リッチェル ファインアール カルネオ セキュアを1歳半から長男に使用し、今は3歳違いの次男に使っている『azukiさん』(40最/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュア
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- リッチェル(Richell) ファインアール カルネオ セキュアを購入しようと思ったきっかけ
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアを知ったきっかけは?
- ベビーバギーを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったベビーバギーは?
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの特徴、性能
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアのメリット
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアのデメリット
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの総合評価
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの口コミ・評判は?
- リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの購入を考えている人へアドバイス
リッチェル(Richell) ファインアール カルネオ セキュアを購入しようと思ったきっかけ
長男が誕生し、外出時のベビーカーとして、始めはA型のベビーカー(アップリカの両対面タイプ)を使用していました。
A型ベビーカーとは、生後すぐから使用することができ、月齢の低い赤ちゃん向けに作られた、フラットにリクライニングできるベビーカーです。
成長とともにリクライニングを起こして使用していましたが、A型ベビーカーはとにかく大きくてかさばるのです。
月齢の低い赤ちゃん向けに作られた特性上、しっかりしている反面ごつくて、使い勝手が悪くなりました。また、A型ベビーカーのほとんどは、連続使用時間が2時間までであることから、子供の成長にあわせた次のベビーカー・バギーの必要性を感じました。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアを知ったきっかけは?
その商品を知ったのは、インターネットで検索をしたことがきっかけでした。
「赤ちゃん バギー」と検索をし、数ある中からお勧めの商品として表示されました。
日常生活で、たくさんのお母さんが使用されているベビーカーやバギーを目にする機会はありましたが、この商品を実際に見たことはありませんでした。
インターネット上での商品の詳細や、実際に使用された方の口コミの評価の高さから、さらに興味を持ちました。
ベビーバギーを買う際に重要視したポイントとは?
買う際に重視したポイントは、とにかくコンパクトで持ち運びも楽で、使い勝手が良いことでした。
そして、それと同じくらい、子供本人が居心地良く感じることができ、安全性が高く、長期間使用できることでした。
赤ちゃんグッズを扱うメーカーは、国内・海外ともにたくさんあり、それぞれ特徴があります。そんな中でこの商品を選ぶ際に重要視したのは、リッチェルと言う会社が昭和35年設立の歴史ある会社で信頼度も高いこと。
この会社の別の商品をすでに使用しており、商品の機能性も信頼できることが大きかったです。
また、この商品に関しては、腰のすわった7ヶ月頃から体重15キロの3歳になるまで長期間使用できること、可動式の日よけシートがあること、コンパクトに折り畳むことができ、ショルダーストラップで肩にかけて、簡単に持ち運びができることが、重要なポイントとなりました。
購入に迷ったベビーバギーは?
事前に、関連商品の検索をして、複数の商品の中でこれが一番でしたので、他に迷った商品はありませんでした。
A型ベビーカーを卒業した赤ちゃんが使用するB型ベビーカーやバギーには、たくさんのメーカーから発売されている、様々な種類の商品があります。
そんな中での主流の商品は、とにかく軽量な物が人気であり、実際にインターネット検索をしても、「軽量化」をうたった商品が数多く存在しました。しかし、ただ単に軽いということだけに、あまりとらわれず、子供を座らせて使用する際の強度を重視して、検討しました。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの特徴、性能
商品名:ファインアール カルネオ セキュア
シート幅:32cm
重量:4.6kg
サイズ: 開:W46×D85×H103(cm) 閉:29×43×H115(cm)
価格(税込):21,000円商品特徴
- 使用期間目安:7ヵ月~3歳(36カ月)まで
- 体重目安:15kgまで
- 重量:4.6kg
- カラー:4色(ブラック、グリーン、パープル、ブラウン)
- SG基準取得
- シート幅:32cm
- タイヤ:φ140mm(前後輪にサスペンション装備)
- オートフック、オート自立スタンド
- 可動式の丸型日除け
- 後ろからの日差しを遮る、巻き取り機能付き背面布地
- 直進性を良くする前輪キャスター回転止め
- 持ち運びしやすいショルダーストラップ
- ハイポジションハンドル(103cm)
- バスケット(耐荷重2.0kg)
この商品は、腰のすわった7ヶ月頃から使用開始でき、3歳頃の約15キロの体重まで使用が可能です。ここまで長期間にわたって使用できるベビーカーはなかなかありません。
座面の幅はゆったりと座れる32cmで、カバー(座面クッション)を付けたままの使用はもちろんのこと、
↑カバーを外すとメッシュ(前面)
↑メッシュ(背面)
夏の暑い時期などは、カバーを外すことでメッシュにもなり、1年を通して快適に使用できます。別売りのレインカバーを上から被せると、雨の日のお出かけも問題ありません。
シートベルトは、赤ちゃんをしっかり支える5点式シートベルトで、バックルは使いやすいワンプッシュ式、バックルには赤ちゃんのいたずら防止のカバーも付いています。
さらには、可動式の大きな日よけもあり、赤ちゃんを強い日差しからしっかり守ります。このように赤ちゃんにとっても優しい機能を備えたベビーカーですが、お母さんにとっても安全で便利な機能がいっぱいです。
ハンドルが103cmと高い位置にあるため、姿勢を崩すことなく押すことができ、疲れにくい設計です。
↑バスケット部(前面)
↑バスケット部(背面)
ベビーカー下部には、2kgまでの小物を収納できるバスケットもあり便利です。
そして、お母さんにとっての一番の魅力は、赤ちゃんを片手に抱っこしたまま、簡単に折りたたむことができ、ショルダーストラップによって、肩にかけて持ち運ぶことができることです。
↑折り畳んだ状態(横)
↑折り畳んだ状態(背面)
家庭での収納時や交通機関での利用時には、折り畳んだベビーカーが自立するため、手で支えたり立てかける必要もありません。
↑前輪
↑後輪
通常のバギーよりも大きめのタイヤで、路面状態が悪くてもスムーズに操作できます。
↑前輪(ストッパー上がった状態)
↑後輪(ストッパー上がった状態)
前後のタイヤはそれぞれストッパーがついています。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアのメリット
始めは長男の出産時に購入していたA型ベビーカーを使用しており、長男が1歳半になったのをきっかけに、この商品を購入しました。
今から約4年前です。1歳半というと、個人差はあるものの、ほとんどのお子さんは自分で歩行します。そのため、ベビーカーに乗ること自体を嫌がるお子さんも出てきて、お母さんを困らせます。
我が家の長男も、散歩や近隣店舗への買い物などのお出かけの時は、自分で歩きたがりましたが、それでもまだ長距離を一人で歩くことは困難でした。
そんな時に、この商品は大変役に立ちました。自分で歩きたがる長男と手をつなぎながら、もう一方の手でベビーカーを押して出かけました。
軽量で小回りが効くため、片手での操作も簡単でした。そして、途中で歩くのを嫌がれば、そこでベビーカーに乗せていました。
近隣店舗への買い物では、店内もこのベビーカーのままで買い物をすることができました。コンパクトで小回りが利くことで、店内のどんなに狭い通路も問題なく通れたからです。
折り畳むことによって持ち運びしやすくなりますので、車に積んでのお出かけも便利でした。
また、飛行機を利用する際は、到着空港ですぐ使用でき、首都圏の地下鉄を利用した際も、全く問題はありませんでした。
散歩などの日常的な使用方法から、旅行時にも使えることが大変便利でした。長男が使用した後で、3歳違いの次男が使用しています。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアのデメリット
価格、機能、使い勝手とも大変満足しており、デメリットに思うところはありませんでした。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの総合評価
長男を出産して依頼、ありとあらゆるベビー用品を購入しましたが、中には思ったほどの効果が得られなかったり、無駄使いに終わってしまう物もありました。
そんな中でこのベビーカーは、「買ってよかった、自信を持って人にも勧められる」という商品の一つです。赤ちゃん本人にも安全で快適であり、お母さんにとっても使いやすいということから、100点満点のベビーカーです。
近所へのお散歩や、飛行機を利用しての遠出など、こんなにも様々な用途に利用できるベビーカーはあまりないと思います。
歩き始めた頃の長男に初めて使用してから、現在にいたるまで、子供達本人は安全に快適に外出を楽しむことができ、母親としては日々の忙しい育児の大変さを軽減してくれた、賢いベビーカーとして感謝しています。
リッチェル ファインアール カルネオ セキュア
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの口コミ・評判は?
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 軽くて小回りが利くのでとても便利です。
- 普通のバギーよりもタイヤが大きめなので段差など安定して良いし、軽く押すだけで動きます。
- ハンドルが高めなので、猫背にならずに済みます。ちなみに私は170cmです。
- いろんなバギーを物色しましたが、これが一番使い勝手が良かったので、決めました。スムーズです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 予想よりも大きくてびっくりしました。
- 折り畳んだ時に、タイヤが当たって、服が汚れやすい。
- 使用重量を超えた3歳で15gk以上の息子を乗せていたら、ハンドルの根元が折れてしまいました。ですが、扱いやすかったので、やっぱりリピートしました。
Twitterの評判
そういやちょっと前だけど、セカンドカー買いました。
リッチェルのカルネオ セキュア。
畳んだときに自立するのと、身長高めでも押しやすいってとこが決め手!今までのどっしりA型からの脱却!車のトランクもスッキリして使えるようになった〜!#2016may_baby pic.twitter.com/Ytn3HKJP78— エヌサワ3y♀&1y♂ (@N_2016_05) August 5, 2017
友達に借りたリッチェルのカルネオ超快適〜。これでやっとAB型ベビーカーから卒業できる!
— かわどう こゆき (@lgm_) April 25, 2011
@tjtjtj 暖かくなる4月5月まで外出しないのであれば腰座りに合わせてそこそこ軽量のB型を買えば良いと思うんだ。リッチェルのカルネオあたり。
— Rie (@_sakura_rie_) October 30, 2009
リッチェル ファインアール カルネオ セキュアの購入を考えている人へアドバイス
これからベビーカーを買おうとしている人へのアドバイスとしては、商品に関して調べる時間をなるべく多くとって、比較検討することをお勧めします。各メーカーの、商品についての詳細説明はもちろん、実際に購入して使用しているお母さん達の口コミは、何よりも大きな説得力があり、参考にしない手はありません。
お子さん自身が快適に楽しく過ごせ、お母さんの大変さを軽減できる、そんなお気に入りの商品を見つけてください。
- 『azukiさん』(40最/女性)のその他のレビューはこちら

ベビーカーの各種ランキング記事はこちら
▼【高機能】A型ベビーカーおすすめランキング10選★首座り前の赤ちゃんも安心◎

▼【双子・二人乗り】ベビーカーおすすめランキング11選★目的で選ぶ横or縦タイプ

▼安いバギー・ベビーカーおすすめランキング10選★1万円前後のコスパ最強モデルは?

▼【最新版】両対面式のAB型ベビーカーおすすめランキング10選★高性能で軽量化が◎

▼【海外で人気】3輪バギーベビーカーおすすめランキング10選★センス抜群で注目大

▼高級ベビーカーおすすめランキング10選★デザインよし機能でも注目◎

▼【海外ブランド】おしゃれなバギー・ベビーカーおすすめ11選★芸能人・セレブにも人気

▼人気!おしゃれなベビーチェアおすすめランキング10選★海外・国内ブランドで注目度◎

▼【最新版】コンパクト&軽量のB型おすすめランキング10選★電車やバス移動も◎
