アイデス ディーバイクミニを1歳から半年ほど使ってみた『gomatsuさん』(24歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
アイデス ディーバイクミニ
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
アイデス(Ides) ディーバイクミニ(D-bike mini )を購入しようと思ったきっかけは?
当時1歳になる息子の誕生日プレゼントに身体を動かす玩具が欲しかったので購入。
アイデス ディーバイクミニをどのようにして知りましたか?
まだ息子を妊娠中に近所の子供がミニバイクに跨って父親と散歩しているところを見掛けて「三輪車みたいだけどペダルがない!」と衝撃を受けました。
三輪車を買う際に重要視したポイントとは?
私が三輪車を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.対象年齢
1歳でまだ歩くこともおぼつかない息子にはペダルのあるものより適していると思ったから
2.デザイン
部屋の雰囲気を壊さないようなシンプルでスタイリッシュなデザインで、カラーバリエーションも様々
3.価格
息子が好きなキャラクターの三輪車よりも安かったこと
購入に迷った三輪車は?
購入に迷った三輪車は以下の商品です。
Putimo レトロレッドピープル
バランス三輪車 ミニ 一歳からのチャレンジバイク
それいけ!アンパンマンデラックス
スマートトライク
はじめてのアンパンマンバイク
ハンドルの高さ35cm、サドルの高さ22cm(多少誤差あり)と低めの設定だったので安定して乗ることが出来るまでが早いと思いました。
他に検討していたバイクはサドルの高さが少し高かったり、ハンドルまでの距離が遠かったりしたので月齢に合うものをと思い選びました。
又、はじめは家の中で使用する予定だったのでタイヤの素材が柔らかく走った時の音が静かであるところもポイントでした。予想通り無音に近いぐらい静かです。
フローリングだとスイスイ進んで喜んでいます。
あとはデザインで悩みましたが一番シンプルで飽きがこなさそうなホワイトを選びました。特に洗ったりしたこともありませんが目立った汚れはありません。
アイデス ディーバイクミニの特徴、性能
【規格概要】
サイズ:W200*L475*H345mm
重量:2000g
対象月齢:1歳以上3歳未満
乗車体重:20kgまで
素材・材質:PP、スチールパイプ、PVC
安全基準:ST
1歳頃の子供の遊びやすさと安全性を考慮して作られており、前輪は体重をかけても転びにくいように2つのタイヤになっています。
後輪は床を蹴ったときに足がぶつからないように1つのタイヤになっています。
はじめてでも倒れにくい設計なので保護者が側で見守っていてあげればすぐに遊べます。ハンドルがゴムのような素材で出来ており、万が一顔や頭がぶつかっても怪我がなさそうなのも良かったです。
サドルのシートもすごく柔らかく、触ると気持ちいいです。お尻にフィットするような形になっているので長時間でもご機嫌で遊んでくれます。
動画で解説してみました
アイデス ディーバイクミニのメリット
1歳の誕生日に購入して現在半年が経ちましたがほぼ毎日乗って遊んでいます。
まだ一度も屋外へ出したことはないですが十分家の中で楽しめます。もう少ししたら外でも遊ばせてみようと思います。
フローリングではスイスイと進みますがコンクリートや公園のような地面だとそうはいかないので危険も少ないです。
はじめは跨ぐことが精一杯だったのが今では自然とハンドルで方向転換まで出来るようになりとても楽しそうです。特に何も教えていませんが勝手に出来るようになっていました。
購入した当初から変わらず今見ても可愛いデザインだなと思います。キャラクターのものは子供が飽きてしまうと使わなくなるかもしれないのでこちらで正解でした。
コンパクトサイズなのでおもちゃ箱の隣に置いていても邪魔になりません。
小さいお子さんのいるお家に遊びに行くと色違いのD-bikeが置いてることが良くあります。必ず「これいいよね。」と盛り上がります。本当に買って良かったと思います。
アイデス ディーバイクミニのデメリット
デメリットを言うならば、子供が倒してしまった時にハンドルが床にぶつかるゴツンという音です。我が家がマンションなのでより敏感になっているのもあると思いますし、どのバイクであれ倒したら音がすると思いますが。
又1歳半の息子は自身で持ち上げて運んだりもしていますが、足の上に落とす可能性を考えると気を付けて見守ってあげないといけないなと思います。
アイデス ディーバイクミニの総合評価
子供の成長に合わせて玩具を選ぶときに最適だと思います。ハンドルを持ってサドルに座る練習だけでもバランス感覚が養われます。
座ることが出来れば自分の足で前に進めるので足腰も鍛えられます。デザインもシンプルながらオシャレなものがかなりたくさん出ているのでどんな方にもどんな家にも合うものを見つけられると思います。
アイデス ディーバイクミニ
アイデス ディーバイクミニの口コミ・評判は?
アイデス ディーバイクミニのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 2歳の誕生日にプレゼント。最初はよろけてましたが、バランス感覚が徐々に身についていい感じです。
- スムーズに動き回って期待通りです。
- すぐにまたがって遊んでいました。
悪い感想や要望などの口コミ
- 2歳児だとかなり小さめです。
- うちの子はどんくさいのか、遊べません。。汗
SNSの反響は?
インスタでもアイデス ディーバイクミニは話題になっているようです。
この投稿をInstagramで見る
1歳から乗れるディーバイクミニ。お気に入り。
この投稿をInstagramで見る
じぃじ&ばぁばのプレゼント
この投稿をInstagramで見る
乗り回すようになるのかなー?
アイデス ディーバイクミニの購入を考えている人へアドバイス
1歳から2歳頃のお子さんにとてもおすすめです。屋外だけでなく屋内でも遊べるので保護者は見守るだけでいいですし子供は嬉しいですね。
乗っている我が子を見ているとつい写真に収めたくなります。
様々なカラーバリエーションや最近ではホンダやミッフィー、ディズニーとのコラボ商品もあります。過去にはデザインアワードやグッドデザイン賞も受賞しているようです。(画像:214043、214111)
ただ2歳以上のお子さんがこれから購入を検討されるならミニバイクよりも二輪のストライダーや三輪車をお勧めします。一歳のお誕生日の贈り物にも喜ばれると思います。