なかい君の学スイッチでサンドの富澤さんがオススメしていた「クマガイ電工 ぬくさに首ったけ」を2年ほど愛用している『まこっぺさん』(47歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- クマガイ電工 マイクロカーボンファイバーヒーター内蔵あったかベスト「 ぬくさに首ったけ」SHV-02を購入しようと思ったきっかけは?
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02をどのようにして知りましたか?
- 冷え性対策グッズを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った冷え性対策グッズは?
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の特徴、性能
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02のメリット
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02のデメリット
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の総合評価
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の口コミ・評判は?
- クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の購入を考えている人へアドバイス
クマガイ電工 マイクロカーボンファイバーヒーター内蔵あったかベスト「 ぬくさに首ったけ」SHV-02を購入しようと思ったきっかけは?
以前住んでいた家が古い貸家で、作りも簡素だったため、冬場になると昼間でも室内温度が低く、何枚重ね着しても寒くて、もともと冷え性で腰痛持ちだったこともあり、非常に辛い思いをしていました。
エアコンやストーブを一日中つけているのは電気代がもったいないですよね。また、毎朝小学生の子供を集団登校の集合場所まで送りに行くのですが、真冬の早朝などはとても寒く、その時に着ていけるような、なにかいいものはないかと思っていました。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02をどのようにして知りましたか?
とりあえず楽天で『冬』『あったか』『電気』『冷え』などで検索してみたら、このベストが出てきたので、『これだ!』と思いました。その後、Amazonでも同じように検索したら、同じ商品が売っていました。
冷え性対策グッズを買う際に重要視したポイントとは?
私が冷え性対策グッズを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1. 機能
スイッチを押すとすぐに温まるのがいいなと思いました。販売ページにサーモグラフィー画像があり、本当にすぐ温まりそうな気がしました。
2. 使いやすさ
重いのだけはイヤだったのですが、薄いし、しかも軽くて撥水加工までしてあることに魅力を感じました。また、黒の薄型ベストだったら服の中にこっそり着てもわからないな、と思いました。
充電式は節電にもなるし、充電するのも簡単だし、気軽に使えそうな気がしました。
購入に迷った冷え性対策グッズは?
購入に迷った冷え性対策グッズは以下の商品です。
ぬくさに首ったけ ブルゾンタイプ SHB-02
ぬくさに首ったけ 充電式 ニットベスト
ブルゾンタイプも暖かそうだなと思いましたが、これだとバッチリ全体丸出し(見かけが少しおじさんくさいので)
光るスイッチも丸見えになり、『それなに?』と合う人合う人に聞かれてしまいそう、恥ずかしいなと思いました。
しかし、ベストならその日に着たいジャンパーやコートを上に着られるし、体温調節がしやすそうだと思いました。
同じベストタイプで、ニット生地のもありました。
こちらの方がお洒落でナチュラルに着られそうだったのですが、ニット生地は毛玉ができやすく乾かすのに時間がかかりそうだな、と思ったので、ナイロン生地のベストのほうを選びました。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の特徴、性能
カラー 本体:ブラック
スイッチ色:
・ブラウン(SSサイズ)
・ピンク(Sサイズ)
・ブラック(Mサイズ)
・イエロー(Lサイズ)
・ブルー(LLサイズ)
バッテリー 専用充電式リチウムイオンバッテリー(7.4V / 2600mAh)
通常約500回充電
バッテリー寸法 W39×D70×H21(mm)
バッテリー重量 約100g(1台)
充電アダプター インジケーター付き(充電時間約2.5時間)
100V~240Vグローバル電圧対応・海外規格対応仕様
充電アダプターサイズ 約W75×D28×H43(mm)
充電アダプター重量 約100g
材質・素材 表/裏生地 : ナイロン、 サイド : ポリウレタン/ポリエステル
ヒーター : カーボン、 中綿 : ポリエステル
温度調節機能 押しボタン式3段階
表示方式 ヒートスイッチLED3色表示
(●赤・〇白・●青)電源ON 温度調節時
発熱時間 強●:約3時間/中〇:約4.5時間/弱●:約7時間
※充電状況や地域、気温などの使用環境により使用時間は変動します。
付属品 充電式バッテリー(1個)、充電アダプター(1個)、収納ポーチ
生産国 中国
いちばん気に入っているところは、スイッチONで即温まること。
しかも、なんと襟の中にもマイクロファイバーが入っているので、首の後ろまで暖かい!んです。
これは嬉しい予想外でした。実際着てみると、想像以上に気持ちよく、幸せな気分になれると思います!
充電池が重いかな、と少し心配していましたが、着てみたらまったく気にならないほどの軽さです。
生地も薄く、ナイロン生地なので洗ってもすぐ乾いて清潔に使えます。
上着の中に着て、あんまり熱くなってきたらスイッチを切ればいいし、体温調節が楽にできます。腰のあたりだけ温めたい時には、私は腰に巻いて両袖を前で結びます。
こうすると、腰やお尻の部分が暖かくて、腰痛にもいい気がします。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02のメリット
使い始めて二年目になりますが今年も大活躍してくれています。首や背中が暖かいと、体全体が温まるので、これを買う前の冬と、買った後の冬は、快適さがまるで違います。
以前は、家のなかでも何枚も着こんで着ぶくれ状態でしたが、これは1枚でかなり暖かいしベストなので袖がもたつかず、家事がしやすいです。
着る枚数が減ったことで、冬の洗濯物も減りました。何より、冬になると腰が冷えて腰痛になり、毎日湿布を貼っている状態だったのが、常に温められているせいか、今ではたまにしか貼らないでよくなりました。
寒空の中、犬の散歩をするのもおっくうだったのですが、これを買ったおかげでまったく苦にならなくなり、歩くことで元気もアップした気がします。寝る前に充電をセットしてから寝ると、朝にはもう充電満タンの状態になっています。
充電池の単品が別売りで販売されていたので、私はもう一つ購入後して昼間に一度交換して使っているのですが、エアコンをつけないで過ごす時間が増え、電気代が安くなりました。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02のデメリット
気になるところは特にないのですが、あえて何点か言えばやっぱりジジ臭いデザインかな、と思います。うちの父にも同じもののLサイズを買ってあげましたがおじさんなのでよく似合います…。
なので、デザイン的にはニットタイプのほうが女性向けではあります。スイッチもここまであからさまに表につけるのではなく、内側に隠すとか、表にあってもちょっとしたカバーをつけるとか、胸にミニポケットをつけてその中にスイッチがあるようにしたりとか、そういうのもひとつのアイデアかと思います。
また、裾に細いゴムが入っていて絞れるようになっているので、短めの上着を着たときに絞ればベストが見えなくなって便利ではあるのですが、ゴムに絞り止めの留め具?がついていて、なんとなく邪魔です。
できたら、留め具なしでふつうにゴム入りにするとか、リブにするとかしたらもっといいかなと思います。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の総合評価
値段は決して安くはないですが、これだけ手軽に、電気代も充電代だけで冬を快適に過ごせるなら、十分満足できる商品だし、1枚は持っていて損しないと思います。
屋内での使用はもちろん、戸外でのお仕事、農作業、スポーツ観戦、など、さまざまなシーンで役にたつと思います。これは男性に限られるかもしれませんがなんなら、充電池なしで、秋口などにちょっとした重ね着アイテムとしても使えます。
ちなみに、うちの父はこの軽さと暖かさが気に入ったらしく、よく充電池なしで真夏以外でもよく着ています。あとは、もしこのシリーズで巻きスカートみたいなのとか、ブーツなんかがあったら買うかもしれません。
また、オプションで、乾電池でも充電できるツールを販売してくれたら、災害時にも使えるのでは、と思います。迷っているなら一度試しに買ってみたらきっと手放せなくなると思います。
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の口コミ・評判は?
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 散歩や釣りにかなり重宝しています。かなり温かい。
- スイッチを入れて1分もたたないうちに温かくなります。
- これを家で着ていると暖房も最小限で済むのでかなり電気代も助かるのではないかと思っています。
悪い感想や要望などの口コミ
- もう少し安いといいです。
- 電池位置のバランスが悪すぎ。ベストが軽いので電池の重さが際立つ。
- 1日中使っていたいけど3時間ほどで切れてしまうのが惜しい。
SNSの反響は?
Twitterでもクマガイ電工 ぬくさに首ったけは話題になっているようです。
ハルタさんの雪撮影楽しみにしておりますね(〃艸〃)?
何もアドバイスできませんが寒さにはお気をつけくださいませ????14,800円で高価ですがこの「ぬくさに首ったけ」とてもオススメなので予定が多ければ是非ご検討を! pic.twitter.com/O5C2MMbj5e
— へちまの嫉妬。/Shuw 2/24撮影会 (@Loofah0525) 2019年1月8日
「ぬくさに首ったけ」って商品おススメですよ。超寒がりな方へプレゼントして凄く喜ばれました。
— meow (@1a1m7i2) 2018年12月10日
ヒーターベストが2700円っていう破格でセールしてたので購入。
今まで使ってたのが「ぬくさに首ったけ」っていうのを使ってたんだけど、バッテリーが専用で18650を2本使った8.4V仕様でバッテリーがクソお高いので今回はUSB接続の物にしました。
強モードで1.2Aで結構消費が大きいけどかなり暖かい。 pic.twitter.com/EduwEHEeRw— みみずく (@mimizuku972) 2018年12月9日
ぬくさに首ったけON!
— まんまゆーと (@MammaAiuto_MD90) 2018年12月2日
密林で ナックルガード バイク用風よけ
980円グリップヒーター 980円は驚き価格
オイラ ポンコツの9800円のハズレ グリップヒーター買っちゃいました
(´;ω;`)他に 電熱ベスト ぬくさに首ったけ とか防寒アイテム たくさんありますよ(●´ω`●)
— トモ@PGO150 (@PGO1502) 2018年11月25日
ぬくさに首ったけ(笑)
メーカーは違うけどダンナも持ってる
冬のツーリング時に着るんだよね
電熱手袋も持ってるし??#なかい君の学スイッチ#中居正広 pic.twitter.com/kTPlV0n6Tp— call (@call24691215) 2018年2月16日
深夜に放送録画した学ぶスイッチの中居君の炊飯器の編(笑)見てます。
あったかいベスト「ぬくさに首ったけ」で紹介されてた手袋、平昌に行くのに使いたいと言ってたけど使えなかったのかなぁ。
あれなら暖かいと思うけど??— はっぴー?????? (@ysk3_happy) 2018年2月15日
ぬくさに首ったけ
スイッチ入れると発熱するベストめっさ着てみた??い バッテリーだって 充電式
あんよのこたついいんじゃない!?!?体育館でちょー活躍じゃない!?!?— ちえぞう (@Chick204) 2018年2月15日
クマガイ電工 ぬくさに首ったけ SHV-02の購入を考えている人へアドバイス
寒がりで冷え性の方、また私のように腰痛持ちの方には是非おすすめしたいですね。また、火を使わない暖房方法で安全なので、高齢者の方々にプレゼントしても喜ばれると思います。
逆にファッショナブルさを優先したい、充電作業が面倒という人には向いていないかもしれません。全体的にゆったり大きめのサイズになっています。
脇の生地が伸縮素材になっていて動きやすいです。
私は150センチ43キれロの小柄なのでSサイズにしましたがそれでもこの画像にあるようにほぼMサイズの大きさです。
少し腰のあたりまで丈があり、腕周りや脇もかなりゆったりしています。なので、普段Mサイズの方で、別の上着の中に着たくて裾が見えないようにしたいならMを、裾が見えても構わないからゆったり着たいという方はLでもいいかもしれません。
あと、裾のゴム紐の留め具が気になる場合は、思い切って留め具を取ってゴムだけにすることもできそうな気がします。
- 『まこっぺさん』(47歳/女性)のその他のレビューはこちら

足先暖房グッズの各種ランキング記事はこちら
▼冷え性対策!一人用ミニホットマットおすすめ★オフィスや自宅で手軽に活用◎

▼【2018年最新版】おすすめセラミックファンヒーター10選♪選び方のポイントも解説
