【レビュー】パナソニック アラウーノ S2|最悪という評判は本当なのか?

トイレ

全自動おそうじトイレ パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSを1年ほど使ってみた『北野さん』(37歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WS

この記事は以下のような内容を知ることができます。

  • アラウーノは最悪なの?使ってみてわかった悪い口コミに対してのアンサーを記載!
  • 汚れが付着しにくい!1年使用して掃除したのは3回だけ!
  • 泡は台所洗剤でも代用可能!コスパが良い!
  • 洗剤の香りにNG指定がある!柑橘系が使えない!
  • 洗剤補充口が狭い!注ぎにくい!

実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

全自動おそうじトイレ パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSを購入しようと思ったきっかけ

マイホームを新築する際にトイレを選ぶ事になりました。

最初は、トイレ=TOTOというイメージが強かったですが、せっかくのマイホームですので、色々調べてTOTO・リクシル・Panasonicの中から選びました。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSを知ったきっかけは?

既にマイホームを建てている友人より、Panasonicのアラウーノはいいという事を聞いておりました。

何がメリットなのか友人に尋ねると、掃除をしなくてもとても綺麗な状態を保てるとの事でした。

実際、友人のお宅は、1階にアラウーノ、2階に他社のトイレだったのですが、アラウーノはとても綺麗な状態に対し、他社のトイレは黄ばみ黒ずみがありました。

一目瞭然だなと感じました。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSに惹かれたポイントとは?

常に泡が便器内に溜まっていますので、用をたす時に飛び跳ね防止になります。

また、泡で受け止めるので、音漏れ防止にもなります。

実際、この飛び跳ね・音漏れの効果はとても感じております。

購入に迷ったトイレは?

購入に迷ったトイレは以下の商品です。

TOTO ネオレスト

形が良かったです。また、TOTO、パナソニックともにショールームに足を運び、実際に座ってみた感覚が断然アラウーノの方が良かったです。

この感覚は人それぞれかと思いますが、私たち家族にはフィット感がアラウーノの方が好みでした。

また、価格の違いもアラウーノを選ぶ理由の一つでした。

アラウーノには、機能が充実しているアラウーノと、特に魅力的な機能だけを備えたアラウーノS IIとあるのですが、このアラウーノ S2は、とても良心的な価格でした。

ネオレストと比較すると倍近く安かったです。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSの特徴、性能

【機能・特徴】
・排水芯:120mm/200mm・305〜470mm
・洗浄水量:大5.7L/(床)小4.0L(壁)小4.5L
(ハネガード使用時:小+約1.2L)

【快適機能】
(本体)
おそうじ.清潔機能
・有機ガラス系新素材
・激落ちバルブ
・トリプル汚れガード(手動)
・便器水位の上下調節
・ひとふき形状
・スキマレス設計
(便座)
・樹脂ノズル(2本)

快適機能
(本体)
・オート洗浄
(便座)
・おしり洗浄(貯湯式)
・オート脱臭
・暖房便座(4・6・8時間切タイマー)
・リモコン

まず注目すべき点は「素材」です。

通常のトイレは「陶器」がほとんどで、「陶器」の場合、親水性の陶器の表面に汚れが残り、水アカといとして固着した後、汚れがこびり付いてしまい雑菌が繁殖することによってぬめりや黒ずみが発生してしまいます。

そこでパナソニックは「トイレといえば陶器」という考えを見直しました。

それは水族館の水槽にも使用されている「有機ガラス系新素材」でトイレを形成することにより、はっ水性が強く表面に固着しにくいため、汚れを水滴ごと弾き飛ばすことができ、汚れもたまりにくく、常にキレイを保てるようになりました。

それだけではありません。

「アラウーノ」名前の通り、水を流すたびに便器をキレイにしてくれます。

トイレの上部(アラウーノ S2は、横)に収納されている洗剤タンクの中に、市販の台所用の中性洗剤を補充することで、水を流す際にはじめに直径5mmの水の泡で大きな汚れを落とし、次に直径約60μmの洗剤入りの泡で残っている細かい汚れも落とします。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSのメリット

約1年半使用しました。

全自動お掃除トイレというだけあり、本当にお掃除しなくても綺麗です。

この1年半の間に便器内を掃除したのは3回ほどです。家族5人で毎日使用しているトイレですが、黄ばみ・黒ずみありません。

泡で流す発想と陶器とは違う素材の効果だと思います。

洗剤の補充も簡単に出来るところもいいです。また、どこでも購入できる台所用洗剤が使用出来るのもとてもいいです。

私の家では1ヶ月半~2ヶ月に1回、洗剤補充しています。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSのデメリット

デメリットは見当たらないですが、強いて言うならば、身近な台所用洗剤が使用できるのはいいですが、柑橘系は使用不可との事で、洗剤の香りは柑橘系以外を購入しないといけません。

また、洗剤を補充する口が狭いので、ゆっくり注がないと溢れてしまいます。

使用しない時間が長時間経過すると(朝使用後に外出、夕方帰宅した際など)待機中の泡が消えてなくなってる時がある。

パナソニック アラウーノ S2の最悪という口コミについて

パナソニックのアラウーノを買った後に、一般的な口コミを見る機会がありました。

悪い口コミを書いている人の中には、

  1. トイレの基盤から音がする
  2. ある程度の量の大便や固い大便をした際に1回で流れない
  3. プラスチック製なので安っぽい
  4. 泡で自分の便の健康状態がわからない

こういった声がありますが、私は特に使っていて不満はありません。

1.の音については、確かに耳を澄ませば聞こえますが、それはトイレの中だけの話です。ずっとトイレに住んでいるわけでもないでしょう。また、かすかな音なら、他のメーカーでもします。

2.についてですが、1回の便で流れないのは、確かにそうです。しかし、これは他の大手メーカーである、TOTOやLIXILでも同じ現象になります。私の知り合いはLIXIL サティスGという30万もするトイレを使用していますが、大便をした際には、排水口のところにかなり付着するそうです。

それどころか、半年で2回ほどつまったという報告をされました。

その理由は、今販売されているトイレのほとんどは、節水タイプになっています。節水なので、水流も渦をまくように流れます。

しかし、便が多いと、水流の動きと同じく排水口に円を描くように便が付着します。昔のトイレは逆に、そのままズボっと排水口に引き込まれるので、便は排水口につきにくいのです。なので、節水タイプを買う以上は、アラウーノだけの問題ではないです。

3.については、プラスチックですが、普通のプラスチックではなく、当然硬質なものになります。たしかに陶器と比べてしまうと、安っぽさはあるのかもしれませんが、その分価格が全然安いですね。

買う前にPanasonicsのショールームで確認すれば済む話です。許容できるかどうかは事前にわかります。

4.泡で便が見えないのであれば、泡を停止すればいいだけの話です。本末転倒な口コミであり、的外れかなと感じます。

以上、アラウーノの悪い口コミについて、実際に使ってる私から見ると、致命的な問題になるようなものはないかと思います。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSの総合評価

満点です。

価格・形・機能全てにおいて、オススメできるトイレです。

初めは、アラウーノ S2ではなく、価格の高いアラウーノ希望でした。自動開閉ボタンがついていたからです。

もちろんそれ以外にも機能はついているのですが、私が魅力的に感じたのはこのボタンでした。しかし、アラウーノとアラウーノ S2では価格が10万近く違うとの事でアラウーノ S2に決めましたが、今となってはアラウーノ S2で十分でした。

このトイレのおかげで、快適にトイレ空間を過ごせております。

また、停電時なども手動で流せるようになっているので、いざという時も安心です。

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WS

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSの口コミ・評判は?

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • 樹脂製でとても軽く、取り付けも簡単にできました。
  • 小便の音や飛び散りが泡でカバーできるのがスゴイ。
  • アラウーノがあるだけでトイレの雰囲気が変わって、快適になった。
  • 定価19万以上のものがAmazonだと69000円で買えた!

悪い感想や要望などの口コミ

  • お尻の水洗いが三段階しかなく、フィットしない。
  • お尻の洗浄水が飛び散るときがある。
  • 素材が有機ガラス系素材というらしいけど、若干汚れ落ちが悪いと思う。タワシなどは使えないし、少し扱いに気を遣う。
  • ウォシュレットのムーブ機能、マッサージ機能など、無いし、大手メーカーと比べ劣る

Twitterの評判

パナソニック アラウーノ S2 XCH1401WSの購入を考えている人へアドバイス

ネットでは、便器本体に配管もセットになっていると思います。

床排水と壁排水があるので、購入の際は、ご自宅がどのタイプの排水か調べてから購入されるといいと思います。

アラウーノの以外にも魅力的なトイレがあると思いますが、アラウーノ S2は、お値段以上に価値のあるトイレだと思います。

毎日使うものだからこそ、お掃除の手間が省けるアラウーノ S2はオススメです。

また、余計な機能を省き、必要最低限の機能だけを兼ね備えたシンプルなアラウーノ S2は、どの世代からも受け入れられやすいトイレだと思います。

  • 北野さん』(37歳/女性)のその他のレビューはこちら
北野 | LIBLOOM
「北野」の記事一覧です。
トイレ
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM