安いEMS(腹筋ベルト)のおすすめ11選!コスパ最強人気商品はコレ

EMS・腹筋ベルト

今話題のエクササイズ器具「EMS」は、男女共に人気があります。しかし「使ってみたいけど、EMSは高くて手が出ない…」とあきらめている方も多いのではないでしょうか。そこで!今回は価格の安いEMSを厳選ピックアップしてみました♪

安いからと言って機能が劣るわけではありませんので、EMSの選び方などを見ながら一緒にお気に入りの商品を見つけていきましょう♪口コミなどもまとめていますので、EMS購入の参考にしてくださいね。

libloomスタッフ:chihiro
EMSって高価な商品ってイメージがありますよね…。
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
そんなことないわよ!実はコスパに優れたEMSはたくさんあるんだから!今回は安くておすすめのEMSを紹介していくわね♪
スポンサーリンク

EMSは安くても問題ない!?

一番に気になるのは「EMSは安いと効果がないのかな?」という点ですよね。結論から申しますと、けして「安かろう悪かろう」ということではありません。

口コミを見ていくとこの理由がわかるのですが「替えの粘着パッドがついていない」ことや「電池の消耗が激しい」「しっかりと刺激は感じるけど作りが簡易的」という意見が多く見受けられ、必ずしも「効果が無い」ということではないのです。

今回この記事で紹介していくのは「1万円以下のEMS」ですが、良い事ばかり書くとデメリットが見えにくいと思いますので、口コミを調査しながら「なぜ低価格なのか」をデメリットとして挙げながらまとめていきたいと思います。

買い物は「このぐらいのデメリットなら安さを重視して選びたい!」というポイントが必ずあると思うので、自分の中で折り合いを見つけながら商品をジャッチしてくださいね♪ということで、今回は辛口で商品紹介を行っていきます(笑)

libloomスタッフ:chihiro
商品を買う時って、実はメリットよりもデメリットを重視するタイプです。なので、今回はユリアさんの辛口紹介に期待しています!
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
まかせて~!

かしこいEMSの選び方♪

まずはEMSを紹介する前に「かしこいEMSの選び方」について伝授していきますね。

パッドの使用回数(目安)をチェック!

EMSのかしこい選び方のひとつとして、パッドの使用回数(目安)を参考すべきです!水洗いして何度も使用できるタイプのモノもありますが、基本的には消耗品。約30回が使用回数(目安)のものも多く、一日一回の使用であれば約1ヵ月でパッドの交換か必要ですよね。

この場合、新しく替えのパッドを購入することになるので「本体よりもお高くついた…」なんてことにならないように、「替えののパッドの価格」も視野に入れてEMSを選ぶべきと言えます。EMS購入時に替えのパッドもセットになったものを購入することでコストを抑えられる場合も。

libloomスタッフ:chihiro
そっか…替えのパッドもしっかりチェックしておかないと!!
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
基本的には消耗品なので、パッドの使用回数はしっかりチェックしておきましょう。

使いやすさは重要!

どんなに良い商品でも、使いにくければ「使用するのが面倒」になり、そのままタンスの肥やしにしてしまうことも。だいたいのEMSは簡単に操作が可能ですが、口コミによっては「操作がしにくい」という評価もありますので、この点も購入の参考にされると良いでしょう。

特にバッドを貼るシートが数枚に渡るモノは、管理に多少の手間がかかります。EMSの形状を良くご覧になってから商品のジャッチを行ってくださいね。

libloomスタッフ:chihiro
私不器用なので、パッドを一枚ずつめくって貼り付けるタイプは不向きかも…?
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
操作性の良さにも注目して商品を選んでください。

鍛えたい部分に合った形をしているか?

EMSをどの部位に使用したいのかを明確にし、鍛えたい部分に合った形をしているかどうかを見極めてください。EMSにはお腹全体を包み込めるような形状から、小さめのパッドで部分的に刺激を与えてくれる形まで様々です。

腹筋にポイントを絞って鍛えたいのであれば大きめのパッドのもを選ぶようにし、日によって足や腕などの部位を変えながら鍛えたいのであれば、小さめのパッドのEMSを選ぶようにしましょう!

libloomスタッフ:chihiro
サイズもしっかりチェックしておかなきゃダメですね!
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
そうね!全身に使用したいのであれば、腹用パッドと腕・脚用パッドがセットになっているタイプを選ぶと良いですよ♡

電池式か充電式かを確認!

ランニングコストも視野に入れ電極タイプは「電池式」か「充電式」なのかをしっかり把握しておきたいですね。電池式のものだと「数回の利用で電池が無くなり、ランニングコストが悪い」という評価のものもあります。

また、充電式であっても「フル充電でどのぐらいの時間使用可能なのか」を確認しておくことで、ランニングコストの良し悪しを見極められるはずですよ。

libloomスタッフ:chihiro
充電するのうっかり忘れてしまいそうだから、長時間使用できるタイプが良いな~。
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
電池式や充電式はそれぞれメリットがあるから、自分の使いやすい方を選択してくださいね!

安くて人気のEMSおすすめ商品11選!

それではここから、いよいよ「安くて人気のおすすめEMS10選」を紹介していきます。気になる商品があれば、さっそくチェックしてくださいね♪記事後方にわかりやすく比較表も用意していますので、そちらも参考にどうぞ!

1:【今実践中】VアップシェイパーEMS

⇒VアップシェイパーEMSの公式ページはこちら

タレントのヒロミさんがプロデュースしているEMS腹筋マシーンです。ヒロミさんといえばタレントの他にフィットネスジムの運営もしていることでも有名ですね。今EMS腹筋マシーンの中で一番売れている商品らしいです。

電極タイプ 電池式
サイズ Sサイズ:58-64cm
Mサイズ:64-70cm
Lサイズ:69-77cm
LLサイズ:77-85cm
3Lサイズ:85-93cm
素材 身生地:ナイロン85%、ポリウレタン15%
テープ部:ナイロン95%、ポリウレタン5%
シリコン部:シリコン59%、カーボン41%
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 電源を入れてない状態でも加圧がかかる
  • 姿勢が良くなります。

悪い口コミ

  • 締め付けが強い。
  • ジェルつけるのがめんどくさい。

Twitterの評判

現在レビュー中です。

libloomスタッフ:ヒデ
実際にガチレビューしてるのは僕やで!

libloomスタッフ:chihiro
なかなかの中年の下腹ですね。汗
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
レビュー体形にはぴったりだわ。

↑7/13撮影(検証20週目で開始5ヶ月間過ぎました。)

libloomスタッフ:chihiro
かなり締まってきましたね!

体重変化は以下のような感じです。

libloomスタッフ:ヒデ
体重は変化がないんですが、腹筋周りは筋肉質になってきましたね。
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
EMSだけでバキバキの腹筋になるかといえば、それだけだと難しいわ。

でも、これぐらいの締まった体であれば効果は望めるはずよ。

現在20週目です。最近は見た目が、かなり変わってきました。しっかり絞れた状態で維持できています。バキバキとまではいかないですが、これぐらいのお腹周りであれば誰でも達成できそうですよ。

libloomスタッフ:ヒデ
ゆるーく検証中です。5ヶ月間の総括書きました。

2:ルルド シェイプアップリボン 【AX-KXL5200】

見た目の可愛さから大人気のルルド・シェイプアップリボン【AX-KXL5200】♪オシャレなリボン型EMSはコンパクトで持ち運びも便利!お腹だけではなく、腕や脚にも使用できるので、その日の気分によって使用場所が変えられます!

おしゃれで可愛いEMSをお探しの方にはピッタリの商品ですね♪ただし、電池の消耗が早いとの口コミがありますので、ランニングコストとしては安くはないかも…。

電極タイプ 充電式
サイズ 幅120×高70×厚10mm
素材
  • 本体~ABS樹脂
  • ジェルシート~PET、カーボン
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 小さいけど、しっかり筋肉を刺激してくれる。
  • 想像以上にパワーがありました。

悪い口コミ

  • 電池の減りが早くて驚いた…。
  • 筋肉を刺激されている感じはするが、見た目への変化はない。

Twitterの評判

3:日立マクセル  もてケア 【MXES-R400YG】

日立マクセル ・もてケア 【MXES-R400YG】は、大きめのパッドでしっかりお腹を包み込み、刺激を全体で感じる事ができるEMS。15ステップのオリジナルプログラムが搭載されていますので、気分によってエクササイズを選ぶことができます。

様々なプログラムを楽しみたい方におすすめの商品!口コミでは「脂肪の多い部分では刺激を感じにくい」との評価もありますので、ぽっちゃりさんには不向きかもしれませんね。

電極タイプ 充電式
サイズ 幅165×奥165×高10.5mm
素材 ハイドロゲル
パッドの使用回数(目安) 約30回

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • お腹周りが引き締まってきました。
  • エクササイズのプログラムがたくさんあるので、毎日楽しく使用できます。

悪い口コミ

  • 脂肪が厚い部分に使用すると、あまり刺激を感じません。
  • 時々、スイッチが入りにくいですが、その他は問題ないですね。

Twitterの評判

4:AKARUI

Amazonで「ウエイトトレーニング用大型マシン」でベストセラーを取得しているAKARUI。男女共に使用が可能で、女性肥満や男性ビール腹に対しても効果を発揮してくれます。何と言っても他にはないこのカッコいいデザインが一線を画すEMS。

この激安EMSにはひとつ落とし穴があり…説明書が同封されていないそうです。ただ、感覚的に使用できるものですので、よっぽどの機械音痴でない限りは使用上問題はないでしょう!

電極タイプ 充電式
サイズ 本体:6.2cm×6.2cm
素材
パッドの使用回数(目安) 1ヶ月または40回

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 腹筋がバキバキに割れたわけではありませんが、ビール腹はへこみました。
  • 使用してすぐに効果を実感することができ、価格も性能も大満足です。

悪い口コミ

  • 説明書がない!
  • 皮下脂肪には効果がないかも…。

5:Sperro

Amazonでベストセラー1位を獲得しているSperro。脂肪燃焼ダイエットから筋トレーニングまで6種類のお好みのモードを選択することができ、9段階の強度調節が可能です。男女兼用のEMSで、特に肉体を改造したい方におすすめの商品です。

こちらは偽物も出回っているようなので、注意してください。低価格で本格的なEMSをお探しの方はSperroで決まり!

電極タイプ 充電式
サイズ
素材
パッドの使用回数(目安) 約30回

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 安い割には作りもよく、機能的にも満足。
  • 操作が簡単で程良い震度が心地良い。

悪い口コミ

  • 粘着力がすごい。
  • 不良品が届いたのでがっかりしました。

6:VAVACO

VAVACOは、脂肪燃焼ダイエットから筋力増強・ボディビルディングの構築まで、6種モードと8段階の強度調節が可能。

セット内容は「腹筋ベルト本体×1」「腕部ベルト本体×2」「コントローラー×3」「USBケーブル×1」「ジェルシート5袋×2枚(Amazon特別追加)」と豊富なパッケージ。日本語取扱説明書もついていますので安心です。パッドの使用回数などの情報が少ない点が残念ですね。

電極タイプ 充電式
サイズ
素材
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 以前〇万円のEMSを使用していましたが、効果や使用感は同様。文句なしのEMSです。
  • 使用した翌日には筋肉痛になるので、この値段でこの効果なら非常に満足。

悪い口コミ

  • 使い方が良くなかったのは「最初の引き締まった感じ以上」の効果はありません。
  • やっぱり筋トレの方が効果ある。

7:IKEEPI

IKEEPIは、無線リモコン・スマホアプリでの操作が可能。強さは50段階、モードは6つから選ぶことができるので、より細かく強度を調整したい方におすすめのEMSです。EMSの初心者からプロの方まで幅広い方が使えるタイプです。

低価格でスマホアプリを連動できる点に高評価が多いですね。ただし、現在は中国語と英語の言語しか対応していませんので、それでもかまわない!という方向けのEMSとも言えます。

電極タイプ 充電式
サイズ
素材 日本製シリコン
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • かなり効きますので「効果は大したことないだろうな~」と思っていたら痛い目に遭います(笑)
  • 痛いぐらいに効き目を感じます。

悪い口コミ

  • 粘着パッドの粘着がすごい!剥がす時に痛かった。
  • アプリがまだ日本語に対応していなくて四苦八苦しました。

8:muzik

muzikは、モードは6種類、強度は11段階から選べる無線リモコンタイプのEMS。Amazonで購入される場合は、取り換え用のジェルシートが10枚も付いている嬉しい特典もございます。

レビュー件数も多く、目立った悪い口コミが無いので安心して購入することができる一品です。

電極タイプ 充電式
サイズ
素材 PU素材と高電導専用ジェルシート
パッドの使用回数(目安) 20~25回

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 安いい割にはパワーがあり、これを使用したらしっかり疲れます(笑)使用後は腹筋を行った後と同じような感覚ですね。
  • 使い勝手がわかりやすくて使いやすです。

悪い口コミ

  • すぐ壊れてしまったが、サポートがしっかりしていたので商品を交換してくれました。

9:XINHENG

XINHENGは、Amazonでも良く売れているEMSの一つで、コスパ×EMSで言うなら購入候補上位にランクインするでしょう。強さのレベルは10段階、6つのモードからプログラムを選択できます。

男女共に人気があるので、家族やカップルで使用するのも良いかもしれませんね。少しばかり「故障」の口コミが目立つのが難点。この製品自体が悪いのではなく、たまたま不具合品が多かっただけ…と思いたいです…。

電極タイプ 充電式
サイズ
素材
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • しっかり刺激されるし、替えのシートもついているので経済的。
  • 筋トレ目的で買ったけど、肩こりにも効いて非常に嬉しい。

悪い口コミ

  • 気持ち良くてマッサージには良いけど、これで本当に筋肉が付くのか…わからない。
  • 充電が一回で切れるのが難点。

10:ZTOP

ZTOPはパフォーマンスの良さ・価格の安さから定評があるEMS人気商品です!モードは6種類、強度は10段階から選択可能なので、機能としては申し分ありません。

低価格ながらも大満足のフルセットで、口コミの評価も高いですね。安くて人気がある安定した商品をお求めの方は、ZTOPを購入で間違いないでしょう。

電極タイプ 充電式
サイズ
素材 PU素材、カーボンフィルム
パッドの使用回数(目安) 約20~30回

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • コードレス、充電式が使いやすい。体のコリも解消できました。
  • パターンがたくさんあるので飽きずに使える。

悪い口コミ

  • 説明書がわかりにくくてとても残念。
  • 脂肪が少ない部分に使うと、一番弱いモードでも刺激が強く感じる。

11:DUKKORE

DUKKOREは、今最もお得なEMS商品と言えるのではないでしょうか。これだけの低価格で、ダイエットモード、筋肉強めモード、ボディービルディングモードからお好みのエクササイズを選べ、6段階の強度でお楽しみ頂けます。

口コミも評価が高いEMSですので、安くて基本性能がしっかりしている商品をお探しの方におすすめの商品です。

電極タイプ 電池式
サイズ
素材
パッドの使用回数(目安)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • レベル3の強度でも強いと感じるぐらいパワーがある商品です。
  • 使用後には少しだけ疲労感を感じるので、効果があると思う。

悪い口コミ

  • 少し物足りない。
  • 製品不具合がありました。

安いEMS・比較表はこちら

ボディメイクトレーナー:ユリアさん
最後に今回紹介した「安いEMSおすすめ商品10選」を比較しやすいように表にしました。気になる商品の検討にご活用ください♪
商品名 電力タイプ パッドの使用回数
(目安)
価格
ルルド シェイプアップリボン 電池式 3,240円~
日立マクセル  もてケア 充電式 約30回 8,980円~
AKARUI 充電式 1ヶ月または40回 4,580円~
Sperro 充電式 約30回 2,880円~
VAVACO 充電式 3,899円~
IKEEPI 充電式 3,750円~
muzik 充電式 20~25回 3,699円~
XINHENG 充電式 2,860円~
ZTOP 充電式 約20~30回 2,533円~
DUKKORE 電池式 2,699円~

※価格につきましては【2020年11月時点】のAmazon販売価格を参考にしています。

EMSのAmazon・楽天ランキングはこちら

その他のEMS売れ筋ランキングはこちら

EMSは値段ではなく自分に合ったものを選べば良い!

今回は「安いEMSのおすすめ人気商品10選」を紹介しました。EMSは価格が高ければ良い商品!というものでもありませんし、安ければそれで良し!というものでもありません。一番大事なのは、自分が納得できるEMSを選ぶことです。

「これなら無理なくEMSを続けられそう」という商品を購入検討の最終チェックまで残し、今回伝授した「かしこいEMSの選び方」と照らし合わせながら、自分に合った商品を選んでくださいね。

libloomスタッフ:chihiro
安い商品ってちょっと不安になっちゃうけど、全然そんなことなかったんですね~♪
ボディメイクトレーナー:ユリアさん
そうそう♪皆さんも安いEMSからまずは試してみませんか?

▼その他のEMSに関する記事はこちら

EMS・腹筋ベルト
「EMS・腹筋ベルト」の記事一覧です。
EMS・腹筋ベルト
スポンサーリンク
■この記事の担当
chihiro

libloomスタッフのchihiroです♪小学男子の息子を持つシンママ。毎日忙しい日々を送っているからこそ!便利で画期的な商品が大好きです。性格はかなりズボラなので、どんなに良い商品でも使いにくいモノは嫌い(続かない)なので温かく見守って下さいね。

私が紹介する商品は「主婦」であり「ママ」であり「女性」である視点から選りすぐりのものをピックアップしています。特に最近は女子力アップに励んでいるので、美容に関する商品を多くリサーチしています(特に脱毛関係は3日寝ずに語れるほど詳しくなりました(笑))

ママでありながら美しい女性を目指している方にピッタリの商品を見つけてはランキングにしてまいりますので、これからどうぞよろしくお願いします♡

chihiroをフォローする
chihiroをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
LIBLOOM

コメント

  1. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]

  2. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]

  3. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]

  4. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]

  5. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]

  6. […] 安いEMSのおすすめ10選!1万円以下の人気商品をピックアップ♡【2019年版】… […]