女性におすすめのスマートブレスレットを徹底比較!消費カロリー・生理管理機能に注目

スマートブレスレット

腕時計のように使えて、様々な活動の記録をしてくれる「スマートブレスレット」が、今女性からも人気が高くなってきています。

デザインがおしゃれで、女性の健康管理や、ダイエットやトレーニングのモチベーションUPに役立ちそうな、おすすめのスマートブレスレットを厳選ピックアップして紹介していきましょう。

libloomスタッフ:chihiro
先日、地下鉄に乗っていると近くに座っていたおばあちゃんたちが「移動中はスマホ持つと不便だからスマートウォッチに変えたの~」なんて自慢し合っていました。やはりスマートウォッチやスマートブレスレットは今の時代、必須アイテムかもしれませんね!
スポンサーリンク

女性におすすめ♪ダイエットにも使えるスマートブレスレットの魅力

この投稿をInstagramで見る

charm67(@charm.67)がシェアした投稿

「スマートブレスレット」というのは、腕に装着するブレスレット型のデバイスです。時計としてはもちろん、心拍数や歩数計など活動量計として活躍。

男性が使用しているイメージが強いスマートブレスレットですが、様々な「活動の記録」をすることができるので、女性からも人気が高まっています!

スマートブレスレットの中には、歩数計や消費カロリーの計算機能がついているものがあり、ダイエットのために運動をしている女性に役に立つでしょう。

スマートブレスレットは耐水性があるものが多く、運動して汗を掻いても大丈夫なんですよ。スマートブレスレットをお供に、ガンガン運動できそうですね。
libloomスタッフ:chihiro
最近歩くことを意識しているんですが、いちいちスマホのアプリで歩数を確認するのは面倒だったんですよね。スマートブレスレットならウォーキングの荷物も減っていいかも…!
▼スマートウォッチのレビューはコチラから
スマートブレスレット
「スマートブレスレット」の記事一覧です。

スマートブレスレットの基本的な機能

スマートブレスレットに搭載されている基本的な機能には、下記のようなものが挙げられます。

  • 時計やストップウォッチ
  • 歩数計
  • 血圧計
  • 心拍数の測定
  • 消費カロリー計算

専用アプリでスマホと連動することができるスマートブレスレットだと、さらに

  • 着信通知
  • メール通知
  • SNS受信通知
  • 睡眠を記録する

というような機能が追加されます。

スマホと連動できるスマートブレスレットのほうが断然便利です。特に着信やメールの通知は、実際に使ってみて便利だった!という声が多いようです。
libloomスタッフ:chihiro
エクササイズの良きパートナーになりそう♪

女性がスマートブレスレットを選ぶポイントについて

女性がスマートブレスレットを選ぶ際に重視したいポイントを紹介していきます。

ファッションの邪魔をしないか?デザインを重視

@rose_kuku_がシェアした投稿


女性がスマートブレスレットを買う時に重視したいのがデザインです。ファッションの邪魔をしないような、シンプルかつおしゃれなデザインのものを選ぶといいですね。

上の写真のように、アクセサリーとスマートブレスレットを組み合わせても、違和感がないどころかさらにおしゃれに見えますよね。

ダイエットサポート機能があるか

女性の中には、ダイエットやトレーニングのモチベーションをあげるためにスマートブレスレットを購入する人も多いでしょう。

ダイエットやトレーニングを主目的としてスマートブレスレットを使いたいなら、以下のような機能がついているものを選びましょう。

ダイエットにおすすめな機能一覧
  • 消費カロリー計算
  • 歩数計
  • 音楽再生機能
  • 防水機能

生理を管理する機能があると便利

スマートブレスレットには「生理周期や排卵日の記録・予測ができる機能」がついているものがあります。

女性が生理の周期を把握することは「心の安定・健康・美容」の面でとても大切。毎月快適に過ごせるように、スマートブレスレットを活用しましょう。

この機能がついていると「次生理がいつくるのか」など、忘れがちな自分の生理日や排卵日を把握することができます。女性ならではの注目機能です!
libloomスタッフ:chihiro
だいたいの生理周期が把握できると、レジャーやアウトドアなど、スケジュール管理にも役立ちそうですね。

女性におすすめなスマートブレスレットを比較してみた

女性におすすめなスマートブレスレットを比較してみました。女性に嬉しい機能である

  • カロリー計算
  • 防水性
  • 音楽機能
  • 生理管理
  • スマホと連動

を比較項目にしています。

itDEAL

価格カロリー生理管理防水等級スマホ連動音楽機能
Apple Watch Series 3

 

25,060円※日常生活や水上スポーツは問題なしApple Music、Apple Podcastと連動可能
itDEAL
smart watch L8
3,680円×IP6×
PZX

4,580円×

IP6

×
iYaSu

3,899円

IP6

×
Yamay

2,999円×

IP6

×
Xiaomi Mi band 4

3,839円×

5ATM

itDEAL M15

5,980円

IP6

比較した製品の防水等級は、IP6のものばかりでした。紹介した商品の防水規格について補足しましょう。
防水等級について
  • 【防水等級7】一定時間(30分)に一定水深(1m)にの条件で水没しても内部浸水しない
  • 【防水等級8】継続的に水没しても内部浸水しない
  • 【防水等級6】あらゆる方向からの噴流水に耐える
  • 【5ATM】水深50mに相当する圧力に対応
  • 【Apple watch】Series 2以降のモデルは水泳などのスポーツに適応。(※水圧には耐えられない可能性あり)

どの商品も高い防水機能を備えており、日常生活はもちろん、スポーツやレジャーシーンでも安心して使用できますね。

女性におすすめのスマートブレスレットを3つ厳選してみた

上記で比較したスマートブレスレットの中から、特におすすめのスマートブレスレットを3つ、ランキング形式で紹介します。

3位:itDEAL M15

itDEAL M15は、ぱっと見はアナログ時計に見える粋なスマートブレスレット。フルタッチスクリーンを採用しているので画面をスライドするだけの簡単操作が嬉しいポイント。

Bluetooth対応だから、音楽再生も自由自在。バッテリー持ちも良いので、一日中スマートウォッチを肌身離さず持ち歩きたい方にも満足してもらえる一品でしょう。

おすすめポイント
  • 普段使いできるデザイン
  • 生理管理ができる
  • 着信やメールの通知が受信できる

itDEAL M15に搭載されている全機能は以下の通りです。

  • 時間や日付表示 歩数や距離や歩行時間
  • 消費カロリー
  • 24時間心拍数の測定 メッセージ
  • LINE、メール(SMS)等の通知と内容表示
  • 電話の着信通知と拒否 音楽制御
  • 10種類多運動モード
  • 睡眠時間の自動計測、睡眠品質の分析
  • 運動等のデータ自動同期、運動データ分析
  • スマホ探し機能
  • カメラ遠隔リモート
  • 腕を傾けると自動点灯
  • タイマー機能 長座注意
  • スケジュール管理
  • 明るさ調整
  • 女性専用の生理周期管理

基本的な機能は十分に揃っており、価格もリーズナブルだからはじめてスマートブレスレットを利用する方にもおすすめです。

その他のitDEAL等スマートウォッチのレビュー記事はこちら

スマートウォッチ - LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

2位:PZX

PZXは、四角い大きな画面だから、直観的な操作が可能。文字も見やすく、運動中や家事の合間にもさっと画面を確認できるでしょう。画面サイズが大きいので、手が大きな女性も華奢に魅せてくれるかもしれません。

心拍数や消費カロリーなど健康管理に役立ってくれる便利な機能ばかり。5,000円以下で購入できる商品とは思えないほど、質の良さを感じられる商品です。

 

おすすめポイント
  • 価格は安いが機能性は抜群
  • 文字が見やすい
  • おしゃれなデザイン
  • 画面サイズが大きい

 

対応機種Android/iOS
重量約38.2g
連続使用可能時間約7~15日

スマートブレスレットPZX に搭載されている機能

スマートブレスレット PZXに搭載されている全機能は以下の通りです。

  • Bluetooth 5.0規格搭載
  • 1.3インチのフルタッチスクリーン
  • 6種類運動モード
  • 長時間の稼働時間
  • 通知機能(LINE、SNS通知など)
  • リモートカメラ
  • GPS運動記録
  • 睡眠記録
  • ストップウォッチ

生理管理機能や音楽再生など機能は付いていませんが、これだけの機能がついていれば、とても便利に活用できそうですね。スポーツ習慣のあるユーザーに親しまれている商品です。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 軽いし装着もフィットするのでランニングで大活躍。表示カラーも気に入っています。
  • とにかく操作性が良い。ペアリングも簡単だったので、機械が苦手な私でも使いこなせています。説明書もわかりやすいですね。

悪い口コミ

  • タッチパネルの感度がイマイチ。
  • 歩いたルートが正確ではないのが残念だった。

1位:iYaSu

丸盤のおしゃれなスマートウォッチをお探しならiYaSuがおすすめ。バンドはブラックとバーガンディから選べるので、ファッションに合わせてチョイスしてみましょう。

多機能スマートブレスレットの中でも便利な機能が多く、生理管理もできるから健康管理にも役立ちます。専用アプリと連動して使えるので、ダイエットや健康・スケジュール管理など全ての生活をサポートしてくれるでしょう。

「金額」「機能」「デザイン」を見比べた時、iYaSuのスマートブレスレットを選ぶことに迷いはありませんでした。

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 軽いので手や腕は疲れませんし、視認性が良い点が気に入ってます。
  • メイン画面を4つから選べるのは嬉しい。ビジネス・プライベートのどちらでも愛用できるデザイン&機能に大満足です。

悪い口コミ

  • 心拍や血圧を24時間測定にしたらバッテリーの減りが早い
  • 初期不良があったので交換していただきました。

スマートブレスレットAmazon・楽天売れ筋ランキングはこちら

その他のスマートブレスレットの売れ筋ランキングはこちら

スマートブレスレットで快適な生活を送ろう♪

女性におすすめのスマートブレスレットはいかがでしたか?

どうせスマートブレスレットを買うのであれば、デザインがおしゃれで、女性に便利な生理管理やダイエットサポート機能がついているものを選ぶことをおすすめします。

お気に入りのスマートウォッチを手に入れて、毎日の健康管理に役立ててくださいね♪

libloomスタッフ:chihiro
生活が便利になると、心が豊かになりますよ♪
▼スマートウォッチのレビューはコチラから
スマートブレスレット
「スマートブレスレット」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました