【レビュー】アテックス トール マッサージクッション AX-HCT208

マッサージ機

アテックス トール マッサージクッション タタキもみ AX-HCT208を2ヶ月ほどで2日に1回は使っている『たらちゃん』(30歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

アテックス トール マッサージクッション タタキもみ AX-HCT208

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

アテックス (ATEX) トール(TOR) マッサージクッション TATAKI MOMI(タタキもみ) AX-HCT208を購入しようと思ったきっかけ

主人も私も、体をよく動かす上に、パソコン作業も多い仕事に就いていて、毎日体の疲れが溜まっていました。お互いにマッサージをしてあげたり、してもらったりしていましたが、マッサージをする方も疲れるし、してもらう方も、素人のマッサージじゃ物足りないし…。それでも、まだ若いし、マッサージ器は高そうだし、買うのは早いかな、と考えていました。

でも、家電量販店や雑貨店に買物に行くたびに、マッサージ器を試せる場所があれば試すと、少しマッサージをしただけでも、かなり疲れがとれたので、「やっぱり欲しい!」と思うようになりました。

そこで、金額が安く、サイズが小さい、肩用と足用のマッサージ器を先に購入しました。後は腰用があれば完璧、ということで、腰用のマッサージ器を探し始めました。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208を知ったきっかけは?

この商品を知ったのは、たまたま買物に行ったショッピングセンターでした。何種類か並んでいたマッサージ器を試し、サイズ感や値段、デザインを比較して、このマッサージ器が欲しい、と思うようになりました。また、TVCMでも見たので、有名なものなのだと思い、安心しました。

マッサージクッションを買う際に重要視したポイントとは?

私がマッサージクッションを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。

1.機能

機能性を最も重視しました。たたきモードともみモードがあり、

  • 腰の状態に応じて使い分けができること
  • ヒーター機能が付いていて、腰を温めながらマッサージをすることができること
  • 腰だけでなく、背中もマッサージできるサイズであること

が前提で、そのようなマッサージ器をいくつか試し、一番使って気持ち良かったもの、疲れがとれたものを選ぼうと思いました。

2.デザイン

おしゃれな部屋にしたかったので、シックなデザインで、家の雰囲気を壊さないデザインのものにしました。

3.使いやすさ

持ち運びしやすく、部屋のどこでも使えること。使わないときに、あまり邪魔にならずに、コンパクトに置いておけること。

4.メーカー

口コミ数が多かったり、ホームページを見たりして、このメーカーのものなら大丈夫かな、と安心できるようなものを選びました。

購入に迷ったマッサージクッションは?

購入に迷ったマッサージクッションは以下の商品です。

ATEXルルド マッサージクッション

オムロン マッサージクッション

スライヴ マッサージシート

マッサージ器なので、一番大切にしたのは、使い心地でした。気持ちが良く、使い終わった後に腰の痛みや重さが軽減されることはもちろん、腰だけでなく、腰と背中もマッサージしてもらえるサイズ感、たたきモードともみモードの両方があること、ヒーターが付いていることなど、マッサージ器に求めているものが全てついていることが理由でした。

いろいろとインターネットで口コミを見たり、実際に試したりする中で、少しずつ候補を絞り、最終的には、おしゃれな部屋にしたかったので、その雰囲気を壊さない、シックなデザインのものを選びました。

また、先に購入していた足のマッサージ器も、同じTORのマッサージ器で、使っていて不満がなかったことも決め手となりました。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208の特徴、性能

TOR  マッサージクッション AX HXT218 紹介動画

  • 管理医療機器 医療機器届出番号: 226AABZX00167000
  • サイズ:(約)37×55×20cm
  • 本体構造部材:ABS樹脂クッション材:ウレタンフォーム本体張り材:ポリエステル100%
  • 定格電源:AC100V 50/60Hz
  • 消費電力:35W(ヒーター8W)
  • 保証期間:1年間
  • 付属品:ACアダプター
  • 本体重量(kg):5.0

ボタンが本体の右側面に付いており、上のボタンは電源、真ん中はヒーター、下はモードを変えるボタンになっている。

下のボタンを1回押すと上下移動しながら「もみ+たたき」2回押すと、その場で「たたき」3回押すと、上下移動しながら「もみ」のモードになる。

コードは3メートル20センチほどあり、コンセントの近くでなくても使える。持ち手が付いており、重さは5キロと、そこまで重くないので、好きな場所に簡単に移動して使える。15分のタイマーが付いているので、使っている間に寝てしまっても、自動で電源が切れる。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208のメリット

使い始めて2ヶ月で、2日に1回くらい使っています。1回の使用時間は5分から10分です。主人はロッキングチェアに置いてリラックスしながら、私はソファに置いてテレビを見ながら使っています。酷使しているわけではないので、故障したり、調子が悪くなったり、ということはありません。

↑動画です(読み込みに時間がかかる場合があります)

重要な使い心地ですが、コンパクトなマッサージ器にしては十分なたたき・もみの力で、腰の痛みや重みが軽減されます。ヒーターを使えば、さらにほぐされている感覚を味わうことができます。

壁に立て掛けて置いておけるので、普段はソファの端に立てておき、使いたくなったら、ぱっと移動。コードが長いので、常にコンセントに差した状態にしておけば、使いたい場所に置き、スイッチを押すだけですぐに使えます。

腰用に、と思って購入しましたが、床に置いてその上に太ももやふくらはぎを乗せると、足もマッサージしてもらえるのも良かったです。

こだわっていたデザインですが、部屋のどこに置いても目立ちすぎず、ただ、アクセントになり(赤色を購入したので)、その点も気に入っています。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208のデメリット

人によってはメリットにもデメリットにもなると思うのですが、個人的にはカバーの布がもう少し厚みがある方が好みです。布が薄いので、もみ玉がゴリゴリと当たって、慣れるまで痛かったです。ただ、主人はゴリゴリが気持ちいいと言っていたので、好き好きです。

ACアダプタがコードの中間くらいにあるので、床にコードを垂らしているときに、つまずいてしまったことがあります。アダプタが、本体の近くかコンセントプラグの近くか、どっちかにあるとより良いかと思います。

カバーが取り外して洗えるのですが、マジックテープが強力なのと、中身を出すのに力が要ります。私は力が強い方なので問題なかったですが、年配の方が使うには、洗濯はしにくいかもしれません。

あと、サイズがコンパクトで良いのですが、身長の高い方には、肩や腰に合わないかもしれません。その下にクッションなどを挟めば問題なく使えると思います。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208の総合評価

総合評価としては、買ってよかったと思います。使用中は、しっかりマッサージされている感覚を味わえ、疲れもとれるし、マッサージ器には必要、と考えていた、サイズ感・モードが選べること、ヒーターが付いていることの3つをクリアしているので、その時点で満足。

モードは2種類ですが、疲れが取れれば、そんなにたくさんのモード切替は必要とは思わないので、問題ありません。持ち運びもしやすく、コードも長いので、使いたいときに、パッと使えるのも高評価です。

全身がマッサージできる椅子型のものは大きくて邪魔になるし、何よりも高くて買えないですが、値段も高くなく、好きな場所で使えるし、使わないときも邪魔にならないので、むしろ椅子型のものよりも良いのでは、と思うくらいです。置き方を変えれば、足もマッサージできますし。

あえてデメリットを挙げれば、という感じで、もみの強さ・カバーの薄さ・洗濯のしにくさ・サイズ感について書きましたが、普段使っている分には、不満な点は何もありません。

アテックス トール マッサージクッション タタキもみ AX-HCT208

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208の口コミ・評判は?

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 少し大きい枕程度で邪魔にならずソファーに立てかけられるのがいいです。揉み力も十分で、たたきもあって温熱も感じられます。ふくらはぎなどのマッサージも簡単にできるので手軽で良いです。
  • TORはたたきが強いので、しっかりほぐしてくれます。
  • ごりごりと揉みほぐしてくれます。これはコスパが良いです!

悪い感想や要望などの口コミ

  • 170cm程度の身長だと少し足らないぐらいです。いつも下にクッションを噛ませています。
  • カバーのデザインがださい。
  • 重さが結構ある。

SNSの反響は?

インスタの評判

ジャーニーさん(@janijaniko)がシェアした投稿

マッサージクッション買いました。

Atsuko Enomotoさん(@a25eno)がシェアした投稿

このマッサージクッション気持ちいいです。

アテックス トール マッサージクッション TATAKI MOMI AX-HCT208の購入を考えている人へアドバイス

椅子型のものは高いし、置く場所がない!でもマッサージ器が欲しい!と思っている方には、とてもオススメできる商品です。金額もそこまで高くなく、コンパクトで収納に困らない、使いたいときにどこでもすぐ使える、しっかりマッサージができて疲れがとれる…などメリットが多いマッサージ器です。

ただ、マッサージ器は、使い心地の好みにかなり個人差があると思いますので、いろいろなものを実際に試してみて、自分に合うと思ったものを購入するのが大切だとは思います。

我が家に遊びに来てくれた人にも、「使ってみてー。」とオススメしていますが、みなさん「気持ちいい!」と言ってくれ、好評です。色も3色あるので、好みのものを選んでいただければ、と思います。

  • たらちゃん』(30歳/女性)のその他のレビューはこちら
たらちゃん | LIBLOOM
「たらちゃん」の記事一覧です。
マッサージ機
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM