流しそうめん機「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ」を1年間で5月~10月に数回使ってみた『金山さん』(33歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 流しそうめん機 タカラトミー 「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ」を購入しようと思ったきっかけ
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラを知ったきっかけは?
- 流しそうめん機を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った流しそうめん機は?
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの特徴、性能
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラのメリット
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラのデメリット
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの総合評価
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの口コミ・評判は?
- ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの購入を考えている人へアドバイス
流しそうめん機 タカラトミー 「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ」を購入しようと思ったきっかけ
この商品を購入したきっかけは、昨年の夏に子供をあまり外出に連れていけなかったため、自宅の中だけでも少し夏を満喫できないかと思い購入しました。
一般的に、自宅内の流しそうめん機というものは、平面でグルグルと楕円のコースを回っているだけというイメージがありました。しかし、この商品は、しっかりと流れとスライダーがあり、流れの中でそうめんをすくう楽しさを味わえるものでした。そこで、購入を決断しました。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラを知ったきっかけは?
ビックストリームそうめんスライダーエクストラを知ったきっかけは、アマゾンや楽天のネットショップの広告だったと思います。
はじめは、この商品より上位モデルでスライダーの距離ももっと長い物でした。しかし、そちらは値段も高めだったので、関連商品で探していくと、このビックストリームそうめんスライダーエクストラを発見し値段も手ごろだったので購入を決断しました。
流しそうめん機を買う際に重要視したポイントとは?
商品を買う際に、重視した点はスライダーの長さと値段です。
家庭用流しそうめん機というものは、平面でプールをグルグル回るような機械が主流の印象でした。しかし、流しそうめんと言えば、子供の頃に、子供会などで夏休みにやったあの青竹でできたレーンにそうめんを流しみんなで取り合う印象が強く、自分の子供にも似たような体験を簡単にさせてあげたいと思っていました。
この、ビックストリームそうめんスライダーエクストラは、スライダーの長さが全長3.6mあり、スライダーも3段構成となっています。家族4人でやっても十分楽しめる大きさで、水も循環型で流しっぱなしでも心配ありません。値段も5千円弱と季節商品としては手頃な値段になっています。
購入に迷った流しそうめん機は?
購入に迷った流しそうめん機は以下の商品です。
HAC 流しそうめん風流 透明の極
HAC ハック 電池式 流しそうめん風流 透明の極 オリジナル 清涼感 楽しい パーティー
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ
購入の際、悩んだ所は値段とスライダーの長さです。他の2つの商品と比較し悩みました。
1つ目が「HAC 流しそうめん風流 透明の極」です。こちらは、値段は5千円しないくらいで手頃な価格なのですが、スライダーも短く、スラロームも段になっていません。少し、スライダーの長さに物足りなさを感じました。
次に、 「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ」です。こちらは、スライダーが全長5m、スラロームの段も3段+2段の構成で、ダイナミックに楽しめる商品でした。
買えるならこの商品を購入したいくらいでしたが、値段が3万円近くすることもあり、夏しか使わない流しそうめん機にそこまでお金を出すことは考えられませんでした。そのため、スライダーの長さ、値段のバランスが取れたビックストリームそうめんスライダーエクストラの購入を決断しました。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの特徴、性能
メーカーイメージ動画
対象年齢:15歳以上
単2形アルカリ乾電池2本使用
この商品の特徴は、何と言っても全長3.6mのスライダーの長さです。
下部のボタン押すと稼働します。最大高低差が56㎝で、3段スラロームでプールに向かって流れていきます。スライダー自体もスケルトンで流れが良く見えます。
また、要所要所に楽しみもあり、頂上にはザブーンバケツがあり、獅子落としの容量でそうめんを流してくれます。
スライダー途中には、ソーメンゲートがあり、流れる楽しさが倍増します。付属の製氷機でイルカや浮き輪の氷を作ることができ、涼しさもプラスしてくれます。水はプールからポンプで汲み上げられ、常に循環しているのであふれ出る心配はありません。
流れ的には以下のような順番です。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラのメリット
ビックストリームそうめんスライダーエクストラを購入して1年が経ちます。流しそうめん機なので、使用期間は暑い時期に限られます。5月~10月くらいの時期に使用します。実際に使用してみて、購入して良かったと思います。
購入した理由、夏場にあまり外出できない時期があったので、子供を何とか楽しませ、夏の気分を味合わせてあげたいという思いで購入しました。休みの日のお昼の時間がちょっとしたイベントの時間に早変わりします。室内でできるので、準備も簡単で、子供でもそうめんを流すことができます。
ポンプで水をしっかり吸い上げ循環してくれ、全長3.6mのスライダーをそうめんが流れるので、結構迫力もあり、玩具とは思えないクオリティの高さです。
うちは、家族3人で使用していますが、3,4人で使用するのがちょうどよい人数かもしれません。スライダーが長く、3段のスラロームになっているので、流す人が1人いて3人くらいまでは、そうめんを取る側になれます。
季節ものなので買ってもあまり使わないかもしれないという不安がありましたが、そんなことはなく夏場に大活躍してくれます。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラのデメリット
デメリットとしては、組み立てと片付けが大変なことです。
スラロームがレーンごとに細かくパーツパーツに分かれているので、番号を見ながら組み立てる作業が一手間かかります。
また、そうじの際も、レーンを全部洗うのがパーツが細かく、量も多いのでキッチンでスペースを取り大変です。一旦始めると、時間もかかるので、何か予定がある日にはあまりお勧めしません。
食事の速度がみんな遅くなるので、準備なども含め食事に2時間くらいはかかると想定しておいた方が良いです。特に子供は時間がかかります。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの総合評価
自宅で、流しそうめんをしたい方には、お勧めの商品です。特に、小さいお子さんがいる方にはお勧めです。全長3.6mのスライダー、3段のスラロームが、大人でも満足できる流しそうめん体験を提供してくれます。水も循環式なので、一度必要量入れてしまえば、ポンプで循環し続けてくれます。
組み立て式なので、使わないときはばらして箱にしまっておけます。値段も5千円しないくらいなので、何回も使用すると考えるととても費用対効果の高い商品になっています。
値段的にも手ごろで、誰もが持っている物でもないので、プレゼントやビンゴの景品などにも喜ばれそうな商品です。同じような方式の家庭用流しそうめん機の中では、遊びごたえがあり費用対効果が高い商品だと思います。この夏、流しそうめんをしたい方には、断然お勧めです。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの口コミ・評判は?
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 25個のパーツがありますが、番号がついていて組み立てが容易です。子供も楽しんで組んでいくので、達成感がありますね。
- うちでは麺を流す係と、食べる人と交代でやっています。せわしなく食べるより良い効果をもたらしてくれますね。
- 1回目は親と一緒に組み立てていましたが、2回目は4歳の子供でも簡単に組んでいました。そうなると親はそうめんの用意だけになるので、楽です。
- ちょっとした集まりに大人6人で使いましたが盛り上がりました!面倒だけどイベント性が増します。
悪い感想や要望などの口コミ
- そうめんを食べていくと、水が少なくなるので、水足ししないとポンプの引き上げが弱くなります。
- 始める時はいいけど、後片付けがかなりうんざり。
- そうめんが最終的に着水するプールが小さい。そうめんがあふれ出ます。
- 部品点数が多いので、片付けがその分とても労力がかかります。
- 途中で水を変えたくても、変えられない。ちょっと最後は汚くなるのが微妙。
- 音がうるさくい。
インスタの評判
キャッチうまいぞ!
ハイテンションな流しそうめん。
せがまれてそうめんスライダーゲット
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラの購入を考えている人へアドバイス
この夏は、是非自宅で流しそうめんをしたいという方にお勧めの商品です。結婚式の二次会の景品や夏祭りの景品にもお勧めです。使いやすいので、購入してもしまいっぱなしにならず、大活躍してくれます。
スライダーの全長が3.6mで、3段のスラロームが付いているので、迫力もあり、ただプール内を周る流しそうめん機とは違います。清涼感をしっかり感じることができる商品になっています。
あまり、外出できなという方も自宅でできるアクティビィティとして、家族うけする商品です。
値段も5千円以内で購入でき、手頃な値段になっています。
- 『金山さん』(33歳/男性)のその他のレビューはこちら

流しそうめん機の各種ランキング記事はこちら
▼安いおすすめ流しそうめん機ランキング10選!家に居ながら夏を満喫
