ファイティングエッジ刃の口コミ・レビュー|PS4・PC対応のアケコン

アーケードコントローラー

ファイティングエッジ刃を1年ほど使ってみた『安室さん』(18歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ファイティングエッジ刃 for PlayStation(PS4/PC)対応を購入しようと思ったきっかけは?

ULTRA StreetFighterⅣからアーケードコントローラー(以下アケコン)を使い始め、導入としてファイティングスティックmini4(以下mini4)を使っていました。

家にあったスーファミのストⅡをテキトーに遊んでいたレベルで格ゲーを本気でやり込んだ事が無かった僕ですがプロゲーマーの配信などを見ている内に「自分も上手くなりたい!」と思うようになりました。

そこでmini4を購入。初めてのアケコンだったのでテンションもモチベーションもめちゃめちゃ上がったのですがある程度プレイして自分の上達と共にmini4でのプレイに限界を感じるようになりました。

StreetFighterVAEの発売を機にアケコンを買い替えることにしました。mini4はサイズが小さく机に置かないとプレイ出来なったので膝に置いても安定してプレイ出来て、また当時使っていたPS4はもちろん、今後PCでも使うことを考えてPS4,PCの両方に対応しているアケコンを探すことにしました。

ファイティングエッジ刃をどのようにして知りましたか?

まず格ゲーのプロゲーマーの方々が使ってるアケコンを写真などから調べました。上がった候補を片っ端からネットで検索したり実際に店頭で触ったりして決めました。

アーケードコントローラーを買う際に重要視したポイントとは?

私がアーケードコントローラーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の2つです。

1.機能・使いやすさ

ゲーミングデバイスである以上最重要項目です。入力遅延の少なさやボタン配置などゲームをプレイしやすいことを重視しました。個人的ですが入力時の音が好きなので静音性のものは除外。

2.サイズ

小さ過ぎず膝の上でのプレイでも安定し、手を天板の上にしっかり置けるものを探しました。

購入に迷ったアーケードコントローラーは?

購入に迷ったアーケードコントローラーは以下の商品です。

リアルアーケードPro.V HAYABUSA

リアルアーケードPro.N HAYABUSA

Qanba Obsidian

Razer Panthera

Pantheraはコスト面で厳しかったのと気のせいかもしれませんがボタン配置に違和感があったので断念。

好みは別れますが個人的に隼ユニットはとても使用感が良くRAP.Vはコスパ面では恐らく最高なのですが天板の大きさが不十分で手首が完全にのりきらなかった為に除外。

Obsidianはデザインはとても良かったのだがoptionボタンが他のボタンと押し間違えやすく、またUSBケーブルを収納しているボックスのフタが異常に硬かったので見送り。

刃とRAP.Nで迷いましたが刃の方が入力遅延が少ないという情報を得たのとデザインが気にいったので刃を選びました。RAP.Nよりも刃の方がサイズが大きく重いためより安定感があったのも決め手です。

ファイティングエッジ刃の特徴、性能

●大きさ(全長×奥行×高さ) :約475mm×約285mm×約115mm(スティックレバーを含む)
●質量:約4.0kg
●接続方式:USBケーブル接続(ケーブル長:約3m)
●PC対応OS:Windows 10 / 8.1 / 8 / 7
●PlayStation3、PlayStation2、PlayStationおよびPS oneにはご使用になれません。

・幅475mm×奥行き285mm×高さ115mmと他のアケコンに比べて圧倒的に大きくプレイ中も安定し、手首までしっかり天板に置くことが出来る。

・背面にはゴム板が付いていて滑らない。

・PS4用のタッチパネルとヘッドホン端子が搭載されている。

・トーナメントモード、アサインモードがある。

・入力遅延が非常に少なくほとんど感じない。

・USBケーブルを収納するボックスがある。

・PSボタンとoptionボタンが天板に配置されていてとても押しやすいが他のボタンやレバーからは距離が離れていて間違って押してしまうことがない。

・天板はアルミになっており汚れにくく、付いた指紋や汚れも簡単に拭き取れる。

・両側面に持ち手がついていて持ちやすい。

・保証対象外になるもののボタンやレバーは自分好みにカスタマイズ出来る。

ファイティングエッジ刃のメリット

もう一年以上ほぼ毎日使っていますが、今のところ特に異常なく使えています。耐久力もかなりありそうです。今まで安っぽいアケコンを使っていたのもありますが刃はとても使い心地がいいです。入力遅延が非常に少なく、また膝の上に置いて使用しているのですが激しい入力をしても本体が動くということはなくとても安定しています。

レバーの左側の左手を置くスペースが広いのもコマンド入力がしやすく嬉しいです。レバーは軽くボタンもストロークが浅く反発が小さいため素早い入力が可能となっています。ボタンの表面がザラザラしたコーティングになっているのも個人的に好きです。

トレモなどで頻繫に使うoptionボタンやPSボタンが天板に配置されていて押しやすいにもかかわらずプレイ中に間違って押すことのない絶妙な位置にありとても気に入っています。それでもオンライン対戦や大会などで誤爆が気になる時はトーナメントモードをオンにすればPSボタン、optionボタン、shareボタンを無効化することも出来ます。

天板はアルミ板になっていて指紋や汗が付いてしまってもティッシュなどで拭けば綺麗に拭き取れます。アサインモードを使えば各ボタンに別のボタンを割り振ることが可能。自分好みのボタン配置にカスタマイズしてゲームをプレイ出来ます。本体裏面のネジを外せばボタンやレバーの交換も出来ますがメーカーの保証対象外となるので自己責任でお願いします。

ファイティングエッジ刃のデメリット

とにかく重くてデカいです。

それ故に安定してプレイ出来るのですが持ち運びと保管が大変です。本体重量が約3.5kgとかなり重く最近稼働したStreetFighterVtypearcadeに接続して遊ぼうと気軽にゲームセンターまで持ち込むのには向いていません。僕も一度トライしましたがかなり苦労しました。机に置いてプレイするにもかなりのスペースが必要になってきます。

また、天板がアルミ製のため冬場は想像以上に冷えます。僕が北海道に住んでいて冬の気温が異常に低いせいもあるのかもしれませんが温まるまでゲームどころじゃないほどに冷たいです。

隼ユニット自体のことですがレバーの斜め入力がやりずらいです。意識して入力すれば大丈夫なのですが気を抜くと上下左右に化けることがありました。入力が雑になりがちな方はやりずらさを感じるかもしれませんが少し練習すれば改善されたので慣れの問題だと思います。

ヘッドホン端子が手前にあるのですが気が付かない内に自分のお腹が端子部分にあたってしまいコードが傷んでしまったので端子部分をL字にするプラグを使うといいかもしれません。

また、PCではヘッドホンを刃に接続して使用することが出来ません。

ファイティングエッジ刃の総合評価

僕の中では満点に近いアケコンです。高級感のあるデザインも良いですが、プレイヤーが使いやすいように設計されています。いつもとても快適にゲームをプレイさせてもらっています。

しっかりと両手を置けて安定感も抜群なので筐体とほとんど大差ない感覚です。ボタン配置が山型になっており、僕は慣れていなかったため最初は苦労しましたがすぐに慣れたので問題ないと思います。

レバーもボタンも正確な入力が求められますが、慣れれば素早い入力が可能になります。アケコンを所有する以上ある程度の保管場所の確保は必須なので家で使用している分には大きさや重さはそれ程問題にならないです。コスト面も含めて全体的にバランスのとれたアケコンだと思います。

ファイティングエッジ刃の口コミ・評判は?

ファイティングエッジ刃のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • スタイリッシュで反応に遅延がないです。
  • レバーの固さや反発力は僕好み。ゲーセンのセイミツレバーを彷彿とさせる。
  • 技が出せる、入力ミスが減る、反応が抜群。言い訳できないですね。

悪い感想や要望などの口コミ

  • 冬場はかなり冷たくて億劫になる。
  • 重いです。卓上用ですね。
  • レバーのストロークが長く、そこは交換しました。手軽に交換できるのは良い。

SNSの反響は?

Twitterでもファイティングエッジ刃は話題になっているようです。

ファイティングエッジ刃の購入を考えている人へアドバイス


格ゲーを本気でプレイしようと考えているプレイヤーや、アケコンをそろそろ買い替えようと思っているプレイヤーにはかなりおすすめです。

価格が22,980円(税抜)と決して安いとは言えませんがこの価格に見合った満足感は得られると思います。これから何年も使っていくのであれば安いアケコンはおすすめ出来ません。

入力感が全く違います。出来れば実際に触ってから購入すると良いでしょう。刃のレバーの軽さや圧倒的な安定感、独特なボタンの押し心地、optionボタンの使い勝手の良さが分かると思います。

入力遅延がとても少ないのもオススメポイントです。レバーやボタンは気に入らなかった場合は好みのものに変えてしまえばよいので買って損は無いです。

アーケードコントローラー
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました