DBK アイロン J80Tを3ヶ月ほど使ってみた『ひよりさん』(33歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
DBK アイロン J80Tを購入しようと思ったきっかけは?
結婚と同時に購入したパナソニックのコードレスアイロン。主人のワイシャツや子供の幼稚園の制服にアイロンをかけようとコードを差し込んでもランプが点灯しなくなりました。
何度挑戦してもすんなり、電源がはいらず、アイロン本体を持ち上げて手でアダプターのほうに深く押し当てることでやっと電源のランプが点灯するのですが、手を離せばまた電源が落ちる状態が何度も続きました。
どうやら充電器との接触が悪くなってしまったようで、常に手で押さえておかなければなりません。使うことは出来ますがとても不便でした。迷ったあげく使用年数も経過していたので、修理に出して費用がかかるなら思いきって新しく新調しようかなと思ったのがきっかけです。
DBK アイロン J80Tをどのようにして知りましたか?
SNSで何気なく公開されている人のものを見たときにこちらの商品が紹介されており、気になって詳しく調べたのが知ったきっかけです。
アイロンを買う際に重要視したポイントとは?
まずは見た目のデザインです。
現在リビングの一角にサイドテーブルを子供のちょっとしたお絵描きの机にしているものがあるのですが、いずれ自分の部屋で遊んだり勉強するようになれば必要なくなります。
ですので、そのテーブルをちょっとした家事やパソコンが出来る作業スペースにしようと考えており、それに合わせてアイロンもパッとかけれるように出来ればいいなと思っています。
1日に必ず一回はアイロンをかけているのですが、現在アイロンはクローゼットの奥に収納しており出し入れがとても面倒で、作業スペースが作った暁にはサッとかけれるよう出しっぱなしにしたいと考えました。
それもあり、見た目のデザインがおしゃれなデザインのもの、また出来れば、よく私は接触が悪くなって充電できなくなった家電が多く、壊れる原因となっているのかもと思い、コードのアイロンを探していました。
購入に迷ったアイロンは?
購入に迷ったアイロンは以下の商品です。
パナソニック ドライアイロン
パナソニック アイロン(ドライアイロン) NI‐A66‐K (ブラック)
パナソニックのドライアイロン、名の通りドライのみのアイロンのため、スチーム機能がありません。ですが、霧吹きを使用することで問題なく、ワイシャツもパリッときれいにしあがるとレビューに書かれており、好評価でした。
本体の重さはなんと0.8キロ。軽量で腕や手に負担なく、すいすいかけれるとの事でした。コスパ的にもとても良く、今までスチームアイロンしか使ったことがなかったのですが、こんなに好評であれはま試しにこちらでもいいかな?と思ったのですが、私の中で問題が2つあり、買うのを見送ったのです。
まずは霧吹きが必須であること。
子供達は霧吹きが大好きでフローリングの床吹きや布団やラグに専用の霧吹きをかけようとすると子供二人で「私がかけたい!」と毎回、大喧嘩になります。
今回はアイロンということもありとても危険。子供達をなるべく遠ざけて作業したいのに邪魔が入りそう…。次に自立するのかに不安あり。アイロン中に衣類を畳んだり、あてる場所を替えす際には両手を使います。
しかし画像で確認したところ、自立しそうにないように見え、もし自立しなければ畳むとき、当て場所の変更させるのに大変だと考えてました。
DBK アイロン J80Tの特徴、性能
メーカー型番:J80T
サイズ:125×240×145mm
本体重量:1.5kg
素材・材質:アルミニウム合金軟鋼、フェノール樹脂
原産国:中国
セット内容・付属品:本体、給水カップ
定格電圧・周波数:100V、50/60Hz
まずは第一にデザインです。
ドイツ製で、レトロなデザインながらも古くさい、ダサい感じはなく、部屋に出しっぱなしにしていても、問題ありません。
今の主流となるコードレスではないものの、アイロンを当てる際に邪魔にならないように設計された、フレキシブルコードを採用しています。
またダイヤル式の温度選定になっており、
生地の素材毎に合わせた温度でアイロンをあてることが可能になっていて、
ドライやスチームはボタン一つで変更可能になっており、驚いたのがアイロンの底に他ではあまり見かけないスチームの噴出する穴がなんと25個も空いているのです。
そのためさっとシワを伸ばすことができます。重量は重めの1,5キロありますが、当てるだけでプレスの効果もあり、きれいに仕上げることができます。
DBK アイロン J80Tのメリット
使用して3ヶ月経過しましたが、仕上がりはとてもきれいでアイロンを当てるのが苦手だった私も気持ちよく作業することができました。
ありがたいのが生地に合わせてかけることが可能な温度選定です。一般的なアイロンと言うと、「高、中、低」の三段階切り替えがほとんどただと思います。
そのため、当てようとしている生地はこれで十分なのか?それとももう少し温度を上げたり、下げたりした方が仕上がりはきれいなのか?悩みながらアイロンがけをしていました。
ですので何度当ててもきれいにシワが延びなかったり、
最悪なのが一度生地をダメにしてしまった経験もあります。ですが、この細かい温度選定のお陰で温度調節の心配をすることなく気持ちよくスイスイとアイロンをかけることが出来るようになりました。
DBK アイロン J80Tのデメリット
やはり1,5キロもある本体の重さが少し大変だと思いました。ワイシャツ1から2枚枚程度であれば、問題なくさっとかけることが出来き、別に何も思わなかったのですが、週末にかかる金曜日、子供達がこの日持ち帰ったスモッグにナフキン、制服を二人分。それに加えて主人のワイシャツにたまに私の私服。これだけの洗濯物の量を当てるとなると流石にこちらの商品でのアイロンがけは手が疲れてしまい、だるく感じました。
次にこれは私の自宅の家具の配置の問題なのですが、使う場所を考えなければなりません。右利きの私に対し、アイロンに使うコンセントが左側。子供達が外で遊んでいるときや幼稚園にいっいる間にアイロンを済ませておこうと、たまたまサイドテーブル上であてようとしました。
しかし、アイロンの繋がったコードが邪魔で、当てようと思ったところにコードが遮ってしまったりと、思うように当てることが出来ませんでした。コードレスであれば家具の配置も気にならずスイスイかけることが出来るのでこの点に関しては予想外の残念な点でした。
DBK アイロン J80Tの総合評価
総合的に10点中7点です。メリットとデメリットとなりますアイロン本体の重量は、ご家庭でかけなければならない洗濯物の枚数によって変動があるため、各家庭によりアイロンの重量は賛否両論あるかと思います。
しかし、そこをクリアすれば25個の穴より噴出されるスチームと本体そもそもの重みでプレスされることにより、シワになったシャツもサッときれいな仕上がりになります。
またレトロなデザインは出しっぱなしにしていても生活感が漂うこともなく、むしろインテリアとして部屋に馴染んでいるように思われます。
そのため、リビングやダイニングと人より見える場所にある家事スペースのあるお宅にはこのデザイン性のあるアイロンはピッタリだと思います。
DBK アイロン J80Tの口コミ・評判は?
DBK アイロン J80Tのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 2万ほどのアイロンと比べてもパワーが違います。デザイナーの学校で使っていたものと同タイプで信頼感があります。
- 使っていてテンションが上がる。オシャレ。
- コツがいるけど慣れると使いやすいです。重いのでそれを利用したアイロンかけができます。
悪い感想や要望などの口コミ
- 使い始め少し臭いが気になる。
- 重い。
- 水が漏れることがある。
SNSの反響は?
インスタでもDBK アイロン J80Tは話題になっているようです。
この投稿をInstagramで見る
暑い季節になるとアイロンをかけるのが大変なのだ~
この投稿をInstagramで見る
懐かしい雰囲気のデザインもそのまま出しておきたくなる可愛さですね。
この投稿をInstagramで見る
念願のDBKスチームアイロンをついにGETしました。このレトロな感じがたまらなく好きだわあ…
DBK アイロン J80Tの購入を考えている人へアドバイス
一人暮らしの方やインテリアが大好きな夫婦のみで生活する方には特におすすめだと思います。一人暮らしですと部屋の広さにもまた収納場所にも限りがあります。
だからと言ってあちこち出していては見た目もきれいではありません。収納場所がなく部屋に出しっぱなしで、人目についても生活感が漂うことなくむしろアイロンがインテリアになってとってもおしゃれに見えます。
またご夫婦だけでの生活の場合、洗濯物の量も少な目で、アイロンを当てる枚数も少ないかと思います。少量であれば重みがある本体であっても短時間でかけれるため、プレス効果でさっとシワがきれいになるアイロンがけは楽しく感じます。
また洋服の好きなママや女性であれば、さまざまな素材の沢山の洋服をお持ちになってるかと思います。そのため素材毎にアイロンの温度選定が出来るこちらのアイロンは、くしゃくしゃになりやすく、夏には特に人気のリネン素材の洋服も、温度選定も簡単ですいすいとアイロンをかけることが出来るため、素材を気にせずお買い物を楽しむことが出来ます。
- 『ひよりさん』(33歳/女性)のその他のレビューはこちら
