人間が生きている1/3は睡眠時間になります。そう考えるとマットレス選びはとても重要ですね。特に腰痛が悩みの人は、マットレスで快適具合が大きく異なってくると言われています。
今回は腰痛の悩みを持っている『おてんばさん』(32歳/女性)が購入した「タンスのゲン」のマットレスベッドについてインタビューしました。
タンスのゲン 脚付きマットレス
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- ベストな柔らかさ!程よい沈みごこちで、ちょうど良い!
- マットレスの下を有効活用!脚の長さが25cmなので、収納スペースが広く取れる!
- 干せない!脚付きマットレスなので、気軽に干せない!
- 意外と組み立てが大変だった!
使ってみて良かった点、悪かった点など、ぜひ参考にしてくださいね。
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドを購入しようと思ったきっかけ
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドを知ったきっかけは?
- 脚付マットレスを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った脚付マットレスは?
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの特徴、性能
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドのメリット
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドのデメリット
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの総合評価
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの口コミ・評判は?
- タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの購入を考えている人へアドバイス
- 【番外】タンスのゲンは最悪、怪しい、なぜ安いという口コミ・評判がちらほらある
- タンスのゲンはなぜ安い?その理由は
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドを購入しようと思ったきっかけ
以前は和室があり、そこに布団を敷いて寝ていましたが、引っ越したアパートは、洋室のみ。
最初の一週間は、持ってきた布団を、フローリングに敷いて生活していましたが、腰も痛くなるし、寝返りをうつのも嫌になるほどでした。
夜中に目を冷めてしまうこともあり、深い眠りにもつけず、睡眠不足にまでなりました。よって、毎朝8時からの仕事も、睡眠を取れていないからか、スッキリした目覚めでもなく、頭痛を抱えながら仕事をするほどになりました。
敷布団を二枚購入し、腰の負担を抑える案も考えましたが、それでまた腰痛に悩み、無駄な出費になるならと、タンスのゲンでベッドの購入を決意しました。
ベッドを購入することで快適な眠りにつき、腰痛、頭痛、睡眠不足を解消したいです。
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドを知ったきっかけは?
ベッドをネットショッピングで探すことを決めてから、Amazon、楽天などを見ていました。
ベッドに、こんなに種類があることにまず驚きましたが、どうせ買うなら見た目も可愛いものを♪と思い、今の商品の購入を決めました。
脚付マットレスを買う際に重要視したポイントとは?
私が脚付マットレスを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.心地よさ
ボンネルコイルを搭載したベッドなので、適度な弾力で、体の姿勢を整えてくれます。生地はポリエステル生地で、柔らかく肌触りが良く、高い速乾性をもち快適な眠りにつけるから。
2.デザイン
とにかく、見た目がナチュラルでかわいくて、脚の木の感じもとても好みだったため。
3.ベッド下収納
収納が狭い我が家なので、ベッド下25cmもあり、収納ケースも入るほど。これもかなりの重視ポイントでした。
購入に迷った脚付マットレスは?
購入に迷った脚付マットレスは、以下の3つの商品です。
脚付きマットレス
LOWYA(ロウヤ)脚付きマットレスセミダブルサイズ
高反発マットレス
まず、本来の目的の、腰痛、睡眠不足解消のために、腰に負担のないマットレスのベッドを探しました。
ベッドを選ぶ際にまず最初に迷ったのは、
- マットレス一体型
- マットレスとフレームのみのベッドが、それぞれ別売りの商品
のどちらにするかというものでした。
別売りを購入すると、コスパが高く、私の予算ではオーバーしてしまったの で、「マットレス一体型」に絞って探すことにしました。
次に迷ったのは、サイズです。最初は、シングルサイズを購入予定でした。
ただ、セミダブルサイズも部屋に置けそうでしたし、セミダブルの方が体を伸ばしても、どんな体勢になっても、ゆっくり眠れるのではと思い、セミダブルにしました。
最後に迷ったのは、ベッド下収納の容量問題です。
ベッドの脚の高さが25cmのものと、19cmのもの(他にも様々な高さがありました)とで悩みましたが、25cmでも予算が足りたので、収納が多くできる方に決め、タンスのゲンの脚付きマットレスを購入しました。
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの特徴、性能
- 内面にボンネルコイルが入っているので、適度な沈みで、肩や腰負担をかけず、快適に眠りにつけます。ボンネルコイルは数が多いほど耐久性が高く、長持ちするのですが、このベッドは、従来のベッドより約1.4倍多く、より快適です。
- ポリエステル生地で、速乾性があり、肌触りが良い。裏地を従来のベッドより厚くし、強度が従来の約3.5倍に。
- ベッド下は、大容量の収納。脚の高さ25cm。我が家ではスーツケースも、引き出し収納も、ベッド下に置いてます。
- カラーバリエーションが豊富
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドのメリット
購入してちょうど半年が経ちました。
ベッドなので、もちろん毎日使用しています。仕事が休みの日は、ほぼ一日中ベッドでゴロゴロしている日もあるほどです。
フローリングに布団を敷いていた頃と違い、腰の負担は軽減しました。ほどよい沈みなので、自分の体には合っていたようです。
夜中に起きることは、たまにはありますが、ほぼ起きずに、ぐっすりと眠りにつけています。
サイズもセミダブルにして正解でした。大の字になっても狭いという感覚にもならないし、どんだけ寝相が悪くても、起きずに眠れてます。
カラーは部屋のナチュラルなインテリアに合わせて、ベージュを購入。落ち着いた色味でかなり気に入っています。
そして、大容量のベッド下収納。
この下に、引き出し収納2つ、スーツケース、足マッサージ機、掃除機、その他、ネットショッピングで売る不要な物まで置いています。
ネットショッピングのものが売れたらだいぶ空きますが、今はパンパンです。でも、これのおかげで部屋がスッキリしているので助かってます。
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドのデメリット
使ってみて残念なことはあまりないのですが、手入れ方法が大変という面があります。
今まで布団生活のときは、布団を外に干すことができましたが、マットレス一体型のベッドは、干すことができません。
まだ夏場に使用していないので、どうなるかが分かりませんが、汗でカビが生える心配があります。
シーツをつけて使用していますが、シーツをこまめに洗っても、シーツを通り越す量の汗をかいてしまい、マットレスに浸透したらという不安があります。
部屋の窓をあけ、マットレス自体も乾燥させようと思います。もちろん冬場でも汗は少なからずかきますが、今のところマットレスに影響はなさそうです。
あと、使ってみてというより、配送後の組み立てが大変でした。友人に手伝ってもらい、成人女性二人で組み立てましたが、とても大変でした。
まず、ベッドに傷をつけないためとはいえ、何重にも包装紙があり、全部とるのに約一時間かかりました。
全て外したら、本体のマットレスと、脚が6本付属していましたが、説明書がありませんでした。
脚をネジで回して入れるだけの簡単組み立てと、楽天の商品説明ページに書いてはいましたが、力がないのか、最初ネジを入れるのも硬くて一苦労でした。
包装紙はずしから組み立てまでで、一時間半はかかりました。 それが、唯一のデメリットかと思います。
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの総合評価
デメリットもありましたが、配送時の大変な組み立てさえ終わり、マットレスを長持ちさせるために、お手入れを習慣的に行えば、あとは快適生活が待っています。
わたしは、フローリングの上の敷布団生活には、もう戻れません。
マットレス自体はほどよい反発具合があって、私の体にはちょうどフィットしています。
今まではフローリングの上に敷布だったため、とにかく背中、腰部分が「硬い!」「痛い!」の毎日でしたが、今はそのような悩みもだいぶなくなり、ぐっすり眠れています。
収納面でも、自宅は収納スペースが少ししかないので、ベッド下にたくさん収納しました。よって、部屋はベッド以外は、テレビ台とテーブルと姿鏡のみ。本当にスッキリしました。
狭い部屋がとても広く感じます。 デザインも可愛く、お友達を招待するのも楽しみになりました。今ではインテリアのアクセントになっています。本当に買って良かったです。
タンスのゲン 脚付きマットレス
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの口コミ・評判は?
タンスのゲン セミダブル マットレスベッドのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 軽くて組み立ても簡単で助かりました。
- 180cmで体重80kgの男が寝ても快適です。
- スプリングの固さはちょうどいいです。寝返りの際変な揺れもないですね。
- シンプルデザインで、部屋がすっきりして見えます。
- スプリングは固めで私好み。耐久性も良いです。
悪い感想や要望などの口コミ
- 私にとってはマットのスプリングが固い。
Twitterの評判
タンスのゲンの厚さ20cmの高反発マットレスが届いた‼︎
レビューでは匂いがやばいっての多かったけど初日で使えそうなぐらい自分は気にならないなぁ
開けてすぐ膨らまない心配もあったけど大丈夫そうだった— TKM (@aogirinaru) December 20, 2019
タンスのゲンの7kくらいのベッドマットレス安いけどしっかりしてたよかった
— まゆしんご (@hamaysng16) November 18, 2019
俺はタンスのゲン高反発マットレスに変えたら腰痛が良くなった。厚めの固めのマットレスで7〜8千円でした。高反発は合わない人もいるみたいなので、とりあえず安い物を買ってみて俺にはあってました。
— 先細りのダンディ (@YCbKVqLsq7Ha99G) March 18, 2020
タンスのゲン 脚付きマットレス ベッドの購入を考えている人へアドバイス
もともと洋室の生活の方は、ベッドを持っている方は多いと思います。でももしそのお持ちのベッドで、ぐっすりと眠れていないなと感じる方がいらっしゃれば、こちらのベッドは大変オススメです。
私と同じように、前は和室があったのに、次は洋室のみにお引越しという方は多いはず。そういう方にももちろんオススメです。
マットレスとベッドを別々に購入するのも全然ありですが、その分コスパは高くなります。なので、やはり一体型が良いと思います。
カラーバリエーションも豊富なので、それぞれのご家庭のインテリアにあったものを選べますので、本当にオススメです。
ただ、周りに配送後の組み立てをお手伝いしてくれる人がいない方や、組み立てに自身のない方などは、あまりオススメできません。
組み立てまでしてくれるお店から購入するか、もう少し簡単な組み立てができるものをオススメします。ですが、こちらのベッドを購入し、組み立てさえしてしまえば、後悔はない商品だと思います。
【番外】タンスのゲンは最悪、怪しい、なぜ安いという口コミ・評判がちらほらある
タンスのゲンと検索するとネガティブワードが混じります。最悪、怪しい、など。
調べてみると、通販ならではのお客さんとのトラブルがあるようです。簡単に紹介すると以下のような内容が目につきました・
- 商品説明の誠実さが不足。
- 品質に問題があり、対応も不快。お客様に失礼な態度で接しました。
- 納品遅れと無礼な対応。信頼性の低いショップと感じました。
- 音の問題があり、返品を希望。不良品であるにも関わらず返品を拒否されました。
- 商品の品質に難あり。梱包も雑でがっかりしました。返品も難しそう。
どのようなショップも悪い口コミは多いです。逆に良い口コミも多く、主に通販している楽天での総合評価は5点満点中4.62と非常に高いです。しかも総数が241,759 件中の4.62です。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
はっきり言って、評価がめちゃくちゃ高いです。w
一つ一つの口コミを確認していても、中国セラーのようなヤラセはほぼないと思います。こうなると、悪い口コミを書いた人の意見だけではわからない点が多く、その取引の販売者側の意見も聞いて公平に評価を判断したいところですね。
タンスのゲンはなぜ安い?その理由は
なぜタンスのゲンは低価格なのか?3つの要因でご説明します。
直接工場からの仕入れ

出典:https://www.tansu-gen.jp/pages/kigyorinen
タンスのゲンは商品を工場から直接自社倉庫に仕入れます。通常、商品仕入れには仲介業者を経由することが多く、中間コストがかかります。しかし、タンスのゲンは仲介業者を省き、手数料をカットしています。
オンライン専業
タンスのゲン様(@tansu_no_gen)よりタンスの日特別キャンペーン【吸湿/発熱、洗える毛布】の当選頂きました✨10月4日は #タンスの日
暖かい毛布は大変助かります😀
タンスのゲンは家具や寝具の総合ネットショップです🪑#タンスのゲン #プレゼントキャンペーン#当選報告ハッピー#懸賞仲間募集中 pic.twitter.com/IC5bIQhJZj— ハッピー (@eight5356) October 7, 2022
タンスのゲンは実店舗を持たず、オンラインショップのみで販売しています。店舗運営には多くの固定費用がかかりますが、オンラインに特化することでコストを大幅に削減しています。
市場調査
楽天のタンスのゲンてとこが種類豊富でいつも助かってる✨ありがとう!夜中よく来てた前駆すら今日は感じなかったけど🤣🤣🤣
— らむらむ@body (@tp2to2) February 14, 2022
タンスのゲンは常に市場調査を行い、適正な価格を設定しています。顧客が手ごろな価格で商品を入手できるよう、日々努力しています。
このような工夫により、タンスのゲンは高品質な商品をリーズナブルな価格で提供しています。暮らしに不可欠な家具や寝具を経済的に購入できるのは、利用者にとって大きなメリットです。