今回は、初めてのマザーズバッグとしておすすめのトートマザーズバッグをまとめました。
リュックやショルダーなど様々なタイプのマザーズバッグがありますが、トートマザーズバッグは、特に種類が多くどれを選んで良いのか迷ってしまう…という話をよく耳にします。
そこで、先輩ママ達の意見や、トートマザーズバッグを選ぶポイントと併せて、使い勝手が良く、見た目もおしゃれなトートマザーズバッグを厳選して紹介します。
初めてのマザーズバッグ選び、または大切な方へのプレゼント選びの参考にしてみてください♪
▼トート以外のマザーズバッグも検討したい!という方はこちら


- トートマザーズバッグはこんな方におすすめ
- マザーズバッグに対する先輩ママのアドバイス
- トートマザーズバッグの選び方の4つのポイント
- 【トート】マザーズバッグのおすすめ人気ランキングベスト10!
- おすすめママトートバッグの比較表
- マザーズバッグ Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
- おしゃれ重視ならトートママバッグで決まり☆
トートマザーズバッグはこんな方におすすめ
トートマザーズバッグは、他のタイプのマザーズバッグよりもバッグ口が広いので、荷物が取り出しやすくなっています。かさ張るオムツも、たくさん入れることができ、取り出すのも簡単なので、ファーストママバッグとして人気があります。
また、カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいデザインのバッグが多いので、子育て中でもおしゃれを楽しみたい!という方に支持されてます。
- 車での移動が多い
- 子どもが乳児(オムツがたくさん必要/走り回らない)
- おしゃれを楽しみたい
マザーズバッグに対する先輩ママのアドバイス
ここで、先輩ママ達の意見をみていきましょう。実際にマザーズバッグを使ってみての意見なので、マザーズバッグを選ぶ際の参考になさってください。
まずは、マザーズバッグの選び方についての意見です。
私は乳児期はマザーズバッグ重宝したよ!
仕切りのないトートだとガサガサしなくちゃいけなくて、必要なものすぐに出せないし。
普通の大きめのバッグがあれば、マザーズバッグはいらないのでは?と思う方もいるかと思いますが、やはり色々と工夫が施されているマザーズバッグの方が使い勝手が良いという意見が多いです。
最初は一時期のことだしなんでもいーやと思って
安くてダサいマザーズバッグ買ったら
自分でも驚くほど
「ママになったから、こんなダサいバッグ使わなきゃいけないんだ」
と落ち込んだので、
結局好きなデザイン、好きなブランドを買うのが
一番ではないかと思いました。
マザーズバッグは、子どもとのお出掛けの際は基本的に毎回持ち歩くものなので、機能性だけでなく、見た目も重視したいですね。
次に、マザーズバッグの種類についての意見です。
リュックは子供が歩きだしてからが重宝しますね
産まれたての時は荷物入らないかも
リュックとトートバッグ使い分けてる!
公園とか外遊び系はリュック。
ベビーカー乗ってたり、支援センターの時はトートバッグ。
「子どもが動き回らない時は、トートマザーズバッグ」「子どもが動き回るので両手を空けておきたい時は、リュック」という方が多いようです。
トートマザーズバッグの選び方の4つのポイント
トートマザーズバッグを選ぶ際にチェックしたい4つのポイントをまとめました。
1.バッグの重さ
トートマザーズバッグを選ぶ際に、まずチェックしたいのが、トートバッグ自体の重さです。ベビー用品は、年齢が低い程多いので重くなります。特に、ミルク育児の場合は哺乳瓶や湯冷ましも加わるのでかなりの重さになります。
とあるアンケートによると、一般的に荷物の総重量がだいたい3kgを越えると荷物が重たいと感じるそうです。トートバッグの重さは素材によって大きく異なります。厚めの帆布や合皮のものだと700g以上のものもあります。
また、金属の飾りなどが付いているタイプのトートバッグはその分重いので、マザーズバッグにはあまり向きません。
2.持ち手の持ちやすさ
持ち手の素材や太さも、重要な決め手になります。ライフスタイルによって、おすすめが異なるので、以下を参考にしてみて下さい。
- 持ち手があまり太くない
- 持ち手が短め
- スナップで持ち手を1つにまとめられる
- 持ち手が太め
- 持ち手が長め
- クッション性のあるショルダーパッド付き
3.ポケット
普通のトートバッグを選ぶ際は、ポケットの数や大きさはあまり重要ではありませんが、ママトートバッグの場合は、ポケットが重要な決め手になります。ベビー用品は、細々したものが多いのでバッグの中がごちゃごちゃにならないように、内側に大きめのポケットまたは仕切りがあると便利です。
また、赤ちゃんを抱いたまま、バッグの中の物を探すのは想像以上に大変なので、鍵やタオル、ティッシュなどがすぐに取り出せるように外側にもポケットがいくつかあるものがおすすめです。
4.バッグ口
【トート】マザーズバッグのおすすめ人気ランキングベスト10!
10位:DELFONICS(デルフォニックス)インナーキャリングトートバッグLサイズ
DELFONICS(デルフォニックス)インナーキャリングトートバッグLサイズは、シンプルなキャンパス地で、どんなコーデにも合わせやすいと人気です。しっかりと自立するので、中身を取り出すのも簡単。バッグ口はファスナー付きなので、ものを落とす心配がないのもおすすめポイントです。外側に大きめのポケットが3つ付いているので、タオルなどもすぐに取り出せます。
サイズ | 横49×縦34×マチ15 cm |
重量 | 530g |
素材 | コットン |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 軽い上に、収納力も抜群です。ポケットが内側&外側にたくさん付いているので使いやすいです。
- 作りがしっかりとしていて、自立するので使い勝手が良いです。
悪い口コミ
- 外側のポケットに奥行きがないため、厚みのあるものを入れると内側のポケットに物が入りません。外側のポケットにも奥行きが欲しいです。
- ブラックを購入したのですが、色味が思っていたのと少し違かったのが残念です。
9位:Surmonter トートバッグ
Surmonter トートバッグ は、使い勝手が良いと人気のマザーズバッグです。底は拡張できるので、替えの靴や汚れた服などをしまうのに便利です。また、持ち手にはパッドが付いているので、重い荷物を肩にかけても痛くなりにくいです。内側にボトルスタンド付きなので、哺乳瓶を立てて入れることも可能です。さらに、荷物を入れていなくても自立するので、荷物の出し入れも楽々です。
このタイプのトートバッグは、微妙なロゴなどが印字されているものが多いですが、こちらは印字なしのシンプルデザインなのも高ポイントです。
サイズ | 横56(底46)×縦35×マチ18 cm |
重量 | 700g |
素材 | 防水ナイロン |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 厚みがしっかりとあり、型崩れせずに長く使えそうです。
- 2段になっているので、下に着替えなどを入れられて便利です。
- シンプルデザインんあので、夫と兼用できます。
悪い口コミ
- 上段に物を沢山入れていると、下段を開けにくいです。
- 肩掛け用の長いストラップも付いているとさらに良いと思います。
8位:モノア マザーズバッグ
モノア マザーズバッグ は、マザーズバッグらしくない、おしゃれなバッグを持ちたい!という方におすすめです。バルーン型で、マチもしっかりとあるので、荷物がたっぷり入ります。カーキ、パープル 、ベージュ 、ブルー 、グレー 、ブラウンの6色展開なので、好みの色を選べるのも嬉しいポイント。ファスナー付きポケットを含めた6つのポケット&小物用フック付きで、使い勝手も良いと好評です。
サイズ | 横33×縦35×マチ17 cm |
重量 | 約550g |
素材 | キャンバス地 ( 帆布 ) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 生地がしっかりしています。色も思っていた通りで気に入りました。
- 重くない上、荷物が沢山入るのでマザーズバッグにピッタリです。
- 丸みのあるデザインが可愛いです。肩からかけられるので便利です。
悪い口コミ
- ポケットがたくさんあるので、時々どこにしまったかわからなくなります。
7位:Sunflora マザーズバッグママトート
Sunflora マザーズバッグママトートは、大容量で使いやすいと人気のマザーズバッグです。内側と外側にポケットがたくさんあるので、細々したベビー用品もきちんと整理できます。
また、斜め掛け用のショルダーパット入りショルダーベルトがついていたり、哺乳瓶用の保温ポケットがあったりと、至れり尽くせり。また、オムツ換えシートが付いてくるのも嬉しいポイントです。
サイズ | 横50×縦32×マチ16 cm |
重量 | 約685g |
素材 | 記載なし |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 思っていたよりも大きく、さらにポケットも多いので便利です。生地もしっかりしています。
- ベビーカーに掛けられるベルトが付いているのが良いです。コスパも良いと思います。
悪い口コミ
- 届いてすぐは臭いがきつかったです。
- 使用感はとても良いですが、バッグの色が思っていたよりも濃いグレーでした。
6位:thea thea(ティアティア)マザーズトートバッグINDIGO BABY
thea thea(ティアティア)マザーズトートバッグINDIGO BABYは、おしゃれママ達に人気のLAスタイル。機能性とデザイン性を兼ね備えたマザーズバッグです。
撥水加工の施されたデニム風のポリエステルで作られているので、お手入れが簡単な上に軽いと好評です。リボンは取り外し可能なので、どんな服にも合わせやすいです。
サイズ | 横48×縦30×マチ16 cm |
重量 | 約500g |
素材 | ポリエステル |
良い口コミ・悪い口コミ
View this post on Instagram
良い口コミ
- 荷物をたくさん入れても、バッグ自体が軽いので重くなりません。
- オムツ換えシートと哺乳瓶用の保温ケースが付いていて、コスパが良いです。
悪い口コミ
- 同ブランドの他のマザーズバッグよりも値段が少し高いです。
- 思っていたよりも、安っぽい見た目でした。
5位:CHEPTTY(チプティー)マザーズバッグトートバッグ
CHEPTTY(チプティー)マザーズバッグトートバッグは、マザーズバッグ用に作られた生地で出来ているので、デニム調なのにしっかり防水&軽量です。バッグ口はファスナーとマグネットホックが付いているので、状況に応じて使い分け可能です。
斜め掛け用のひもが付属されているので、ベビーカーにかけたり、斜め掛けバッグとして2WAYで使うこともできて便利です。
サイズ | 横52×縦29×マチ20 cm |
重量 | 約460g |
素材 | コットン50%、ポリエステル50% (デニム調とプレーンブラックはポリエステル100%) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 生地がしっかりとしていて、自立するので便利です。内側が防水なのも嬉しいです。
- 収納力があるのに軽いので、マザーズバッグにぴったりです。
- 斜め掛け用のひもは、ショルダー部分にカバーが着いているので肩が痛くなりません。
悪い口コミ
- 数日でなくなりましたが、届いてすぐは臭いが少し気になりました。
4位:TaTa Labo マザーズバッグ
TaTa Labo マザーズバッグは、キルティング仕様で軽くて柔らかい、使い心地の良いマザーズバッグです。赤ちゃんとのお出掛けも、おしゃれも楽しみたいというママにおすすめです。
前面に大きなチャック付きポケットが付いているので、スマホや財布などパッと取り出せて使いやすいと好評です。また、長さ調整可能のショルダーベルト付きなので、斜め掛けバッグとしても使えます。
サイズ | 横40×縦30×マチ15 cm |
重量 | 約620g |
素材 | 高密度ナイロン |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ふわふわのキルティング生地で触り心地がよいです。内側は明るいピンク布なので、物が見やすく取り出しやすいです。
- ポケットが多くて使い勝手抜群です。
- 物が沢山入り、バッグ自体が軽いので使いやすいです。
悪い口コミ
悪い口コミは現時点ではなし
3位:Riverland(リバーランド)マザーズバッグ デザイナートートバッグ
Riverland(リバーランド)マザーズバッグ デザイナートートバッグは、大容量のスタイリッシュバッグで使い勝手も良いと好評です。哺乳瓶を入れる保温ポケットや、ファスナー付きの大型ポケットなど、計10個のポケットが付いています。
また、手に馴染みやすく耐久性のあるPUレザーの持ち手も魅力の1つ。ベビーカー用のストラップ、オムツ換えシート、斜め掛け用のショルダーベルトもついて、コスパも◎です。
サイズ | 横40×縦35×マチ16 cm |
重量 | 約600g |
素材 | コットンキャンバス、ポリエステル |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- キャンバス地なので、季節を問わず使えるのが良いです。見た目も想像していた以上におしゃれで満足です。
- 丈夫で軽く、整理整頓もしやすいので、荷物をたくさん入れても使いやすいです。
悪い口コミ
- 内側のポケットが安っぽい印象を受けました。
- もう少し軽いとパーフェクトでした。
2位:D’colle(ディーコレ)マザーズバッグRoyal
【ディーコレ】2wayマザーズバッグRoyal[D’colle ]
D’colle(ディーコレ)マザーズバッグRoyalは、カジュアルにもフォーマルにも合うと、おしゃれママ達に支持されているママトートです。ママ達の声を元につくられたバッグなので、使いやすさお墨付きです。
底面に取り外し可能のオムツ換えシートが内蔵されていたり、バッグを直置きしてもOKな底鋲がついていたり、まさに痒い所に手が届くデザインになっています。
付属のショルダーベルトは、以前はナイロン製でしたが「滑り落ちて使いにくい」という使用者からの声を受けて、テープ素材に変更するなど、消費者のニーズに真摯に答える姿勢も好感が持てます。
サイズ | 横48×縦33×マチ19 cm |
重量 | 約520g |
素材 | ナイロン、ポリエステル |
良い口コミ・悪い口コミ
View this post on Instagram
ディーコレのママバッグは、荷物が多い日にピッタリ!
良い口コミ
- おしゃれで飽きのこないデザインなので、長く使えそうです。
- 軽くて大容量で使いやすいです。持ち手がスナップで1つにまとめられるのも良いです。
悪い口コミ
- 臭いが少し気になったので、風に当ててから使用しました。
- 底ポケットのファスナーがぶつかり合って、うるさいです。
1位:KLOKOLマザーズバッグ トートバッグ
KLOKOLマザーズバッグ トートバッグは、長めの持ち手で、肩にかけやすいと好評です。また、クッションパッド付きなので、肩が痛くなりにくいです。ポケットも多いので、整理整頓もしやすいデザインになっています。水や汚れに強い素材で作られているので、お手入れも簡単です。
サイズ | 横37.5×縦30×マチ17 cm |
重量 | 約400g |
素材 | オックスフォード素材 |
良い口コミ・悪い口コミ
2:OUTDOORのリュック。数年前に旦那に、買ってもらったやつ。仕事で使ってたのをそのまま活用。財布取り出しにくいのが難点。
KLOKOLのトート。旦那に荷物を持ってほしい時はこれ使う。
3:三鷹の森ジブリ美術館!妊娠中行きたかった。ディズニーもいきたいー!あと観劇っ!ミュージカルみたい!
— さくら@1y (@sakuranboy77) October 4, 2018
良い口コミ
- 大容量なのに、見た目はそんなに大きく感じないところが気に入っています。コスパも良いです。
- ポケットが多くて使いやすいです。1Lの水筒もポケットに入ります。
悪い口コミ
- 思っていたよりも、ペラペラな作りでした。
- 付属の保温バッグは、きちんと保温できませんでした。
おすすめママトートバッグの比較表
サイズ | 重量(約) | ポケット数 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
DELFONICSインナーキャリングバッグL |
横49×縦34×マチ15 cm | 530g | 8 | ¥4,320 |
Surmonter トートバッグ |
横56(底46)×縦35×マチ18 cm | 700g | 記載なし | ¥2,480 |
モノア マザーズバッグ |
横33×縦35×マチ17 cm | 550g | 6 | ¥2,680 |
Sunfloraマザーズバッグ |
横50×縦32×マチ16 cm | 685g | 内側9/外側7 | ¥7,380 |
thea thea INDIGO BABY |
横48×縦30×マチ16 cm | 500g | 6 | ¥15,876 |
チプティー マザーズバッグ |
横52×縦29×マチ20 cm | 460g | 8 | ¥4,200 |
TaTa Labo マザーズバッグ |
横40×縦30×マチ15 cm | 620g | 記載なし | ¥4,480 |
Riverland マザーズバッグ |
横40×縦35×マチ16 cm | 600g | 内側5/外側5 | ¥3,980 |
D’colle マザーズバッグRoyal |
横48×縦33×マチ19 cm | 520g | 11 | ¥13,800 |
KLOKOL マザーズバッグ |
横37.5×縦30×マチ17 cm | 400g | 10 | ¥2,999 |
※価格は、2020年1月現在のAmazonまたは楽天でのものです。
マザーズバッグ Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
おしゃれ重視ならトートママバッグで決まり☆
マザーズバッグと一口に言っても、リュックやショルダーなど、様々なタイプがあるので迷ってしまいますよね。それぞれに利点がありますが、トートマザーズバッグは他のタイプのバッグよりもおしゃれ重視のものが多い傾向にあります。
カジュアルにもフォーマルにも合わせられるデザインのバッグもあるので、バッグがコーデに合わない…という心配もありません。
おしゃれで使いやすいトートマザーズバッグを見つけて、赤ちゃんとのお出掛けをさらに楽しんでください♪
▼マザーズバッグの詳しいレビューはこちらをチェック
