【レビュー】東芝 石窯ドーム ER-SD3000はコスパが良い♪

オーブンレンジ

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000を3ヶ月ほど使ってみた『あきこさん』(32歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000を購入しようと思ったきっかけは?

それまで使用していた電子レンジは大学入学の時に1人暮らし用に10年以上前に購入したもので、機能が温め・解凍・オーブンとかなり限られていました。数年前にはオーブン機能が壊れてしまい、捨てるほどではないけれど早く新しい物がほしいと思っていました。

また、結婚し子供が2人生まれ4人家族となったので、1人暮らし用のレンジでは容量が足りないと思う場面が増えてきました。またオーブン機能が壊れていたせいでレンジでできる料理のバリエーションがかなり少なく物足りないと感じました。

小さい子どもがいると料理にかける時間が限られているため、夕食のおかずをレンジ調理できたらかなり楽になるだろうなと思い買い換えようと決めました。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000をどのようにして知りましたか?

テレビで「石窯ドーム」というワード聞いたことがあり、レンジでは人気がある商品だと思っていました。その後口コミサイトで上位だったため、どうせ買うなら評判のいいやつをと思い候補にあがってきました。

オーブンレンジを買う際に重要視したポイントとは?

私がオーブンレンジを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。

1.サイズ

子どもが大きくなるにつれて温める品数も増えるので、せめてメインと小鉢が同時に温めることができるサイズが必須でした。

2.使いやすさ

細かい機能は使いこなす自信が無かったので、基本的な機能プラス簡単かつ便利な機能がより多いレンジを探していました。

3.デザイン

サイズが大きいと部屋での存在感も大きいので、シンプルかつどんな家でも馴染みやすいデザイン希望でした。

購入に迷ったオーブンレンジは?

購入に迷ったオーブンレンジは以下の商品です。

3つ星 ビストロ NE-BS1600

ヘルシーシェフ MRO-VS7

石窯ドーム ER-TD70

レンジの機能を使いこなせるかどうかは実際使わなければ分からないと思ったので、1番こだわったのはサイズです。何度も店舗に足を運び26Lと30Lのレンジを比較し、レンジのドアを開けた時の印象(幅が狭いと感じるか、天井が低いと感じるか、自分の好みかどうかなど)が悪くないかを確かめました。

また値段も重要で、高いレンジほど魅力的な機能がありほしくなりますが、子どもが小さいうちは「短時間かつ楽に料理をするのにいかに役に立つか」が重要だったので不要な機能が多くないか、欲しい機能は十分であるかもチェックしました。

その結果2つとも条件をクリアし、「2段調理できる」という他にはない機能が魅力的に感じたので購入を決めました。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000の特徴、性能

仕様 :[基本仕様]
タイプ 電子オーブンレンジ
庫内容量 30 L
庫内構造 庫内フラット
ドア開閉方向 縦開き
最大レンジ出力 1000 W
脱臭 ○
自動お手入れ ○
自動メニュー数 113
レシピ数 246
付属品 遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)2枚/焼網/(給水カセット・水受けは本体に装着済み)
センサー 8つ目赤外線センサー、温度センサー
50Hz対応(東日本) ○
60Hz対応(西日本) ○

[オーブン・グリル機能]
トースト ○
2段オーブン ○
発酵(パン機能) ○
オーブン最高温度 300 度

[スチーム機能]
過熱水蒸気 ○
ノンフライ機能 ○
スチーム タンク式

[サイズ・質量]
サイズ 幅498x高さ396x奥行399(取っ手含む442)mm
質量 20 kg

メーカー :TOSHIBA

・容量が30Lなので4人家族でも十分な大きさです。2段調理もできるのでストックを作る際にも非常に便利です。

・トーストはオートトーストとスチームトーストがあります。途中で裏表ひっくり返すというひと手間はありますが、表面はパリパリで中身はしっとりしたパンに焼きあがり、子供にも大好評です。

・温めは100W~1000Wまであり、温度での設定も可能です。50度前後にすると丁度良い温かさになります。

・温度のセンサーが8つ目赤外線センサーであり、他の電子レンジよりも感度が高くより正確に温めることができます。

・レンジ内には凹凸がほとんどないので掃除がしやすく、中にライトがあるので暗い中でも操作ができるので便利です。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000のメリット

購入して3ヶ月経ちますが毎日朝昼晩とかなりの回数使っています。容量が大きいので以前と比べて温める回数が半分くらい減りました。

以前は温める時間を1回1回ボタンで秒、分と指定していたのですが、右下の丸いボタンをひねるだけで時間指定できるのが早くて楽です。

また、温めたりない時は1度だけ「延長」することができ、

1度レンジのドアを開けた後でも閉めなおせば同じ条件で再度温めることができ、再設定する時間が省け便利です。

付属のレシピ本にもたくさんの料理が載っていて、今まで挑戦することが無かった新たなメニューも増えて満足です。特にパンのレシピが多く、無添加でパンが作れるのはありがたいです。また、番号をセットすれば勝手に時間調理できるメニューもあり「レンジが調理する」という感覚が家事をより楽にしてくれています。

グラタンや焼き芋も簡単にできますし、野菜とお肉を天板において焼くだけで立派な夕食のおかずになります。どれも簡単で美味しいです。

↑グラタン

↑焼き芋

↑野菜とお肉を天板において焼いただけ

「2段調理」は我が家では焼き野菜やクッキーを作るときに活躍しています。どちらも子供の大好物で、大量にできるのでストックもできて大変便利です。

購入時は「2段調理」は条件には挙げてなかったのですが、予想外に使える機能だったので購入してよかったです。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000のデメリット

様々なサイトで口コミをみて唯一不安に思っていたのが「温めムラ」があると書かれていたことでした。私も実際それを感じていて、購入時に店員から「冷凍のごはんと冷たいおかずを同時に温めた際、それぞれが適温になる」と説明されましたが、だいたい冷凍のごはんは冷たいままで、同時に温めることはできていません。

また時間指定の温めも上手く機能していないことがあり、例えば冷凍パスタを600Wで5分と記載されている商品をそれに沿って温めた場合、真ん中部分が凍ったままの事が何回もありました。

この点に関しては以前使っていた古いレンジでもきちんと温めることができていたのでかなり残念です。毎回きちんと温まっているか確認するのは結構面倒なので、赤外線センサーがあるとうたっている以上、もう少し精度が良くなってほしいです。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000の総合評価

サイズと価格に納得して購入したので買ってよかったです。特にサイズに関しては値段に惹かれて画像26Lにしなくて良かったと思います。

温め、オーブンの機能は難しくなく購入当日から難なく使えて非常に便利です。以前はIHで調理していたものも、レンジでできることがたくさんあるので家事が楽になったと思います。

ただ、未だに使いこなせていない、使うことがないような機能が多くあるのも事実で、もう少し簡素化した電子レンジでも良かったかもしれないとも思います。

しかし買った以上は、今後もっと様々な用途で使っていこうと思います。また電気代が高くなったのか、節約できているかの検証ができていないので今後比較検討していけたらなと思います。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000の口コミ・評判は?

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 庫内が掃除しやすい。操作も容易で、機能的にも全部そろっている。コスパが良いですね。
  • 庫内が大容量で、クッキーを焼くときも二段使えて便利です。
  • 庫内の温まり温度が300度とかなり強力なので、パンを焼くのにちょうどいい。

悪い感想や要望などの口コミ

  • トースターとしては時間がかかる。
  • 操作がちょっと複雑。
  • 簡単なものほど、時間がかかる。トースト、餅とか。

SNSの反響は?

インスタでも東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000は話題になっているようです。

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-SD3000の購入を考えている人へアドバイス

私は口コミの良さからこの商品を検討しましたが、やはり他の人の実際使ってみた感想を知ることは重要だと感じました。また、何の機能が必要不可欠なのか、いらない機能はどういったものかを明確にした方が良いです。

前回の電子レンジは10年以上前の物だったので、現在店頭に並んでいる物とは機能が全く違い、店頭で説明してもらってもいまいちピンとこない点も多かったです。価格も4万円前後~20万円前後とかなりひらきがあったので、値段設定もある程度はしておいた方が良いと思います。

店頭で何種類も電子レンジを見に行きましたが、機能は似たりよったりな部分もあるので、その場で実際に使えない分不安な点もあるかもしれませんが、パッと見た感じが自分の好みかどうかなどで決めても良いかと思います。

オーブンレンジ
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました