スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットを1ヶ月ほど使ってみた『卯龍さん』27歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネット
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- スリーエム(3M) スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットを購入しようと思ったきっかけは?
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットをどのようにして知りましたか?
- スポンジを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったスポンジは?
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの特徴、性能
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットのメリット
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットのデメリット
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの総合評価
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの口コミ・評判は?
- スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの購入を考えている人へアドバイス
スリーエム(3M) スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットを購入しようと思ったきっかけは?
市販のスチールウールがボロボロして異臭を放つようになってしまったため、より使い易く手入れのしやすい商品を探すことにしました。
また、自宅の食器洗い洗浄機にも長年の経年劣化でガタがきており、鍋だけでなくまな板やフードプロセッサーなども丹念に洗って食べカスや焦げ付きを落としてから使用しなければこびりついてしまい綺麗にならなくなってきたため、洗いやすく確実に落とせるものが欲しいと思いました。
ただ、単純な金属製のスチールウールですと、鍋などの金属製品は相性がよくても、プラスティック製の調理器具や陶器などは細かな傷が残ってしまうため、材質はもう少し幅広いカバー範囲のあるものを選ぼうとしました。
ニオイ対策としても、洗えるものがいいというのも今回の買い物のポイントでした。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットをどのようにして知りましたか?
今回は薬局の日用雑貨売り場で比較しながら探すことにしました。注目したワードは「プラスティック」「鍋」という幅広い範囲に使用が可能かどうかで、そのなかでよりリーズナブルなものを探しました。
200円以下でかつ洗えるというのはとても「いい買い物をした」という印象がありました。
スポンジを買う際に重要視したポイントとは?
私がスポンジを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.メーカー
まったく名の知れていない企業よりも掃除や炊事に関わるノウハウを持っている企業がいいと思いました。スコッチ・ブライトの製品は鏡磨きやトイレブラシなど多岐に渡り、信頼感があったのも決め手です。
2.価格
最悪こびり付きの強い鍋などを洗うことになっても精神的に「もったいない」と思わない程度の価格帯として200円以下というのは魅力に思えました。ネット上だと、複数個を一気に購入することもできるようだったので、そこも込みで「使い切る」という気構えで使用できるというのは魅力でした。
3.サイズ感
12cm×17cmという握り込み可能なサイズ感は小さすぎず大きすぎずいいなと思いました。
購入に迷ったスポンジは?
その店舗の店頭のみだったのかもしれませんが、「鍋が洗える」「布巾のような薄型の形状」「手入れ可能」「幅広い調理用具が洗える」という条件はオンリーワンに見えました。
この手のスチールウールとスポンジのあいのこのような中間商品は、様々な企業がネットスポンジという形で出しており、同社の商品でもスコッチ・ブライトは「ハイブリッド ネットスポンジ」などが存在し対抗馬商品は無数にいます。
最終的な決め手はその薄さです。0.7cmという1cmよりも薄い厚みは図のようにフードプロセッサーの接続口など複雑で狭い空間も差し込んで洗うことができ、布巾状のため丸めてボトル状の調理器具にいれて洗うことも出来ると想像しました。
実際に使ってみてもその予想は的中しており、調理器具の材質やサイズに関わらずほぼほぼ食べ残しや焦げ付きをスムーズに落とせるというのはとても魅力だと感じました。
写真 2019-12-04 12 24 57.jpg
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの特徴、性能
個装サイズ:13.3×21.5×5.2cm
製品サイズ:8.8×15.5×5.1cm
素材:ネット(ナイロン/ポリエステル)/ポリプロピレン
カラー:ピンク
スコッチ・ブライトの「汚れ落ちがはなまるのネット」の最大の特徴はその布巾型の形状です。
20cm四方以内なので掌のサイズにおおよそフィットし、握り込んで洗い終わった調理器具を別の場所に置きつつ次の調理器具に手を伸ばすなど、従来のスポンジを使う際には必ず必要な「スポンジを置いてから次の調理器具を持ち上げる」という挙動をカットすることが出来ます。
また、形状が布巾型なので、雑巾を使うように力を込められ金属製の鍋などもこのように何度か擦ればこびり付きを十分に落とすことが出来ます。
本格的に「汚れ落ちがはなまるのネット」のみで洗い落とすには少々目が粗いので、食洗機を使用する場合などの環境でより一層活躍できるでしょう。
そうでない場合は、「汚れ落ちがはなまるのネット」で大きなこびり付きや食べ残しを落として、そのあとにお手持ちのスポンジで綺麗にしてあげるとより綺麗になると感じます。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットのメリット
我が家は人数が多いので図のような大きな鍋を使用して週に4日ほどは煮込み料理をするのですが、購入してから1ヶ月ほど使っていてもこのようにそこまで汚れも目立たず悪臭がすることもありません。
1週間に一度、我が家では台所用漂白剤を使用して浸け置き洗いをするのですが、その程度の手入れでも使用した際の悪臭などは全く感じず、洗う際の不快さもほとんど感じません。
そして何よりもいちいち「この材質だからスポンジを変えて〜」と神経質にならずに「先にこの汚れ落ちがはなまるのネットを使用して大きなゴミを取り、それからスポンジでささっと洗う」という風に行動をシフト出来るので導線はだいぶ効率化できているように感じます。
更に、その洗い心地や「落ちている」「今スポンジが汚れている」という実感が持ちやすいのも嬉しいポイントです。色がピンクやオレンジなど目立つ色味なので、ゴミがついているとわかりやすく手入れのタイミングや他の洗浄器具に持ち帰るタイミングが目に見えて視認できるので地味な部分ですが使ってみると便利です。
これは黒ずんできてしまうなど買い替えタイミングの指標にもなると思うのでメリットのひとつだと感じています。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットのデメリット
「汚れ落ちがはなまるのネット」の弱点はあくまでも「スチールウール未満スポンジ以上」の強度でしかないという点です。
紙ヤスリの度数と一緒で、鍋のような硬い材質にもプラスティックのような柔らかな材質にも対応できる中間的な強度ではありますがものすごい強力に削り取っていく性能はありません。
そのため、一拭きで全てが終わるわけでなく、やはりこういったフードプロセッサーのような複雑な形状に小麦粉などのひっつきやすいものが付着している状態ですと、丹念にこすらないと綺麗にはなりません。
また、スチールウールほど硬いものはとれないので、鍋に付着して焦げてしまった醤油などや肉の脂などはかなり力をいれてゴシゴシ擦らないと取れないという点は中間商品であるがゆえに発生してしまいます。
その点ではもし中華料理や小麦粉をふんだんにつかった料理を高頻度で作られるご家庭の場合は、「汚れ落ちがはなまるのネット」ひとつだけでなく強度の高いスチールウールかそれに類する商品も買っておいて用途に合わせる必要は出てくるでしょう。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの総合評価
総合評価としては、つまるところ「食器洗い用の器具の補助的アイテム」としての特化性が高いため万能でありますが、ほかに何をお持ちかに依存してしまうというブレ幅があります。
しかしながら、よっぽどデメリットの項目で挙げたようなこびり付きが危惧される環境になければ、この「汚れ落ちがはなまるのネット」と目が細かいスポンジがあればほぼほぼ全ての食器や調理器具を洗うことができる便利アイテムだと言えるでしょう。
価格帯も200円未満ととてもリーズナブルなので、「買ってみて自宅でお使いの洗浄器具と相性がいいかをみたい」というご家庭にはぴったりの選択肢です。想像以上に長持ちしますし、ご自身の感覚で買い替えも可能なので価格に対するガッカリ感を感じることはほぼないかと思います。
消耗品としてどんどん使ってどんどん買い替えていいでしょう。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネット
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの口コミ・評判は?
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- とてもきれいに落ちるのに、食器にキズがつきません。
- 泡切れがいいです。ちょうど良い厚み、大きさで重宝しています。
- スポンジと比べて圧倒的に使いやすい。
悪い感想や要望などの口コミ
- 泡立ちが悪い。
- 暫く使ってると透明の生地がでてきます。
SNSの反響は?
インスタでもスコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットは話題になっているようです。
この投稿をInstagramで見る
断然水切れが良い。
この投稿をInstagramで見る
1番使ってるのが、 水だけで洗う時のピンクの汚れ落ちがはなまるのネット!
この投稿をInstagramで見る
泡立て器やボウルにもしっかりフィットし、ピカピカにしてくれます。
スコッチブライト スポンジ 汚れ落ちがはなまるのネットの購入を考えている人へアドバイス
こびり付きが気になるけれどもしかし形状が複雑で諦めてしまう不快感。それを拭い去るのにオンリーワンな能力を発揮するのがこのスコッチ・ブライトの「汚れ落ちがはなまるのネット」です。
特に食器洗い洗浄機をお持ちのご家庭やスコッチ・ブライトですと「ハイブリッド ネットスポンジ」などの細やかな目のスポンジをお使いのご家庭と相性がよく、メインで使うことは難しいですが大きな汚れを落としてメインづかいのアイテムと組み合わせることでストレスを劇的に軽減します。
食器や鍋だけでなく包丁やまな板、はてはシンクや五徳周りにも使用できるので、どちらかというと神経質に洗浄するよりもおおざっくり綺麗にしたいという方には間違いなくフィットする商品です。少し忙しい時のショートカットキーとして使用してみてください。
- 『卯龍さん』(27歳/女性)のその他のレビューはこちら
