【レビュー】ベビーチェア ストッケ トリップトラップ|赤ちゃんのハイチェア

ベビーチェア

ストッケ トリップトラップを長男が7ヶ月の時に購入し、3歳頃まで使ってみた『azukiさん』(40最/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

ストッケ トリップトラップ

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ストッケ(STOKKE) トリップトラップを購入しようと思ったきっかけ

子供を持つ方なら誰でも経験することですが、子供が誕生すると、成長に応じた育児グッズが必要になってきます。産まれてすぐは母乳やミルクだけを飲んでいた赤ちゃんも、離乳食が始まると「食べる」ことに関連したグッズが必要になります。

長男を出産し、5ヶ月頃から離乳食を始めました。当初は本人も腰が据わっておらず、またスプーン一杯の離乳食を口にするだけでしたので、大人が抱っこをして直接食べさせていました。

月齢が進み、食べる量と時間が増えてくると、子供自身が食事をしやすい環境を整える必要が出てきたのですが、その時は、すでに自宅で使用していたハイローチェアを使っていました。

このハイローチェアは、長男誕生時に購入した物で、リクライニングを調整することにより、フラットなベッドにも椅子にもなり、高さも変えることのできる物です。キャスターも付いて移動が簡単なため、小さなお子さんから目が離せないお母さんにとっては、嬉しい育児アイテムの一つです。

そのハイローチェアのリクライニングを起こし椅子の状態にして、長男を座らせて食事用の椅子として使用していました。しばらくはそのままで良かったのですが、ハイローチェアは、そもそも食事用の椅子として作られたわけではなく、子供本人がそれに座って食事をするのを嫌がるようになりました。

子供の姿勢や様子を見ても、快適に食事ができていないのは、すぐに分かりました。そこで初めて、食事用の椅子の必要性を感じ、商品探しを開始しました。

店頭では一見すると同じように見える商品でも、機能や価格に大きな違いがあり、それらを詳しく知るためにインターネットで検索をして、この商品にたどり着きました。

ストッケ トリップトラップを知ったきっかけは?

店頭よりもインターネットで検索する方が、よりたくさんの情報を得られることは分かっていましたので、「赤ちゃん 食事 椅子」のキーワードを入力し検索をしました。

たくさんの商品がヒットした中で、機能性を重視し、レビューの評価も高いこの商品に目が留まりました。

ベビーチェアを買う際に重要視したポイントとは?

その商品によって、子供自身が食事の際の正しい姿勢を身に付けたり、家族と一緒に楽しみながら食事をできるようにすることが、一番の目的でした。

それゆえ、人間工学に基づいた姿勢で正しく座ることができ、家族と同じテーブルにつくことができるという二つの点に、大変魅力を感じました。

購入に迷ったベビーチェアは?

店頭にもインターネット上にも、似たようなタイプの椅子はたくさんありましたが、トリップトラップと同じくらい興味を持ち、商品についてもっと知りたいと思える物はありませんでした。

その他の商品は、見た目は同じような外観で、トリップトラップと大きな違いがあるようには見えませんでしたが、商品の詳細や開発された背景を知ることにより、トリップトラップの良さがあらためて分かったからです。

ストッケのホームページでトリップトラップに関しての詳細を知ることができますが、人間工学に基づいて作られ、子供自身が正しい姿勢で快適に座ることができ、成長に応じて高さも調整することができます。

このような理由から、何より子供にとって一番良い物、親としても安心して使用させることのできる商品であると判断し、最終的に購入を決めました。

ストッケ トリップトラップの特徴、性能

商品名 ストッケ トリップ トラップ STOKKE TRIPP TRAPP ハイチェア
サイズ 幅46×奥行49×高さ79cm
カラー ナチュラル ウォールナットブラウン レッド ブラック ホワイトウォッシュ ホワイト イエロー グリーン アクアブルー ラバオレンジ ストームグレー ヘイジーグレー ウィートイエロー ソフトピンク
重 量 6.4kg(本体のみ)
素 材 ビーチ(ブナ)材
製造国 ルーマニアもしくはブルガリア
対象年齢 6ヶ月~
販売元 株式会社ストッケ
備 考 座板・足置の調節は3.5cm刻み 14段階
木製部分についてはすべて7年保証付き

トリップトラップは、1972年にノルウェーのストッケ社により発表されました。

デザイナー本人が、自分の幼い息子が大人用の椅子に座り、テーブルに手が届かず困っている様子を見て、デザインしたという、実体験に基づいた興味深い背景があります。

そして、トリップトラップを説明する上で一番重要なのが「人間工学に基づいている」ことです。これを分かりやすく説明すると、トリップトラップには他の類似商品にはない、調節可能な足乗せ板が付いています。

子供の座る座板だけで作られている他の商品との一番の違いです。足乗せ板が足と背中をしっかり支えることで、正しい姿勢で快適に座ることができ、成長に合わせて調整可能なため、足の血流を妨げることもありません。

またトリップトラップは、アクセサリーの取り付けと板の組み替えによって、誕生すぐの赤ちゃんから85キロの大人まで使用でき、自宅のどんなダイニングテーブルにもフィットするようデザインされた優れものです。

ストッケ トリップトラップのメリット

長男が7ヶ月の頃に購入してから、早いもので6年近くの年月が経ちました。

それまで長男の離乳食は、すでに購入していたハイローチェアを使用していたので、食事用の椅子として初めて購入した商品です。

トリップトラップ本体と一緒にベビーセットも購入し、届いてすぐ使い始めました。

↑ベビーセット単品

↑真上から見たベビーセット

↑ベビーセットを取り付けた

ビーチ(ブナ)材の素材は、それなりに重さがありますが、それでも女性一人で持ち運びはできる重さです。

届いた箱の中には、組み立てに必要なネジや工具と取扱説明書が全て入っており、DIYが苦手な人でも簡単に組み立てることができます。私も一人で簡単に組み立てました。

そして、当時7ヶ月の長男をさっそく座らせたことろ、想像以上に上機嫌で驚いたことを覚えています。離乳食時期のお子さんがお母さんを困らせることの一つに、一定時間座っていることができず、椅子から立とうとする悩みがありますが、喜んで座ってくれることによって、この悩みがすぐに解決されました。

正直、固そうに見える椅子が、そんなにも座り心地が良いとは思いませんでした。それからは、離乳食の時間が親子共々楽しい時間に変わりました。ベビーセットを使用することにより、一度座らせると自分で抜け出すことはありませんので、最後まで座って食事することもできるようになりました。成長に応じて、足乗せ板を組み替えながら使用し、3歳頃まで使用しました。

転落防止のためにも、ベビーセットは取り付けたまま使用していました。長男が成長し、大人が使用しているダイニングチェアに座りたがった時期がありました。その時に、大人向きに板を組み替えて、主人と私も実際に座ってみたのですが、あまりの快適さに驚きました。

固そうな見た目のイメージがありましたが、背もたれの絶妙なカーブなど、人間工学に基づいてデザインされたことが良く分かりました。大人用のダイニングチェアに座った長男ですが、足が床につかないのが落ち着かないらしく、すぐにトリップトラップに戻りました。

母親にとってのメリットの一つに、手入れがしやすいことも大きいです。子供はとにかくこぼしますが、固形物でも液体でも、食べこぼしをすぐに拭き取ることができ、お手入れが大変楽です。現在は、3歳の次男が愛用しています。

ストッケ トリップトラップのデメリット

長男の離乳食時期に、初めてこの商品を購入してから、すでに5年以上が経ち、今では3歳違いの次男が使用していますが、今日に至るまで、自宅での食事は必ず使用しているほど、無くてはならない物になっています。

長期間の使用中も、使いにくいと感じた点、改善が必要と感じる点も全くありませんでした。

ストッケ トリップトラップの総合評価

子育てを始めてから、数々の育児アイテムを購入・使用してきました。その中でも、トリップトラップは、価格は比較的高いですが、満足度はそれ以上の商品です。

正しい姿勢や食事を楽しむという、子供にとってのメリットだけではなく、離乳食時期の悩みが解決されたりお手入れが楽といった、母親にとってのメリットもある優れた商品であり、点数をつけるとしたら100点満点です。

似たようなデザインで価格の低い商品は多いですが、「食育」という観点からも、トリップトラップは自信を持ってお勧めできます。

そして、本体と一緒にベビーセットも購入してください。赤ちゃんが利用するには必須で、落下の危険から守ってくれるからです。

このように、機能性に優れたトリップトラップですが、北欧ノルウェーのおしゃれでシンプルなカラーバリエーションも豊富なデザインは、インテリアにこだわりのあるお母さんにも気に入っていただけると思います。

ストッケ トリップトラップ

ストッケ トリップトラップの口コミ・評判は?

ストッケ トリップトラップのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 高いデザイン性と機能性が実に見事に合わさっています。その辺の安物とはまったく異なった雰囲気がにじみ出ています。使い勝手も全く問題なしです。
  • 二番目の子供にもう一つ購入しました。良さが最初の子供で十分にわかったので、高いですが、リピートです。姿勢を正して、食事をさせるということでは、これ以上のものはないです。
  • とにかく子供自身も気に入って座っています。長く座って安定しています。
  • 細かく成長に合わせて調整できるし、作りも丈夫。
  • さすがに話題の商品で人気なだけある。姿勢がとにかくよくなる。

悪い感想や要望などの口コミ

  • ボルトでネジ締めが多少面倒です。
  • 難点はやや高いこと。性能からすると当然か・・。
  • 床とすれるときがあって、若干どうなのかしら?

インスタの評判

macoto516さん(@macoto516)がシェアした投稿

完成して喜ぶ我が子。

@izumi8029がシェアした投稿

朝ごはん。手づかみで。

この投稿をInstagramで見る

@tsugumilovesyがシェアした投稿

高かったけど、デザイン可愛い

ストッケ トリップトラップの購入を考えている人へアドバイス

離乳食の時期に初めて使用する椅子は、子供のこれからの「食生活」「食育」に大きく関わる商品です。

ご自分のお子さんのために、初めての椅子の購入を考えていらっしゃる方は、デザイン・機能性・価格などを比較しながら検討されるはずです。トリップトラップを実際に購入し使用して、第一に子供のことを考え、お子さん目線で商品を決めるべきであると思いました。

食事をする姿勢や習慣は、大人になるにあたって、ずっと影響することでもあり、生きていく上での基本中の基本です。トリップトラップは、そんな悩みを解決してくれるスーパーアイテムです。

少しだけ高い価格がネックになる方も、これから毎日使っていけることを考えると、価値ある投資であると言い切れます。

発表以来45年以上の歴史と、木部については7年間の延長保証登録ができることからも、安心してお勧めできます。離乳食時期の購入を検討されている方は、ベビーセットの購入も忘れないでくださいね。トリップトラップ本体とベビーセットさえあれば、悩みの尽きない離乳食時期のお母さんの、強い味方になってくれること、間違いなしです。

  • azukiさん』(40最/女性)のその他のレビューはこちら
azuki
「azuki」の記事一覧です。

ベビーチェアの各種ランキング記事はこちら

▼テーブル付きベビーチェアおすすめランキング10選★赤ちゃん快適&ママも便利で楽な理由

テーブル付きベビーチェアおすすめ10選★ローチェア&ハイチェア別紹介
赤ちゃんの成長は早いもので、生まれてから3ヶ月ほどでしっかり首が座り、寝返りができるように。次はハイハイ、そしてお座りできる生後6ヶ月頃から、離乳食も始まります。 そこで必要になるのが「ベビーチェア」です。 実はこのベビーチェアがとても大事...

▼省スペースなテーブル固定ベビーチェアおすすめランキング10選★お出かけにも手軽で便利

テーブル固定のベビーチェアおすすめ!持ち運びにも便利で携帯可能♪
外出先で赤ちゃんと一緒の食事はどういう座り方をされていますか? 赤ちゃんの座るイスに苦労しているお母さんも少なくありません。 赤ちゃんが座れるイスがあるお店もありますが、数が足りなかったり、イスのサイズ的な問題で赤ちゃんがちゃんがお座りして...

▼人気!おしゃれなベビーチェアおすすめランキング11選★海外・国内ブランドで注目度◎

海外ブランドのおしゃれなベビーチェアおすすめ10選★機能もバッチリ♪
お座りができるようになったら、赤ちゃんに自立心も芽生えるベビーチェアを。 今人気のおしゃれなベビーチェアを選んでみませんか。 もちろん!デザイン性だけではなく、第一にしっかり赤ちゃんの安全を考えた実用性もあるというのが大事です。 ここでは、...

▼木製ベビーチェア【ロータイプ】おすすめランキング10選★自立心が芽生えるイスの大切さ

404 NOT FOUND | LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

▼安いベビーチェアおすすめランキング10選★コスパ抜群5000円以下で大活躍◎

安いベビーチェア(ハイチェア・ローチェア)おすすめ10選★長く使える【2023年10月】
赤ちゃんがしっかりお座りできるようになるのは、生後6~7ヶ月ごろです。この時期には、一人でお座りして食事ができるようになるために、ベビーチェアの準備をすることが大切です。 ベビーチェアは、お座りと食事の習慣を身につけるだけでなく、子供の成長...

▼木製ベビーチェア【ハイタイプ】おすすめランキング12選★しっかりお座りで安定感◎

木製のベビーチェア 【ハイタイプ】おすすめ13選★選び方
お座りできるようになった赤ちゃんは、少しずつママのお膝の上を卒業して、食事の時にもベビーチェアに座らせてあげたいもの。 どんなベビーチェアがいいのかお悩みなら、素材の良さと抜群の安定感で人気の「木製ベビーチェア」がおすすめです。どんなインテ...
ベビーチェア
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました