愛猫のためにキャットタワーの購入を考えている人は多いのではないでしょうか?
ですがキャットタワーを実際に購入する場合、どんなキャットタワーを買えばいいのかわからずに悩んでいる人も少なくありません。
キャットタワーにも色々な種類やタイプのものがありますが、今回は特にインテリアの邪魔をしない、とってもおしゃれで素敵なキャットタワーを紹介していきます。
これからキャットタワーの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- インテリアを邪魔しないおしゃれなキャットタワーが欲しい
- おしゃれなキャットタワーを選ぶポイント
- おしゃれで人気なキャットタワー10選
- 10位:キャットタワー 猫タワー スタンダード式 ハンモック&爪とぎ&ベッド&ネズミ付き
- 9位:マウ (Mau) Mauタワー アントレ
- 8位:アイリスオーヤマ インテリア キャットランド L オフホワイト P-ICL-L
- 7位:ottostyle.jp キャットタワー 4ROOMs 120cm 据え置き
- 6位:おうちで木登りタワー シングル
- 5位:ペッツデポ オリジナルねこタワーハピネス
- 4位:タンスのゲン キャットタワー 130cm 据え置きタイプ
- 3位:ボンビアルコン (Bonbi) キャットポール
- 2位:ottostyle.jp キャットタワー キャットツリー
- 1位:SONGMICS キャットタワー 174cm巨大サイズ
- Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
- おしゃれなキャットタワーで飼い主も大満足!
インテリアを邪魔しないおしゃれなキャットタワーが欲しい
ソイちゃんとラテちゃん。かわいいね。カメラ目線だね。このオシャレなキャットタワー。✨✨
まーくん、メタリカの映画観に行ったんだね。メタリカポーズに自撮り。
無事で何よりです。 pic.twitter.com/i5Saj3AY1D— [ドロチュウ] (@cat_tukai) October 13, 2019
【キャットタワー レポ8】
スタイリッシュなタイプのものを選んでみて、最初は物足りないかな?と心配でしたが、逆に天井付近まであるので違った楽しみがありそう☺️
後は場所を取らずシンプルなので部屋馴染みが良かったです。毎日凄い勢いで駆けのぼっていくのでトトも満足そうです良かったね♡ pic.twitter.com/7CnUP0Zxqn
— トトのいえ (@toto_noie) February 19, 2020
キャットタワーを買ったのはいいけれど、部屋に置くと何だかインテリアの邪魔をしている・・・おしゃれじゃない・・・。こんな経験ありませんか?
猫が大喜びするキャットタワー、どうせ部屋に置くならインテリアに馴染むようなおしゃれなキャットタワーがいいですよね。
でも機能面や安全性が低いとおしゃれでも意味がありません。おしゃれでありながら、キャットタワーとしても優れているものを選ばなければいけません。
さっそく選ぶポイントを見ていきましょう。
おしゃれなキャットタワーを選ぶポイント
では、おしゃれなキャットタワーを選ぶポイントを紹介していきます。
デザイン
近所の温泉で猫トイレ内蔵キャットタワーのデザイン中
隣りの客のいびきが煩くて集中できないσ^_^; pic.twitter.com/I4pMwGGhLf
— DunshRunner@断酒 (@tj_yeah) January 3, 2020
おしゃれなキャットタワーを選ぶには、まずはやっぱりデザインをチェックしてみましょう。色合いや形が部屋の雰囲気に馴染むでしょうか?
商品画像や口コミを参考にして、どんなデザインなのかを確認し、部屋の雰囲気にあっているかどうかを考えて見ましょう。
もし家のインテリアのカラーを決めているのであれば、そのカラーにあった色合いのキャットタワーを選ぶといいですよね。
サイズ感
新しいキャットタワーを、育児用の部屋に設置❤️
大人の子には小さい これは、子猫用だな~
サイズ感間違えた~ pic.twitter.com/q3nGIirKl5— こむぎらぶ (@komugi717) June 14, 2019
コンパクトなキャットタワーは可愛い印象ですし、スリムなキャットタワーはスタイリッシュな雰囲気を出すことができます。高さも横幅もあるキャットタワーは、インテリアの中心になるくらいの存在感を出してくれることでしょう。
キャットタワーのサイズを確認して、部屋に置いたときにどのような存在感になるのか想像してみてくださいね。
猫が楽しめる工夫がされている
いっちぃさん、家飼いなら大丈夫ですよ♀️
外に出すと、除草剤撒いた草食べたり交通事故、ダニ拾い…色々とリスク高くなるんで家飼いが良いかと思います。
ただストレス発散出来るよう、キャットタワーとか工夫が必要ですが— yoko cristie (@yokocristie) May 2, 2020
デザインがいくらおしゃれであっても、猫のことを考えて作られていないキャットタワーでは意味がありません。
例えば爪とぎやハウスが付いていたり、ハンモックが付いていたりと、猫がちゃんと楽しめる工夫がしてあるかどうかも大切なポイントです。
おしゃれで人気なキャットタワー10選
では、おしゃれなキャットタワーを紹介していきます。
10位:キャットタワー 猫タワー スタンダード式 ハンモック&爪とぎ&ベッド&ネズミ付き
キャットタワー 猫タワー スタンダード式 ハンモック&爪とぎ&ベッド&ネズミ付きは、リーズナブルでおしゃれなキャットタワーです。初めてキャットタワーを買うという人におすすめです。
階段・ハウス・ベッド・ハンモック・爪とぎなど、猫が楽しめる工夫もちゃんとされています。
- 据え置きタイプで安定感がある
- 低いので高齢猫におすすめ
- 支柱が爪とぎになっている
- ネズミのおもちゃがついている
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 59×49×148cm |
重さ | 記載なし |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- コスパが良いわりに、丈夫でしっかりした作りです。猫たちも喜んで使ってくれています。
悪い口コミ
- 思っていたより小さくてびっくり!ぽっちゃり体系のうちの猫には向いていません。
9位:マウ (Mau) Mauタワー アントレ
マウ (Mau) Mauタワー アントレは、高齢の猫やジャンプが苦手な猫におすすめのキャットタワーで、ナチュラルな色合いがおしゃれです。
コンパクトですが3個のハウスが付いているので、多頭飼いの家庭にもおすすめです。
- 据え置きタイプで安定感がある
- 高さも無いので高齢猫や運動が苦手な猫でも使える
- コンパクト
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 51.5×88×99cm |
18.6 | 18.6kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 一目ぼれです!イメージしていた通りに、シンプルでおしゃれで可愛いです。
- 丈夫で安定感がある。
- 老猫にちょうどいい塩梅の高低差。
悪い口コミ
- 思ったより縦長。
Twitterの評判
キャットタワーが壊れたので新しくしました!!すごく気に入っているようで昨日は取り合いをしていました、かなりオススメです!Mauタワーというらしい。#猫 pic.twitter.com/Fef0KhLgqs
— もちうさぎ❤️ (@aitan1024) January 28, 2015
低めだがお家がでかい。MAUタワー pic.twitter.com/VWIkrVptu8
— かにたまころっけ@ (@kanitamacorokke) April 25, 2020
8位:アイリスオーヤマ インテリア キャットランド L オフホワイト P-ICL-L
アイリスオーヤマ インテリア キャットランド L オフホワイト P-ICL-Lは、猫が飽きずに遊べる工夫がされていて、木目調でインテリアとしてもおしゃれなキャットタワーです。
小さめのMサイズもあるのですが、MサイズとLサイズを別売りのブリッジを使って組み合わせることもできます。
- MサイズとLサイズから選べる
- MサイズとLサイズを組み合わせられる
- 撥水加工がされている
- 据え置きタイプで安定感がある
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 59.3×38.0×120.2cm |
重さ | 17.3kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 家具調のデザインなのでリビングにおいても違和感がありません。猫のお気に入りの場所になりました。
悪い口コミ
- うちの大きな猫は満足に動けませんでした。
Twitterの評判
株式会社ルクサ 【2色展開/Lサイズ】猫ちゃんの本能をくすぐる楽しいキャットタワー《インテリア キャットランド》おしゃれなデザインであらゆる部屋にぴったり https://t.co/0GmdxGRaF9 pic.twitter.com/maNLkcGA6z
— Net Storeの闇 (@coopon_ace) June 15, 2016
7位:ottostyle.jp キャットタワー 4ROOMs 120cm 据え置き
ottostyle.jp キャットタワー 4ROOMs 120cm 据え置きは、コロッとした可愛らしいデザインのキャットタワーです。全ての段差が31cm以下なので、上り下りがしやすく高齢の猫にもおすすめです。
高さはそこまでありませんが、コンパクトで多くのスペースを必要としません!
- 据え置きタイプで安定感がある
- 高齢猫足腰の弱い猫に優しい作り
- コンパクトである
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 60cm×74cm×120cm |
重さ | 18kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とっても可愛くて一目ぼれして買いました。届いてみると思っていた通りコンパクトでシンプルでおしゃれでお気に入りです。
悪い口コミ
- 運動量の多いうちの猫には物足りないようです。
Twitterの評判
NuAns COLONY、Aarke Carbonator II、Wilfa Svart Aroma、イワタニの炉ばた大将、https://t.co/CfZ67AazSpのTOTEM #買ってよかったもの2019 pic.twitter.com/IJnzgG0iHr
— 永瀬 (@vomiiit) December 26, 2019
6位:おうちで木登りタワー シングル
おうちで木登りタワー シングルは、シンプルでスタイリッシュなキャットタワーです。猫を飼っている人のアイデアから生まれたキャットタワーで、柱は全部爪とぎになっています。
シンプルながらも猫が喜ぶ工夫がたっぷり!昇るのが大好きな猫を大満足させてくれること間違いなしです。
- 高さがある
- 爪とぎができる
- 猫が昇れる
- ハンモックが付いている
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 60×40×235~255cm |
重さ | 12.9kg |
設置タイプ | 天井突っ張りタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 組み立て終わった瞬間に勢いよく昇っていきました。
悪い口コミ
- 臭いがすることと、上部の金属軸部分がむき出しになるのは改善して欲しいです。
Twitterの評判
ペピイサンタからプレゼント「おうちで木登りタワー」が届きました!ありがとうございます!さっそくのぼってくれてます(^^)>ペピイサンタからのクリスマスプレゼント☆ 欲しい商品の「つぶやいて応募する」でサンタさんからのプレゼントをゲット♪#peppy #dog #cat #xmas pic.twitter.com/Qxk5ytzQsn
— 萩団子 (@hagidango) January 22, 2017
5位:ペッツデポ オリジナルねこタワーハピネス
ペッツデポ オリジナルねこタワーハピネスは、猫がくつろげるベッド・通り抜けて遊べるトンネル・ハウス・爪とぎが付いているキャットタワーです。
カラーはホワイトでナチュラルな印象。お部屋のインテリアを邪魔することなく馴染んでくれます。
- 据え置きタイプで安定感がある
- 爪とぎがついている
- ベッドやハウスがついている
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 55×55×152cm |
重さ | 26.2kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 気に入って元気に走り回っています。
- 組み立ても簡単です。
悪い口コミ
- ステップ台の生地が冬用。
Twitterの評判
うちのは「ペッツデポ」さんのタワーなんじゃけど、ポールは買い替えも出来るよー
でも、爪とぎする所ってだいたい決まっとるけぇ…使い古した所とほぼ使ってない同じ部品のポールを最近入れ替えたところ(矢印の部分)
5年使っとるけど、まだいけそうです pic.twitter.com/1OAsNZJr3t
— ことらモフドール (@kotora501) September 4, 2019
ペッツデポ オリジナルねこタワーハピネスの詳しい使用感を取材しました♪
4位:タンスのゲン キャットタワー 130cm 据え置きタイプ
タンスのゲン キャットタワー 130cm 据え置きタイプ は、低めですが2台のジャンプ台・爪とぎができる支柱・ハウス・ハンモックなどなど、キャットタワーとしての機能はバッチリです。
上り下りがしやすい階段も付いているので、高齢の猫でも使いやすいです。
- 据え置きタイプで安定感がある
- ねずみのおもちゃ付き
- 爪とぎが付いている
- ハンモックとハウスがついている
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 60×79×130cm |
重さ | 13.62kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ファブリックタイプでインテリアにもよく馴染んでくれています。掃除もしやすい!猫達はぶら下がっているネズミのおもちゃで夢中になって遊んでいます。
悪い口コミ
- 思っていたより大きいです!が、その割には安定感がないような気がします。
Twitterの評判
タンスのゲンで買ったタワー、左のやつが何故か二個届いて配送ミスだったから余分に届いたタワーをそのままくれたんだけど、つくねさんが膀胱炎になって粗相したときに板やハンモック取り替えるのに使わせてもらった
というラッキー。 pic.twitter.com/Otu5uj8iRO
— ハコティッシュフォールド (@cat5niku) April 15, 2019
3位:ボンビアルコン (Bonbi) キャットポール
ボンビアルコン (Bonbi) キャットポールは、場所を取らずモダンなデザインのキャットタワーです。棚板が5枚とハンモックが1台ついていて、これらは45度刻みで回転するので、好きな位置に設定することができます。
高さはありますが横幅は少ないので、省スペースでも置くことができます。
- 高さがある
- 省スペースでも設置可能
- 多頭飼いにもおすすめ
- 組み立てが簡単
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 53×70×2650cm |
重さ | 15kg |
設置タイプ | 天井突っ張りタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 場所を取らないし、シンプルなデザインでインテリアの邪魔をしないところがお気に入りです。
悪い口コミ
- ステップの表面が滑るので上ったはいいが降りるのに苦労しているようです。
Twitterの評判
お返事ありがとうございます
もともとは白黒の子だけだったのですが、兄妹猫とのご縁があり現在に至ります
うちで1番高額だったものはキャットポールでしょうか?
今はネコのなる木のようになってますがwボンビアルコン キャットポールって商品名のようです。検索したら相当値上がりしてました pic.twitter.com/zRA7GfMpaU
— スニークライフ (@SneakLife_758) December 17, 2019
2位:ottostyle.jp キャットタワー キャットツリー
ottostyle.jp キャットタワー キャットツリーは、家具のようなキャットタワーです。北欧風デザインで、木をモチーフにして作られています。高さが190cmもあるので、高いところが大好きな猫も大喜び間違いなしです。
組み立てる際に棚板の前後を入れ替えたり、階段を4段から3段にしてみたりと自分でデザインもすることができます。
- 高さがある
- 据え置きタイプで安定感がある
- 爪とぎが付いている
- 自分でデザインして組み立てれる
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 61cm× 56cm× 1.74m |
重さ | 24.4kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 自分で高さが調節できるのがとてもいいと思いました!部屋に溶け込むおしゃれなデザインも気に入っています。
悪い口コミ
- 組み立てるのが大変でした。
Twitterの評判
猫カフェにもこれと同じキャットツリーあったのに…登ってることなんてそんな見たことなくて
はにちゃんも実は
このキャットツリー登ってみたかったのかなー??はに
『そーそーそー
ひとりじめしたかった!ってかんじ!』 pic.twitter.com/D5sJs9d50J— いくらさーもんはにー (@ikuratan_kana) February 27, 2019
1位:SONGMICS キャットタワー 174cm巨大サイズ
SONGMICS キャットタワー 174cm巨大サイズは、高級感のあるロシアンブルーがインテリアにも馴染む、おしゃれなキャットタワーです。
高さが174cmと高く、安定感があります。大き目の猫を飼っている家庭や、多頭飼いをしている家庭にもおすすめです。
- 高さがある
- 据え置きタイプで安定感がある
- 高台に魚型の食器があるのでキャットタワーで猫が食事もできる
- 組み立てが簡単
サイズ(横幅×奥行き×高さ) | 61cm× 56cm× 1.74m |
重さ | 21.8kg |
設置タイプ | 据え置きタイプ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ロシアンブルーのカラーが高級感があり、お部屋のインテリアにもなってくれて大満足です。
悪い口コミ
- ニオイがちょっと気になりました。
Twitterの評判
ヘビーに使いすぎた影響か、壊れてしまったキャットタワーのおもちゃ部分。ツイートした翌日に販売元の .@Songmics_JP 様からDMとメールを頂き、すごいスピードで新品の部品を送ってくださいました。ツイッター上でのお礼が遅くなり、大変失礼しました。おかげさまで猫も楽しく遊べてます。 pic.twitter.com/zjmTlB6Xz3
— ナルミ (@yo_narumi) March 25, 2018
Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
おしゃれなキャットタワーで飼い主も大満足!
おしゃれで機能性もばっちりなキャットタワー、いかがでしたか?おしゃれなキャットタワーなら部屋においてもインテリアとして違和感もなく、猫はもちろん飼い主さんも嬉しいですよね。
自分の部屋のインテリアにあったおしゃれなキャットタワーを選んでみてくださいね♪
▼キャットタワーの詳しいレビューはこちらをチェック
