【レビュー】ジェントス ヘッドライト HW-000Xを夜釣りに使う

ヘッドライト

夜釣りライトにGENTOS ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xを1年ほど使ってみた『秀才さん』(26歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

GENTOS ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000X

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xを購入しようと思ったきっかけ

私は、趣味で魚釣りをしています。夜釣りをする機会で手元が空き両手作業がしやすいために、ヘッドライトを愛用しています。

以前は、エナジャイザー LED ヘッドライトHDL2005GRを使用していました。

↑エナジャイザー HDL2005GR (比較用)

↑GENTOS HW-000X (比較用)

以前の製品は、200ルーメンで照射範囲のコントロールはできませんでした。

↑GENTOS HW-000X(上)とエナジャイザー HDL2005GR(下)

そこでより明るくて照射範囲をコントロールできるものがほしいと思うようになりました。そこで購入したものは、300ルーメンで照射範囲のコントロールのできるGENTOS ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xを選択しました。

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xを知ったきっかけは?

以前からヘッドライトを使用していたためにGENTOSというメーカーを知っており、GENTOSはヘッドライトのランキングでAmazonやYahooショッピングなどで上位に表示されていて知りました。

工事現場やレスキューなどでも使用されているメーカーなので高い品質だと感じています。

LED ヘッドライトを買う際に重要視したポイントとは?

私がヘッドライトを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の4つです。

  1. 高価格であればたくさんの高性能が付きますので比較的低価格帯であること。
  2. 明るさを表すルーメン数が300ルーメンあること。
  3. 照射範囲のコントロールができること。
  4. 日本でトップシェアを誇るメーカーGENTOSであること。

購入に迷ったLED ヘッドライトは?

購入に迷ったヘッドライトは以下の商品です。

  • エナジャイザーLEDライト HDL2505BK
  • 冨士灯器 ZEXUS ZX-700 ブーストモデル
  • LED LENSER H8R
  • パナソニック 3WハイパワーLEDヘッドランプBF-281
  • LED ヘッドライト TOMPA
  • PETZL コンパクトヘッドランプ ティカ E93
  • Black Diamond スポットBD81053
  • LOGOS メタルウルトラヘッドビーム400
  • CVLIFE CREE XM-L T6
  • Sunix LEDヘッドライト
  • WOLFTEETH LED ヘッドライト Cree ヘッドライト
  • AFUNTA ヘッドライト

価格について悩みました。高価格であればたくさんの高性能が付きます。価格帯を低くしても性能(明るさ、特性など)で満足度の高いもの選びました。

ライトの本質である明るさという点で悩みました。明るい方が作業性がよく、ライトとしての仕事度が高いと思います。以前持っていた200ルーメンより高い300ルーメンを選びました。

ライトの幅が調整できるということにこだわりました。照射範囲のコントロールができると広域が見やすくなり、また、遠くが見やすくなるなど状況によって照射範囲を変えることで用途を増やすことができます。

この3点で、GENTOS HW000Xを購入しました。

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xの特徴、性能

GENTOS HEAD WARS Series動画紹介

  • 明るさ300ルーメン
  • 点灯時間8時間

  • 全4種類の点灯・点滅モード

↑HW-000Xのスポットビーム

↑HW-000Xのワイドビーム

  • 照射範囲のフォーカスコントロールが可能
  • 照射距離176m

  • 単三電池3本
  • 防滴仕様(IPX4準拠)
  • インスタントオフスイッチ(点灯から数秒後にスイッチを一回押すことで消灯可能。普段はモードが4種類あるために1周するまで消灯ができない)

  • 後部認識灯(安全対策として赤色の点灯・点滅が可能)

↑GENTOS HW-000X 通常のヘッド角度

↑GENTOS HW-000X 最大のヘッド角度

↑GENTOS HW-000X 通常のヘッド角度(横側から)

↑GENTOS HW-000X 最大のヘッド角度(横側から)

  • 80°可動式ヘッド

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xのメリット

使ってみて大きさが大きくないために、扱いやすい製品であります。

求めていた通りの明るさがあり、以前の200ルーメンとは比較したら一目瞭然で明るいということがわかるほどの光量であると思います。

フォーカスコントロールができるので、遠くを見たいときや広範囲を見たいときなど幅広い場面で活躍ができます。私は、夜釣りでの使用目的だったために、移動中は広範囲を照らし、遠くを見たいときにはスポットを使用して安全に魚釣りを楽しむことができています。

一般的な電池である単三電池なのでコスト的に抑えることができます。屋外での使用がメインになるので防滴仕様であることも安心して使うことができている要因だと感じています。

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xのデメリット

使ってみて大きさは大きくないんですが、単三電池が3本必要なので少し重さを感じています。以前使用していたものが単四電池3本だったので80gくらいの違いがありました。全体で200gほどなので重たすぎるということはないんですがもう少し軽い方が使用目的によっては便利が良くなるかもしれません。

完全防水ではないので雨の日に直接水が触れると壊れる原因になります。防滴仕様であるだけなので雨の場合は少し気を使ってしまいます。電池からライト部分に配線が伸びているので、断線などで使用ができない状態になりやすいと思います。見た目からも配線が見えるのでシンプル、スマートという見た目ではないと感じます。

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xの総合評価

価格から判断するととてもコストパフォーマンスに優れた良品であることは間違いありません。明るさ300ルーメンでフォーカスコントロールが付き、後部認識灯があるので非常に優れています。

また、単三電池ということで使用頻度が高い電池なので扱いやすいということも言えると思います。夜釣り、アウトドア、非常時用など使う手段は多くあるので安価なもので少し性能が良いものがほしいのであればこのGENTOS ヘッドライト HW-000Xを購入すべきだと思います。

GENTOS ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000X

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xの口コミ・評判は?

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • ヘルメット着用時にしっかりフィットするように、クリップとゴムバンドが付いてきます。非常に重宝しますね。
  • 照射光が絶妙な広さで見やすくストレスもないです。
  • 光量がかなり明るい。手袋をしていても操作可能なスイッチで使いやすいです。
  • 僕にとってちょうど良い明るさと視野角ですね。ヘルメット着用時に付けていますが、重さもこれぐらいなら大丈夫です。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 電池ケースの蓋開閉がわかりにくく、蓋の爪部分が破損しやすいです。爪に余計な力がかからないように開閉しないとすぐ破損します。
  • 防水性能がないのは痛い。

SNSの反響は?

インスタの評判

Yas_mie-yangさん(@mie_yang0414)がシェアした投稿

いままでのやつとは比べものにならないくらい明るい。

k.kawakamiさん(@kawastagram.0310)がシェアした投稿

これで夜でも無敵。

ひろしさんさん(@hi10shy)がシェアした投稿

同じものをこれで3つ目か4つ目だ。

GENTOS LED ヘッドライト HEAD WARSシリーズ HW-000Xの購入を考えている人へアドバイス

ヘッドライトのメリットは頭につけることで使用できるので両手が空くことです。アウトドア以外にも、何か作業をしたい、両手を自由にしたいときにはヘッドライトを使用すると思います。。そのヘッドライトの中でもGENTOS ヘッドライト HW-000Xは高い機能性があり、しかもコストパフォーマンスが高い製品になります。

最近では、災害による停電などが頻繁に起こるようになりました。その中で、懐中電灯を持って避難すると片手がふさがりまた、ライトの幅が狭く安全の確保が難しくなります。その時の備えとしても活躍する製品であると思います。是非、検討してみてください。

ヘッドライト
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました