【2020年最新版】3大メーカーの電動歯ブラシおすすめ!SNSの口コミで高評価はコレ!

電動歯ブラシアイキャッチ画像 電動歯ブラシ

皆さんは、電動歯ブラシ使っていますか?普通の歯ブラシでは中々落とせない、歯垢や歯のステイン、黄ばみをしっかりと落としてくれる電動歯ブラシ。歯の健康を考える上では、欠かせないアイテムです。

とはいえ、電動歯ブラシの種類は多種多様。どれを選んだら良いか悩みますよね。そこで今回は、大手3大メーカー「ブラウン/フィリップス/パナソニック」の電動歯ブラシの違いを比較した上で、2020年度版おすすめの電動歯ブラシを紹介していきます。

スポンサーリンク
  1. 電動歯ブラシは奥が深い!
  2. 電動歯ブラシの選び方の3つのポイント
    1. 1.ヘッドの大きさ
    2. 2.タイプ
    3. 3.価格
  3. 電動歯ブラシ3大メーカー比較 ブラウン/フィリップス/パナソニック
  4. 電動歯ブラシのおすすめ人気ランキングベスト10!
    1. 10位:ブラウンオーラルB ジーニアス10000
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    2. 9位:パナソニック ドルツ EW-DP33
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    3. 8位:ブラウン すみずみクリーン プレミアム D1004132BK
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    4. 7位:パナソニック ドルツ EW-DM62
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    5. 6位:パナソニック ドルツ EW-DA43
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    6. 5位:フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーン HX6806/65
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    7. 4位:パナソニック ドルツ EW-DP53
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    8. 3位:フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション  HX9304/08
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
      2. フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション 電動歯ブラシ HX9304/08の実際の使用感を取材しました♪
    9. 2位:ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 D205232MXBK
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
    10. 1位:フィリップス ソニッケアー エキスパートクリーン HX9662/06
      1. 良い口コミ・悪い口コミ
  5. 【2020年版】おすすめ電動歯ブラシの比較表
  6. 電動歯ブラシ Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
  7. 電動歯ブラシで歯の健康を守ろう

電動歯ブラシは奥が深い!

電動歯ブラシと一口に言っても、駆動方式の違いがあり、またホワイトニングに特化したもの、歯周病予防に特化したものなど、様々なタイプがあります。最新の上位機種は、クリーンモードの他にマッサージモードなどいくつかのモードが付いているものもあります。

どれが良いのか調べれば調べる程、その奥深さゆえにわからなくなってきてしまう電動歯ブラシ。まずは、電動歯ブラシを選ぶ上で重要なポイントをチェックしていきましょう。

電動歯ブラシの選び方の3つのポイント

家電アドバイザー:ケンさん
電動歯ブラシは、価格・性能が幅広くまさにピンキリです!安いという理由だけで選んでしまうと、パワーが弱くて全然磨けなかったり…と失敗しがちです。

無駄な買い物をしない為に、まずは電動歯ブラシの選び方のポイントから見ていきましょう!

1.ヘッドの大きさ

普通の歯ブラシ程ではありませんが、電動歯ブラシのヘッドの大きさもメーカーによって多少の違いがあります。一般的に歯ブラシのヘッドは小さい方が隅々まで届くので良いとされていますが、電動歯ブラシの場合は、あえて小さいサイズcmを選ぶ必要はありません。

自分の口に対してヘッドがあまりに小さいと、磨き終わるまでに時間がかかってしまうからです。

ただし、口が小さいと自覚している方は、大きめヘッドだと奥まで全く届かなかったり、歯や歯茎に必要以上に当たって振動を強く感じてしまうので、小さめのヘッドがおすすめです。

2.タイプ

電動歯ブラシの駆動方式についてみていきましょう。

回転式電動歯ブラシ
  • 丸いヘッドがクルクル回って磨く
  • 振動回数が多い
  • 1分間に約3,000回以上回転
  • 歯のツルツル感を実感しやすい
音波振動式電動歯ブラシ
  • 高速の音波振動で磨く
  • 1分間に約30,000回以上振動
  • 歯と歯茎の間の歯垢を落としやすい

※音波振動式とは、高速という意味で、音波が出るわけではありません。

音波水流式電動歯ブラシ
  • 高速振動と幅広い振幅の組み合わせで、音波水流を発生させて磨く
  • 1分間に約31,000回振動
  • 歯間と歯肉縁をしっかりとやさしく磨く

3.価格

充電式の電動歯ブラシの価格は、3,000円以下のものから15,000円以上のものまで幅広くあります。

その違いの1つめは、メーカーの持つブランド力。他の商品同様、大手メーカーのものは知名度の低いメーカーのものと比べて価格が高い傾向にあります。

しかし、ただ単にブランド力があるから高いという訳ではなく大手メーカーならではの実績や信頼は侮れません。大手メーカーは購入後の保証やサポートもしっかりしているので、安心です。

2つめは、モード(機能)数の違いです。同じメーカーのものでも、この違いによって価格に差が出ます。

上位機種には、通常のクリーンモードの他にステインオフモードやガムケアモードなど数種類のモードが搭載されています。細かく歯のケアをしたいという方は、自分に合っているモードを搭載した電動歯ブラシがおすすめです。

その一方で、いくつかモードがあっても結局クリーンモードしか使っていないという声もよく聞くので、初心者の方はまずはシンプルなクリーンモードのみの電動歯ブラシからスタートするのが無難です。

3つめは、発売されてからの年数です。電動歯ブラシも他の電化製品同様、毎年新しい機種が開発・発売されています。当然、最新の機種は当然高くなり、型落ちの機種は価格が下がりやすくなります。

最新の機種は改良点があったり優れた機能が追加されたりしますが、実際には前の機種とそこまで変わらなかったり、前の機種の方が使いやすかったりする場合もあるので、最新機種かどうかということにはこだわらず選びましょう。

最後に注意点として、本体が安くても替えのブラシが高い場合もあるので、購入前にブラシの値段も調べておくと良いでしょう。

電動歯ブラシの価格の違い
  • ブランド力
  • モードの数
  • 発売からの年数(最新機種かどうか)
替えブラシの参考価格
ブラシの種類/本数 参考価格 1ブラシあたりの価格
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーンブラシステイン除去用/4本 ¥5,950 約¥1,487
ブラウン オーラルB マルチアクションブラシ/5本 ¥3,548 約¥709
パナソニック ドルツ 山切りタイプ/4本 ¥790 約¥197

※価格は、amazonでの2020年2月現在のものです。

家電アドバイザー:ケンさん
替えブラシにも種類があるので、種類によって多少値段は違います。

とはいえ、だいたいどこの替えブラシが安いかは上の表を見れば一目瞭然かと思います。

電動歯ブラシ3大メーカー比較 ブラウン/フィリップス/パナソニック

電動歯ブラシの大手3大メーカーといえば、「ブラウン/フィリップス/パナソニック」です。それぞれのメーカーごとの特徴をみていきましょう。

ブラウン(BRAUN) フィリップス(PHILIPS) パナソニック(Panasonic)
商品シリーズ名 オーラルB ソニッケアー Doltz(ドルツ)
駆動方式 回転式 音波水流式 音波振動式
ブラウンのおすすめポイント
  • 世界最大手メーカー
  • 歯のツルツル感をすぐに実感できる
  • 歯垢除去に特化
フィリップスのおすすめポイント
  • 音波水流方式なので、矯正器具、歯科補綴物(詰め物、クラウン、ラミネートベニアー)にも適している
  • デザイン性に優れている
  • 上位機種の性能が断トツで凄い
パナソニックのおすすめポイント
  • 本体が国産
  • ヘッドが小さめ
  • 充電時間が短い
家電アドバイザー:ケンさん
この3大大手メーカーでいうと、どのメーカーが一番優れている!っていうのは、ないんですよね。

各社個性があるので、選ぶ決め手となるのは、ずばり「好み」!ちなみに僕はゴリゴリ磨く感じが好きなんで、ブラウン派です。

電動歯ブラシのおすすめ人気ランキングベスト10!

電動歯ブラシを選ぶポイントや、大手メーカーの特徴を把握したところで、いよいよおすすめランキングの発表です!

10位:ブラウンオーラルB ジーニアス10000

ブラウンオーラルB ジーニアス10000は、確実に歯を磨き上げたいという方におすすめのブラウン オーラルBの最高峰モデルです。

圧倒的な歯垢除去力で、歯科クリーニングのようなツルツルの磨きあがりを体験できます。

また、本体内蔵のモーションセンサーとスマホ専用アプリのカメラ機能の2つのセンサーで毎日の歯磨きをアシストしてくれます。

持ちやすさにこだわったスマートな持ち手も好評です。

おすすめポイント
  • アプリと連動し毎日の歯磨きをアシスト
  • 持ちやすさにこだわったハンドル
  • 6つのモードで細かくケア
サイズcm 記載なし
重量 記載なし
電源 AC100~240V
充電時間 約12時間
使用時間 約12日間
付属品 電動歯ブラシ本体
ブラシヘッド2本
充電器
トラベルケース
スマートフォンホルダー

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 本当に歯がビックリするほどツルツルになります。
  • 高いので迷いましたが、買って良かったです。
  • 歯医者さんで褒められるほど、歯がツルツルにしっかりと磨けます。

悪い口コミ

  • アプリに、もう少し詳細な磨き箇所の説明があればさらに良かったです。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Shiho**Sato** (@floral_days_) on

9位:パナソニック ドルツ EW-DP33

パナソニック ドルツ EW-DP33は、歯間の歯垢までしっかりケアできるハイグレードモデルです。

密集極細毛ブラシと、歯科衛生士推奨のヨコ磨きで歯周ポケットにひそむ歯周病の原因菌をしっかりとかき出します。

3つのモードと3種類のブラシをケアに合わせて選べます。

おすすめポイント
  • W音波振動
  • おしゃれで機能的なデザイン
  • クイックチャージ機能
サイズcm 高さ23.5
幅2.9
奥行3.5
重量 約110g
電源 AC100-240V
50-60Hz
充電時間 フル充電:1時間
クイックチャージ:2分
使用時間 最長90分
付属品 極細毛ブラシ(コンパクト)
極細毛ブラシ(ラージ)
マルチフィットブラシ
充電スタンド,
ブラシスタンド
ACアダプター

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 中々とれなかった歯垢も綺麗になりました。W音波洗浄で、本当に歯がツルツルになります。価格以上の価値があると思います。
  • 充電スタンドに入れた時に本体が底に付かないので、衛生的です。また、デザインも高級感があります。
  • 口が小さめなので、コンパクトヘッドが嬉しいです。

悪い口コミ

  • 効果が高い分、振動が凄いです。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by @porygo on

8位:ブラウン すみずみクリーン プレミアム D1004132BK

ブラウン すみずみクリーン プレミアム D1004132BKは、2020年4月3日発売予定の初心者向けの新モデルです。

しっかり磨ける「クリーンモード」と、やさしく磨ける「やわらか回転モード」の2モードを搭載。握りやすい特別設計グリップなので、従来のスタンダードモデルと比べて、滑りにくく持ちやすくなっています。

おすすめポイント
  • 2020年4月3日発売
  • 滑りにくい特別設計グリップ
  • 初心者におすすめ
サイズcm 高さ24.2
幅11
奥行5.2
重量 約314g
電源 AC100-110V
充電時間 16時間
使用時間 32分
(8日間)
付属品 本体
充電器

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

新商品のため、現時点での口コミはなし

7位:パナソニック ドルツ EW-DM62

パナソニック ドルツ EW-DM62は、5,000円以下とは思えない高性能な電動歯ブラシです。

2つのブラシが付属しているので「歯周ポケットや歯と歯ぐきの間などをケアしたい時」「歯面や噛み合わせ面をしっかり磨いてツルツルの歯へしたい時」と用途に合わせて使い分けることができます。

軽量・スリムで手磨きのように気軽に使えるので、初心者の方におすすめです。

おすすめポイント
  • スリム&軽量
  • お手頃価格
  • 初心者向け
サイズcm 高さ22
幅1.85
奥行1.9
重量 約55g
電源 AC100V-240V
50/60Hz
充電時間 約17時間
使用時間 約30分
付属品 スリム用密集極細毛ブラシ
スリム用マルチフィットブラシ
充電器

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • お手頃価格ながら、洗浄力が高く、歯がツルツルになります。
  • ヘッドが小さめで、磨きやすいです。
  • 手に馴染みやすく使いやすいです。

悪い口コミ

  • 充電スタンドのコードがもう少し長いとさらに便利だと思います。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by SHIORI🌸🌻🌺 (@shiocosme_) on

6位:パナソニック ドルツ EW-DA43

パナソニック ドルツ EW-DA43は、毛先の細さ約0.02mmの新「極細毛ブラシ」なので、歯周ポケットや歯間などの細かいすき間までしっかり届くと好評です。

とはいえ、デリケートな歯周ポケット。必要以上に極細毛が入り込まないように、毛先に3mmの段差をつけるなどこだわって作られています。

歯ぐきを直接刺激し、歯ぐきを爽快にケアするガムケアモードも搭載されており、ガムケアをしっかりとしたいという方におすすめです。

おすすめポイント
  • 超極細毛ブラシ
  • 磨き時間お知らせタイマー
  • リニア音波振動
サイズcm 高さ23.5
幅2.8
奥行3.3
重量 約105g
電源 AC100-240V
50-60Hz
充電時間 フル充電:1時間
クイックチャージ:2分
使用時間 最長90分
付属品 極細毛ブラシ(コンパクト),
マルチフィットブラシ
シリコンブラシ,
充電スタンド,
ブラシスタンド
ACアダプター

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 他社に比べて圧倒的に充電時間が短いのに、電池の持ちが良いです。
  • ブラシがコンパクトなので、奥までしっかりと磨けます。
  • 防水なので、清潔に保ちやすいです。

悪い口コミ

  • 振動が強いので、くちびるや歯茎がくすぐったいです。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by とよ (@toyo7526) on

5位:フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーン HX6806/65

フィリップス ソニッケアー プロテクトクリーン HX6806/65は、初めての電動歯ブラシとしておすすめしたい商品です。

シンプルな機能ながら、音波水流によりしっかりと歯垢を除去します。歯列にフィットしやすいブラシで、奥歯の裏まで磨き上げます。

どれを買ったら良いのかよく分からないという方や、機能は少なめで良いという方におすすめです。

おすすめポイント
  • シンプル機能
  • 過圧防止センサー
  • 初めての電動歯ブラシにおすすめ
サイズcm 高さ25
幅3.1
奥行2.8cm
重量 約132g
電源 AC100V-240V
(海外対応)
充電時間 約48時間
使用時間 約2週間
1日2回、2分間使用した場合
付属品 プロテクトクリーンハンドル
ホワイトプラスブラシヘッド
ブラシヘッドキャップ2
充電器台
取扱説明書

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • ハンドルが丁度良い太さで持ちやすいです。
  • 初めて電動歯ブラシを買ったのですが、シンプルでわかりやすくとても良いです。
  •  つい力を入れ過ぎてしまうので、過圧防止センサーが有難いです。

悪い口コミ

現時点では悪い口コミはなし

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 海宝毅 (@takeshi_kaihou) on

4位:パナソニック ドルツ EW-DP53

パナソニック ドルツ EW-DP53は、2019年9月に発売されたW音波振動搭載で様々なケアができる上位モデルです。

目的によって選べる5つのモードと7本のブラシで、悩みに合わせたケアが可能です。日本人の歯に合わせたコンパクトなヘッドを採用しているので、小さくすき間のある歯も磨きやすいと評判です。

充電スタンドは、歯ブラシの底が密着しないフロートチャージなので、汚れをふきとりやすいく常に清潔に保てます。

おすすめポイント
  • 新ハイグレードモデル
  • フロートチャージ
  • 急速充電
サイズcm 高さ23.5
幅2.9
奥行3.5
重量 約110g
電源 AC100-240V
50-60Hz
充電時間 フル充電:1時間
クイックチャージ:2分
使用時間 最長90分
付属品 極細毛ブラシ(コンパクト)
極細毛ブラシ(ラージ)
マルチフィットブラシ
ポイント磨きブラシ,
シリコンブラシ
ステインオフブラシ
ステインオフアタッチメント,
ステインクリーンペースト
充電スタンド
携帯ケース
ブラシスタンド
ACアダプター

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 海外メーカーのものと比べ、充電時間が短いのが良いです。
  • しっかりと磨け、満足です。
  • 充電器が清潔に保てるのが気に入っています。見た目も良いです。

悪い口コミ

現時点で悪い口コミはなし

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 松本 かつや 髪質改善スペシャリスト (@katsuya.life) on

3位:フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション  HX9304/08

フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション HX9304/08は、歯垢除去力に定評のある電動歯ブラシです。5つのモードから、その日の好みや状態に合わせて選ぶことができます。

舌磨きブラシも付いているので、口臭が気になる方にもおすすめです。また、専用のグラスに入れるだけで充電ができる、おしゃれさも好評です。価格は高めですが、それに見合った性能です。

おすすめポイント
  • 音波水流の強力な洗浄力
  • 高性能な5つのモード(クリーン、ホワイト、センシティブ、ガムケア、ディープクリーン)
  • 電器用グラス
サイズcm 高さ25.6
幅2.8
奥行3.1
重量 約140g
電源 AC100V-240V
50/60Hz
充電時間 約24時間
使用時間 約3週間
1日2回、2分間使用した場合
付属品 ダイヤモンドクリーンブラシヘッド
レギュラーサイズ本
アダプティブクリーンブラシヘッド レギュラーサイズ1本
舌磨きブラシヘッド1本
携帯用ブラシヘッドキャップ2個
充電器台
充電器用グラス
充電トラベルケース
USB充電アダプタ
USBケーブル
取扱説明書
替ブラシリーフレット

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • パワフルで、歯がツルツルピカピカになります。
  • 喫煙者なのですが、ステイン、黄ばみがよく落ちます。

悪い口コミ

  • ヘッドがもう少し小さいとさらに良いです。
  • コップ型充電器がおしゃれですが、場所をとります。

インスタの評判

*yomima*さん(@o00_o00_)がシェアした投稿

フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション 電動歯ブラシ HX9304/08の実際の使用感を取材しました♪

▼フィリップス ソニッケアー ダイアモンドクリーン ディープクリーンエディション 電動歯ブラシ HX9304/08の使用感も取材しておりますので、購入を検討中の方はこちらも参考にして下さい。

2位:ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 D205232MXBK

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 D205232MXBKは、新開発のナナメ植毛マルチアクションブラシを搭載した人気の電動歯ブラシです。3D丸型回転で、歯垢をたたいて浮かし、しっかりかき出します。丸型ブラシは歯と歯ぐきの境目にフィットするので、歯垢を効果的に除去することができます。歯茎マッサージモードも付いていて、お手頃価格。コスパが良くおすすめです。

おすすめポイント
  • 3D丸型回転
  • 丸型ブラシ
  • 歯茎に優しい「押し付け防止センサー」
サイズcm 高さ19.5
幅2.7
奥行3.4 cm
重量 約132g
電源 AC100V 50/60Hz
充電時間 約22時間
使用時間 記載なし
付属品 マルチアクションブラシ(EB50)1本
ホワイトニングブラシ(EB18p)1本
トラベルケース
充電器

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 振動式の電動歯ブラシよりも、磨き上がりがスッキリと感じます。
  • 丸型回転なので、磨き残しなくしっかりと磨けます。

悪い口コミ

  • 音がうるさいです。
  • ヘッドが大きく、口が小さいので奥歯が磨きにくいです。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Tomoyuki Kusui (@daiankichijitu) on

1位:フィリップス ソニッケアー エキスパートクリーン HX9662/06

フィリップス ソニッケアー エキスパートクリーン HX9662/06は、まるでプロの方が磨いてくれているようなエキスパートレベルの歯磨きを体験できる電動歯ブラシです。

アプリと連動しており、定期的に歯磨きの状態を記録したプログレスレポートを配信してくれるので、歯磨きの改善点をしっかりと把握することができ、歯磨きの質を向上させることができます。

家でもきちんとケアをしたいという方は、フィリップス ソニッケアー エキスパートクリーン HX9662/06をぜひ試してみて下さい。

おすすめポイント
  • エキスパートレベルの歯磨きを体験できる
  • アプリと連動
  • ソニッケアーの新シリーズ
サイズcm 高さ25
幅3.1
奥行2.8cm
重量 約132g
電源 C100V-240V 50/60Hz(海外でも使用可能)
充電時間 約24時間
使用時間 約2週間(1日2回、2分間使用した場合)
付属品 ハンドル
プレミアムクリーンブラシヘッド
プレミアムガムケアブラシヘッド
充電器
トラベルケース
取扱説明書

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • ブラシが大きめなので広範囲をカバーしてくれて、短時間でもしっかり磨けます。
  • スマホアプリで手軽に歯磨き状況が見えるのが良いです。
  •  本体が細くなっているので持ちやすいです。 前シリーズよりも総合的に優れていると思います。

悪い口コミ

  • 持ち手がスベスベしているので、少し滑りやすいです。

インスタの評判

 

View this post on Instagram

 

A post shared by @shi23yo02tsu on

【2020年版】おすすめ電動歯ブラシの比較表

家電アドバイザー:ケンさん
上記のランキングでおすすめした電動歯ブラシを、わかりやすく比較表にしました。これを見れば、各電動歯ブラシの違いが一目瞭然です!

※メーカー別にする

搭載モード 付属ブラシ 価格
ブラウンオーラルB
ジーニアス
10000
  • プロクリーン
  • やわらかクリーン
  • ホワイトニング
  • 舌クリーニング
  • 歯ぐきケア
  • クリーン
やわらか極細毛ブラシ
マルチアクションブラシ
¥31,680
パナソニック
ドルツ
EW-DP33
  • Wクリーン
  • ノーマル
  • ソフト
極細毛コンパクト
極細毛ラージ
マルチフィットブラシ
¥19,800
ブラウン
すみずみクリーン
プレミアム
D1004132BK
  • やわらか回転モード
  • クリーン
記載なし ¥4,378
パナソニック
ドルツ
EW-DM62
 

  • ノーマル
  • ソフト
スリム用密集極細毛ブラシ
スリム用マルチフィットブラシ
¥4,900
パナソニック
ドルツ
EW-DA43
  • ノーマルモード
  • ソフトモード
  • ガムケア
極細毛ブラシコンパクト
マルチフィットブラシ
シリコンブラシ
¥13,800
フィリップス
ソニッケアー
プロテクトクリーン
HX6806/65
  • クリーン
ホワイトプラスブラシヘッド
クリーンプラスブラシヘッド
¥9,781
パナソニック
ドルツ
EW-DP53
  • Wクリーン
  • ノーマルモード
  • ソフトモード
  • Wガムケア
  • ステインオフ
極細毛ブラシコンパクト
極細毛ブラシラージ
マルチフィットブラシ
ポイント磨き
シリコンブラシ
ステインオフブラシ
¥27,920
フィリップス
ソニッケアー
HX9304/08
  • クリーン
  • ホワイト
  • センシティブ
  • ガムケア
  • ディープクリーン
ダイヤモンドクリーン
アダプティブクリーン
¥16,500
ブラウン
オーラルB
PRO2000
  • クリーン
  • 歯ぐきケア
マルチアクションブラシ
ホワイトニングブラシ
¥15,800
フィリップス
ソニッケアー
エキスパートクリーン
HX9662/06
  • クリーン
  • ガムヘルス
  • ディープクリーンプラス
  • ホワイトプラス
プレミアムクリーンブラシヘッド
プレミアムガムケアブラシヘッド
¥25,126

※価格は、楽天またはamazonでの2020年3月30日現在のものです。

電動歯ブラシ Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら

その他の電動歯ブラシ 売れ筋ランキングはこちら

電動歯ブラシで歯の健康を守ろう

筆者は今まで普通の歯ブラシで十分だろうと、電動歯ブラシを使っていなかったのですが、最近使い始めてその威力にただただ驚いています。どんなに丁寧に磨いても、普通の歯ブラシは電動歯ブラシの足元にも及ばないと実感しました。皆さんも、ぜひピッタリの電動歯ブラシを見つけてください☆

▼電動歯ブラシの詳しいレビューはこちらをチェック
電動歯ブラシ
「電動歯ブラシ」の記事一覧です。
電動歯ブラシ
スポンサーリンク
■この記事の担当
misa

libloomスタッフのmisaです☆ 無頓着な夫と息子の3人暮らしなので、うちで使う家電や家具などの選定&購入は私が一手に担っています。

とにかくリサーチが大好きなので、気になる商品があるとトコトン調べ尽くします。類似商品との比較はもちろん、総合的なコスパやデザイン性など調べ始めると止まらなくなる性格なので、楽しみながらおすすめの商品を皆様に紹介していきたいと思います!

misaをフォローする
misaをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM

コメント

  1. […] 電動歯ブラシおすすめランキング【2019年版】口コミで高評価☆皆さんは、… […]

  2. […] 電動歯ブラシおすすめランキング【2019年版】口コミで高評価☆皆さんは、… […]