ヘッドガードは、赤ちゃんの頭ごっつんを防止してくれる便利グッズです。
最近はSNSなどでも、赤ちゃんが可愛いリュックのようなものを背負っていたり、布製ヘルメットのようなものを被っているのをよく目にしますが、それがヘッドガードなんです。
ヘッドガードは、リュック型とヘルメット型の2種類あります。今回は、それぞれの特徴やおすすめの商品をまとめました。
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- 赤ちゃんにヘッドガードが必要な理由と世間の声
- リュック型とヘルメット型の違い
- ヘッドガードの選び方の3つのポイント
- リュック型ヘッドガードのおすすめ5選
- ヘルメット型ヘッドガードのおすすめ5選
赤ちゃんのヘッドガードは必要?
そもそも赤ちゃんのヘッドガードって必要なの?という方もいると思うので、まずはヘッドガードの口コミ・評判を見ていきましょう。
ヘッドガードに対する口コミ
- 必要だったのは少しの期間でしたが、買って良かったです。
- ヘッドガードを付けていたおかげで、後ろに転倒してもケロッとしていました。
- 公園で遊ぶ時にも使っていますが、安心して遊ばせられます。
- いきなり後ろに倒れたりするので、近くにいても受け止められないこともあるので、ヘッドガードを買って良かったです。
- かさ張るものではないので、下の子のためにとって置いても邪魔にならず、長く使えます。
- よちよち歩きの子どもから一瞬も目を離さないなんて、家の中では現実的に無理なので、安全のためにヘッドガードを使っています。
SNSでの評判
子どもが自分で動くようになってきて、ヘッドガードの必要性を実感する方が多いです。
室内はもちろん、外でも使えるので便利ですね。
子どもが走り回っても、ヘッドガードをしていれば安心です。

ヘッドガードの選び方の3つのポイント
1.リュック型とヘルメット型の違い
リュック型とヘルメット型の違いをまとめました。
リュック型
View this post on Instagram
リュックのように背負って使います。後頭部と背中の部分にクッション性があるので、後ろに転倒しても安心。よちよちリュックや赤ちゃんリュックという呼び方をすることもあります。
- 見た目が可愛い
- 装着が簡単
- 帽子が苦手な子どもでも使える
- 後ろしか守れない
ヘルメット型
View this post on Instagram
通気性のある柔らかいヘルメットで、帽子のように被って使います。
- 360°頭を守れる
- 頭囲サイズ調整機能で長く使える
- 動きやすい
- 帽子が苦手な子どもには向かない
2.脱げない
転倒した時に脱げない、また子どもが自分で脱がないデザインのものがおすすめです。
リュック型は肩ひもをサポートするずり落ち防止ベルト(ハーネス)が付いているもの、ヘルメット型は長さ調整可能なあごひもが付いているものが脱げにくいです。
ヘッドガードつけたら秒でとる😭頭を守る術が!!
(頭の前をよくぶつけてるから、前をガードしたかったのに。。)どうしましょ— 睡眠を愛するゆかり10m (@crmykr) September 1, 2020
3.デザイン
ヘッドガードの魅力の1つが、何と言っても見た目の可愛さです。子どもの喜びそうなデザインを選べば、嫌がらずに付けてくれますよ。
注文してたヘッドガード届いた~
かわいい(*´▽`*) pic.twitter.com/iXlReXgPaP— 結*1y (@yu19222) January 27, 2020
リュック型ヘッドガードのおすすめ人気ランキングベスト5!
5位:大きめサイズ ヘッドガード
大きめサイズ ヘッドガードは、大きめサイズなので身体の大きめのお子様におすすめのヘッドガードです。リュック型ヘッドガードの全長は30cm前後のものが多いですが、こちらは38cmと長めになっています。
サルやキリンなど可愛い動物が揃っているので、好みのものを選べると好評です。
- 大きめサイズ
- 豊富なバリエーション
サイズ | L38×W18cm |
重量 | 記載なし |
対象年齢 | 記載なし |
材質 | ポリエステル |
バリエーション | くま、うさぎ、きりん、 ねこ、犬、さる |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 身長が高めなので、大きめサイズが良かったです。
- 動物の耳も付いているのが可愛いです。
悪い口コミ
- うちの子は、気付くと自分で外してしまいました。
4位:エンジェル ヘッドガード
エンジェル ヘッドガードは、ぬいぐるみのような柔らかい素材で出来たヘッドガードです。
肩ひもの長さ調節が簡単に出来るので、お子様にフィットさせやすいと好評です。愛らしい天使の羽根デザインでおすすめです。
- 柔らか素材
- 肩ひもの長さ調節
サイズ | L30×W16cm |
重量 | 記載なし |
対象年齢 | 記載なし |
材質 | ポリエステル |
バリエーション | ブルー、イエロー、ピンク |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 可愛い後ろ姿で気に入っています。
- 厚みがあり、クッション性があります。
悪い口コミ
- 動き回っているうちに、上の方にずれてしまうことがあります。
インスタの評判
3位:ディズニー よちよちリュック
ディズニー よちよちリュックは、はいはい時期~つたい歩きの時期にぴったりなヘッドガードです。
柔らかいメッシュ素材なので、長時間背負っていても蒸れません。また、アジャスターボタンが付いているので、サイズ調節も簡単です。
- アジャスターボタン付き
- メッシュ素材
サイズ | L30×D20cm |
重量 | 記載なし |
対象年齢 | 12~18ヶ月 |
材質 | メッシュ (ポリエステル) |
バリエーション | ミッキー、ミニー、 プーさん |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 軽いので、子どもが嫌がりません。
- とにかく可愛いので、可愛さ重視の方におすすめです。
- 背負わせて前から見ると、子どもにミニーの耳が付いている感じになります。
悪い口コミ
- アジャスターボタンが、いまいち使いにくかったです。
インスタの評判
2位:アニマル ベビー ヘッドガード
アニマル ベビー ヘッドガードは、上質な中綿を使用したクッション性抜群のヘッドガードです。
動物の顔までしっかりとついてるので、ぬいぐるみ感が強く、可愛いと人気です。
ゴム入りの肩ひもと、マジックテープで留められるずり落ち防止ベルトで、遊んでいる時もリュックが取れにくく、おすすめです。
- ずり落ち防止ベルト付き
- ゴム入りの肩ひも
サイズ | L35×W22.5×D6.5cm |
重量 | 約229g |
対象年齢 | ~3歳前後 |
材質 | ポリエステル |
バリエーション | ウサギねこ、トラぶた、 シマウマひつじ、キリンこあら、 うさぎくま、らいおんハチ、 くまゾウ、ひつじトナカイサンタ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 動物が着ぐるみを着ているデザインが可愛いです。
- 大きめサイズなのが良いです。
- 肩ひもにゴムが入っているので、フィット感があります。
悪い口コミ
- 夏場はちょっと暑そうです。
インスタの評判
1位:ハーネスベルト付き ベビー ヘッドガード
ハーネスベルト付き ベビー ヘッドガードは、人気のハチタイプのヘッドガードです。
ずり落ち防止ベルトは肩ひものずれを防ぎつつ、子どもが自分でヘッドガードを下ろしてしまうのも防ぎます。
メッシュ素材なので、温かい季節や暖房が効いた室内でも蒸れず、年間通して使用出来ます。
- メッシュ素材
- ハーネスベルト付き
サイズ | L35×W18×D6cm |
重量 | 約120g |
対象年齢 | 0~1歳 |
材質 | メッシュ |
バリエーション | はちブラウン、はちイエロー |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とにかく可愛くて、インスタ映えします。
- 厚みもしっかりとあり、安心です。
- メッシュなのが良いです。
悪い口コミ
- 長く付けていると、肩ひもが伸びてくるので、サイド調整が必要になります。
- ハイハイしている時は、顔を上げずらそうです。
インスタの評判
ハーネスベルト付き ベビー ヘッドガードの実際の使用感を取材しました
ハーネスベルト付き ベビー ヘッドガードの使用感も取材しておりますので、購入を検討中の方はこちらも参考にして下さい。
ヘルメット型ヘッドガードのおすすめ人気ランキングベスト5!
5位:Five-choice ベビー ソフトヘルメット
Five-choice ベビー ソフトヘルメットは、帽子のようなデザインで外でも使いやすいヘッドガードです。
クッション性の高いスポンジ入りで、転倒時の衝撃を和らげます。頭囲のサイズ調整可能なので、長く使えると好評です。
- 手洗い可
- 頭囲サイズ調整可能
サイズ | 厚み3cm |
適応頭囲サイズ | 約40〜53cm |
重量 | 約80g |
材質 | 外側:綿 内側:高密度スポンジ |
バリエーション | ピンク、ホワイト |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- マジックテープでサイズ調整できるので、フィット感があります。
- 適度な厚みで、被り心地が良さそうです。
悪い口コミ
- 夏場は、やはりちょっと暑そうです。
インスタの評判
4位:JIOLK ベビーヘルメット
JIOLK ベビーヘルメットは、可愛い動物付きで子どもにも受けが良いヘルメット型ヘッドガードです。
通気性の良いデザインなので、夏場でも蒸れにくくなっています。また、手洗い可能なコットン素材なので衛生的です。
- あごひも調整可能
- 手洗い可
サイズ | 記載なし |
適応頭囲サイズ | 約42~62cm |
重量 | 記載なし |
材質 | 綿 |
バリエーション | ハチ、ライオン、うさぎ、 ゾウ、クマ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 軽くて被せやすいです。
- コンパクトに折りたためるので、持つ運びにも便利です。
悪い口コミ
- 厚みが薄いタイプなので、防御力が少し弱そうに感じます。
3位:アンジェロラックス クラウン ベビーヘルメット
アンジェロラックス クラウン ベビーヘルメットは、インスタで大人気のヘッドガードです。
上部の中材は軽いウレタン素材、頭囲部は肌触りの良いガーゼ素材と、素材にこだわった安心の日本製です。あごひもは、伸縮性のある面ファスナーなので、無段階に調整可能です。
また、手洗い可能なので衛生的です。
- 日本製
- 肌触りの良いガーゼ素材
サイズ | L13×W25×H16cm |
適応頭囲サイズ | 約40~50cm |
重量 | 約118 g |
材質 | 本体:表地 綿、中綿 ポリエステル テープ:ナイロン、ポリエステル、 ポリウレタン |
バリエーション | ピンクボーダー、イエローボーダー、 ブルーボーダー |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインが可愛く、周りからも好評です。
- クッション性が高いので、ぶつけても全く痛がりません。
- 日本製なので、安心して使えます。
悪い口コミ
- うちの子には少し大きいのか、目が隠れてしまうことがあります。
Twitterの評判
ごっちん防止にアンジェロラックスのベビーヘルメット買った。
前にも後ろにも横にも倒れるから。 pic.twitter.com/so22EWILsV— 閂蒼衣✩.*˚若様3y1m✩.*˚ (@A_kannuki) June 8, 2018
2位:62g超軽量 赤ちゃん ヘルメット
62g超軽量 赤ちゃん ヘルメットは、メッシュ素材を使った通気性の良いヘルメット型ヘッドガードです。
あごひもと頭囲は、マジックテープで調整でき、使いやすいと好評です。外で使っても違和感のないデザインなので、外出時にもおすすめです。
- あごひも・頭囲マジックテープで調整可能
- 2重クッション
サイズ | 厚み0.9cm |
適応頭囲サイズ | 約43~56cm |
重量 | 約62g |
材質 | 綿 |
バリエーション | ベージュ、オレンジ、 ブルー |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 通気性が良いです。
- あごひもが柔らかいので、赤ちゃんの肌にも優しいです。
- オレンジというよりサーモンピンクで、おしゃれな色です。
悪い口コミ
- 風通しは良いですが、夏場はやはり蒸れます。
インスタの評判
1位:コットン素材 ベビーヘルメット
コットン素材 ベビーヘルメットは、マジックテープでサイズ調整が可能なヘルメット型ヘッドガードです。
弾力性の高いスポンジが入っているので、頭にフィットしやすく、また転倒時の衝撃緩和や怪我防止に役立ちます。50gの超軽量なので、子どもに負担をかけずに使えます。
- 頭囲サイズ調整可能
- 50gの超軽量
サイズ | 高さ13cm、厚み3cm |
適応頭囲サイズ | ~約58cm |
重量 | 約50g |
材質 | 綿 |
バリエーション | イチゴ、スター、くま、 動物、キリン、アルファベット、 スマイル、ミッキー、キャンディ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- よく転んでいますが、これのおかげで今のところ怪我なしです。
- 頭囲を調整出来るので、長く使えます。
- お手頃価格でコスパが良いです。
悪い口コミ
- あごひもは嫌がったので、頭の上で結んで使っています。
インスタの評判
ヘッドガード Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
ヘッドガードを活用して赤ちゃんの頭を守ろう♪
ヘッドガードは、絶対に必要というわけではありませんが、あると便利なおすすめ育児グッズです。
赤ちゃんは身体に対して頭が重いので、座っていても後ろに倒れます。また、歩き始めると頻繁に転倒するので、側にいても受け止められないことも。頭の怪我は心配なので、あらかじめヘッドガードで守っておくと安心ですよね。
安全に育児をするために、ぜひヘッドガードを使ってみてください♪
