらいやすかったです。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットのデメリット

デメリットは2点あります。まず、特徴でもある凹ですが、こちらがあるためにすくえる量がかなり少なく、量を食べるようになると別の凹のないスプーンに変更したほうが良いと思います。なぜなら、50グラムの離乳食を完食させるために果てしない回数がかかるからです。

その間赤ちゃんのご機嫌を損ねないようにすることも大変ですし、赤ちゃんも途中で飽きてきてしまいます。ですので、離乳食初期の食べることに慣れさせる段階にのみ適しているスプーンかなと思います。

じっと座り続けられる赤ちゃんであればこのスプーンでも問題ないとは思いますが、動く赤ちゃんだと食べ終わるのに時間がかかりすぎるので、時機を見てメインのスプーンは買い替えが必要かと思います。

次に、にんじんをあげた後の色移りがはげしく、赤ちゃん用食器洗剤で洗っても落ちません。

つるんとしたプラスチック製のスプーンは洗うと色は落ちたので、色が残るのはシリコン製スプーン全般のデメリットになるのかなと思います。

ただ、シリコン製のなかでも白地のため余計目立ちます。透明のコンビのスプーンは繰り返し洗っているうちに気にならない程度にまで落ちました。色移りが気になる方は他のシリコン製でない商品にするべきかと思います。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットの総合評価

総合評価は5点中3点です。離乳食に慣れさせるためにはとても有効ですし、赤ちゃんが握れる小さいスプーンもついているのでお得です。

また、初期からスプーンを握らせていれば、自分で食べられるようにする練習のときも、馴染みのスプーンを使えるので赤ちゃん的にも抵抗が少ない気がします。

お母さんから赤ちゃんへの食べさせやすさは全く問題なく、口の奥まで突っ込む不安が無いため新米ママでも安心です。柄の長さもちょうどいいです。

ただし、メインの凹スプーンは少量しかすくえないので、いずれ買い替えが必要になるため減点しました。付属の深めのスプーンはメインとしては使いにくいので、水分を取らせる要に使用するといいと思います。メインに使うには、赤ちゃんの口に入れるには横幅が大きすぎるかなと思います。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットの口コミ・評判は?

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 離乳食にとても最適な形状で食べさせやすいです。大人用のスプーンがあるので、持ちたがる子に最適。
  • よく考えられています。スプーンは浅いかなと思ったんですが、これがすくいやすく扱いやすい。
  • 柔らかいシリコンなので、赤ちゃんの口にもやさしいです。

悪い感想や要望などの口コミ

  • フォークが柔らかすぎて刺さらないです。
  • ベビースプーンはすくいづらい。。

SNSの反響は?

インスタでもピジョン はじめてのスプーン&フォークセットは話題になっているようです。

この投稿をInstagramで見る

ハルミンさん(@huarmi)がシェアした投稿

やる気が削がれないうちに道具購入。

この投稿をInstagramで見る

もぐもぐこはらさん(@mogumogu_kohara)がシェアした投稿

今日もとてもよく食べれました。

この投稿をInstagramで見る

Aoiさん(@fu_ka.mama)がシェアした投稿

4ヶ月入ってちまちま揃えた。

ピジョン はじめてのスプーン&フォークセットの購入を考えている人へアドバイス

このスプーンは新米ママで初めての離乳食を食べさせることにとても不安がある、または離乳食を食べなくなってしまったため、何かきっかけが欲しい、というお母さんにお勧めします。

それ以外で、普通に離乳食を開始できそうなお子様であれば、特別に購入する必要はないと思います。すくえる量に限りがありますので、食欲旺盛なお子様には変にストレスになってしまうかもしれません。

ただ、ストッパーのおかげで不安なく口に食事を運べますし、一度に量を入れすぎないので離乳食に慣れていないお子様には本当にぴったりです。

以上を踏まえて、メインはほかにあって、もうひとつプラスで購入されるのがベストではないでしょうか。是非検討してみてください。

ごんずまま
「ごんずまま」の記事一覧です。
食器
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM
タイトルとURLをコピーしました