【レビュー】萬古焼 菊花 ごはん土鍋は美味さが違う!お米が立つとはこういうこと!

土鍋

萬古焼 菊花 ごはん土鍋を4ヶ月ほど使ってみた『チョッコまめさん』(34歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

銀峯陶器(Ginpo Touki) 萬古焼 菊花 ごはん土鍋 3合炊きを購入しようと思ったきっかけは?

炊飯器のコーティングがはがれてきて、買い替えようと思いいろいろ見ていたのですが、安い炊飯器はあまりおいしく炊けないかもしれないし、良い炊飯器はなかなかのお値段がするため迷っていました。

また種類も値段もピンからキリまであり実際にはどれが一番自分に合っているかなどわからないため決めかねていたところ、炊飯で調べてみて炊飯用の土鍋があることを知りました。

土鍋で炊くご飯はおいしいというイメージはありましたし、しばらく普通の鍋でご飯を炊いていた時期もあったので、ガス火でご飯を炊くことに抵抗がなかったため、どういった種類があるのか具体的に調べることにしました。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋をどのようにして知りましたか?

フリマアプリで炊飯器などを見ていて、たまたま炊飯鍋を見つけ、アマゾンでも検索してみたところ新品でもそんなに高くないことがわかったため、新品で購入することにしました。

ごはん用土鍋を買う際に重要視したポイントとは?

私がごはん用土鍋を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の5つです。

  1. 炊き方が簡単
  2. 吹きこぼれない
  3. お値段が手ごろ
  4. 手入れが簡単
  5. 見た目もかわいい

購入に迷ったごはん用土鍋は?

購入に迷ったごはん用土鍋は以下の商品です。

和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋

和平フレイズの方がお手頃な値段なのと、電子レンジでも炊飯できるというところがいいなと思いました。

ただ、口コミを見ると炊き方が難しい、吹きこぼれるなどがあり、炊飯のたびに吹きこぼれるとなると掃除などの手間を考えて、炊飯が面倒になるのではと思い決断できずにいました。

菊花も和平フレイズのものも二重蓋であるものの、口コミを見ると菊花の方は吹きこぼれず炊飯が簡単ということ、デザインが素敵なのでキッチンにおいておくと素敵な味わいになること、手入れも簡単で、日本製であることから菊花に決めました。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋の特徴、性能

<サイズ>
3合炊き:
(約)Φ22.5×24.7×16cm(1.7L)

<材質>
陶器(萬古焼)

※直火・電子レンジ・オーブンOK
(電子レンジ・オーブンでの炊飯はできません)

※陶器の性質上、色味やサイズに多少の違いはあります
※日本製

使い始めの目止め処理が必要ありません。鍋の内側には水位の目盛りが付いているので炊飯器と同じような感覚で炊飯できます。

二重蓋構造なので本当に吹きこぼれません。

沸騰して蒸気が出たら火を止めてしまうので経済的。

保温効果も良いので炊いたご飯も結構保温できますし、煮込み料理などにも向いているようです。

三合炊きを購入したので、米を二合にすれば具材を入れて炊き込みご飯もできます。

蓋が光沢のある仕上がりになっていて、形も普通の土鍋のようなぼってり感がないので私はあえてキッチンの見えるところに置いています。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋のメリット

届いて箱を開けた時、思ったよりもずっと素敵でびっくりしました。ブルーを購入したのですが、蓋がブルー、ボディーがブラックでたいへんスタイリッシュです。

蓋が光沢のある仕上がりになっていて、かなり絵になるデザインです。

購入してから四カ月ほど経ちますが、週一、二回のペースで使用していて、今まで一度も吹きこぼれたことはありません。

炊き込みご飯も試したりしていて、程よいおこげもできます。普通の鍋で炊飯するとどうしてもパサパサしてしまっていたのですが、こちらの土鍋で炊くとお米が一粒ずつしっかりしているもののもっちりしていて、やはり普通の鍋で炊くのとは全然違いました。

毎回炊飯後蓋を開けた時の感動はたまりません。お米がキラキラつやつやしていて炊き上がりも大変満足です。

お手入れも簡単で、お米が焦げ付いてしまうこともなく、よごれもきれいに落ちます。ニンニクを入れた炊き込みご難を作ったあともにおいが残りませんでした。

保温機能が良く、煮込み料理に向いているようなので、シチューなどを作るときにも使ってみたいと思います。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋のデメリット

電気炊飯器とくらべるとどうしても手間がかかります。

炊飯の際も、まずお米に水を吸わせる時間を取らないとおいしく炊けないので、洗米から炊き上がりまで1時間はかかりますし、本体と蓋二枚なので洗いものも多いです。

土鍋はどれもそうなのですが、底が濡れていると使えないので、洗い終わっても自然乾燥させないといけないと次に使えないということも不便だなと感じます。

鍋のつまみ、特に内蓋のつまみが小さく滑りやすいですし、内蓋はいつまでも熱い(それだけ保温性が高いということですが)ので注意が必要です。

電子レンジやIHに対応していたらもっと用途が広がるかなぁと思います。炊いてご飯を出したら時間をおかずに洗わないと米が固まって取れにくくなります。

当たり前のことですが、落としたら割れますし、ぶつけると欠けたりして割れのもとになるので慎重に取り扱う必要があります。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋の総合評価

総合的に見てコスパはかなりいいと思います。Made in JAPANなので安心ですし、デザインから使い勝手まで細かな点まで完成度が高く感じます。

土鍋といっても昔ながらの純和風なデザインではなく、ブラックのボディーに深いブルー(他にも色あり)のバイカラーで置いておくだけでも絵になります。ボディーは少しマットな質感、蓋はつやのある仕様になっています。

形も従来のもののようにぼってりしていなくて、すっきり高さがあります。軽量鍋ではないので軽くはないのですが、底が厚く作ってある割には重たくないように思います。

直火で炊くので、災害時にも活躍しそうです。最近買ったものの中でも、買ってよかったと本当に思える商品です。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋

萬古焼 菊花 ごはん土鍋の口コミ・評判は?

萬古焼 菊花 ごはん土鍋のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • もう、凄く良い!点火して沸騰してから火を消して終わり。米が美味すぎ。
  • 吹きこぼれません。鍋にもご飯がこびり付くことはないです。
  • お米が立つとはこのこと!

悪い感想や要望などの口コミ

  • 私が下手なのか、うまく炊けない。
  • 炊飯器の便利さを考えると、難しい。
  • 美味しいけど、手間。

SNSの反響は?

Twitterでも萬古焼 菊花 ごはん土鍋は話題になっているようです。

萬古焼 菊花 ごはん土鍋の購入を考えている人へアドバイス

直火で炊飯をお考えの方、少人数の家族の方、ごはんにはこだわりたい方には本当にお勧めの商品です。お米に水を吸わせてから炊飯するかしないかで炊きあがりがずいぶん変わってきてしまうので、時間に少し余裕のある方の方が良いかもしれません。

普通の土鍋の購入を検討されている方で、スタイリッシュなデザインをお探しの方にもおすすめです。直火での炊飯ができると、災害時にも役立ちます。

小さいお子さんがおられると割れ物が心配ですし、予約炊飯をされたい方、ご高齢で重いものを扱うのが心配な方には不向きかと思います。大家族の方にも使いにくいと思います。

IHで使えたり、温めだけでも電子レンジでできるともっと良いかもしれません。

土鍋の各種ランキング記事はこちら

IH対応 土鍋おすすめ10選比較★自宅で盛り上がるおしゃれなデザイン◎

IH対応 土鍋おすすめ10選比較★自宅で盛り上がるおしゃれなデザイン◎
鍋に大活躍の土鍋!冬には食卓で使われる頻度もアップしますね。卓上で便利というと、IHクッキングヒーターを使われているご家庭も多い事でしょう。 IHクッキングヒーターはコードをコンセントに差し込んで、スイッチを入れれば他にガス缶などの用意も必...

萬古焼き土鍋のおすすめ12選比較★伝統工芸品で幅広い用途とデザインで人気

404 NOT FOUND | LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

九谷焼の土鍋のおすすめ10選価格比較★デザインで選んでおもてなし&贈り物に最適◎

九谷焼の土鍋のおすすめ10選価格比較★デザインで選んでおもてなし&贈り物に最適◎
大事なお客様をおもてなしをするときに、卓上に置いて存在感のある土鍋、そして贈り物にする土鍋など使う相手のことを思って選ぶ土鍋のおすすめは? そんなテーマに選んだのが、日本の伝統を今の時代にも伝えられている高級感のある「九谷焼」の土鍋。 なか...

土鍋の有名ブランド伊賀焼窯元「長谷園」のおすすめはこれ!★多目的多様な商品の口コミもチェック!

土鍋の有名ブランド伊賀焼窯元「長谷園」のオススメはこれで決まり!
土鍋といえば伊賀焼窯元長谷園が人気です。何年も使い続けていくことで味わいも深まります。 天保3年(1832年)創業以来、その伝統と技術を現代に伝え続けている長谷園の土鍋は直火で使う用途に応じた土鍋が揃っているのに加え、IH対応土鍋、電子レン...

大人数用におすすめの土鍋11選★大型サイズは10号・11号が大人気◎

【2023年版】オシャレで大きい土鍋のオススメ★10号・11号と12号|土鍋サイズ早見表
大きな土鍋ってどれくらいのサイズまであるんでしょうか? 5人家族で十分使える大きさの土鍋で鍋がしたい。友達大人数でワイワイ鍋がしたい!そんな方必見です。 5人以上で使う土鍋なら10号・11号サイズがおすすめ。目安として5~6人用なら10号サ...

【4~5人用】土鍋のおすすめ10選比較★家族や友達で重宝する鍋サイズなら9号◎

【4~5人用】土鍋のおすすめ10選比較★家族や友達で重宝する鍋サイズなら9号◎
今、土鍋が見直されています。鍋には具材にじっくり火を通し、うまみを引き出し、保温効果抜群!でも鍋以外の使い方にも注目され、蒸し料理やご飯炊きが注目されています。 そんな土鍋ですが、特に冬の季節にはやはり、鍋で登場することが多いですね。 4~...

おしゃれな土鍋のおすすめ10選★ホームパーティでセンスが光るデザインは?

おしゃれな土鍋のおすすめ10選★スタイリッシュでセンス良いデザイン!テンション上げ!
冬に大活躍の土鍋!ホームパーティでも活躍させてみませんか。 「ホームパーティだから、おしゃれなパーティにしたい!・・・でも土鍋じゃ微妙かも。」 と思っている方!ここで紹介するのは、センス光るおしゃれな土鍋です♪ いつものキムチ鍋がこんなにお...

【2~3人用】土鍋のおすすめ10選比較★ゆったりめで選ぶなら7号・8号◎

【2~3人用】土鍋のおすすめ10選比較★二人暮らしに最適な7号と8号
土鍋が大人気!冬の鍋料理に使われる土鍋ですが、一年中使える調理アイテムとして注目されています。 ですが、いざ土鍋を買おうと思った時に、どのくらいのサイズを選んでいいの迷ってしまうという方はいませんか。 土鍋にはサイズがあります。使う人数によ...

土鍋のお手入れ方法はこれを知っていれば大丈夫★使用上の疑問や不安も解消して長く使う◎

土鍋のお手入れ方法★使い始めの目止めや保存の際のカビ防止方法も!
冬に大活躍する、一家に一台はあるのではないかという「土鍋」。 でも、、、 久しぶりに出したら、カビが生えていた! 前に使ったままの焦げがそのまま残っている! もう何年も使っていて、ひびが入ってきている! そんな経験ないでしょうか。 土鍋は初...

安い土鍋も大活用!おすすめ13選比較★3000円以下で買ってレシピの幅を広げる

安い土鍋&ご飯土鍋!おすすめ13選比較★3000円以下の格安でコスパ最高!
今、大人気の土鍋!冬の季節にお鍋が多くなるからだけじゃありません。他の料理で土鍋の活用していますか? 土鍋という日本の調理器具としての文化があるので、土鍋を使っていろんな料理にチャレンジしましょう。 高い土鍋は必要ありません。3000円以下...

【ご飯を炊く】人気のご飯土鍋のおすすめ10選比較★誰でも◎上手な炊き方も紹介

【ご飯を炊く】人気のご飯土鍋のおすすめ10選比較★菊花、萬古焼、長谷園他
今、巷で人気の「土鍋」。冬の季節に鍋が人気だからではありません。話題になっているのは「土鍋で炊くご飯」です。 電気炊飯器の方が楽で簡単なイメージがありますが、意外と早く炊ける・意外と手間がかからないことで人気に。何と言っても炊きたてはもちろ...

【一人用】土鍋のおすすめ10選比較★一人暮らしでも活用出来る鍋用&ご飯炊き用は?

1人用の土鍋のおすすめ10選★1人暮らし向けサイズ6号、7号で
一人暮らしでも鍋がしたい、または家族が出かけてていない夜に余った具材で鍋でも...そんな時はありませんか。 一人でも雰囲気のある土鍋で鍋がしたい!という方におすすめなのが、一人用の土鍋です。 鍋は複数で囲んでも楽しいですが、土鍋を使って一人...

信楽焼きの鍋のおすすめ13選★鍋・ごはんを炊く・蒸し料理別で比較!

信楽焼きの鍋のおすすめ13選★鍋・ごはんを炊く・蒸し料理別で比較!
今や調理器具としても大注目されている土鍋。土鍋にはいくつかの用途に使われるものもあり、その特性を知ってもっともっと活用することができます。冬の鍋では必須アイテムの土鍋ですが、今注目されている理由は鍋に活用するだけではなく1年を通して幅広く使...
土鍋
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました