フロッシュ 食器用洗剤を4ヶ月ほど使ってみた『こばさん』(30歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリーを購入しようと思ったきっかけは?
妊娠により、あらゆる匂いに敏感になる、「匂いづわり」になりました。少しでも気に入らない匂いがあると反応してしまい、嘔吐してしまうのです。
わたしの場合は洗濯洗剤、柔軟剤、食器洗剤、ハンドソープ、シャンプー・リンスが特にだめで、人工的な香料に敏感になってしまったようでした。
今まで3回妊娠出産の経験から、4度目の妊娠が分かった時点ですぐに、洗濯洗剤や柔軟剤、シャンプーリンスは無香料のものに代えていたのですが、食器洗剤は見落としていました。
キッチンに立つと吐き気がするのは、しょうがないと思っていたのです。ところがある時食器を洗っているときに吐くことが多いということに気が付き、食器用洗剤も無香料があるのではないかと調べることにしました。
フロッシュ 食器用洗剤をどのようにして知りましたか?
amazonで「無香料 食器洗剤」で検索し、一番最初に出てきたのがこちらでした。Frosh自体は前から知っていて、CMで宮崎あおいが出ていたのを覚えています。カエルのマークがついている、肌にも環境にも優しそうな商品だと思っていました。普通のfroshには香料が入っているようでしたが、良く調べてみたら、パフュームフリーという商品があり、「コレだ!」と思い購入しました。
食器用洗剤を買う際に重要視したポイントとは?
最も重視したのは何よりも「吐き気につながるような香りがない」ということ。「無香料」という表示はすごく難しくて、人工的な香料は無添加でも天然の精油などで香りをつけている場合もあり得ます。人工的な香料なもちろんのこと、できれば「香りがないもの」を探しました。
次に肌に優しいものかどうか。妊娠中は肌も敏感で、かゆみが起こりやすいので、皮膚刺激の少ないものがほしいと思いました。
あとはできるだけ環境にも優しいもの、そしてもちろん、値段の割に大容量など、コスパの良いものが良いなと思っていました。
購入に迷った食器用洗剤は?
購入に迷った食器用洗剤は以下の商品です。
CHARMY Magica 食器用洗剤
SARAYA ヤシノミ洗剤
ヤシノミ洗剤 詰替え用 1000ml スパウト SARAYA(サラヤ)
パックス ナチュロン キッチンシャボン
無香という点で上記の商品に行きつきました。値段の割に安いという商品はフロッシュの他にもありましたが、あまりに容量が多すぎるのも、お試しで買ったのに全然自分に合わなかったら嫌だなと思いました。かといってあまりにすぐになくなってしまうのも嫌だなと思いました。
パックスナチュロンの商品はそれ以外にもシャンプーやお風呂洗剤で試したことがありますが、あまり自分に合わなかったと感じていたので、候補から外しました。チャーミーマジカは、洗浄力は高そうだけれど、手肌にも環境にあまり優しくなさそうだなと思い、候補から外しました。
フロッシュ 食器用洗剤の特徴、性能
メーカー 旭化成HP
品名 フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリー つめかえ用 750ml
品番又はJANコード JAN:4901670112320
サイズ
重量 810
商品説明 ノンアルコール処方で、手肌にやさしく、環境にもやさしい洗剤 食器用(詰替用)です。
無香料・無着色。
つめかえ用(詰替え/詰替/詰め替え)。
【特長】
●油汚れもスッキリ洗浄
●無香料・無着色
●皮膚テスト済み
●低刺激性洗浄成分処方■品名:台所用合成洗剤
■用途:食器・調理器具用
■液性:弱酸性
■成分:界面活性剤(9% アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミドプロピルベタイン)、粘度調整剤、安定化剤
■原産国:ドイツ
■内容量:750ml
手荒れの原因の一つとなるアルコールがはいっておらず、手肌に優しくなっています。フロッシュは自然界に存在する微生物によって、水と二酸化炭素に速やかに分解され、4週間後に約90%が自然に還るとのことです。
ヤシ油などから作られる植物由来の洗浄成分を使用し、自然の力で汚れを落とします。無香料、無着色で手肌にも環境にも優しい洗剤のようです。
詰め替えボトルなので特に装飾もなくてよいと思っています。シンプルで注ぎ口も特に問題ありません。
フロッシュ 食器用洗剤のメリット
まず、本当に無香料です。洗剤のにおいが原因で吐き気を催すことがなくなりました。安定期にはいったからかな、とも思ったのですが、香料入りの食洗器洗剤では吐き気を催すため、現在は食洗器は使わず、なるべく手洗いで食器を洗っています。
よく落ちる洗剤は、「オレンジオイル配合で手に優しい」などと書いてあったとしても、やはり手が荒れてカサカサになってしまい、ハンドクリームやワセリンは欠かせなかったのですが、こちらの商品を使ってからは、手荒れが気になることがなくなりました。昔から手が荒れやすい方だったし、主人も肌が弱く、食器洗いの後にはハンドクリームを塗っていましたが、今では使っていません。
環境に優しいというのも気に入っています。洗剤を使って汚れがすっきり落とせても、そのあと川や海の汚染につながる、というのはどうなんだろうとずっと思っていました。その点フロッシュは4週間後には微生物の働きで90%が自然に還るということで、他のものに比べると環境に優しい気がしています。
また値段の割にたっぷり入っていて、結構使った気がしていても結構長持ちしています。食洗器もあるので、参考にならないかもしれませんが、4か月たってもまだ3分の1ほど残っています。
フロッシュ 食器用洗剤のデメリット
はっきり言うと、あまり洗浄力が無いように思えました。洗浄力はあるのかもしれませんが、洗剤を付けたスポンジをくしゅくしゅっとしてもほとんど泡立たないので、なんだか洗えているのかよく分からないです。
また、水にすぐ溶けてしまうのか、多少出ていたはずの泡もすぐに消えてしまい、洗っている途中で洗剤を付け足してしまっています。そうなると1回の洗い物で使う洗剤の量は多くなってしまうので、そのあたりは環境に優しいのか、すこし疑問でもあります。
すっかり合成洗剤での食器洗いになれてしまったがゆえのことなのでしょうが、泡が出なくても洗えているのならば、その旨を記載ッしてもらえると良いなと思います。ちなみにこの商品も、他の環境に優しそうな商品も、洗浄力に対しては評価が低いようです。
フロッシュ 食器用洗剤の総合評価
香料が入っていない、吐き気が起こらないという点で、最低限の目的は達成されたので良いと思っています。洗浄力という点ではいまいちという感じがするので評価は低めです。
ただし、手肌に優しく、ハンドクリームを塗る必要がなくなったという点ではプラスの評価になります。
環境にも優しい商品というのは、自分で使っていてもなんだか罪悪感がないというか、ちょっと多めに使ったとしてもまぁ良いかなという気持ちになっています。
値段の割に量も十分入っているのでコスパは良いと思いますが、失敗だった、自分に合わなかったというときには、少々量が多くて早く使い切りたい、と思うかもしれません。
フロッシュ 食器用洗剤の口コミ・評判は?
フロッシュ 食器用洗剤のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 小さじ1杯ほどお湯に混ぜて漬け込んでから洗っています。酷い油汚れに重宝します。
- 手荒れの悩みが解消されます。ゴム手袋要らずです。
- 毎年1年分をまとめて注文するほどリピートしています。とてもいいです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 洗浄力はそこまで強くない。
- 泡立ちが良くない。
SNSの反響は?
インスタでもフロッシュ 食器用洗剤は話題になっているようです。
この投稿をInstagramで見る
やっぱりコレ!な、お気に入りの洗剤。
この投稿をInstagramで見る
重曹配合の強力タイプなので、油汚れが落ちにくいプラ製品もスッキリ綺麗にしてくれます。
この投稿をInstagramで見る
8割以上の皮膚科が認めるだけあって手にも優しく 洗浄力もある。香りも好き。
フロッシュ 食器用洗剤の購入を考えている人へアドバイス
買ってよかったとは思っていますが、リピートするかと言われると微妙です。値段に対して、量も多いのでコスパは良いと思います。自然環境にも優しい、自分の体にも優しいものを使いたいと思う方は一度は試してみても良いかと思います。香料に対して敏感な妊婦さんなどにはお勧めです。この手の優しい商品を、なるべくお得に試してみたいという方には良いと思います。
洗浄力を求める方、泡でもこもこになったスポンジで洗い、途中でつぎ足す必要もない、強い泡が好きな方には向いていないと思います。洗い終わった後はスポンジ除菌をするのが習慣になっている方にもあまり向いていないように思います。
次回、食器洗剤を購入するなら、SARYA ヤシノミの食器洗剤を買おうかなと思っています。
SARAYAの洗濯洗剤や柔軟剤はなかなか肌に合っていたし、効果も結構感じることができたので。ただ、これで失敗だった時のことを考えると、いきなり1500mlの大容量を買うのは心配なので、500mlで800円と割高なものを買うかどうしようかと迷っています。
- 『こばさん』(30歳/女性)のその他のレビューはこちら
